2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ4

1 :メロン名無しさん:2024/02/15(木) 21:50:40.03 .net
前スレ
響け!ユーフォニアムシリーズ ネタバレスレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1508500749/

関連スレ
(アニメ2板)
響け!ユーフォニアム2 621小節目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1707868537/

(吹奏楽板)
響け!ユーフォニアム 11曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1565632839/

(一般書籍板)
【武田綾乃】響け!ユーフォニアム原作小説スレ57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1562754210/

215 :メロン名無しさん:2024/05/12(日) 00:46:11.02 .net
原作で麗奈が進学先の音大を「国内か、海外か」って選択肢考えてる描写はあったと思う

216 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 19:50:03.42 .net
そういや麗奈って語学力はどうなんだろ?
英語の成績はいいだろうし、留学するくらいだから普通に会話くらいはできるんだろうけど

217 :メロン名無しさん:2024/05/13(月) 20:47:40.89 .net
進学クラスだし父親は世界を飛び回ってるから海外のゲストが家に来るとか親に付いていってたりもありそうだけど作中だと未知数?
あの進路選択のくだりは久美子にその意志があったかはともかく「あなたみたいな先生になりたい」って言ってそれまでの将来を語ってた力関係をやり返して五分以上に戻したのがね

218 :メロン名無しさん:2024/05/14(火) 06:20:38.05 .net
>>217
練習場所に帰ってきた表情は到底勝った顔じゃなかったな
それに教師の夢に気付くのは葉月が進路決めてから

219 :メロン名無しさん:2024/05/14(火) 12:18:51.16 .net
アニメは奏の動きを見せるのが楽しいのか色んな所で奏をオーバーな動きにしてきてる
楽器紹介であざとくしたり真由のオーディション中に気になりすぎて窓から覗き込んでたり
久美子も3年になって部長として気を使って落ち着いちゃってるからユーフォパートだとアニメーションでちょこまか動けるのは奏くらい
制作陣にとっても使いやすいキャラなんだろう

220 :メロン名無しさん:2024/05/15(水) 00:39:13.80 .net
優子みたいにアニメ的に美味しい、面白い、って漏られるキャラはいるな

221 :メロン名無しさん:2024/05/15(水) 01:26:51.12 .net
突然頭にでかいリボン追加してきても不思議じゃないもんな
真由も原作以上にメンタル弱めというか凹みやすいキャラにしてるし
あそこまで友人少ない雰囲気もしてなければ困り顔とかしてるイメージじゃないもんな
もうちょっと音楽以外の部活で主導権争いする心も強いと思ってた

222 :メロン名無しさん:2024/05/15(水) 02:41:27.52 .net
プールも先輩と一緒に行くほどの梨々花が
一番好きなみぞ先輩の音大のリサイタルに招待されてないのは
次回で修正されてたらいいけど

223 :メロン名無しさん:2024/05/15(水) 04:04:26.18 .net
あくまで久美子視点の大学体験がメインだから
その前々日に葉月&りりかなでのグループってカードを既に切っちゃったし

224 :メロン名無しさん:2024/05/16(木) 00:43:36.37 .net
前話が府大会これから始まるとこで終わってて
来週はいきなり「まずは1回戦突破!」のノートから始まるんかなやっぱ。
原作未読組は思いっきり肩透かしくらいそうだけど

225 :メロン名無しさん:2024/05/16(木) 01:00:07.34 .net
水着と大学生になった南中カルテットの方がインパクトあるもんな
演奏するとしても尺はそっちに使いそう

226 :メロン名無しさん:2024/05/16(木) 13:20:52.68 .net
>>221
原作読み返してたらみぞれのコンサート見に行く時
優子と夏紀は服装はバラバラだが、なのに髪飾りはいっしょだったりする
って文読んで一瞬デカリボン版夏紀先輩が思い浮かんでしまった(そうじゃない)

227 :メロン名無しさん:2024/05/16(木) 13:21:34.18 .net
>>224
原作でも府大会の演奏はカットだよ、ってのは
来週アニメ組の人にも伝えないと……

228 :メロン名無しさん:2024/05/17(金) 19:38:26.45 .net
予告でリズについて言及してる真由の自分語りが増えてるのは視聴者向けにしてるのかそれとも性格ごと変えているのか

229 :メロン名無しさん:2024/05/18(土) 05:31:42.99 .net
アニメユーフォはけっこう原作の重要なセリフや会話替えて来ると思う
2のあすか説得のキモも晴香の言葉からおねえちゃんのことに
「誓い」の奏の過去も違うものに、説得の言葉も変わって
それで物語の流れと結末自体は、原作と同じに

230 :メロン名無しさん:2024/05/18(土) 12:14:49.96 .net
吹奏楽部顧問が音楽教師とは限らない実例は強豪校含め全国的にあるから
麗奈と梓が久美子に音大勧めてきてるのはストーリー上はフェイントと思ってる。
エンディングにある現国の教科書が実は伏線で国語教師って結末も?
ちなみに理数系は不得意だからない。

231 :メロン名無しさん:2024/05/18(土) 14:56:12.69 .net
姓が塚本になってないし適当な所で別れたか〜って脳内補完できる
でも次回作で沖縄旅行行くんだよな
もしそのメンバーに秀一も入ってたら…

232 :メロン名無しさん:2024/05/18(土) 20:47:13.93 .net
原作3年生編ラストは「副顧問の塚本久美子です」エンドも有りだなとは思ってた。
まー大学卒業して3年目ならまだ結婚資金貯めてるとかでしょ。

実は結婚前のエピソードを色々考えてて
遠い旅先で一緒の部屋でお泊りドキドキとか思いついたのが沖縄編だったり…

233 :メロン名無しさん:2024/05/20(月) 11:32:33.89 .net
エピローグで響けユーフォニアムが聞こえて、7年経っても受け継がれてるんだなぁってわかる描写されたら号泣するわ

234 :メロン名無しさん:2024/05/21(火) 19:36:26.96 .net
真由の人間性がアニメだと意識的に久美子に対しての感情の起伏を大きめに設定されてるのね
これだと自覚のない煽りが効いてていいのに自覚あって仕掛けるタイプにより見えてきそう
オーディション前後のやりあいが1期の8話とかそういうレベルで濃い描写にしてくるのかな

235 :メロン名無しさん:2024/05/22(水) 20:32:30.25 .net
小日向夢のエピソードは一応あるという前提で進行してるみたいでちょっと安心した
もしかしたら夢がナチュラルに強キャラになってたらどうしようかと

236 :メロン名無しさん:2024/05/23(木) 22:32:58.86 .net
サリーの「あの人は、正しさの塊みたい……」って重要セリフもなくしてたし、
真由と麗奈の話の組み立てと決着はけっこう原作と変えてくるんじゃないかなーと思ってる

237 :メロン名無しさん:2024/05/24(金) 00:09:28.21 .net
プールの台詞が「本気で言ってる?」でSっ気が出てきたサリー
この改変による性格の悪さは幹部候補

238 :メロン名無しさん:2024/05/24(金) 19:57:37.19 .net
https://www.youtube.com/watch?v=VSzCREjjAVY

予告の奏と梨々花の深夜の密会なんだろう?
もしかして新作短編集からのシーンとか?

239 :メロン名無しさん:2024/05/24(金) 20:17:08.48 .net
ほぼ幹部候補なのは確実だからそれかもね
ホントの話にあったお菓子作りのやりとりを改変して再現するのかも

240 :メロン名無しさん:2024/05/24(金) 22:05:16.14 .net
お菓子作りはドラマCDでもうやったからなぁ

241 ::2024/05/27(月) 19:39:52.89 .net
久美子が滝の指摘多いって原作なかったよね?それだと大して実力変わらんのに真由が選ばれて部が荒れた展開だったの成り立たなくならねえかね

242 :メロン名無しさん:2024/05/27(月) 20:52:47.67 .net
アニメだと真由は
自分という存在がない→だから他人の望んでいる事をやってあげることが得意→先生の演奏意図の把握が上手いって理屈が強化されてる
対して久美子は滝先生の意図する音楽がどんなもんなのかまだ測りかねてて
技術の上手い人=オーディションで選ばれる人と混同してる
おそらくこの後に編成に対して文句つけに行く時か香織あすかと話してようやく気付くんだろう
技術面における実力はまだ対等でもおかしくはない気がする
ただ文章で書かれてるのと映像的な説得力はまた違うからこのままここでついた久美子下手なんじゃないかって印象のまま終わる可能性はなくもない

243 :メロン名無しさん:2024/05/28(火) 04:19:14.96 .net
リズと青い鳥の話もみぞれが話の意味を理解したら演奏がより良くなったのと同じように一年の歌も久美子が共感したり作曲家の意図を自分なりに理解すると演奏面が良くなる
技術の話じゃないけどそういうシーンはあったね

244 :メロン名無しさん:2024/05/28(火) 04:31:55.06 .net
ごめん上の文章間違ってたわ
今読み返してみたら不信感トラウマのトリガーになってた上にそのあとの真由で追い討ちくらってた

245 :メロン名無しさん:2024/05/28(火) 05:20:49.18 .net
次回、みちる&スミ子の滝批判→麗奈による制裁→「俺のパートに手を出すな」秀一激怒、って更なるギスギス回になるのか

246 :メロン名無しさん:2024/05/28(火) 15:47:38.75 .net
奏だけここから損な役回りしかないけどアニオリで求と何かあるに一票入れとくわ
暗い回だとしても多少は明るいネタパートもあるだろうし

247 :メロン名無しさん:2024/06/01(土) 06:34:33.26 .net
秀一が部長呼びじゃなくて久美子になっててアニメだと下の名前で呼んでくる時のドロドロしてる感じ強くなってる
秀一本人は意図してやってる訳じゃないだろうど恋愛関係を絡ませてるから余計にもつれて公正な判断してる感じもしなくて音楽から離れてる感じがする

248 :メロン名無しさん:2024/06/02(日) 17:29:53.65 .net
ntrソリ練習カットは残念だ

249 :メロン名無しさん:2024/06/02(日) 20:53:16.00 .net
>>165
ほらやっぱり座配置関西だったじゃないか

250 :メロン名無しさん:2024/06/03(月) 21:21:40.81 .net
はしもっちゃんおっぱい煽りはアカンな
この回の中で個人的ナンバーワンはここだったわ

251 :メロン名無しさん:2024/06/04(火) 01:04:24.84 .net
臨時講師陣はどうしても尺の都合で台詞がカットされがちだけど今回はよりギュッとまとめ過ぎて解説も時間無い焦りもなかったのはちょっと残念
後4話でまとめるにはしょうがないのかもしれんが

252 :メロン名無しさん:2024/06/04(火) 01:58:31.88 .net
一年の詩が滝先生のために作られたってエピソードもカットだもんね(関西と全国の間に入れるかもしれないけど)

253 :メロン名無しさん:2024/06/04(火) 08:11:00.42 .net
「去年の『リズと青い鳥』、素敵だった。決して他の学校に負けてなかった」
って新山が一生懸命フォローして励ましてくれてたのが
「去年は結果が出なかったけど」
ってほぼ真逆の一言にされてしまったのも残念だったね

254 :メロン名無しさん:2024/06/05(水) 06:14:25.52 .net
原作と違って真由と仲良くというか何らかの着地点を示してほしいな
戸松さんだけ最後までのシナリオを事前にもらってたという点に期待したい

255 :メロン名無しさん:2024/06/05(水) 15:45:19.96 .net
真由もナチュラルに久美子の体にさわりにはいかなくなってたのは京アニにしては珍しく表現の濃度を薄めにしてたね
タッチ有り無しがなくなってるから同じことしてる雰囲気が強くなってる
実のところもっと麗奈とも久美子とも密になっていってる話だったはずではある

256 :メロン名無しさん:2024/06/07(金) 17:54:49.29 .net
関西大会を省略する可能性は低いから先にあすか先輩と相談してから関西大会かな
麗奈との関係修復もはやくしそう
その代わりに真由と向き合う専用の回をラストに入れるとバランス取れるっぽい

257 :メロン名無しさん:2024/06/07(金) 20:19:20.82 .net
https://tvguide.myjcom.jp/detail/?channelType=2&serviceCode=1032_32737&eventId=9865&programDate=20240609
響け!ユーフォニアム3(10)つたえるアルペジオ 6月9日(日)

番組内容
先日のオーディションを経て、大会ごとに演奏メンバーが変わる制度について
部員たちから不満の声が漏れ始める。久美子や秀一がなんとかなだめようとするも、
一度入った亀裂は修復しきれず、関西大会を前に部の雰囲気は最悪なままだった。
さらに麗奈と秀一の言い争いも起こり、久美子と麗奈の関係もギクシャクしはじめて……。

出演者
【声】黒沢ともよ,朝井彩加,豊田萌絵,安済知佳,戸松遥,石谷春貴,大橋彩香,雨宮天,
寿美菜子,茅原実里,櫻井孝宏
---


あすか香織宅訪問も関西大会の前に変わるんかな? とすると大好きのハグ、涙のスピーチも?
物語的クライマックスは全部関西大会の前にやっちゃって、
全国大会はまたエピローグ的にするんだろうか

でも久美子がソリを取り返して全国に臨む……っていう盛り上がり所もまだあるんだが

258 :メロン名無しさん:2024/06/08(土) 09:52:30.26 .net
それは映画館でお楽しみ下さい

259 :メロン名無しさん:2024/06/09(日) 04:54:33.05 .net
https://tvguide.myjcom.jp/detail/?channelType=2&serviceCode=1032_32737&eventId=13881&programDate=20240616
アニメ 響け!ユーフォニアム3(11)みらいへオーケストラ[字]
6月16日(日) 17:00〜17:25 放送時間 25分
番組内容
再び一つにまとまった北宇治高校吹奏楽部。部員たちにも笑顔が戻る。
真由に感謝の気持ちを伝える久美子。
しかし真由本人はその言葉を素直に受け止められないのか表情は晴れない。
やがて、久美子にも自分の将来を考えるリミットが近づいてきていた。そして麗奈はーー。
---

けっこう今日あたりから終盤原作と変えてくるのか、こないのか……

260 :メロン名無しさん:2024/06/09(日) 17:41:26.83 .net
10話見た
原作の最終オーディション前の久美子演説、アレは真由に直接言ってやるほうがアニメ版久美子っぽいんじゃ?っていう判断なのかねえ
シーンとしては美味しいので関西前に演説は持ってきて、11話以降で真由と向き合っていく流れに?
まあいいんじゃないの

261 :メロン名無しさん:2024/06/09(日) 18:41:37.31 .net
("親の顔より見た名古屋センチュリーホール"とは」

262 :メロン名無しさん:2024/06/10(月) 12:32:51.33 .net
刺さった久美子と脳破壊ソリカットは悲しみ脳破壊ソリは見たかった

263 :メロン名無しさん:2024/06/10(月) 19:49:38.96 .net
久美子が真由に完全敗北はこのあとするんだろうか?

264 :メロン名無しさん:2024/06/11(火) 03:04:53.70 .net
「香織が反抗期ぃ」はちょっと聞きたかった気がする
めっちゃ甘えてるのはアニメでも十分よく分かったけど

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200