2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

小平天然温泉 テルメ小川 

1 :|男|名無し湯|女|:2013/09/05(木) 20:42:12.78 ID:c6/SWqh7.net
http://www.terme-ogawa.com/eigyou.html

2 :|男|名無し湯|女|:2013/09/06(金) 18:33:27.15 ID:Kqp2sqCv.net
モーホのすくつ

3 :|男|名無し湯|女|:2013/09/07(土) 01:34:53.93 ID:kMbWL2Rv.net
>>2
えっ、そうなの?

4 :|男|名無し湯|女|:2013/09/08(日) 18:24:41.35 ID:aTeds9t3.net
ポイント制が変わるね‥営業日確認しにサイトいったらビックリした。
毎日行く常連客には200円ってデカいよ。赤字なのかなぁ。

5 :|男|名無し湯|女|:2013/09/11(水) 07:44:16.48 ID:sjUkNLg1.net
>>3
http://club21.org/cgi-bin/maison2/vroom.cgi?025

6 :|男|名無し湯|女|:2013/09/13(金) 17:46:37.61 ID:J1ygbrpj.net
ホモがいるの?
中は何か出来そうなところ何てないから嘘じゃないかな。

7 :|男|名無し湯|女|:2013/09/14(土) 07:43:44.14 ID:Bt7RCtta.net
>>6は男からも相手にされないブサイクだということが判明

8 :|男|名無し湯|女|:2013/09/14(土) 12:37:32.44 ID:KNI+7JBL.net
>>7
場所がないってことだろ?

9 :|男|名無し湯|女|:2013/09/16(月) 12:25:07.73 ID:uaNMKg1z.net
つ お持ち帰り

10 :|男|名無し湯|女|:2013/09/19(木) 02:38:49.76 ID:zhxecbh9.net
アカスリジカハツOK

11 :|男|名無し湯|女|:2013/09/19(木) 07:49:07.27 ID:enVyE05i.net
>>10


12 :|男|名無し湯|女|:2013/09/23(月) 02:32:29.18 ID:8ZVDZwu0.net
カウンターにポイント制改正のお知らせが置いてあった。
潰れないで欲しいです。

13 :|男|名無し湯|女|:2013/09/26(木) 21:33:59.54 ID:QVKzam+T.net
この温泉は若い子利用してる?
何時頃行けばベストかな?

14 :|男|名無し湯|女|:2013/09/26(木) 23:52:11.24 ID:34CZIk6s.net
テルメを経営しているアーチスという会社は最低最悪
不動産経営なんかクソ
テルメも不動産も経営がやばいんだろ

15 :|男|名無し湯|女|:2013/09/27(金) 23:47:23.66 ID:MYwiXK0w.net
>>13
近場の常連年寄りが一番風呂でクチャクチャ煩いから、引いた午後壱がお薦めかな。
夕方から学生で煩い時も有るし。

16 :|男|名無し湯|女|:2013/09/27(金) 23:56:17.61 ID:A0N5JeQE.net
>>14
ここってさ、最初三時間の時間制限有ったんだよね。
休憩スペース作らないのは回転させて儲ける積もりみたい。
でもそれが大間違いで、折角来た常連さんを長居させてお金使わせようって感覚が無い。
マッサージしても寝る場所が無い。「さっさと風呂入って帰れっていう事でしょー。」と叔母さんが旦那に愚痴ってたわ。

17 :|男|名無し湯|女|:2013/09/29(日) 11:07:32.82 ID:4hVbzvDd.net
>>16
温泉入った後にゆっくり出来ない何て終わってる。
それが醍醐味なのにそうさせないとは経営能力無いとしか思えない。
それで800円〜という料金はぼったくりとしか思えないな。

18 :|男|名無し湯|女|:2013/09/29(日) 18:01:16.50 ID:wBHzgfoi.net
>>17
毎日来れば200ポイントで常連さん値引きしてたんだよ。
10月からはそれも無くなってしまうんだ。

19 :|男|名無し湯|女|:2013/10/05(土) 20:30:39.71 ID:wR+AleB+.net
冷静に考えて今までの常連ポイントが異常だからこれでいいのでは

20 :|男|名無し湯|女|:2013/10/07(月) 03:53:50.32 ID:lwA0PyAJ.net
>>19
冷静に考えてしまうと、開業から10年間続いたんだから閉店も視野に入れてるのかなと尚更危ぶんでしまうな。

21 :|男|名無し湯|女|:2013/10/08(火) 01:31:52.34 ID:nYf4zosI.net
ポイント制度が変わってからどうですか?常連特典も無くなったから、開店から入るお年寄りとか減ったかな。

22 :|男|名無し湯|女|:2013/10/08(火) 06:30:44.59 ID:vFKxEqJH.net
お年寄りは金持ちだから変わんないんじゃね?
税金幾ら納めたとかサウナで自慢話してるからw
コッチが肩身狭いわ、回数減らさないと。絶対減収するでしょ。

23 :|男|名無し湯|女|:2013/10/08(火) 09:32:51.20 ID:OhXxkNOt.net
もうこんなクソ経営の店なんか潰れちまえよ
テルメは王様に買収されればええよ

24 :|男|名無し湯|女|:2013/10/13(日) 22:00:37.20 ID:D4Um88Cg.net
話題無さ過ぎ。

25 :|男|名無し湯|女|:2013/10/18(金) 11:24:10.45 ID:AFWNVrAq.net
何回か行ったけど午前中から15時位まではお年寄りばっかりだった。
若い人が来る時間はやっぱり夕方以降なのかな?
ホモじゃないけどお年寄りばっかりだと何か白ける。

26 :|男|名無し湯|女|:2013/10/30(水) 01:19:17.92 ID:Mc1JlI09.net
結構いい湯だったけど、利用料が高い。

27 :|男|名無し湯|女|:2013/10/30(水) 02:42:45.60 ID:Vcm6O0qd.net
もう行かないから言うけど、アカスリは他店より イイぞw

28 :|男|名無し湯|女|:2013/10/30(水) 08:11:09.91 ID:TX+IVBvG.net
311 内部告発
http://www.youtube.com/watch?v=ZCEmFIMrRVE

29 :|男|名無し湯|女|:2013/10/30(水) 11:03:36.73 ID:SomGuRdO.net
>>27
何が違うの?

30 :|男|名無し湯|女|:2013/11/05(火) 19:55:10.51 ID:fdI//ORB.net
あげ

31 :|男|名無し湯|女|:2013/11/11(月) 19:02:44.52 ID:U1ABiDpA.net
何か話題ないのここ?

32 :|男|名無し湯|女|:2013/11/23(土) 13:59:16.93 ID:zgtQyJr4.net
マッサージの女がイタい
若い子は、来ないか・・・

33 :|男|名無し湯|女|:2013/12/02(月) 15:55:35.46 ID:zfJ27Mal.net
この施設は夜は混みますか?
行ってみたいけどゆっくり出来ないのは辛いので、誰か教えてください。

34 :|男|名無し湯|女|:2013/12/08(日) 14:13:48.71 ID:T4EEFEc3.net
>>33
俺も聞きたい。

35 :|男|名無し湯|女|:2013/12/10(火) 04:53:14.97 ID:Ybbv+Tux.net
てか、ゆっくり休む場所が無いぞ
開けっぴろげなレストランで食事しないなら、フロント脇の少しの座るスペース?みたいなとこだけ

36 :|男|名無し湯|女|:2013/12/14(土) 18:05:21.82 ID:mdlkYfjF.net
ココ朝鮮人多いべ?

37 :|男|名無し湯|女|:2013/12/17(火) 19:05:10.08 ID:C6oDi1DS.net
確かにwww立地が悪すぎるね
安全第一なら、他へ行くのが得策か…

38 :|男|名無し湯|女|:2013/12/22(日) 05:28:46.50 ID:oBII6JD+.net
休む場所もないけど、客をジロジロ見てるよ
空気がヤバい
癒やしって感じはしなかった
あれなら、家で人目気にせずビール飲んだ方がまし

39 :|男|名無し湯|女|:2013/12/22(日) 18:05:59.47 ID:wbRtIsio.net
先日行ったけど、温泉入った後にゆっくり出来たら結構好きな湯だった。
俺は洋風が好き。和風は岩肌が気持ち悪くて無理。

40 :|男|名無し湯|女|:2013/12/25(水) 13:48:19.66 ID:BowkL/xK.net
昨日行ったけどお湯はなかなか良かった。
けど、年配の女性店員が頻繁に出入りするから落ち着かない。
ゆっくりさせる気ないだろここ。

41 :|男|名無し湯|女|:2013/12/30(月) 04:46:10.71 ID:PBJ+22b+.net
40オーバーのBBAしかいない

42 :|男|名無し湯|女|:2014/01/01(水) 21:28:59.60 ID:jmguMovf.net
ポイント制変えたのは消費税対応なんだろうな。
値上げする訳にもいかないし。
大分行かなくなった、200円は大きい。
後はリクライニングソファーに戻すしかない。

43 :|男|名無し湯|女|:2014/01/05(日) 21:54:31.26 ID:dkq1f8RF.net
今年中に売却

44 :|男|名無し湯|女|:2014/01/06(月) 06:46:08.74 ID:eEjYhqK7.net
イオンとかマックスバリュー出来てくれたら今よりはずっと行く

45 :|男|名無し湯|女|:2014/01/06(月) 09:21:38.49 ID:7ABcysth.net
イオンで買い物なんてよくするな
しかしテルメは大規模改装をしないとダメだろうな

46 :|男|名無し湯|女|:2014/01/06(月) 12:25:21.14 ID:vRfF6hNK.net
無駄に敷地がでかいよ。
駐車場を二階建てにするなり、建物を二階建てにして、休憩スペース設けるべきだったんだ。

47 :|男|名無し湯|女|:2014/01/06(月) 12:33:39.51 ID:vRfF6hNK.net
それと岩風呂が全く使えない。外観は良くても浴槽まで岩が混在して狭いし、危なくて滑りそう。
凝って造り過ぎ。
小学生の男の子達が「洋風呂のが全然良いよ〜」って泳いでいたわ(笑)。
二槽とも洋風呂にするべきだった。

48 :|男|名無し湯|女|:2014/01/11(土) 13:24:46.46 ID:PKC6GSvw.net
>>47
この施設たまに利用するけど、自分も洋風のときにしか行かない。和風は面白み全くないし、岩とか見てると肌が傷つきそうで汚くてもたれられない。打たせ湯とか明るいときに見ると無理。

49 :|男|名無し湯|女|:2014/01/12(日) 16:54:20.29 ID:DAnIUUHm.net
>>48
それにあの窯風呂!誰〜も入ってるの見た事ない癖にあの占拠スペースは致命的だよ。
無料なら何とか洋風呂に釣り合うかな…?ってバランスだよね。
僕も奇数の日はハズレ日と諦めて通ってる。
でもポイント改悪で大分行かなくなった。

50 :|男|名無し湯|女|:2014/01/12(日) 18:55:17.30 ID:AR6Pctke.net
テルメって硫黄がきつくないかい?
行くと目と鼻にアレルギー症状が出てたまに死にそうになるんだが

洋風風呂のミストサウナだっけ
建物の中が気持ち悪くね

51 :|男|名無し湯|女|:2014/01/13(月) 16:37:03.06 ID:/8hz5A4m.net
>>50
外のサウナはテルマリウムだったかな。
気持ち悪くはないけど、足元が異常に熱くて持ち上げないと無理なときがある。

52 :|男|名無し湯|女|:2014/01/19(日) 00:49:16.82 ID:pTIemxXo.net
東村山中央公園で写真撮ったあとにここまで徒歩で行ったな(真夏のクソ暑い日に)
ほかってからソファで爆睡してたっけ

53 :|男|名無し湯|女|:2014/01/21(火) 00:47:43.98 ID:BijjmHwb.net
終了

54 :|男|名無し湯|女|:2014/01/26(日) 19:42:03.61 ID:i8bJPygV.net
書き込みないと寂しいね。

55 :|男|名無し湯|女|:2014/01/26(日) 22:33:23.70 ID:hCrMeC+r.net
結構遠い!

56 :|男|名無し湯|女|:2014/01/28(火) 13:02:16.30 ID:CoZ1u4VG.net
肌がきたねー奴くんなよ

57 :|男|名無し湯|女|:2014/02/10(月) 23:40:20.51 ID:8YPDZctw.net
食堂の注文にストレス。
だだっ広い空間に注文係りが居ないから一々厨房に声掛ける客‥。
今時、呼び出しベル位付けて欲しいよなぁ。
料理は悪くないのに残念な有様。

58 :|男|名無し湯|女|:2014/03/30(日) 10:57:58.40 ID:coF3AXy9.net
あまり差別的なことはかきたくないが。
このあいだ利用していたらいきなり中国人(韓国人?)の子供の大群が入ってきた。
かけ湯もしないで大声で浴槽にドボン。
子供だったらまだいい。
でも引率の教師(?)までドボン。
あれは迷惑だった。
そんな時に限ってこない係員。

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200