2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド28

1 :名無しさん脚:2022/03/04(金) 16:45:32.86 ID:4ubMtNDw.net
FM系、FE系、FA、ニコンMF中級機統合スレッド
前スレ

Nikon FM、FM2、newFM2、FM3A、FE、FE2、FA統合スレッド27
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1614557604/

253 :名無しさん脚:2023/03/29(水) 22:20:32.99 ID:dpYAEfrL.net
材料不足のよる一時的なもんやがな

254 :名無しさん脚:2023/03/29(水) 22:42:40.28 ID:ffScGeF+.net
その一時的なものが今後これ以上は不可能と言いはじめ終了していく

255 :名無しさん脚:2023/03/29(水) 23:00:59.27 ID:pH5Q/OpM.net
シャシャシャシャ、…、カチャーン
いい音だなあ

256 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 01:22:39.75 ID:6Dcw56ST.net
シコシコシコシコ、…、ドピュ
いい音だなあ

257 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 09:19:56.81 ID:VT1mLeHV.net
全然関係ないけどさ、今のガソリン車って、EVに駆逐されて、ちょうど今のフィルムカメラみたいになるのかな。
ガソリンがamazonでしか買えなくて、しかもリッター1000円とか。

258 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 10:10:03.20 ID:kVds7Uha.net
ありえないでしょ
ユーロはEVやめるってよ

259 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 10:17:31.92 ID:GOx521Ei.net
やめるとは言ってない。すべてをEVっていう(あほみたいな)目標を
やめただけ。そりゃそうだ。化石燃料燃やして電気作るんだから。。

260 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 15:09:19.13 ID:Nx3MZsNq.net
化粧品は作れてフィルム作れないとは。
社名からフィルム外したら?

261 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 18:24:54.06 ID:TcS/dh3/.net
ペンタが新しいフィルム機作ってるらしいけど
フィルムの選択肢無くなっちゃうんじゃ意味ないね
まあ、絶対コケるだろうが

262 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 19:53:34.34 ID:0XGRVcd7.net
>>259
ん?EV車やで

263 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 20:22:50.48 ID:0XGRVcd7.net
>>257
燃料資源も有限やから使わんほうがいいと思う
全て電気で動くEVは画期的やけど寿命が来た電池の処理が問題になってるな
充電は各家庭で出来るからいいけど

264 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 21:49:06.34 ID:QDBI3Tf+.net
やっぱり原子力自動車にすべきだな
燃料棒交換よりも老朽化による廃車の方が先に来るだろうw

265 :名無しさん脚:2023/03/30(木) 21:53:35.87 ID:152iaUOY.net
どうせ言うなら、核融合エンジンとか対消滅エンジンとか
ニューグ=シュヴァルツシルト反応炉搭載型をだなw

266 :名無しさん脚:2023/03/31(金) 01:05:36.16 ID:Rki1Um++.net
熱を動力に変える方法は変わらない

267 :名無しさん脚:2023/03/31(金) 04:47:00.54 ID:UuCePNtd.net
原子力とはいえ結局は湯沸し器と風車なんて揶揄されるけど
水っていうのは実に特性がいい

268 :名無しさん脚:2023/03/31(金) 05:53:50.70 ID:I91H65OG.net
水から直にエネルギーを取り出せれば良いのにな。

昔あった水で走る車はその後どうなったんだろうか?。
なんでも?石油メジャーに技術ごとこの世から消し去られたらしいが?。ハッチソン効果みたいに。

水自体のエネルギー量は実は結構高いらしいが、その取り出し方を人類はまだ知らない、見つけていない
とかなんとか?昔何かの雑誌で読んだことがあるが、まぁ都市伝説だな。

269 :名無しさん脚:2023/03/31(金) 09:27:03.03 ID:UnvGqzrL.net
水素エンジンの話?

270 :名無しさん脚:2023/03/31(金) 12:17:03.88 ID:Z6bPTy7B.net
>>268
水を注ぐと発電するのは確かなんだけど電極が劣化していく
その電極の還元というかリサイクルがとても大変らしい
胡散臭い発明の特徴の一つに
「役所関係や著名な会場で公開する」

271 :名無しさん脚:2023/03/31(金) 12:18:20.47 ID:Z6bPTy7B.net
>>268
水自体はすごく安定していてエネルギとしてはボトムレベルじゃないのかな

272 :名無しさん脚:2023/03/31(金) 21:21:49.47 ID:wNn+o5Fa.net
水力発電で事業化までされているじゃないか

273 :名無しさん脚:2023/03/31(金) 23:05:39.34 ID:U5r8+pWI.net
>>264
そんなデンジャラスなクルマ誰が買うん?
事故ったら放射能漏れてとんでもないことになるやん

274 :名無しさん脚:2023/04/01(土) 15:54:31.62 ID:MiWcFQ2w.net
>>264
個人用車両はまだちょっと危険。商業用トラックなんかには良いだろう。
子供のころの図鑑には21世紀には原子力新幹線が実現って描いてあった。

夢と期待はまだまだ続くのである。

275 :名無しさん脚:2023/04/01(土) 17:52:13.51 ID:FRjb7TG1.net
原子力スマホはいつ出ますか?

276 :名無しさん脚:2023/04/02(日) 12:35:51.01 ID:js2W4dVt.net
ドラえもんは原子炉入ってるらしい(´・ω・`)

277 :名無しさん脚:2023/04/02(日) 12:53:23.87 ID:Rmmd8rPb.net
それはアトムやろ。

278 :名無しさん脚:2023/04/02(日) 13:41:12.44 ID:Yqf8QJYz.net
ロボコンは4気筒ガソリンエンジン

279 :名無しさん脚:2023/04/02(日) 15:12:01.72 ID:EjjfHCIi.net
ヱヴァンゲリヲンなんて庵野の人力手動操作やで

280 :名無しさん脚:2023/04/03(月) 22:28:03.56 ID:lw+E7150.net
原発事故で苦しまなわからん奴らか
旧ソ連のチェルノブイリは未だに住まれん地区があるんやぞ
福島原発もまだ難題が山積みやいうのに

281 :名無しさん脚:2023/04/03(月) 23:13:02.82 ID:B4GZ5SQC.net
パヨクは家に帰って坂本竜一とかのお葬式でもやっててください

282 :名無しさん脚:2023/04/03(月) 23:21:27.59 ID:wOLfDY9+.net
発電所で化石燃料使って発電して送電線でエネルギーロス 充電でもロスが出るから
素直に化石燃料で二酸化炭素対策下車走らせた方がエコだろ
それにしてもFM-2は電気を食わなくてエコである 

283 :名無しさん脚:2023/04/04(火) 10:02:05.45 ID:xWaF8s+T.net
nFM2用のデジカメ化裏蓋(デジタルバックってやつ?)出してくれねーかなー

284 :名無しさん脚:2023/04/05(水) 19:34:05.00 ID:qLcAsbk2.net
>>282
原子力も第4類引火性液体も使わんほうがええよ
そのためにハイブリッドやEVを開発してるんやし
第4類引火性液体も無限にあるんちゃうしな

285 :名無しさん脚:2023/04/05(水) 23:34:16.76 ID:6shT8cHa.net
FM2は超省電力だけど銀塩である以上現像液の廃棄に伴う負荷は残るな
今こそXR SOLAR DIGITALを(´・ω・`)

286 :名無しさん脚:2023/04/06(木) 00:01:32.91 ID:M45JkWhn.net
銀が混ざってるし、廃現像液も公害になるからな
それとフィルム現像後の水洗で大量の水を使うのも不経済
もうアナログは限界に来てるんだよな

287 :名無しさん脚:2023/04/06(木) 07:49:11.29 ID:CkT99JrN.net
フィルムはアナログ的では有るが、アナログではない

288 :名無しさん脚:2023/04/06(木) 09:35:38.77 ID:iWkCQt8x.net
35mmフイルムは出たときからフルサイズできれいだったなあ
やっとデジカメが追いついたけれど、10年持たず使いもんにならなくなる

スマホをバックパックにぶちこめるといいんだけど、いまあるクラファンのはみんなデカすぎ

289 :名無しさん脚:2023/04/06(木) 09:39:05.12 ID:iWkCQt8x.net
https://digi-swap.stores.jp/

290 :名無しさん脚:2023/04/06(木) 11:26:57.68 ID:CkT99JrN.net
>>288
当時は中判より画質の悪い規格だったぞ
引き伸ばし機も普及してなくて、プリント出来ないからスライド利用が主流だったし

291 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 07:35:08.02 ID:n/4DR3nl.net
>>290
その時代は生きてないから知りませんでした、教えてくれてありがとー
確かにフィルムの質も良くなかっただろうし、納得

292 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 10:06:18.37 ID:VIJyVeIx.net
>>288
いつの話してるん?
今のフルサイズセンサーは銀塩の中判並みにレベルに達してる
銀塩も10年も使えば壊れるカメラ続出やん

293 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 10:11:50.68 ID:VIJyVeIx.net
>>290
当時っていつ?
>>288>>290は意味不明

294 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 11:06:14.85 ID:o0Prrqmo.net
私は大川隆法であって大川隆法ではない

295 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 11:07:35.35 ID:IGOcPvoF.net
>>288
35ミリフィルムが出たころにフルサイズ?
印画紙の全紙サイズの間違いだろ?
フルサイズは35ミリフィルムと同じ大きさの撮像センサーのことを言うんだよ


>>290
35ミリなんだから中判より画質悪くて当然でしょ

296 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 12:40:59.47 ID:ALyWnl9V.net
>>295
すまん、その当然やって話をしてるつもりやったんや
ちな、全紙はプリントサイズでシートフィルムの最大は20×24判辺りだと思う
湿板だと無制限だからなんとも言えない

297 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 12:54:31.00 ID:VIJyVeIx.net
写真が趣味なら専門用語は正しくつかわんと
会話が成立せんわな
フルサイズって何の事やって思たわ
大判フィルムって言わんとな

298 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 12:59:14.96 ID:VIJyVeIx.net
因みに大判フイルムはインチサイズで呼ぶ
通常は「シノゴ」と言えばで通じる

299 :名無しさん脚:2023/04/08(土) 19:22:30.08 ID:pgiLE+/n.net
すぐに大判中版使ってますってのが出てくるんだけど
あちこちで見ても中版ですら1年に数回、大判に至っては見る事が無いからな。

300 :名無しさん脚:2023/04/09(日) 10:47:55.61 ID:/xSTN7d9.net
8x10はエイトバイテン 略してバイテン

301 :名無しさん脚:2023/04/09(日) 14:04:24.09 ID:U38d95ph.net
いちにのさーん
しのにのご
さんいちしのごの
しのにのご

302 :名無しさん脚:2023/04/09(日) 14:31:11.46 ID:1PBhSycZ.net
四の五の言うなよ碌でもない

63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★