2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合73

1 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 13:34:15.41 ID:8UW6crHm.net
マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合スレ
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ
そして彼らが集うチームであるアベンジャーズ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

※次スレは>>970。無理な場合は即申告

■前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1415967181/l50
【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合72 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417449822/

※総合スレでのネタバレの扱いについて

基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みで公開前〜公開直後あたりまでの話題は個別スレを使い
公開後には話題によってそれぞれ自分の判断でどっちに書くか自分で決めましょう

2 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 13:35:21.20 ID:8UW6crHm.net
マーベル日本公式
http://www.marvel-japan.com/main.html

『アイアンマン IRONMAN』
日本公式:http://www.sonypictures.jp/movies/ironman/

『インクレディブル・ハルク THE INCREDIBLE HULK』
日本公式 http://www.sonypictures.jp/movies/theincrediblehulk/

『アイアンマン2 IRONMAN2』
日本公式:http://ironmanmovie.marvel.com/intl/jp/
米公式:http://ironmanmovie.marvel.com/

『アベンジャーズ THE AVENGERS』
日本公式:http://www.marvel-japan.com/movies/avengers/home.html
米公式:http://marvel.com/avengers_movie

『アイアンマン3 IRONMAN3』
日本公式:http://www.marvel-japan.com/movies/ironman3/
米公式:http://marvel.com/ironman3/

『マイティ・ソー:ダーク・ワールド THOR THE DARK WORLD』
日本公式:http://www.marvel-japan.com/movies/thor/
米公式:http://marvel.com/thor

『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー Captain America: The Winter Soldier』
日本公式:http://www.marvel-japan.com/movies/captain-america2/
米公式:http://marvel.com/captainamerica

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Guardians of the Galaxy』
日本公式:http://studio.marvel-japan.com/blog/movie/category/gog
米公式:http://marvel.com/movies/movie/179/guardians_of_the_galaxy

3 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 13:36:14.74 ID:8UW6crHm.net
★関連スレ
※インクレディブル・ハルク、キャプテンアメリカの単独スレは現在なし

アメコミ原作映画を語ろう☆3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1312941493/

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Guardians of the Galaxy 8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1414073204/

【ネタバレ注意】Thor:The Dark World/ソー2 2ムニョムニョ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1392309546/

アイアンマン IRON MAN Mk27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1389808438/


☆その他のマーベル・ヒーロー映画スレ
※権利の関係上アベンジャーズには登場せず

【フューチャー&パスト】X-MEN 45人目【ウルヴァリン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1410076397/

【アメイジング】スパイダーマン総合37
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1410518577/

ウルヴァリン: SAMURAI 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1379849742/

4 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 13:48:46.45 ID:YY1hadPI.net
>>1


5 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 14:11:44.88 ID:9eZmIfzP.net
米が「空中空母」開発…無人機の発射・回収、空中給油で「戦闘の形」が変わる

 SFの世界だけに存在すると思われていた「空中空母」の開発に、米国防総省高等研究計画局(DARPA)が乗りだし、
話題となっている。まだ大学などの研究機関にアイデアを募集している段階だが、戦闘機の給油や無人機の発射・回収を可能にする
空中空母が実現すれば、「戦闘の形」を大きく変えるのは間違いない。映画やゲームの世界でおなじみの超兵器「空中空母」は
本当に実現するのか。(岡田敏彦)

空中から「出撃」

 飛行中の戦闘機がミッションを受けた後、陸上基地に着陸せず、空中空母に着艦して燃料とミサイルを補給し、再出撃する−。
空中空母といえば、ゲーム「エースコンバット」(バンダイナムコゲームズ)に登場する空中要塞や、米映画「アベンジャーズ」で
活躍した、既存の空母の周囲四カ所に上昇用のエンジンを付けたものなどが思い浮かぶが、DARPAが開発するのは、こうした
空母とは少し趣きが異なる。

米紙ワシントン・ポスト(電子版)などによると、RQ−4グローバルホークやRQ−1プレデターといった無人機用の母艦で、
大量の無人機の発射、回収が可能というものだ。

 その目的は、「無人機の活動可能範囲を広げることによって、経費の削減とパイロットの飛行事故や被撃墜などのリスクを減らす」
(DARPA)というもの。グローバルホークは偵察用カメラや通信傍受機能を持ち、高度約1万8千メートルを30時間以上にわたり飛行する。
操縦は米国本土から衛星経由で可能とされ、航続距離(片道)は約2万2千キロに及ぶ。

http://www.sankei.com/images/news/141125/wst1411250003-p1.jpg
http://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250003-n1.html

6 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 09:39:52.08 ID:SP76+ceO.net
年の瀬に新しいプロモーションアート大量に来たぞ
ウィドウとヴィジョン
https://i.imgur.com/JTUXLhb.jpg
ヴィジョンの設定(トニーとバナーがプログラミングした)
https://i.imgur.com/9fJ9aOA.png
ウルトロン(トニー行った何らかの実験により自己進化して人類を敵認定)
https://i.imgur.com/h3gBiD7.png

ほかにもいろいろ
http://www.comicbookmovie.com/fansites/JoshWildingNewsAndReviews/news/?a=112938
http://www.comicbookmovie.com/fansites/MarvelFreshman/news/?a=112941

7 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 11:18:17.22 ID:e3lR8Yeu.net
ウィドウ格好良いな

8 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 11:42:00.34 ID:v1sVnCqX.net
ハルクバスターのでかさよ

9 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 13:49:59.23 ID:jtOBcrw2.net
>>6
ヴィジョン、なんとなくDrマンハッタンぽい

10 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 15:53:53.96 ID:PI/XJJoY.net
ビジョンダサい…

11 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 15:55:38.48 ID:kaVdc/Eb.net
かっこいいなぁ

12 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 16:15:14.36 ID:0qPNAzuF.net
ヴィジョンてなんなんだろう
>>6のイラスト見るとホログラムっぽいけど、それじゃ自由に動き回れないしなぁ

13 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 17:36:41.04 ID:TepfgkJZ.net
ヴィジョンって原作だとやたら芸達者なんだろ
だから何らかの能力で壁すり抜けるか同化でもしてるんだろう

14 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 17:38:07.99 ID:gZRk30vO.net
X-Menのキティみたいな能力持ってた記憶

15 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 21:31:02.09 ID:9RvzLu8H.net
ハルクバスターは日本の子供がwktkするな

16 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 22:30:09.84 ID:xmHQTB/z.net
>>6
ブラック・ウィドウかっこいい。髪型はWSよりアベンジャーズ時の方が好みだから良かった
ヴィジョンを見て「色のついたシルバーサーファー」と思ってしまった

17 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 22:35:53.66 ID:lldQmcLU.net
>>16
WSの時のさらさらなのちょっと似合ってないよね

18 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 22:43:05.83 ID:qXhVDz8y.net
年越しWS視聴いくどー
ガーディアンがもし出てたら2本立てで見る所だったんだが残念だ

19 :名無シネマ@上映中:2014/12/31(水) 23:38:21.90 ID:gZRk30vO.net
デジタル配信ならあるで

20 :!kuji:2015/01/01(木) 00:26:36.63 ID:t5PUlo+H.net
あけおめ〜
いよいよ今年はアベ2やな

21 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 00:27:23.88 ID:qZj9s9v5.net
>>6
ウルトロンの大元のプログラムがチタウリ由来と出とりますな。
これだと続編として印象がかなり違ってくるねぇ。

22 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 00:40:23.77 ID:7oeyVlFx.net
個にして全、全にして個
みたいなやつか

23 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 01:26:32.01 ID:cDDMGGuO.net
ウルトロンこのデザインが基本になるのかな?
ポスターに乗ってたしカボチャみたいな口のほうも出るよね?

24 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 03:02:02.47 ID:EncvyFm2.net
>>21
チタウリかよ
なんか幻滅

25 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 07:59:57.89 ID:rC3tQmS4.net
>>21みたいなことがあるからシールドがチタウリの痕跡を消してたのにな

26 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 12:00:03.50 ID:qZj9s9v5.net
色々見て呆然としていたけれど結果収穫が人工知能のプロトタイプを回収する事だったということなら、
それはそれでトニーらしいと言えなくもない。

27 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 13:37:20.54 ID:VSql14L7.net
新型ヘリキャリアに技術提供した時か、シールド崩壊後にトニーが利用したんじゃないかなぁ

28 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 13:41:45.89 ID:Ii+UYvEv.net
トニーvsキャップになるわけですん

29 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 14:28:00.48 ID:pseYKd8I.net
ブラックウイドウとホークアイ用のアイアンスーツ用意すればいいのに

30 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 14:35:39.62 ID:t5PUlo+H.net
原作の方じゃキャップカラースーツ着たスティーブとファルコンキャップが闘ってたな

31 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 14:47:44.95 ID:7gIWCK5t.net
マジかファルコン強えな、映画じゃバトロックに若僧がて言われて一蹴されたのに

32 : 【凶】 【1099円】 :2015/01/01(木) 14:49:22.29 ID:9Q8fLi4P.net
バトロックはサムと直接会ってないお

33 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 14:49:24.28 ID:EPiorF1g.net
映画でバトロックとファルコン戦ってなくね?

34 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 14:50:54.37 ID:imI3aNez.net
http://i.imgur.com/i35JXMX.jpg

35 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 15:00:52.73 ID:Nwu4pmRi.net
なんの映画の話なんだろうか

36 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 16:12:00.67 ID:Tm80SZ2N.net
>>31
それバトロックじゃなくラムロウ(クロスボーンズ)だろ

37 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 18:38:20.14 ID:7gIWCK5t.net
クロボンだったかすまぬ、序盤でキャプにキックしてきたのがバトロックか

38 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 19:34:27.44 ID:UzFDA6IF.net
>>28 事が起きる前に準備し備えるのがトニー 起きてから良き行動をするのがキャプテン 、だから考えは交わらんだろな
トニーはサノス軍を宇宙空間で見て、3の事件を乗り越えたからこそ、生身の人間の限界を見据えて人工知能のアイアンマンを作ったんだろな

39 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 22:43:38.49 ID:XqX1vZdR.net
バナーに内緒でつくってたんだね

40 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:04:25.41 ID:WyACcjFx.net
ハルクバスターも内緒っぽいしな

41 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:15:50.94 ID:EncvyFm2.net
バナーにアイアンレギオンが内緒ならバナーとは共同でなにを研究してたんだろう?

42 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:17:22.10 ID:/lfP/aB8.net
内緒と言うか目的を偽ってたとか?

43 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:20:06.74 ID:fzwWkJtb.net
アイアンレギオンは内緒じゃないけどチタウリのプログラムに手を加えてウルトロン作ったのが内緒だったんじゃないのかな

44 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:26:48.33 ID:TvUq4jBV.net
ヴィジョンはトニー・バナーが共同作成。
で、人工知能とハルクバスターは独自って感じ?(時系列的には逆かね)

話題逸れるけどPVにキャップがムジョルニアを少し動かす
くだりがあるから使うシーンありそう。

45 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:27:29.39 ID:k5TMrt6A.net
しかしこんなことをしでかして社長が許される未来が見えないんだが、どうやって収拾つける気なのか

46 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:28:27.10 ID:UZr0zXIT.net
>>44
あのシーンは幻覚の可能性が高いって何度もこのスレで言われてるやん

47 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:30:50.56 ID:TvUq4jBV.net
>>46
あ、そうなん?
幻想も嘘っぽいとは聞いたから、あると思ってたわ。すまん。

48 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:44:46.33 ID:EncvyFm2.net
>>45
トニー「皆すまなかった、今度はもう暴走しないようにセンサーの位置を調整するよ」

>>44
>>46
でもキャップがムジョルニアをちょっと動かすのはアベ3への伏線でもあってほしいよね

49 :名無シネマ@上映中:2015/01/01(木) 23:55:11.79 ID:XqX1vZdR.net
>>45
だからシビルウォーで完全対決する伏線になってるんじゃ

50 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 00:01:03.05 ID:oB5p2cLv.net
>>49
対決して勝とうが負けようが許されなくないか

51 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 00:06:42.96 ID:8275HSJP.net
>>49
新しく出るらしいシビルウォーの表紙見ると、キャップと社長がスパイディ捕まえてる絵
だったんだよねえ
今までに刊行されたやつは二人の対決だったが、これから出る話はどうなるんだろう
どちらを元にして作るかで、キャップ3で扱われる対立も違ってきそうな気もするが
脚本自体も、まだ完成してないだろうし。

52 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 00:22:10.97 ID:PRqxrCXf.net
アイアンマンにスパイディ、ブラックパンサー、
そんでバッキー、ファルコン、シールズメンバー。

ソーとハルクがいないだけで、普通にアベンジャーズだなシビルウォーは。

53 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 00:51:12.79 ID:ECC2rRR6.net
原作詳しくないけど純粋に人間同士の問題って感じにするのかな
ハルクも人間だけどめんどくさいからなあの人

54 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 02:04:26.31 ID:p39GB4jx.net
>>51
あの大岡越前守の名裁きみたいな表紙のやつか

55 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 02:36:31.97 ID:x7SpPaMS.net
>>53
だから原作だとシビルウォーのまえに
宇宙に追放してある

56 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 04:38:22.93 ID:oo0GTFa6.net
アニヒレーションと同時期にシビルウォーが起こってたせいで地球のヒーローは宇宙のヒーローの助太刀に行けなかったという

57 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 08:16:55.71 ID:14+CZMZy.net
何度でも言う、コミックとシネマティック・ユニバースは別物である
(一部除く)

58 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 12:48:48.57 ID:FkwXDCiI.net
しかし、これからの対決にバナー博士いなかったら、つまらなくないかな
キャップと社長じゃ迷う人がいないし
2大勢力で分裂しても頑固者同士がアホなことしてるだけみたいな
そこで間にスパイダーマン持ってきても映画だけ観てる人からしたら
何で?ってこれまでの映画に絡んでない人が出てきただけで乗れないんじゃ

新しく蜘蛛巻き込もうと思ったら普通の青年が〜で巻き込まれて〜って
また一本映画作ってオリジンから始めないと絡ませるの難しい気が

59 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 12:51:33.54 ID:FkwXDCiI.net
それと、ふと
ハルク映画は博士が何かの原因で変身できないとかにしといて
危機に変身するかどうかを選ぶ映画にすればいいんじゃ、と思った

60 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 13:05:17.23 ID:j9Mc7MzE.net
>>58
だからMCUのシヴィルウォーにはブラックパンサーがいるんじゃないかな

61 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 13:37:05.91 ID:FkwXDCiI.net
>>60
ブラックパンサーって格好良いイメージがあるな
そこが心配だったり
新しい人でも映画の中で争いに観客が醒めないように
悩みに感情移入できる人がいればいいのか

まあ別に観客の視点を引き受けて悩む人がいる必要はないのかな
アベンジャーズでも良く考えれば観客が感情移入できる普通の人がいるかっていうと
能力的にはいないんだけども

実際観るときにはそんなことはふっとんで楽しんでるだろうけどw

62 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 13:37:40.02 ID:yAUg+Oql.net
映画のはいまひとつ乗れなかったけどWOWOWのエージェント・オブ・シールドはすげー面白いわ

63 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 14:50:52.18 ID:p39GB4jx.net
>>58
>社長とキャップじゃ迷う人がいない
ブワッ(;_;)…社長の人望とは…

64 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 15:06:46.62 ID:xRyN/xa2.net
宇宙に追放されたバナー博士を探しにキャップが宇宙に旅立って
ガーディアンズと出会いチームに入ってメジャービクトリーと名乗り
サノスを追っかけて地球に帰還

65 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 16:00:30.66 ID:XQ2hLuVc.net
CAWSでキャップがおばあさんと会話してるのを見た後原作でじーさんになったのをみてジーンと来てしまった

66 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 16:37:50.19 ID:YRfOAxCb.net
置いて来てください

67 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 17:17:52.81 ID:neSSNg92.net
ジーン・グレイがどうしたって?

68 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 17:34:22.12 ID:2ek/DBdC.net
ジーン「誰がババアやねん」

69 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 18:04:27.99 ID:FkwXDCiI.net
>>63
ごめん、わかりにくい書き方だった
一応、キャップと社長の間で悩む人がいないと…あれ?
やっぱりいないか、悩む人

社長の人徳って

70 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 18:07:59.32 ID:2ek/DBdC.net
>>69
結局人望無いんじゃねぇかww

71 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 18:48:31.41 ID:neSSNg92.net
ペッパーがいるじゃない

72 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 19:10:41.34 ID:j9Mc7MzE.net
>>69
一応、アベ2のラストでキャップ派と社長派に分かれるって説もあるし、誰か一人くらいは社長派も・・・たぶん
えーと、ソーさんとかソーさんとか、あとソーさんとか・・・アスガルド帰っちゃうけど

73 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 19:42:44.99 ID:CZzxDC9J.net
シールドが社長側につくんじゃね

74 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 19:47:36.56 ID:neSSNg92.net
皆、離れて行ってしまいピム夫妻怒りの新婚旅行。

75 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 19:48:51.86 ID:XQ2hLuVc.net
いやしんこんなんかあれ・・・?

76 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 20:07:06.81 ID:EQMKJc2S.net
>>72
FFがいればリードが社長派になってくれるんだろうけど
ドラマ化が予定されてるキャラも含めて社長派になってくれる誰かを
探してみたが、…えーと…

…大丈夫だよ社長、きっと原作からかなり改変されるだろうから!

77 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 20:18:49.36 ID:14+CZMZy.net
改変もなにもメインの登場人物の半分は出てこないんだから
まるっきり別物。

78 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 20:21:57.15 ID:mNICpfLV.net
ローディもどっちかと言えばキャップ派につきそうだしな

79 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 20:27:25.28 ID:RdqZ+22X.net
>>78
トニー「俺たちはコンビだろ!?」

80 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 20:43:54.32 ID:WwRm/QZT.net
お前らがあんま社長をいじめるから
ウルトロンを回収した社長がウルトラウルトロン軍団を結成して
人類は俺が管理するとか言いながらキャップ達と対立するシビルウォーもアリな気がしてきたわ

81 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 20:58:00.79 ID:wWixJRjI.net
>>71
映画のペッパーなら、社長に説教すると思う。

82 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 21:11:45.64 ID:qKDkkiKO.net
>>76
貧乏な蜘蛛を札束で引っ叩けばよいのです

83 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 21:16:12.62 ID:2ek/DBdC.net
>>82
ああそれで>>51

84 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 21:36:29.85 ID:x7SpPaMS.net
シビルウォーといわれてもあくまでもキャプテンアメリカの副題になってるわけだから
社長はヴィランポジになるのかな

85 :名無シネマ@上映中:2015/01/02(金) 21:39:57.81 ID:WwRm/QZT.net
コントロール出来ないヒーローより
金や権力でいう事聞かせられるヴィランの方がマシという結論に至ったトニーが
自分に従うヴィランと共にシールドを牛耳ってキャップ達と対立する展開だな

86 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 00:00:13.26 ID:WEIE7AUo.net
トニーとキャプテンが戦うんか…戦うのは良いけど、最後は和解して二人でヒドラを倒すとかにしてくれんと

87 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 00:10:50.82 ID:tX7td/5f.net
ありもしない「僕が考えたシビルウォー」でやきもきしたりこんなの嫌だ言うのはおかしい
コミックなんて原作どころか原案ともいいがたいくらい映画と乖離してるし
映画見てなかったらシールドはハイドラに乗っとられて自壊したとか納得出来ないぞ

88 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 00:39:05.24 ID:OHfaxPKR.net
事し新しく出るのも映画とは全く関係ないと思う
でも双子は原作でもミュータントじゃなくなるかもしれないらしい

89 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 00:40:03.76 ID:OHfaxPKR.net
事し→今年

90 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 01:05:54.79 ID:T8S4ckg7.net
もうめんどくさいからサーペント・ソサエティに戻そうぜ

91 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 01:19:18.23 ID:OHfaxPKR.net
ディスクウォーズで知名度上がったしな

92 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 01:35:08.07 ID:SNzIfYsj.net
ディスクウォーズネタはいらね

93 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 01:41:12.66 ID:uxUa2lau.net
>>87
コミック=映画ではないのは確かだが、コミックを元に映画が作られている
のも確かなわけで、コミックの内容から映画の内容を推測するのは別に
間違いではないだろ。

94 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 08:27:45.97 ID:iWvAx8Ej.net
MCUに関してはコミックにはないきちんと整合性のとれた世界観が連鎖しているのが魅力なのであって、
コミックの要素はそれを台無しにしてしまう成分が多いのでねぇ。

95 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 08:46:15.08 ID:aixln1tZ.net
あけましておめでとう!
エージェントカーターの新しい画像貼っておく!キャップの配色意識してますなw
http://i.imgur.com/pVv2E9N.jpg

96 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 08:50:59.04 ID:DMHtZ6Fu.net
アントマンはエージェントカーターで初だしだね
また事前リークされちゃうかな

97 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 09:22:37.85 ID:WEIE7AUo.net
顔デカいな、ゾラ博士もでるのかな

98 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 10:16:32.45 ID:n06cleNr.net
仮面ライダー

99 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 11:13:57.32 ID:3nUJHT3Y.net
エージェント・カーターの最新画像だとこっちだな
1/6の初回放送時にアントマンのトレイラーも放送されるそうだ
http://www.comicbookmovie.com/fansites/KingPatel/news/?a=113054
アントマン sneakpeak
https://www.youtube.com/watch?v=KQjhJf1R4k4
エージェント・カーター 最新テイザー
https://www.youtube.com/watch?v=FmwDSolYG1Q

ついでにアベンジャーズ2の新トレイラーも12日(日本時間13日朝10時過ぎ)公開
https://www.youtube.com/watch?v=nOSgoawQ7DE

100 :名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 11:48:28.09 ID:bz5CFxiP.net
>>94
>MCUに関してはコミックにはないきちんと整合性のとれた世界観が連鎖しているのが魅力
それは単にMCUがまだ整合性がとれなくなるほど長くやってないというだけの
話だろ。何十年と続いてるコミックと同列で比較できるわけがない。

>コミックの要素はそれを台無しにしてしまう成分が多いのでねぇ。
「台無しにしてしまうコミックの要素」というのは具体的に何?

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200