2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合73

1 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 13:34:15.41 ID:8UW6crHm.net
マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合スレ
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ
そして彼らが集うチームであるアベンジャーズ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

※次スレは>>970。無理な場合は即申告

■前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1415967181/l50
【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合72 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417449822/

※総合スレでのネタバレの扱いについて

基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みで公開前〜公開直後あたりまでの話題は個別スレを使い
公開後には話題によってそれぞれ自分の判断でどっちに書くか自分で決めましょう

236 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 10:33:55.88 ID:pDsPB8DQ.net
>>235
ああなるほど
ロキが堕ちたところとも違うのか


エージェントオブシールドって後々インヒューマンズと大きく関わることになるのかね

237 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 10:36:07.63 ID:BiRNAzGs.net
カオスディメンション?まさか…でるのか?ストレンジ絡みなら…

238 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 10:44:51.16 ID:cs1s3e/K.net
ドゥーマムゥ?

239 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 11:41:07.83 ID:CHUJtzGD.net
>>236
いまちょうどそのかかわりの部分で中間の最終回になってる
エージェント・カーターが終わったらそこから話が続くはず
クリーの遺伝子が関連するらしい

240 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 12:18:24.43 ID:0bhAeTL/.net
もしシュマゴラス出るとしてもカプコンが作り上げたかわいいシュマちゃんじゃないんだろうな

241 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 16:03:24.39 ID:cmBx9PJS.net
mk45かっこいいね

242 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 17:53:38.93 ID:Bt7Azxwi.net
>>240
多少外見が変わっていても、吹き替えであの語尾を付けてくれたらおk

243 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 18:20:23.04 ID:pDsPB8DQ.net
海外ドラマ板でのエージェントオブシールドの評価の低さにショック
やっぱりMCUに興味があるかないかで面白さが違うんだろうか

244 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 18:23:15.90 ID:0bhAeTL/.net
>>242
僕は触手で腕組みしてるシュマちゃんが観たいんです
というかピクサーかディズニーが本気でシュマちゃん作ったら天下取れると思う

245 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 18:28:22.37 ID:AWtba825.net
>>243
世界観に興味が無かったらつまらないって事は、
単純にドラマとしてはつまらないんだよ、きっと。
君はMCU関連商品として、エージェントオブシールドを見て楽しいと思ってるんだろう。
別に楽しければ何でもいいと思うけどな。
なんで一般受けとか気にする必要があるの?

246 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 18:33:56.22 ID:ln8HXwoN.net
>>241
どこでみれる?

247 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 18:50:07.95 ID:ZcKXYDDJ.net
エージェントオブシールド見ると、
シビルウォーの時も、
またハイドラとか内部の二重スパイとか相手のエージェントの潜入工作で、
シールドはどっちかのサイドにつくどころじゃなくなってるんではなかろうか

248 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 19:17:04.63 ID:IO7QdKDJ.net
コールソンの映画復帰はあるんだろうか
TVシリーズを見てないと経緯が分からんからもう出ないのかなあ
それとも「色々あったけどなんとか生きてるよ(微笑)」で済ましちゃうのかなw

249 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 19:23:19.17 ID:pDsPB8DQ.net
映画だとシールドのエージェント達は簡単に死んでいってるよな

250 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 21:16:05.60 ID:CHUJtzGD.net
>>248
現段階ではマリア・ヒルとフューリー以外にはコールソン生存は伏せてあるって設定みたいだね
レベルのウォードは知らなかったので一般職員は知らないってことなんだろうが、コールソンよりも
アクセス権限の高いレベル8のキャップも知らないってことは検索しても死亡扱いのままだったりして

251 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 21:18:36.82 ID:pKxZqDA3.net
エージェントオブシールド
映画ときちんとリンクしてて
サイドストーリーとしては面白いね
マリア・ヒルの再就職先とかわろた

252 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 21:47:39.48 ID:NMKvvOym.net
>>244
シュマもいいがギャラクタちゃんをMCUで見たいんだがFFに取られるかな

253 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 21:52:46.58 ID:NMKvvOym.net
今エージェントオブシールドをまとめて見てる最中だけと面白いわ。
記憶を呼び覚ます機械に入ってるコールソンを助けようとスカイが機械を止めようとしてるのに、
メイがコンセント抜いて終わりって吹いたw
ウォードとコールソンが使い慣れない3Dモニタに苦労するシーンとか何気にいいw

シールドのアカデミーって日本にあるの?殉職者のメモリアルの向こう側に、日本の現代的な寺みたいなのが映ってたんだけど

http://i.imgur.com/thh8vuS.jpg

254 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 22:37:40.43 ID:p4CzyHj/.net
刺青した住職(893)が居そう

255 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 22:40:35.12 ID:3fFYzxRT.net
電車の上でアクロバティック戦闘をこなす893ですね?

256 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 22:51:33.06 ID:O/xAnCDv.net
シールドおもしろいんか?
ここで数話以外おもしろくないって評価だったからスルーしたんだがやっぱBOX買おうかな…

257 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 22:57:16.75 ID:5xQTe1ee.net
ドラマのシールドは体験版1話しか視聴したことが無いんですけど、マリア・ヒルってどういうポジションなんですかね?
WSの未公開パートではハゲハイドラに命令されてたけど、司令官代理くらいのポストじゃないんでしょうか
あと、アベ2にも出演されるみたいだけど、シールド解体後もドラマ版では活躍されてるんでしょうか?

258 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 22:59:29.17 ID:tqF8pCWC.net
ドラマの流れだとフューリーはもう映画にも出てこないのかな?

259 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 23:03:43.09 ID:pKxZqDA3.net
>>256
BOX買うほどじゃないレンタルで十分だけど
そこそこ面白いよ

260 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 23:13:15.94 ID:dIIYNXX7.net
>>258
2にまた眼帯付けて出てくるよ

261 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 23:34:14.59 ID:CHUJtzGD.net
>>253
そんなわけないw
本部の外にある建物ってだけだろ
この殉死者名簿にバッキーの名があるとか聞いたが確認できない

262 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 23:48:05.48 ID:0Uj30t17.net
いよいよ明日からAoSレンタル開始だ
ここでWOWOW勢の話を指咥えながら見てたけどやっと見れる
5話くらいまでは字幕で見たけどやっぱ吹き替えで見たいからね
しかし半分見たらまたお預けなんだよね……早くWSクロスオーバー見たい

S2は待つにしても、もういっそカーターは翻訳しようか迷ってる

263 :名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 23:53:14.19 ID:CHUJtzGD.net
これだったわ
死亡者名簿にバッキーの名前
https://www.youtube.com/watch?v=CPp2ODPMxvI

264 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 00:49:48.52 ID:guYp5uto.net
>>240
ダゴンみたいなタコの姿で出てくるのは間違いないと思うがw

265 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 00:54:10.74 ID:guYp5uto.net
Appleの本社なんて、一般人にはお目にかかること少ないだろうから映画のロケ地とかに使えそうな気はする。
そういやトニーは、自分のiMac壊してたなw

266 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 01:12:11.18 ID:gEmbFXpp.net
そういやエンシェント・ワン登場から話やるんだから
高確率でシュマゴラス出るんだな確かにw

267 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 02:31:08.01 ID:ZbinHa1j.net
ウォッチメンのイカみたいにならなければいいんだけどね

268 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 08:56:32.62 ID:kEgCXyCO.net
ドラマにWSクロスオーバーなんてあったっけ?
ウンザリしながら飛ばし見してるから見落としたかな

269 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 09:29:17.00 ID:a9O7Cadz.net
ウンザリするほどつまらないのか?

270 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 09:34:03.75 ID:7yk4XEOl.net
映画板に殉職と殉死を混同する人が多いのは戸田奈津子のせい
殉死は後追い自殺のことなんだがなあ

271 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 09:48:24.92 ID:9H2wVC1l.net
クロスオーバーつーか
インサイト計画とかヘルキャリアがシールド本部に突っ込む映像とか
キャップが行方不明とかシールド壊滅とか
あとなんたって竹中直人がいいところでいろいろ出てくるわな

272 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 09:57:53.53 ID:Neu29bJi.net
ほんとにアヴェ〜ソーDW〜キャップWSのサイドストーリーだよな

ドラマが面白い面白くないは個人の感性だからなあ
俺は毎回ワクワクしてみられたよ
普段23時には寝るんだけどWOWOWで放送中は0時過ぎまで楽しく見られたわ
ただ放送時期が遅すぎ
おい!シットウェル!?お前!!!んじゃ敵は奴らか!!!!!だったもんなw

273 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 10:20:40.36 ID:MRwYVz2d.net
タヒチ計画にはワクワクしたよ
あれが出て来た時一瞬エヴァンゲリオンの影響?とおもったがw

274 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 11:07:43.85 ID:2nZId1FI.net
エクストリミス被害者出し過ぎィ!

275 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 11:36:31.13 ID:M/3K48uO.net
>>270
戸田奈津子「私のせいなので?」

276 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 12:21:11.34 ID:Ojm4jHnH.net
さてアントマンの予告が来たわけだが

277 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 12:22:15.00 ID:Wuq4PdC5.net
レンタル6巻一気に借りてきて見てるけどやっぱ面白いね
しかしドラマDVDあるあるだけど1枚に2話しか収録されないのは面倒だなぁ
BD版だと1枚に5話くらい入ってるっぽいしNGや未公開シーンもあるし余裕出たら考えちゃうな

278 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 12:26:20.03 ID:Wuq4PdC5.net
>>276
ゴーグルから目が透けて見えるのが最高に興奮した
昔から戦隊とかの割れマスクが大好きな自分としては最高(ここ最近は無いけど)

あとMCUではないけど来月頭にリブート版ファンタスティック・フォーの予告公開されるらしいね

279 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 12:37:51.11 ID:1eXfFl18.net
アントマン予告、一応貼っとくね
https://www.youtube.com/watch?v=xInh3VhAWs8

280 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 12:54:26.06 ID:MlDlv1LD.net
>>279
かっこいいじゃん
やっぱり蟻に跨ってるシーンはどのマーベル映画よりもファンタジックだけど
でもスターロードとマスク若干被ってるね
http://i.imgur.com/eXV51lC.jpg

281 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 12:57:49.06 ID:ZbinHa1j.net
俺はロケッティア思い出した

282 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 12:58:28.12 ID:zDjegUXX.net
シリアスなのかコメディなのか

283 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 13:05:10.08 ID:Ojm4jHnH.net
病気の娘のために泥棒するって部分はコミックといっしょやね

284 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 13:13:52.05 ID:ZixBwkm7.net
21世紀に蟻マンはどうかと思うよなww

285 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 13:15:15.27 ID:IDXGdyry.net
デアデビルをはじめとするディフェンダーズも今年中にやるの?

286 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 13:25:29.24 ID:pSiYP0C4.net
あんまり面白いとは思えなさそう

287 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 13:34:43.23 ID:0xSh59CX.net
最後のセリフ「名前は変えられないのか?」?

288 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 13:38:33.52 ID:92j/asJ8.net
予告編のコメント欄荒れてるな、予告編自体はつまらないのは確かだが

289 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 13:46:21.62 ID:amqQypO8.net
大ヒットはしないだろうけど、マーヴェル好きの俺が喜んでるからとりあえずそれで良しとしよう

290 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 14:01:16.58 ID:9H2wVC1l.net
ヒットする予感がまったくしないのだが
かっこ良く変身してミニミニサイズになったところはなんかうけた
この小さいのもアベンジャーズにはいるの?

291 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 14:40:31.61 ID:NC5ubUG0.net
これ>>279の終盤に出てくるボブカットのお姉さんがワスプになるのかな。キャスト誰なんでしょう

292 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 14:44:00.61 ID:OLEB6Pz+.net
>>290
今のメンバーはアベ3まで。
その次から入れ替え

293 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 14:58:25.88 ID:1eXfFl18.net
>>291
LOSTやホビットに出てたエヴァンジェリン・リリーだよ

294 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 15:00:12.47 ID:MRwYVz2d.net
>>290
実はニューヨーク決戦の時にもいたけど小さすぎて気づかれなかった



というオチだといいなw

295 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 17:58:28.02 ID:Tg0ZOMNU.net
クイックシルバーもいたんだけど早すぎて見えなかった、ですね

296 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 17:59:45.73 ID:9H2wVC1l.net
アントマンってどんな攻撃すんの?
人の耳の穴に入り込んででかい声出したりするの
鼻の穴に入って鼻血

297 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 18:10:44.40 ID:MRwYVz2d.net
ちっちゃい
http://i.imgur.com/cD4WPP3.jpg


そいえばエージェントオブシールドでマリアヒルがポッツに、公聴会でマンシングについて聞かれたと話してたなw

298 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 18:24:09.49 ID:MlDlv1LD.net
>>297
ワロタ

299 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 18:28:58.41 ID:0xSh59CX.net
どっかのコンビニがコラボでアントマンあんまんを

300 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 18:33:23.18 ID:92j/asJ8.net
>>299
マクドナルドがそのうち…

301 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 18:53:13.95 ID:Wuq4PdC5.net
そして拡大がこれらしい
http://twitter.com/marvel_zyouhou/status/552647464411344896/photo/1

302 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 19:27:34.74 ID:kbl+gnhg.net
キャップって半袖になったりノースリーブのスーツにならないのかな
絶対カッコいいと思うんだけど
クリエバの筋肉をもっと見たい

303 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 19:53:38.23 ID:MbF83ug7.net
アントマン面白そうやん

304 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 20:14:06.11 ID:wez+bz0U.net
>>279
全然話題に出ないからどうなってるのかと思ったけど、面白そうに仕上がってるじゃん
なんかアメコミ映画っぽい雰囲気が全然無いw

305 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 22:48:49.06 ID:R+rf5YwB.net
やっぱりあれかね、子どもが病気になってそれを助けるために体内に潜り込むのかね。

306 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 23:04:50.03 ID:km95HQMV.net
最後のタイトルの出方がアベ2と似てんな

シリアスは正直求めてなかった

307 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 23:06:34.01 ID:UcZMZqbL.net
Big Hero 6 Easter Eggs, Stan Lee Cameo & Fred's Room
https://www.youtube.com/watch?v=I1gjQBJ75X

ベイマックス作中の隠れキャラに社長がいるw

308 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 23:16:27.08 ID:IIUb2Yzh.net
ずいぶん今さらだな

309 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 23:43:12.21 ID:lxkXOY6X.net
アントマンってでっかくもなれるよね?
映画では小さくなるだけなのかなぁ

310 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 23:45:17.11 ID:ItfYuUer.net
アントマンてアベ2後の話だよな?
普通に平和な人間社会があるところを見るとアベ2でウルトロンは負けるんだな・・・
これ公式でアベ2でウルトロンは負けますよーって言ってるのと同じじゃん
こういうネタバレはあんまりしてほしくないな

311 :名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 23:50:51.77 ID:Qcw0RWcY.net
アベ2よりアントマンの方が見たいのはおれだけ?

312 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 02:33:00.16 ID:n1JyX7Us.net
アントマンのトレイラー来てた
最後に主人公は
「(アントマンて名前)変えられねーの?」て言ってるのかなあ?

313 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 02:56:52.39 ID:ENSPZ5TW.net
>>310
アントマンの時系列やっぱりアベンジャーズ2後なのかな。
前だったりするかなとか考えてたけど…

314 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 06:13:35.34 ID:E0T1GQ3a.net
ベイマックス見たけど想像以上にマーベル映画で驚いた

315 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 06:59:30.37 ID:TQ/CNNkH.net
エージェントオブシールドやっと見終わった
やっぱり面白かったわ
マーベル小ネタ多いし

ラストの一歩手前、ありがちな展開だな思ったらコールソンのおーいみんな〜にブフォッとなったw

316 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 07:12:08.07 ID:aAedUKZu.net
>>310
インフィニティウォーみたいに二部構成じゃないんだから、ウルトロンに勝つに決まってる
もしウルトロンに負けたのなら、どこで倒すのよ

317 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 10:02:43.04 ID:Zzfm2EKd.net
ウルトロンと和解しよう

318 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 10:14:39.76 ID:hyFnzvBt.net
映画ジャーナリスト「アナと雪の女王を面白いと言ってる男がいたら女にモテたいだけ」wwwwwwwww
http://ereeto.jp/blog-entry-13.html

319 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 11:18:04.66 ID:aIbwMVPR.net
「名前変えられないのか?」は「デカくなったらジャイアントマンって名乗っていい」=ジャイアントマン登場フラグっぽいよね
編集するだけで済むし……(小声)
流石にゴライアスとイエロージャケットは無さそうだけど

320 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 11:48:34.87 ID:vXQXAb+Q.net
単純にダサいからだと思ってたけど
巨大化はサプライズでありそうだと思う

321 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 12:12:54.04 ID:jLEl55t7.net
アントマンてエドガーライト脚本ってことはコメディ寄りなのかな?
予告じゃシリアスな感じなのに

322 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 12:17:36.87 ID:mnzIIaU6.net
>>321
エドガーライトじゃなくなったはず

323 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 13:00:23.90 ID:ALe8NoYB.net
>>319
スコット・ラング/アントマン - ポール・ラッド
ハンク・ピム - マイケル・ダグラス
ホープ・ヴァン・ダイン - エヴァンジェリン・リリー
ダレン・クロス/イエロージャケット - コリー・ストール

メインキャストがこれだから悪役として登場するんだよな<イエロージャケット

324 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 13:04:32.16 ID:jLEl55t7.net
>>322
エドガーライトは監督は降りたけど、IMDBにはまだ脚本家として名前が残ってるんだよね
実際はどうなってんだろう

325 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 13:07:13.13 ID:vXQXAb+Q.net
監督がエドガーライトだったらサイモンペグとニックフロスト呼べよって思っちゃうから駄目だな

326 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 15:50:25.10 ID:p8WtHCBB.net
>>324
たぶん脚本の叩き台みたいなところでライトが関わった部分があって、それで名前が消せないんだと思う
降板した時期がけっこう撮影開始に迫ってたんでそこからまたまったく新しい脚本作るの無理だったんじゃないかな

327 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 16:59:43.91 ID:jHToQAkPG
バンダイのフィグマからアイアンマンマーク43の発売がアナウンスされたけど魂ウェブの
サイトで確認したらマーク43の後ろに見覚えのある3人のシルエットがあって
ちびりそうになりました!

エイジオブ・ウルトロンの公開前にアベンジャーズ全員をそろえれるなんて夢のようだわ

328 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 16:45:56.24 ID:kR33M7Cs.net
>>324
エドガー・ライトが降板して、新しい監督に交代して撮影突入まで時間が殆どなかったから
新監督が準備に費やせた期間、良くて2〜3ヶ月ぐらいと言われてるからなあ
脚本見る以外にも色んな作業や打ち合わせあるから、脚本のリライトとか殆ど無理だったん
じゃない?
細かい台詞の手直しぐらいなら、現場で俳優の提案とか取り入れたりできるかもしれんけど

329 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 18:38:39.17 ID:ar80G8by.net
なにかで読んだが脚本からエドガーライト色は払拭したとかなんとか

330 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 18:58:34.76 ID:5W0zua6j.net
ホビットにデル・トロの脚本クレジットがあるのと同じだな

アメリカは組合がうるさいんでしょ

331 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 19:05:51.36 ID:1Q6bNYXf.net
MCUみたいにマーベル全体でシナリオ練ったりしなきゃならないのとエドガー・ライトの作家性は噛み合わなかったんだろうな
エドガー降りた時点で監督は本当に誰でもよかっただろうし、作品の質はほとんど変わらなかったんじゃないか
もうケビン・フェイグが監督もやっちゃえよと思うわ

332 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 19:32:09.99 ID:cZTLlmrH.net
>>310 >>313 >>316
1.アントマンは過去を掘り下げる要素の多い話なので、予告の映像それぞれの時系列はまだわからない。
2.個人的にはウルトロンの元がチタウリ要するに地球外という情報が出た時点で、
次の展開にさらに期待できるようになった。

333 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 19:33:22.15 ID:cZTLlmrH.net
監督 ペイトン・リード(1964−)
製作 ケヴィン・フェイグ(1973−)
脚本 アダム・マッケイ(1968−)/ポール・ラッド(1969−)
ストーリー エドガー・ライト(1974−)/ジョー・コーニッシュ(1968−)

この面子だとコメディテイストは変わらない感じがするが。

334 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 19:34:35.72 ID:cZTLlmrH.net
合議制に適応できないと今のハリウッドでは大きな映画は撮れないと思う。

335 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 19:37:18.63 ID:KIQZmNWv.net
>>325
つーかアントマン1作目でラング主役とか
最初はマジで
ラング=サイモンペグ
ピム=デブ
のつもりだったんじゃないかなと思ってる

336 :名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 20:00:28.94 ID:vXQXAb+Q.net
>>335
そんな俺得なアントマンは誰も喜ばないからやめてくれ

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200