2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合73

1 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 13:34:15.41 ID:8UW6crHm.net
マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合スレ
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ
そして彼らが集うチームであるアベンジャーズ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

※次スレは>>970。無理な場合は即申告

■前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1415967181/l50
【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合72 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417449822/

※総合スレでのネタバレの扱いについて

基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みで公開前〜公開直後あたりまでの話題は個別スレを使い
公開後には話題によってそれぞれ自分の判断でどっちに書くか自分で決めましょう

446 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:18:30.93 ID:mDzxH/Oh.net
×ディスク・ウォーズ
○ダーク・ワールド

447 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:19:13.81 ID:Wjz5BAI8.net
>>442
これの元のページがわからんのだけど、こういうのが出てるんだわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org102065.jpg

これによると1/12がテイザートレイラー#2、2/20がフルトレイラーになってる

448 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:25:13.36 ID:ySZ8ZRHX.net
アメコミに対する知識が全く無いなら
アイアンマン→キャプテンアメリカ→アイアンマン2→ソー→ハルク→アベンジャーズ→あとは公開順
が良いんじゃないかなと俺は毎回言っている

449 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:26:41.91 ID:bH7TRxeB.net
"not an official/complete schedule"な。

450 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:31:05.40 ID:QIHNAslL.net
ハルクは時間が余ってかつ気が向いたら見ればいいんじゃないかな程度だな

451 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:32:20.37 ID:Jd1FPJR7.net
>>444
>>445
>>448
早速ありがとうございます!
アイアンマン1,2しか見たことなかったので借りてきます!

452 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:37:17.51 ID:vE346HPY.net
そういやハルクまだ観てないわ俺
アン・リーの奴は観たけど

453 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:46:55.43 ID:9PTb12VB.net
テレビでやったんだからみておけよ

454 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:49:37.64 ID:/CUZQMg3.net
インクレハルクおもしろいよ
アボミネーションとの戦い最高

455 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:52:52.40 ID:ZblvOQM1.net
インクレハルクはハルクスマッシュ!ってちゃんと言う所が好きだ
でもこういうの嫌いな人も居るんだろうな

456 :名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 23:59:12.63 ID:CglVjHIc.net
ハルクは嫌いじゃないから単独続編凄く見たいけど
ここでもいつも言われてるようにプラネットハルクやワールドウォーハルクだとバナーがほとんど出ないで、その上破壊メインの怪獣映画みたくなっちゃうからダメなんだろうなぁ

457 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 00:09:48.24 ID:VNYjZ6bm.net
>>453
ごめんね
1から見るから許してください

458 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 00:12:07.13 ID:M7qxY50c.net
ハルク「ガンマ砲!」

459 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 00:14:28.00 ID:+3PL2bnA.net
ハルク好きだよ
こうなんかバナーとハルクとの間での葛藤とか制御しようと努力する所とか

460 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 00:16:24.45 ID:NXsQrhBH.net
アイアンマン3の最後に出てくるバナーは結構男前だよな。

http://livedoor.blogimg.jp/cite/imgs/4/e/4e3fb8f0.jpg

461 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 00:21:51.90 ID:Wv/O1S6n.net
>>458
グンマパーンチ

462 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 00:30:50.75 ID:LU9lKEzl.net
アベンジャーズに嵌るお前らって何歳くらいなの?
20くらい?

463 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 00:32:01.22 ID:lnaTEusc.net
インクレはアイアンマンの後だろ
日本は逆になったが
まあ、みなくても問題はない

464 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 01:07:23.75 ID:p0J6MAC+.net
>>462
24

465 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 01:07:57.97 ID:Hus/GMtq.net
じゃあもう働いてるんだ?

466 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 01:10:57.84 ID:p0J6MAC+.net
働いてるけど、そんなもん聞いてどうすんだよ

467 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 01:11:06.52 ID:CRZ6l6Ox.net
24才学生です

468 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 01:11:45.52 ID:cAvC6cSu.net
爺になってもまだヒーロー物があったらたぶん変わらず好きでいることだろう
もっともその頃映画というコンテンツがどんな進化を遂げているか、いや30-40年後ともなるともはや完全に別物の体験と化しているやも

469 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 02:02:20.60 ID:tTc+f4/O.net
時系列の話ちょっとでたからなんとなく貼っとく

http://marvelcinematicuniverse.wikia.com/wiki/Timeline

470 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 02:08:19.08 ID:EyfjpE7x.net
>>460
このスレ見るまではこの男がバナだとは気づかなかったw

471 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 02:55:04.49 ID:tTc+f4/O.net
スカイは映画に出ないかな

472 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 03:09:36.85 ID:IkQMSCDL.net
何かと叩かれるzeroのデップーだけど、
ラストシーンでちゃんと口開いてたし、カメラ目線だった。

473 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 03:22:33.53 ID:tTc+f4/O.net
寝ぼけてスレチ?

474 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 03:23:17.95 ID:sTg9Nmt6.net
親父がハルクスマシュを必殺技の名前叫んでると勘違いして笑ってたのを思い出した
あれ字幕をカタカナにしたのは間違いだよな
「ハルク、ぶっ飛ばす!」とかにしてカタカナでルビ振れば勘違いしなかったろうに

475 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 04:22:46.32 ID:107A8ZhZ.net
>>470
映画公開時もみんな「あれは誰だったんだ?」状態だったから大丈夫だw

だいたい、ラファロの芝居からしてあれはバナーというより
ただの素のラファロだったからな

476 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 04:58:18.72 ID:MWBymQWU.net
>>444
ハルクってそんな遅い時期だったっけ
ハルクからアベンジャーズまで結構年月経ってたような

477 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 06:23:42.49 ID:Ev7UIfir.net
フェーズ1の時系列は複雑に入り組んでるし海外と公開順が違うからややこしい

478 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 08:31:30.25 ID:P2FYrZNW.net
>>475
何かの授賞式だかパーティーの後連れてこられたんだっけ

479 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 08:48:38.75 ID:pKHa0D2w.net
>>476
アイアンマン2のラストでトニーがシールドの協力者となり
更にTVでハルクの起こした事件が報道されている
そして、ハルクのラストにトニーがニックからの依頼で
シールドのメッセンジャーとして登場してる場面があるという流れだよ

480 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 09:10:32.93 ID:WWzm/y55.net
インクレハルクはTFAの後に見たほうが
超人兵士計画の再現失敗でハルクが生まれた経緯が理解しやすいと思う。
最後にスタークが出てくるところも時系列的に他より後だからな。

481 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 09:58:08.03 ID:VNYjZ6bm.net
ウルトロン作ったのってトニースタークなん?

482 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 10:19:23.15 ID:hmXjMizT.net
>>479
そういえばハルクにスターク社のメカが出てきてたか

483 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 10:27:33.37 ID:AYvNbZHO.net
ハルクは劇中で数年経ってるんだよな
フェイズ1の時系列はこれが分かりやすい
ttp://youtu.be/cbf5Qv33rN8

484 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 11:30:40.96 ID:107A8ZhZ.net
>>481
そだお
アイアンマン3の経験からアベンジャーズメンバーに頼らなくても済むように
自警システムを構築しようとして、仲間に内緒で開発してたのが、ウルトロンでは?と予想されてる。

バナーと共同開発してたのがヴィジョン。

485 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 11:43:03.27 ID:hTCEF3VN.net
フェーズ1と比べて2って短かったよな。そんなことない?

486 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 11:51:27.75 ID:CRZ6l6Ox.net
ハルクだけ2やってないからかな

>>483
これみるとハルクだけ突飛してややこしいし当初の予定からみても1だけでいいかって感じにみえる

487 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 11:51:59.84 ID:VNYjZ6bm.net
>>484
サンクス
ネットではジャービスの暴走とかいうのも出てきたけどそれは違うのかな?

488 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 12:01:21.29 ID:JJBPxjdm.net
今の時点で正解を知ってる奴が世の中にどれだけいるんだよ?
公開まで妄想して我慢しろ

489 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 12:02:45.01 ID:p0J6MAC+.net
>>485
フェーズ1は5作
フェーズ2は実質3作(GOGはアベ2に絡んでこないので)

490 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 12:45:40.97 ID:hRyMcHDN.net
アントマンもフェーズ2な

491 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 13:02:34.51 ID:JIrc6ipG.net
>>487
まあこれを読んでみたまえ
http://cs625118.vk.me/v625118721/12297/GsU-rOLdiPY.jpg
http://cs625118.vk.me/v625118721/1228e/pHdIja_Qp70.jpg

492 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 14:50:19.77 ID:VNYjZ6bm.net
>>491
わざわざありがとう!

493 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 19:05:42.27 ID:S19lH1F3.net
今日はAvengers2の予告第二弾たのしみだな

494 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 19:12:21.36 ID:Ts7L+4Wo.net
>>493
え!いつ?

495 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 19:29:04.00 ID:Wv/O1S6n.net
日本時間だと明日だよ

496 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 20:10:26.15 ID:gzxAMhJg.net
あんだけシールドを嫌ってた社長がインサイト計画に技術協力してたのが驚いた。
やっぱキャップとは考え方がかなり違って対立しそうってことかな

497 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 20:12:53.61 ID:Ts7L+4Wo.net
>>495
でも、4段くらい予告出てなかったっけ?
>>496
社長インサイト計画に技術支援してたんだっけ?

498 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 21:25:49.85 ID:6gW/LIUr.net
インサイト計画に協力してたんじゃなくてリパルサーの技術を提供しただけだろ

499 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 21:35:08.80 ID:JIrc6ipG.net
模型バレだがウルトロン全身像出てた
なんかエンドスケルトンみてーだなと思ったら海外でもそういわれててワロタw
http://i.imgur.com/WxvodNP.jpg
http://i.imgur.com/c5XmwdP.jpg
https://i.imgur.com/IvjLG4g.jpg
http://i.imgur.com/OK69UKR.jpg

http://www.comicbookmovie.com/fansites/MarvelFreshman/news/?a=113419
http://www.comicbookmovie.com/fansites/MarvelFreshman/news/?a=113460

500 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 21:44:09.63 ID:xXhYC/iN.net
僕もなんかターミネーターみたいだなって思いました

501 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 21:49:49.30 ID:9WkGcoUj.net
若干、グリーヴァス将軍のかほり

502 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 21:51:30.78 ID:1X7uIO6I.net
顔がジグソウみたい

503 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 22:02:18.18 ID:uE7eO1Dk.net
>>502
似てるよね
あまり共感してくれる人いなかったけど

504 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 22:09:11.05 ID:AYvNbZHO.net
やっぱり量産型のほうがかっこいい

505 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 22:17:49.89 ID:hTCEF3VN.net
カボチャ口のほうは出ないの?

506 :名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 22:20:10.46 ID:Sdbr0hNI.net
ホークアイ追加撮影したんだな
なんだろ追加じゃなくてドラマの方出るのかな

507 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 00:05:31.46 ID:sUTpajzY.net
>>501
若干どころかかなり似ている かおだけ

508 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 00:34:39.90 ID:jW7sL08K.net
ダサい(確信)

509 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 00:36:43.79 ID:izg/xtaQ.net
>>506
昨日クリエヴァもひげ剃ってたから追加撮影が始まるんだろうな

510 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 00:44:03.37 ID:Q/prMhf+.net
>>509
クリエバはシビルウォーのために剃ったんだよ
もう撮影はじまるらし

511 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 01:24:56.14 ID:2JsQaSF/.net
>>499
可愛い

512 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 01:32:51.57 ID:izg/xtaQ.net
>>510
え、シヴィルウォーの撮影は4月からだよ?いまはアベ2の追加撮影だ
ほい
http://www.comicbookmovie.com/fansites/MarvelFreshman/news/?a=113411

513 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 01:35:57.13 ID:3MOq5iGo.net
シビルウォーかぁ
ウィンターソルジャーも原作読むと映画と全然話違ったしシビルウォーも良い意味で改変して欲しいな

514 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 01:47:34.17 ID:zH6QBiPd.net
>>513
よくインタビューで、向こうの俳優が新作はダークだよとか、ダークな方向にとか言うけど
実際に見ると、言うほど鬱な感じにはならんよなあ>予算規模のでかい映画だと
シビル・ウォーも改変しまくりで、嫌な展開にはならんと思う>原作の展開に沿うと欝過ぎるし

515 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 01:58:28.52 ID:vCSUpzuv.net
鬱展開って作り手の自己満足だけで
観客は別にそんなの求めてないの
もうmarvelの制作側も解ってそうだね
日本は相変わらず作る方が好き勝手やってるけど

516 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 02:45:24.22 ID:hqW4/OkB.net
ファック

517 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 05:28:10.39 ID:2JsQaSF/.net
シビルウォーを映画化するって知った時は嬉しかった
原作でも1番好きだし
ただねキャップ3で2〜3時間だとかなり急展開で端折られる気がするんだよね
出来れば3部作くらいの規模でやってほしかった

518 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 05:43:27.98 ID:50X16Rwc.net
シビルウォーって本当に鬱展開だしやったら続編にも響くんじゃないの?
それに今までのアイアンマンとかキャップとかの映画見てファンになってる層から評価されるかは二分するだろうね

519 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 05:51:12.91 ID:60QhoILN.net
比較的シリアスな展開があるだけでグチグチ悩んだりはないんじゃね?
内容てんこ盛りだろうし

520 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 06:56:25.67 ID:ksqg4dvN.net
ほんと、メンヘラマッドドクターが主役じゃなくて良かったな

521 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 07:16:13.08 ID:knn6/hIU.net
>>515
原作が鬱展開じゃないものを実写で鬱改変されるのは嫌だけど、原作が鬱展開のものはそのまま再現して欲しいわ
「観客は別にそんなの求めてない」って何を根拠に言ってんの

522 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 09:09:41.81 ID:DIn3DsMf.net
原作ファンじゃなくて一般の観客が、ってことじゃない?>求めてるもの
エバのハッピーっぽい破が受け入れられて、鬱なQで掌返してすげえ叩かれたのが好例

523 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 10:09:07.71 ID:XOFoQy24.net
ヒーローを人格崩壊させてまでして殺し合いやって原作人気もクソもない

524 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 10:21:05.77 ID:izg/xtaQ.net
さすがに殺し合いはないと思うけど、主義主張の違いから2派に分かれて対立するも
メインヴィランの猛攻を前にいったん矛先をおさめて力を合わせて戦う、くらいの展開じゃないのかな

いまのとこメインヴィランはクロスボーンズとバロン・ジモぽいから最後が二面作戦でもいけそうだけど

525 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 10:32:29.97 ID:Q/prMhf+.net
>>512
あ そうなのかごめんに

526 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 10:39:01.27 ID:5u2zsihn.net
第二弾予告今日でしょ?
いつやるんだー!!

527 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 10:43:11.18 ID:izg/xtaQ.net
>>526
いまアメリカ中のファンが肝心のゲームそっちのけでトレイラーいつだよ!ってやってるw

528 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 10:48:13.69 ID:Q/prMhf+.net
今回はヒドラのリークはないのか

529 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 10:56:08.15 ID:G9U7lZN3.net
今日だよね?
トレーラーの第2弾出るの

530 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 10:58:28.56 ID:izg/xtaQ.net
ちょうどいま放送されてるらしい

531 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:01:44.34 ID:Q/prMhf+.net
きたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=MZoO8QVMxkk

532 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:04:41.62 ID:5u2zsihn.net
>>531
めっちゃカッコいい!!
ちょっと音楽がディズニーぽいのか?

533 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:04:52.83 ID:izg/xtaQ.net
マーベルが同時公開してた
たしかにちょっとダークな雰囲気になってる
ウィドウの部分がかなり不穏な感じに

https://www.youtube.com/watch?v=MZoO8QVMxkk

534 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:19:51.86 ID:5u2zsihn.net
ソーが電撃ビーム放った後に映る男って何者?

535 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:33:53.02 ID:gYGTefsP.net
俺もスカーレットヨハンソンの顔鷲掴みにしてあの鼻に指突っ込みたい

536 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:36:03.66 ID:HXvRhD5s.net
>>534
スカーレットウィッチじゃないの

537 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:36:05.06 ID:izg/xtaQ.net
>>534
アンディ・サーキス演じるキャラでまだ名前は明かされてないけどユリシーズ・クラウでは?って言われてるね

33秒あたりで映ってるのはブラックパンサーか

538 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:37:23.49 ID:8Tmmvnf9.net
ハルクバスターとウルトロンの戦闘シーンが増えたね

539 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:39:16.51 ID:gYGTefsP.net
>>537 あれ女じゃない?

540 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:43:24.18 ID:5C3UL7GN.net
ハルクバスターかっけー!
が、かっこいいのはこの予告のシーンだけじゃないだろうな?
すぐ負けそうw

541 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:49:01.65 ID:Q/prMhf+.net
ハルクの目が真っ赤

542 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:50:11.55 ID:gYGTefsP.net
ヴィジョン「俺は・・・?」

543 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:55:34.48 ID:8Tmmvnf9.net
>>541
スカーレットウィッチに操られてるんじゃなかろうか。

544 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 12:07:59.22 ID:oc9yhLh6.net
最後のウルトロン仕様のアベンジャーズマークマジかっけーな

545 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 12:26:19.91 ID:Ogizbl+v.net
青目のウルトロンにキャップがちょっと苦戦してるけど
1体1体この強さだとホークアイとかウィドウは危ないな

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200