2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合73

1 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 13:34:15.41 ID:8UW6crHm.net
マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合スレ
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ
そして彼らが集うチームであるアベンジャーズ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

※次スレは>>970。無理な場合は即申告

■前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1415967181/l50
【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合72 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417449822/

※総合スレでのネタバレの扱いについて

基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みで公開前〜公開直後あたりまでの話題は個別スレを使い
公開後には話題によってそれぞれ自分の判断でどっちに書くか自分で決めましょう

577 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:06:27.62 ID:8+Tg5To+.net
ハルクの上の画像がラストシーンでみんなを守ると信じたい

http://i.imgur.com/AUDTg2o.jpg
http://i.imgur.com/S6QSOC9.jpg

578 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:06:56.46 ID:2JsQaSF/.net
>>573
めっちゃ可愛い

579 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:07:19.98 ID:8+Tg5To+.net
ごめん下だた

580 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:07:53.38 ID:NEbv9qCs.net
RDJは本人の声や喋り方が良過ぎるのもあって、吹き替え声優は誰であろうと割を食いそう

581 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:19:29.09 ID:bEU+rgSU.net
>>576
上手いかと言われると上手くはなかったけど、
役にはまってたかと言われると、全く違和感なかったなアレ。
それはそれでいいんだけど。
むしろ叔母さんの方がぎこちなかった。

ただ声優でもっと合ってる人がいなかったかと言われると、
それはそれでもっといいチョイスもあったと思う。

582 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:21:40.61 ID:bvkOnIsd.net
>>574
声優としての発声が慣れてるかと言えばそうではないけど、声質とかキャラに合った優しい喋り方とか素晴らしかったけどな>タダシ
なんでもかんでも芸能人なら叩けばいいと思ってるやつがいるから困る

583 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:21:43.91 ID:izg/xtaQ.net
ソーの背景に居るこの半裸のおねーちゃんは誰であろうか
https://pbs.twimg.com/media/B7M2VdvCIAEyTEg.jpg:large

建物の背景の装飾見るとアスガルドではないっぽい&古代スカンジナビア風な気がしないでもない

584 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:33:05.01 ID:G9U7lZN3.net
>>576
分かる
声優としては上手い人なんだろうけどRDJには合ってないと思うんだよなあ
キャラクターが変わっちゃってるし声だけ浮いて聞こえるし
まあそれは本人の声に慣れてしまっている自分も悪いんだろうけど

585 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:39:02.47 ID:5cqcgXZr.net
やっぱり字幕で観るのが1番いいかもだ

586 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 17:22:39.49 ID:XLVNFg55.net
>>585
誤訳というリスクがあるがな

587 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 17:28:43.42 ID:k/HufC2y.net
>>574
純一郎や進次郎じゃなくてよかったとなぜ言えない

588 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 17:46:48.86 ID:kgsvFcg46
1:02 →0:37の流れ?
0:33のとこ、前の予告でソーが吠えていた場所に似ている気がする。

589 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 17:37:20.29 ID:izg/xtaQ.net
>>586
もう原語で観ようぜ!
字幕は添えるだけ

590 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:04:50.05 ID:qyZy/UKy.net
マーベル最弱の異名を持つデアデビルは参戦しますか?

591 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:05:44.25 ID:Bph1ITgB.net
キャップが量産型に苦戦しててワロタwww



ワロタ…

592 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:10:01.93 ID:5cqcgXZr.net
量産型って事は製品版って事だから性能は上かもしれないだろ!(淡い希望)

593 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:12:53.30 ID:9LTUym7Z.net
ジムがガンダムより強いか?
そういうことだ。

594 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:20:00.16 ID:qaipysPx.net
>>571
水嶋ヒロのことですね?

スカーレットウィッチが吉高由里子とかやられそう…

595 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:54:23.47 ID:tBJ22QyR.net
水嶋ヒロは朗読だと思えば悪くはない
アニメ声優のコテコテ声をつけられるよりはいいかな〜

596 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:56:29.22 ID:78LU/0Vx.net
>>594
バナー博士はラファロになったからセーフ!俳優変わると声も変わるのは基本だからセーフ!
(そういう意味でもエドワード・ノートンが続投しなくて良かったのかもしれない…)

劇場用はメイン全員タレント、DVD/BDはメイン全員声優の二種類作ってくれればなぁ

597 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 19:07:50.73 ID:MeGhi0nK.net
ハルクバスターが軽く吹き飛ばされててワロタ
フューリーの後に映る変態は誰?

598 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 19:15:43.85 ID:/IDeau7hc
スカーレットウィッチ:剛力彩芽

字幕:戸田奈津子

599 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 19:10:05.01 ID:fZgi1T0Z.net
>>587
キングよかったやん

600 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 19:37:52.92 ID:agR0bi+9.net
>>591
まぁまだ予告の段階だし決めつけるのも早いでしょう

601 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 19:40:35.82 ID:jK/vmxUF.net
キャップはともかくウィドウやホークアイはどうやってウルトロンと戦うんだ
ブラックパンサーは超人的な能力持ってるの?

602 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 19:53:33.06 ID:hoNd6SLj.net
ウィドウとホークアイにはシールド特製武器があるから大丈夫
キャプはシールドと鍛え抜かれた肉体がある

603 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 20:03:27.66 ID:bvkOnIsd.net
めっちゃ鍛えててめっちゃ強いから気合でなんとかなるよ>パンサーさん

604 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 20:29:38.57 ID:vCSUpzuv.net
ブラックパンサーの主な能力って何だ?

605 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 20:38:52.56 ID:WgdqZb2C.net
アベンジャーズ1と画作り全然違うな。奥行きとスピード感が段違い
マンオブスティールに対抗した?

606 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 20:43:39.89 ID:5u2zsihn.net
ジョズウィドン監督だとキャップは弱体化する法則?

607 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 20:47:49.58 ID:XxdfvBAF.net
>>605
ルッソ兄弟って言われても違和感無いよな
ザ・レイドも同じ監督なのに1と2じゃ全然違くて映画監督って凄いと思ったわ

608 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 20:56:32.54 ID:R0D6Ze1P.net
>>606
別に圧勝しなくてもいいけどそこそこいい勝負してるくらいには描いて欲しいもんだわ
他板の映画スレでもキャップだけ産廃扱いされてることが多くて悲しい

609 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 20:57:04.96 ID:MeGhi0nK.net
>>604
めっちゃ速く走れるだった気がする
>>606
でも相手は人間じゃないから仕方ない気もする

610 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 21:00:09.53 ID:izg/xtaQ.net
>>606
あのあと下から盾を跳ね上げて一気に形勢逆転するんだよ、たぶん!

611 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 21:45:48.55 ID:Q/prMhf+.net
えー
最後の手段はビジョン投入でしょー
だから予告でかくしてるんだよね

612 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 21:57:08.53 ID:izg/xtaQ.net
2/2のスーパーボウルあわせの予告で出るかも、と淡い期待を抱いてる・・・

613 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 21:58:30.72 ID:OLP/MrSF.net
キャプテンなんでウルトロンと社交ダンスしてんの

614 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 21:59:17.79 ID:vCSUpzuv.net
ワロタ

615 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 22:12:08.89 ID:16r0cgd4.net
>>612
やるんじゃないの?
あれだけ視聴率が高い時間帯に流さないのは勿体ない

616 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 22:12:42.61 ID:XxdfvBAF.net
監督の次に名前があってジョンファブローも関わってて、アイアンマン特別扱いすぎ

617 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 22:35:16.74 ID:hb5JOUni.net
明後日のほう見ながら片手間に吹っ飛ばされる43…

618 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 22:40:54.55 ID:ShusIMMg.net
でもアイアンマンがメインにならないと、一般向けには分けわからない映画になるよな。。。

キャッチフレーズも
「今回の敵は人工知能を持った最強ロボット。でもそれを作ったのはアイアンマン!?」
みたいな感じになるんだろw

619 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 22:59:27.08 ID:i1ZpBGhE.net
予告、逃げ惑うねーちゃんのおっぱいにしか目が行かない

620 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 23:22:34.32 ID:hohUv0LB.net
お前らキャップが弱いって馬鹿にしてるけど原作ではアイアンマン、ソー、ハルクそれぞれに勝った事があるんだがな

621 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 23:31:14.32 ID:HvbHNvFL.net
映画のキャプは弱いね
ウルヴァリンとかもだけど
ああいう生身肉体派は現実的な強さにされてしまう

622 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 23:35:06.81 ID:hsDlQ6TE.net
WSであれだけの超人っぷりを見せてくれたキャップだから、苦戦しつつも最終的に無双してくれるって信じてる。

623 :名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 23:50:19.29 ID:b1tt1K9x.net
WSは人間が相手だったからね

624 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 00:01:38.52 ID:5u2zsihn.net
>>617
これ違うカットを繋ぎ合わせた感じじゃない?

625 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 00:09:18.20 ID:HP4PrEuS.net
ブラックパンサーって
トニー並みの頭脳を持ちトニー並みの資産を持ちトニーより常識のある人でいいんですかね?

626 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 00:23:06.86 ID:/Wa9W4ub.net
予告のソーが水からバシャーンは何だったんだ?
ただのサービスシーン?

627 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 00:29:03.22 ID:BQzp9wgi.net
セクシー担当はバナーだろ

628 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 00:32:25.94 ID:HP4PrEuS.net
博士の「ウルトロン…」って言い方なんか可愛いよね

629 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 00:36:23.14 ID:8+f6VPMS.net
セクシー担当は今回もまた全裸になるらしいセルヴィグ博士に決まってるじゃないか

630 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 00:52:29.29 ID:E6EBKayc.net
>>619
今回後ろの姉ちゃん達の服がなんか緩いよなw
ソーの後ろの方レイア姫と言い…

631 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 01:13:40.46 ID:XTLTebt3.net
>>609
>>>604
>めっちゃ速く走れるだった気がする

さすがのブラックパンサーもクイックシルバーの前じゃ霞んでしまうな…

632 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 01:28:47.94 ID:l+NfHbc7.net
ナターシャ=ナウシカ
ハルク=王蟲

633 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 02:25:34.69 ID:SvINbUu8.net
9mm弾をはじくロキの肉体

サンドバッグを破裂させるキャップの本気パンチ

9mm弾ってサンドバッグ貫通できるのかな?

634 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 02:29:05.17 ID:+zyk3rEL.net
>>624
エフェクトは1:02辺りのウルトロンが手から出してるやつっぽいね

635 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 02:29:36.99 ID:StQTcdyH.net
http://i.imgur.com/69RKc8N.jpg
これいつ見てもホークアイは数秒後やられるビジョンしかみえない

636 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 05:13:10.84 ID:HP4PrEuS.net
ちゃんと見てなかったけどクイックシルバーがウルトロン吹っ飛ばしまくってんな

637 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 05:19:37.81 ID:eDdK7XXD.net
量産型ウルトロンは飛べるけど本体のウルトロンは技術的な問題で飛べないらしい

638 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 06:43:06.37 ID:gQ5ojbBC.net
後ろで飛んでるマントは誰だ?
>>635

639 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 07:03:07.11 ID:mVwK9FSY.net
マグニート


な訳はなくビジョンだろね

640 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 10:07:15.66 ID:E6EBKayc.net
>>635
映画のホークアイには謎補正が付いてるから大丈夫だ
ナターシャは自力で切り抜けるけど

641 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 10:20:08.46 ID:77RERCKB.net
>>633
9mmどころかM4(5.56mm、ライフル弾)で撃たれても効いてなかったような

642 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 10:49:54.63 ID:l+NfHbc7.net
トレイラーのエンドクレジット
タイトルの上にRDJの名前があるのな

643 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 11:16:56.55 ID:8+f6VPMS.net
ローディー死亡のお知らせ → シビルウォーへ

644 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 12:41:47.89 ID:QHq9Vy2T.net
何か対ウルトロン戦は対ハルク戦に比べたら地味に終わりそうなくらい
ハルクバスターが目立ってる感じだなぁ ウルトロン戦も派手に戦ってくれるんだろうか
予告で見せないのは当然だけど 見終わってハルク戦の方が派手だったねって感想にならなきゃいいけど

645 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 12:51:19.95 ID:uht2wAir.net
ドラマではロマノフロマノフ言われてて全くエージェントとしては名前が出てこない有能なのかよくわからないホークアイさん

646 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 13:11:51.56 ID:h+VBOdH9.net
(´−`).。oO(ロマノフはウィドウだと思うの)

647 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 13:31:42.74 ID:8+f6VPMS.net
>>646
(´−`).。oO(>>645が言ってるのは「ドラマではウィドウの名ばかり出てまたく触れられないホークアイさんェ…」てことだと思うの)

648 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 13:35:41.22 ID:8+f6VPMS.net
ごめん、あげてしまった

お詫びに新しいトイ貼ってく
http://www.comicbookmovie.com/fansites/JoshWildingNewsAndReviews/news/?a=113591
アベンジャーズタワー
https://s.yimg.com/cd/resizer/2.0/FIT_TO_WIDTH-w500/93c860d6465e726096af302a5f906cf81f0a25bf.jpg
キャップとウォーマシン
https://s.yimg.com/cd/resizer/2.0/FIT_TO_WIDTH-w500/4716e4aada1d6f9d6133cd5f4c8cd76c21b59d28.jpg
超合体ウルトロン(劇中に出ないと思うが
https://s.yimg.com/cd/resizer/2.0/FIT_TO_WIDTH-w500/92f35452ddeaa06f6998aa23ae7525d143b015c6.jpg

649 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 13:40:18.80 ID:qeDphI9R.net
アベンジャーズタワーはトイザらスの広告に載ってたやつかな?

650 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 16:28:14.68 ID:Yz2sdNEK.net
最近のマーベルのトレイラーへたくそじゃね?
チラ見せ解説なさすぎで結局どういう映画なのかすらわからない

651 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 16:30:55.14 ID:Yz2sdNEK.net
アントマンも何と戦うかぜんぜんわかんねーんだよ
映像だけ見せてアメコミオタ専用に作ってる感はある

652 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 16:44:56.79 ID:8+f6VPMS.net
こういう映画は「なんかよくわからんがカッコいいヒーローが悪そうなやつと戦う」くらいでいいんじゃないのかねえ
アベ2はちゃんとウルトロンも悪そうな顔で出てるんだしそんな問題ないと思う

アントマンは2本目の予告に期待するしかないけど

653 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 16:47:11.69 ID:6b0bs/tz.net
キャプテンアメリカシビルウォーってスパイダーマンもちゃんと出るの?

654 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 16:48:20.47 ID:l+NfHbc7.net
>>653
きっとディズニーが札束でソニーの顔をひっぱたいてる頃

655 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 16:53:14.04 ID:6b0bs/tz.net
>>654
金でも良い、権利の壁を越えて欲しい…

656 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 16:54:30.61 ID:MjpYEI0w.net
ハハッ

657 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 17:17:14.70 ID:vQGMQef7.net
>>642
マジだwww
これはすべての発端はトニーってことなのかな?
それともメインってことなのかな?

エンドクレジットでタイトルより俳優が前に来ることってよくあるの?

658 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 17:55:13.61 ID:hL+eWuCd.net
>>635
動画だとこんな感じか
https://www.youtube.com/watch?v=FPxp0LY7oB8

659 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 18:17:17.68 ID:KB5Pi25r.net
アベ2でもキャップには頑張って欲しいなあ
毎日WS観てしまうほどキャップの大ファンなんだ

660 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 18:18:02.56 ID:mVwK9FSY.net
>>645
戦闘の総合力じゃホークアイよりメイやウォードのほうが上ぽいし…

661 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 18:28:44.31 ID:l+NfHbc7.net
>>657
話題になってたから珍しいんじゃないかな

662 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 19:03:49.37 ID:hkHYtQM2.net
シビルウォーのきっかけの映画って事でいいの?
キャップにつくヒーロー居そうだけどアイアンマンに付くヒーローが想像できない

663 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 19:21:39.51 ID:Rmb8or82.net
>>645
たまにバートンの名も出るじゃん
ウォードとフィッツに救援が行かなかった時とか
バートンとロマノフも救援なかった、彼らは覚悟できてた、みたいな会話とか

664 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 20:00:53.39 ID:8DGKTG/6.net
ホークアイが木陰で手を後ろにして乙女みたいに待ってるの可愛い

665 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 20:17:02.59 ID:D+ASgTKo.net
>>662
法律に賛同するか否かっていうのがシビルウォーのテーマみたいだから、主導者の性格はあんまり関係ないんじゃないかな

666 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 20:46:45.61 ID:I9AAQvmU.net
ソー
ハルク
ホークアイ
ブラックウィドウ
クイックシルバー、スカーレットウィッチ
ヴィジョン
ブラックパンサー

こいつらはアイアンマンとキャップそれぞれどっち側についてるの?

667 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 20:50:34.79 ID:whzIK9NB.net
>>666
ビジョン以外は皆キャップ
ただしソーとハルクはアベンジャーズ2で離脱する

668 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 21:02:33.23 ID:I9AAQvmU.net
>>667
トニーカワイソス...
てか離脱するってそれなんでみてないのにわかるの?

669 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 21:12:48.06 ID:gjcHCv96.net
オフィシャルのトレイラーみた
チームみんながムニョムニョ持ち上げようとしてキャップだけがちょっとだけ動かせたのを見てソーが顔色変えてるのが面白い

670 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 21:30:09.35 ID:/nJCFjrg.net
社長「もし味方がいなかったら、またアーマーいっぱい作っとかないと…!」

671 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 21:38:35.90 ID:QnLxuUfO.net
>>648
タワーの右上の方のパネルの前にいるハゲは誰だ?

672 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 21:50:59.00 ID:JYpaxGFg.net
精神力のある奴が過去にタイムスリップしてトニーがウルトロンをつくるのを阻止する、と予想。

673 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 21:59:29.33 ID:bapDydl3.net
>>573
ジョジョにこんな奴いた

>>574
最初聞いた時、棒過ぎて声優じゃないというのは直ぐに分かった。

674 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 22:00:04.31 ID:/pTm4rJ2.net
>>672
アベンジャーズ2フューチャーアンドパストかな?

675 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 22:08:03.43 ID:8+f6VPMS.net
>>668
リーク情報つって去年秋にそういう話が出回ってたよ>ソーとハルク離脱
ソーはソー2でまたアスガルドに帰らなきゃいけないしハルクはシビルウォーの時に不在じゃないとバランス取れないだろうからな

676 :名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 22:15:16.12 ID:E6EBKayc.net
>>674
トニーコナークロニクルかとオモタw

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200