2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合73

1 :名無シネマ@上映中:2014/12/30(火) 13:34:15.41 ID:8UW6crHm.net
マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合スレ
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ
そして彼らが集うチームであるアベンジャーズ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

※次スレは>>970。無理な場合は即申告

■前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1415967181/l50
【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合72 [転載禁止]2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417449822/

※総合スレでのネタバレの扱いについて

基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みで公開前〜公開直後あたりまでの話題は個別スレを使い
公開後には話題によってそれぞれ自分の判断でどっちに書くか自分で決めましょう

712 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 11:30:07.31 ID:80NLiQNf.net
>>710
馬鹿騒ぎはGOG担当でいいんじゃない?

でも社長の登場シーンはAC/DC出会って欲しい

713 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 11:35:53.22 ID:nVypmfvO.net
1のお祭り感は観客の関心引くのに必要だったからサービスって感じで
これからがやりたかった展開なのかも分からん

714 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 11:41:50.63 ID:Dvdb66aG.net
@sdk_koon: 『CA/シビル・ウォー』以降
、Dr.ストレンジ、ブラックパンサー、マキシモフ姉弟、
ヴィジョン、インヒューマンズ、キャプテン・マーベル、アントマンによる新アベンジャーズが結成される。
フェーズ3ではアイアンマン、キャップ、ソー、ハルクが一時的にシリーズから離れるとの事。


まじ?

715 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 12:04:10.75 ID:FjsFpdXS.net
>>711
ガーフィールドのこと?
トビーのが今のメンバーには合わない気がするわ

716 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 12:05:31.43 ID:VwH3KUf9.net
ビック3はアベ3までの契約やし、そうなるやろうね

シビルウォーはヒーローの対立よりか、正義とは平和とは何かに
軸をおきそう

717 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 12:07:12.79 ID:ZfizyMCr.net
志村と仲本のいないドリフターズみたいな寂しさと物足りなさ

718 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 12:38:07.74 ID:Uh3KXm0n.net
アベンジャーズはせっかくの大集合映画なんだから、今後もヒーローの頭数減るのは嫌だなぁ
バッキーが二代目キャップとかはアリだと思うけど。

719 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 13:25:51.53 ID:5Sv3dy+P.net
>>714
このメンバーだとキャップポジション(リーダー)は誰がやるんだろ?
ストレンジがアイアンマン的な中心キャラになるって話はどこかで聞いたような気がするけど

720 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 13:31:43.24 ID:woK5zDu/.net
ストレンジはウィンターソルジャーの時点でヒドラの標的にされるくらいは活動してるっぽいし、ウルトロン暴走やシビルウォーを見てアベンジャーズには任せておけない!みたいになるのかな

721 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 13:35:25.00 ID:DiiDoYuW.net
ストレンジ→引率の先生
ブラパン→委員長
マキシモフ姉弟→問題児
アントマン→おもしろ
キャプテンマーベル→おっぱい

インヒューマンズ→他校のインテリ不良

722 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 13:49:07.79 ID:tBgC3T/n.net
インヒューマンズ参戦ってまさかのスカイ登場もあるのか?(・∀・)

723 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 13:49:52.28 ID:RtjcefZl.net
一時的にっていうのは希望があるというより役者変更や再契約の可能性ってだけだよね
同じキャラならともかくアベンジャーズ4以降にファルコンキャップや女ソーは正直嫌だ

724 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 14:49:58.31 ID:snjak4wk.net
>それは古い噂だ。まったく有効ではない ! !

ガセだった模様

725 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 14:57:11.72 ID:RtjcefZl.net
いつものことだけど某ブログが「アベンジャーズにスパイダーマン出演決定」って記事書いちゃってるね
ソースは日本だし最後まで読めばデカデカと「古い情報だ」って書いてるというのに……
ここは「キャップ3にアイアンマンが出演決定」って記事も書いてたし呆れる

726 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 15:01:42.54 ID:FqW1CkBs.net
>>725
最後の一行はギャグ?

ハルクvsハルクバスターの対立の原因はこれらしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107726.jpg

727 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 15:07:17.94 ID:Dvdb66aG.net
ウィンターソルジャーさんがぜんぜん契約数を消化してないから
キャップ3で交代あり得るんじゃないかとは思ってる

728 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 16:06:37.54 ID:mmQ7FsGt.net
某ブログにインフィニティーの方にスパイダーマンが出るって書いてあって
ここ来てみたけどガセって事でおk?
シビルウォーをすっ飛ばしてインフィニティーに出るって違和感があったから
信じちゃいなかったが

729 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 16:11:39.87 ID:FqW1CkBs.net
>>728
今朝早くに>>702の記事を元に「スパイダーマンがアベ3に参戦」の報が流れ
それが日本でも決定!と銘打って流される
 ↓
日本時間の朝9時過ぎ似に>>708の「ソニーが否定した」が出る

こういう流れ

730 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 16:13:31.06 ID:0+dCJ1Qe.net
キャプが輝いてくれればそれでいい

731 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 16:26:52.10 ID:RgiloGTf.net
数日前キャップが髭を剃っていたのでウルトロンの追加撮影に参戦するのではという
説が出ていたようだが、エージェント・カーターにカメオ出演するのではという説も
ある
ヘイリー・アトウェルのツイッターより
https://twitter.com/HayleyAtwell/status/554716253021958144

732 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 16:37:13.02 ID:PU0dllhe.net
バッキーが復活したとしてアベンジャーズの皆さんと馴染めるのだろうか

733 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 16:55:44.75 ID:rSwnEMr9.net
馴染めるか心配するほど既存面子の仲もよくないだろ

734 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 17:07:43.26 ID:FjsFpdXS.net
おせっかいやきなウィドウが上手くやりそう
殺されかけてることをネタにして

735 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 17:21:07.27 ID:FqW1CkBs.net
>>731
追加撮影の開始は来週らしいよ
カーターに出るとなると契約が追加になるんでどうなんかなという気はするけど
ヘイリーのツイが意味深だよね
ちなみにエージェント・カーターには冒頭に毎回キャップFAのラストが入ってる

736 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 17:22:25.03 ID:80NLiQNf.net
>>714
国民的アイドルグループとまで言われてたのに、新鮮味を出すためにメンバーの入れ替わりを何度かしてるうちにヲタしかついていけなくなった某グループが目に浮かんだよ…

737 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 17:32:09.35 ID:sxa4R5lZ.net
>>729
もうソニーはスパイダーマンの権利をマーベルとディズニーに渡せばいいのにって
思うわ
足引っ張ってばかりで今後企画してるのも全然魅力的じゃないし
(悪役6人の映画とか)
あいつらが持ってるよりマーベルの方がいい作品作れると思うし

738 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 17:38:07.53 ID:FjsFpdXS.net
>>737
おまえはそうかもしれんがスパイディファンからしたら魅力的だから

739 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 17:50:47.99 ID:Dvdb66aG.net
でも悪役映画はあきらかに
スーサイドスクワットの後追い‥

740 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 18:02:31.91 ID:lje9L3Wc.net
シニスターシックスの方が先に発表してた気が

741 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 18:16:45.04 ID:iN5U+Geq.net
この流行りに乗っかってレッキングクルーの登場を激しく希望

742 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 18:26:59.42 ID:F6ZA1Z7i.net
     コールソン
       ↓
バッキー→キャップ←社長
       ↑
      サム

壮絶やな

743 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 18:38:24.16 ID:UTNG5eKi.net
>>738
うそこけシニスターシックスが人気なんて聞いた事が無い
似たようなタイプのローグスやスーサイドスクワッド、サンダーボルツなんかはまだしも

744 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 18:54:25.97 ID:LQPoyFSe.net
シニスターシックスはUSJの乗り物で出てきてるから
ぼんやり知ってる人とかいると思うが

745 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 19:58:54.08 ID:iN5U+Geq.net
まあミーハーなチームではないわな
スパイディの敵役としては最初に名前が挙がるチームだとは思うが

746 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 19:59:47.28 ID:nVypmfvO.net
>>742
もっと言うとアメリカ国民→キャップだからな
極端に皆から好かれるし強烈に嫌われる

747 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 20:12:28.81 ID:FjsFpdXS.net
>>743
人気とは一言も言ってないが

748 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 20:21:07.30 ID:x7E6B2ip.net
公開のタイムラインはアベ3part1のあとにキャプテン・マーベルとインヒューマンズ、
でそのあとにアベ3part2な訳で。

749 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 21:01:08.40 ID:hBf1qUKuM
グヴィネスとラファロ、アイアンマンとアベンジャーズ以外で見たことないから楽しみだな

「恋人はセックス依存症」
日本テレビ 1月19日(月)25時59分から28時58分

750 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 20:47:58.37 ID:pmqWOKMU.net
>>738
アメスパ2はファンからも賛否両論て話はよく聞くが

751 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 20:48:31.01 ID:xNTqB6ok.net
日本だとアベンジャーズは戦隊物イメージしてる人も多いだろうから、メンバー総入れ替えするとコレジャナイとか言う奴の方が多そう。
感動巨編のロボットアニメ見に来たつもりが、科学者戦隊を見せられて戦隊物見に来たんと違う!みたいな人の声が大きくならない事を祈る。

752 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 20:49:53.33 ID:UTNG5eKi.net
>>747
人気でも無けりゃ、メインに置いた有名なオンゴーイングも無いような連中のスピンオフを
「スパイディのファンなら楽しみにしてる」とか書いた理由って何?

753 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 21:01:28.13 ID:Nxrgx5m7.net
>>726
この二人って付き合ってるの?

754 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 21:10:43.83 ID:O66I0JT2.net
>>753
前に他の映画で共演した時のスチールだろ。
第一、グウィネスはどうなったか知らんがマークの家庭は円満だw

755 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 21:13:48.67 ID:x7E6B2ip.net
http://thanksforsharingmovie.com/

756 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 21:14:27.43 ID:xbskl8uC.net
>>753
この二人がどの二人なのか一瞬悩んだw

757 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 21:17:49.77 ID:O66I0JT2.net
>>756
腐女乙。

758 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 21:24:38.89 ID:Dvdb66aG.net
>>753
一枚目の写真の映画
今度の月曜日にテレビで放送するよ

759 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 21:40:14.99 ID:glyxdaKU.net
>>758
これか。すごいタイトルw

「恋人はセックス依存症」
日本テレビ 1月19日(月)25時59分〜28時58分

760 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 22:56:45.05 ID:GRK2m35d.net
>>753
行く先をまったくみずに
ハルクとハルクバスターさんかと思った

>>759
これ日本語タイトルが酷いだけで
かなり真面目な依存症の解消を模索する映画で
むしろ主役は太った人な上に
かなり重い所もあった
コミカルさが無いわけじゃないけど
タイトルでコミカル系期待すると重さに
どうしてこんな変なタイトルにしたのか

761 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 22:59:18.11 ID:i8UoW03B.net
アカデミー賞ノミネート発表見たよ!
ウィンター・ソルジャーとガーディアンが視覚効果賞ノミネート!!
まさかウィンター・ソルジャーが5本の中に入るなんて想定外。嬉しい!

762 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:09:23.43 ID:1HoD8olI.net
情報局の方のブログが非公式掲載や噂に対して妙にストイックだから
そろそろ閉鎖しちゃった3分で読めるの方のブログの更新頻度とボリュームがなつかしくなってきた
毎日見てたのになあ

英語勉強するかあ

763 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:15:49.28 ID:x7E6B2ip.net
ブラッドレー・クーパー
ベネディクト・カンバーバッチ

764 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:16:45.77 ID:x7E6B2ip.net
エドワード・ノートン
マーク・ラファロ

765 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:17:29.99 ID:x7E6B2ip.net
BIG HERO 6

766 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:20:17.15 ID:x7E6B2ip.net
ガーディアンズはメイクアップ&ヘアスタイリングにも

767 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:52:48.68 ID:Dvdb66aG.net
>>764
新旧ハルク

768 :名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:58:56.20 ID:ZwnYk8Zq.net
シーハルクの映画見たいなぁ

769 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 01:04:48.98 ID:X8aRPXEM.net
シビルウォーてアイアンマンとキャップの一騎打ちでキャップが勝つんでしょ?
リアル準拠の実写じゃアーマーにダメージならともかく壊すまでは無理でしょ・・・

770 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 01:07:43.81 ID:Xew24HKU.net
http://blog.livedoor.jp/marvelsokuho/archives/1017145485.html

全然関係ないけどこれ笑ったわw

771 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 01:10:30.63 ID:FJumgxIs.net
>>769
一騎打ち(援軍による不意打ち有り)だけどな

772 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 02:00:10.09 ID:so1htEl/.net
スーツを無力化する手段さえあればキャップの勝利も無理ではないでしよ
ウィドウがウィンターソルジャーに使ったエレキバンくらいじゃ駄目そうだけど

773 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 03:16:20.56 ID:Ct0O3XhY.net
あの盾でガンガン殴り続ければキャップにもワンチャンある
そんな状況作るのは難しいがな

774 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 03:45:21.43 ID:so1htEl/.net
ブラックパンサーさんに全身ヴィヴラニウムのスーツ作って貰おう
あるいはヴィヴラニウムの鱗

775 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 03:49:15.16 ID:iEQYPHvk.net
そもそもキャップならアイアンマンくらいチョロいだろ

776 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 04:27:16.35 ID:8i2lk8JW.net
ワイルドスピードとかで警察が打ち込んで電子機器乱すやつあったじゃん
あれを使えば勝てるんじゃないかな

777 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 05:35:54.93 ID:NCL1IAGS.net
>>762
わかるわ
信憑性の無い情報をのせるなって言う狂った奴らが突撃して閉鎖だもんな
そんな奴ら気にせずやって欲しかったわ

778 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 07:22:47.28 ID:geJ7OQfV.net
シビルウォーにウィドウも参戦することになったね

779 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 07:39:24.59 ID:Zp9uHYSE.net
ホークアイとファルコン、バッキー、ローズ出るだろうね
眼帯のおやびんは契約終わったんだっけ?

780 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 07:46:40.35 ID:Bp/W1irN.net
シールドが関わってる間はケケ中も出ていてほしい

781 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 08:10:32.95 ID:AhC2N7na.net
>>779
ローズはアベ2で死ぬって噂があるけどな
それが引き金になってトニーが登録法に至るとかなんとか

782 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 09:22:29.93 ID:1ZuZeAuD.net
https://m.youtube.com/watch?v=Wn-JmAzdC5M
ハルクとポッツの熱い不倫現場

783 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 09:37:22.07 ID:WkKT7CD4.net
>>773
アイアンマンを盾で殴り続けると死ぬ
って言葉が浮かんだ

784 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 10:15:51.10 ID:ToEkdR2H.net
コミックのそのシーンはなかなか爽快だった

785 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 10:40:22.16 ID:AhC2N7na.net
まあだいたいみんなわかってたけど、ルッソ監督がシビルウォーへのブラックウィドウの参加と
キャップと社長が戦うことを明かす
http://www.comicbookmovie.com/fansites/MarvelFreshman/news/?a=113680

ウィンターソルジャーも重要な役割として描くって言ってるけど、vs社長ありブラックパンサーのお披露目ありで
そこまで手が回るのかちょっと不安
中国企業や役者ほめてタイアップもやぶさかでない、みたいなこと言ってるのが恐ろしいわ・・・

786 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 11:45:53.34 ID:h0M0ToP+.net
>>773
予告編1でキャップの盾割れちゃったんじゃん

787 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 11:47:01.43 ID:42DuKmpU.net
なあ、アイアンマンとアベ1は小1の息子が夢中になって見てたんだが、
アベ2は1みたいなお祭り映画ではないのか?
息子がえらく楽しみにしてるんだが、
ガキンチョお断りのダークでハードな感じになりそうで不安

788 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 11:52:11.33 ID:n9Ev/tWL.net
現時点で製作者以外知るわけねー

789 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 12:16:12.68 ID:UJNGXdfH.net
社長もさすがに空気読んで、遥か高空からキャップめがけてミサイル乱れうちみたいな真似はせんだろう。
ウルトラマンがわざわざ地面に降りて取っ組みあいするみたいに

790 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 13:01:16.91 ID:h0M0ToP+.net
>>789
社長はアーマー使わずに、3の時のホームセンターマンになるんじゃない?

791 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 13:13:26.31 ID:ToEkdR2H.net
社長はキャップみたいな正統派ヒーローにコンプレックスがあるんで、むしろ正々堂々と真正面から挑むだろう
逆にキャップは手段を選ばない所がある

792 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 13:32:14.47 ID:fHAe1nBQm
https://mobile.twitter.com/Josh_Wilding/status/555912516585279489/photo/1

ウルトロンを倒すのはヴィジョン
3度目の対決で決着
場所は予告にあった要塞近くの森の中

画像左端に「Vision kills Ultron」の文字

793 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 13:41:39.33 ID:28AFkJ/b.net
シールド攻撃で飛べなくしてあとはもう殴る蹴るの暴行ですね

794 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 13:55:04.56 ID:pepHVdRn.net
https://mobile.twitter.com/Josh_Wilding/status/555912516585279489/photo/1

ウルトロンを倒すのはヴィジョン
3度目の対決で決着
場所は予告にあった要塞近くの森の中

画像左端に「Vision kills Ultron」の文字

795 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 14:03:20.91 ID:Y96T48Uk.net
>>787
1作めはお披露目兼ねてお祭りムードにしたんだろう
基本設定を紹介しおえて、ここからが制作側がほんとにやりたい世界観
アメコミはもともと大人のマニアが楽しむ趣味だから、そうそう明るい話ばかりではない

せっかく子どもが興味漏ったところなのにな。
ディスクウォーズでも見せてあげて。

796 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 14:21:02.14 ID:jL3pNSkR.net
キャップの武器が盾だけじゃなくてもっとあればな

797 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 14:26:19.89 ID:tmVYpI7V.net
キャップ「ようし奥の手だ! フレイム・オン!」

社長「ちょ、お前それ権利的にやばいだろ!」

キャップ「貴様もバリツを使ってかまわんぞスターク!」

798 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 14:26:37.76 ID:tcEBHR6H.net
きゃ

799 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 14:29:57.69 ID:42DuKmpU.net
>>795
やっぱそうくるか
そうだよな
ガキはお断りになってくるよな
ウインターソルジャーも円盤一回見ただけでその後見なくなったし。
3でスーツを脱いだ社長がまたアイアンマンになるってだけで喜んでるんだけどな
ありがとう

ディスクウォーズは知らんよそのガキが社長を好きに召喚して
パシリに使う世界観が大っ嫌いなんだとよwww

800 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 14:38:24.56 ID:AhC2N7na.net
>>799
どこを縦読み?

801 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 15:15:58.06 ID:szTLScPS.net
>>797
トーチとホームズかww

>>799
ヒーローの召喚が嫌とはお主(息子さん)よく分かっているなww
年齢にも寄るけどR-15とかなわけではないしダークでも見せても良いんじゃないかな

802 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 15:17:07.79 ID:fZAlovIa.net
きもいのわいてる

803 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 15:19:32.29 ID:XSVv/X4o.net
>>799
もうGotGでも見せとけよw

804 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 15:54:21.49 ID:v2Vao84t.net
>>796
むしろ盾だけだからいいんだろキャップは

805 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 16:00:03.74 ID:09q64yQ/.net
>>799
そのガキって君?

806 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 16:22:58.64 ID:XDTOt4Am.net
>>799
ダークナイトやマンオブスティールは明るくて楽しいよ

807 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 16:25:04.26 ID:WIdyARwP.net
わざわざウソつくなや

808 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 16:32:02.64 ID:Q0w8mZjM.net
ww

809 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 18:10:17.84 ID:Pfakxz0j.net
ダークナイトとか暗いの筆頭やん
大人のマニアは大分楽しめると思うが

810 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 18:12:22.87 ID:r9kxigCJ.net
広川バットマンなら

811 :名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 18:16:05.40 ID:XfNNHqPQ.net
露骨な子供向けって子供自身が拒否反応示すよね
俺もそうだったわ

総レス数 1013
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200