2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作/司馬遼太郎】 燃えよ剣 【監督/原田眞人】

1 :名無シネマ@上映中:2019/08/11(日) 11:15:04.75 ID:2TgEP/5s.net
2020年公開
公式
http://moeyoken-movie.com/
「映画『燃えよ剣』岡田准一が土方歳三役に - 司馬遼太郎の小説を映画化」
https://www.fashion-press.net/news/46977
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%88%E5%89%A3

681 :名無シネマ@上映中:2020/11/12(木) 07:47:25.40 ID:U7L2sg/u.net
原田監督のはクライマーズハイとあさま山荘しか見てないよ
あさま山荘はまあまあだったけど長野県警側の描写が気の毒すぎた
長野県内で撮影できなかったって話を聞いたがあれじゃ当たり前かなと思った
しかし燃え剣はそれでも見る 一度は
燃え剣が映画になる事なんてそんなないからな
それだけの理由で見に行く

682 :名無シネマ@上映中:2020/11/12(木) 11:24:28.44 ID:6ZFWS4y0.net
>>681
あさまは八嶋智人がちょい役でてるんだよね検察側で原田組に戻った。キョンキョンの彼氏と宇崎がいい演技してるね
金融腐敗おもしろいよ

683 :名無シネマ@上映中:2020/11/18(水) 20:59:33.55 ID:oY4YfVrE.net
何がとは言わんが単純に大正時代のバンカラって言うの?あの服装がが単純にダサい
幕末の新選組は袴にあの浅黄色の羽織がかっこいいのも現代でも根強い人気の一つだと思う

684 :名無シネマ@上映中:2020/11/19(木) 03:04:59.92 ID:x4T1UBYH.net
さすがにあの水色だんだらではやれないだろ
いくら「燃えよ剣」が史実創作で史実じゃないとしてもあの水色だんだらは実はほとんど着られてはいなかったって実話は広まり過ぎてるし、当時から今に至るまでむしろ「格好悪い、目立ち過ぎ」って思う奴が大半なんだから
新選組の象徴としてはわかりやすいけど

685 :名無シネマ@上映中:2020/11/20(金) 12:02:35.40 ID:cz//3+o0.net
新選組マニアを自称している俺でも新選組の隊服といえば浅葱色のアレってイメージだからな
むしろ他の格好をしてほしくないくらいにアレのイメージ
アレじゃなければ新選組じゃないってくらいにアレ
史実とか関係なくアレが最高

686 :名無シネマ@上映中:2020/11/20(金) 15:49:12.64 ID:9yIiKOYB.net
個人の感覚なんで

687 :名無シネマ@上映中:2020/11/23(月) 08:44:42.21 ID:aysWsZ4e.net
2時間ちょいで尺足りるのかな?
関ヶ原みたいにセリフ早回しで何言ってるかわからんとかやめてね。
司馬原作と言えば峠はいつやるんだろ

688 :名無シネマ@上映中:2020/11/23(月) 10:38:08.50 ID:jWyLTptw.net
鈴木亮平さんの無駄遣い
こんな映画、彼のキャリアにとって無駄。
ちびっ子ジャニーズ相手に引き立て役やらされるのは気の毒。
史実とも身長が違いすぎて笑える。
亮平さんと並んだらジャニーズのちびっ子二人は小学生に見えちゃうよ。

689 :名無シネマ@上映中:2020/11/23(月) 14:45:48.43 ID:N/oaJMTg.net
上洛まで15分
芹沢暗殺まで30分
池田屋まで45分
山南脱走はダイジェスト
伊東の件は字幕だけ

史実ネタのこのあたりまでを50分で終わらせたりして

690 :名無シネマ@上映中:2020/11/23(月) 16:08:26.02 ID:JwE8tsXs.net
土方が俳句作る場面はほしい

691 :名無シネマ@上映中:2020/11/23(月) 16:51:10.57 ID:rHVM3i+e.net
山南は沖田の見せ場だし伊東は大物が出てるからナレーションのみはないでしょ

692 :名無シネマ@上映中:2020/11/23(月) 16:52:57.73 ID:NhD9hYl1.net
>>688
栗塚旭もそんな背高くなかったよ

693 :名無シネマ@上映中:2020/11/23(月) 17:43:45.87 ID:ckaNRb9V.net
>>688
アホな子?

694 :名無シネマ@上映中:2020/11/28(土) 10:29:47.65 ID:kgRxPkD2.net
アニメだけど無印版の「この世界の片隅に」を見たとき2時間強あれば原作端折ってもだいたいのことは詰め込めるものだと思った
燃えよ剣は2時間半もあるから充分だろう
148分ってかなり長いよ

695 :名無シネマ@上映中:2020/11/28(土) 11:56:07.94 ID:kh1Erv5V.net
バラガキ時代の喧嘩は端折っていいと思う…いくら何でも荒唐無稽すぎる

696 :名無シネマ@上映中:2020/12/01(火) 09:43:04.55 ID:1B0VpsMZ.net
この監督はどの作品も必ず余計な設定を入れるクセがある
別に原作通りに何もかも一緒にせんでもええけど、その付け加えた設定いらんやろ!?ってのがよくある

697 :名無シネマ@上映中:2020/12/01(火) 17:44:24.34 ID:i0UjyhbN.net
>>696
例えば?

698 :名無シネマ@上映中:2020/12/06(日) 04:25:50.59 ID:tux1iMwp.net
>>685
何回アレ言いました?

699 :名無シネマ@上映中:2020/12/10(木) 17:17:31.99 ID:VQjjyNUS.net
もうお蔵入りだろこれw

700 :名無シネマ@上映中:2020/12/10(木) 20:57:03.18 ID:MxmGEQzJ.net
何回かレスに上がるけど、出演者が不祥事起こす前に公開してほしいわな

701 :名無シネマ@上映中:2020/12/11(金) 21:04:45.65 ID:TINtcAi8.net
来年6月だっての 6月18日

702 :名無シネマ@上映中:2020/12/13(日) 13:57:28.60 ID:9KvtcOVj.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Oricon_2178854/
2021年10月公開

703 :名無シネマ@上映中:2020/12/13(日) 16:06:44.74 ID:VUi+2535.net
まじかw なんか冷めたわ

704 :名無シネマ@上映中:2020/12/13(日) 18:01:32.46 ID:HRa4rOMQ.net
公開決まって良かったじゃないか
コロナを考えたらその時期が妥当

705 :名無シネマ@上映中:2020/12/13(日) 22:27:11.91 ID:ps8XrbXD.net
さっさと他に何も無い今のうちに公開しとけば三國志みたいに棚ぼたヒットするだろうに。
来年秋だとハリウッド大作とかに埋もれてコケる確度が上がるだけだろ。

706 :名無シネマ@上映中:2020/12/13(日) 22:55:09.77 ID:uabjGAfJ.net
10月て えぇ?
今年5月には公開だったのに流石に伸ばしすぎや

707 :名無シネマ@上映中:2020/12/13(日) 23:36:48.19 ID:tzkV6I4i.net
恐らく来年5月GW辺りに公開したかったがコナンるろ剣ウルトラ辺りと被るのを避けたな
その後はオリンピックで話題にならないんで落ち着いた頃にってところか

708 :名無シネマ@上映中:2020/12/14(月) 06:16:39.25 ID:kQsx6CiI.net
その頃はワクチンの接種も始まってるかもしれないし
そういう判断じゃないですかね

709 :名無シネマ@上映中:2020/12/14(月) 10:52:58.14 ID:PhpQgFx4.net
何としてでも大ゴケを避けたい一心が伝わるわ

710 :名無シネマ@上映中:2020/12/14(月) 14:44:57.24 ID:YYaW4vZC.net
そりゃ商売だもの

711 :名無シネマ@上映中:2020/12/14(月) 15:00:38.15 ID:x3tBTm7F.net
時代劇は現代劇よりどーしたって金かかってるからなあ

712 :名無シネマ@上映中:2020/12/15(火) 23:20:25.40 ID:LTFPZlbG.net
どーやっても爆死する未来しか見えないんだが?

713 :名無シネマ@上映中:2020/12/16(水) 00:29:34.66 ID:3Me5Vp/u.net
関ケ原も、どうしたらここまでつまらなく作れるんだってレベルだっなし原田だからつまらないのは確定w

714 :名無シネマ@上映中:2020/12/17(木) 17:29:46.50 ID:wSeWgAbh.net
正直これだけ待たされるともうレンタル出てからでいいやと思う

715 :名無シネマ@上映中:2020/12/17(木) 18:04:12.84 ID:PCMHCECZ.net
公開が21年10月なら円盤化はまた更にその先になるな

20年5月から延期で来年度10月公開って、生まれた新生児なら立って歩き回るくらい時間経ってるってことだしな

716 :名無シネマ@上映中:2020/12/18(金) 09:12:43.12 ID:cFUAEjOu.net
東京オリンピック終了後の公開です

717 :名無シネマ@上映中:2020/12/20(日) 05:35:29.20 ID:72CVcLEJ.net
オリンピックは開催されるんだろうか

718 :名無シネマ@上映中:2021/01/01(金) 09:46:19.06 ID:QU+2FVrc.net
今年こそ公開されますように!

719 :名無シネマ@上映中:2021/01/03(日) 09:58:36.34 ID:unncRO8c.net
時代劇は秋にしか枠が無いって聞いたような気がするが、マジで10月まで公開延期って

720 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 04:38:20.75 ID:FOrMsGPc.net
岡田准一「燃えよ剣」に続いて、新作「ザ・ファブル」の続篇も公開延期が決定
(´・ω・)

721 :名無シネマ@上映中:2021/01/25(月) 07:26:31.52 ID:l/1znqhx.net
ジャニーズ=Jストームが製作に入ってるから躊躇無く延期になる。

722 :名無シネマ@上映中:2021/02/09(火) 10:05:44.78 ID:yoAoF2kJ.net
まだ半年以上も待つのか

723 :名無シネマ@上映中:2021/02/13(土) 00:07:04.87 ID:HbzhlT37.net
龍馬は出ないのね

724 :名無シネマ@上映中:2021/02/14(日) 23:08:29.48 ID:U16JrF1Iy
「やはり関が原じゃないとダメだ!」とか言って
関ヶ原2作りだしたら面白いのに

725 :名無シネマ@上映中:2021/02/18(木) 04:04:48.87 ID:YqUu2uE7x
FPS(フレームレート)とは&スローモーションの撮影方法を学ぼう!
https://www.youtube.com/watch?v=et7zVeEVqQc
動画編集の時間を半分にしちゃうマウス!もうこれがないと作業できない。
https://www.youtube.com/watch?v=k47FXevwBGE
映像制作・動画編集を効率的にスピードアップするテクニック10選!
https://www.youtube.com/watch?v=GjkatnIP7_U
【絶対初心者でもできる】オシャレな動画を撮る方法!
https://www.youtube.com/watch?v=ldT-hP6sCuI
3分でわかる動画撮影と編集5つのコツ
https://www.youtube.com/watch?v=sOB643G-xsk
動画初心者におすすめの撮影方法5選!
https://www.youtube.com/watch?v=JoltGBILwkM&t=198s
スマホ動画を5秒でお洒落にする方法とコツ
https://www.youtube.com/watch?v=4UnyI0fnWww
プロが本気でスマホ撮影。最近のスマホまじすごい・・。【Galaxy S9】
https://www.youtube.com/watch?v=NFKwsG05CtU&t=167s
スマホだけでミュージックビデオ撮れるのか?!【Galaxy S9+】with Kecori
https://www.youtube.com/watch?v=fZaSvCCFBjw&t=251s

726 :名無シネマ@上映中:2021/02/18(木) 09:36:05.95 ID:tpdcvoM7.net
司馬幕末作品をまとめて見たいなら「花神」があるよ
燃えよも割合は少ないがちゃんと入ってたし龍馬も出てたはず

727 :名無シネマ@上映中:2021/02/25(木) 01:40:47.91 ID:HsFKZt2q.net
決定した公開日、絶対タイミング遅いわ…
5月くらいでも大丈夫だったろこれ

728 :名無シネマ@上映中:2021/02/25(木) 01:45:26.76 ID:04rE0ob+.net
枠がないんじゃないの
4〜5月はゴールデンウィーク(本家)なので
ファミリーやキッズ向けの大作が占拠する時期だよ

729 :名無シネマ@上映中:2021/02/25(木) 13:47:18.55 ID:ysf96Ea3.net
>>727
大人の事情があるんだよ、でぶ

730 :名無シネマ@上映中:2021/02/25(木) 13:49:50.03 ID:ysf96Ea3.net
司馬遼太郎って在日だから、歴史小説は変な偏りばかり
反韓武田鉄矢って単純だからすぐに騙される

731 :名無シネマ@上映中:2021/02/27(土) 12:31:38.01 ID:el7Syp0M.net
散々公開延期になったエヴァの方が先に公開されるのか

732 :名無シネマ@上映中:2021/02/27(土) 12:31:51.84 ID:el7Syp0M.net
散々公開延期になったエヴァの方が先に公開されるのか

733 :名無シネマ@上映中:2021/03/02(火) 17:07:26.71 ID:I39zNj3l.net
>>732
あなたのレスなければ気が付かなかった
もう来週か

734 :名無シネマ@上映中:2021/03/02(火) 19:30:22.82 ID:WlFnm3wg.net
公開延期されたファブルの続編は6月18日に公開決定

735 :名無シネマ@上映中:2021/03/04(木) 07:00:12.73 ID:GUVy7Hme.net
つまらなそう

736 :名無シネマ@上映中:2021/03/05(金) 09:32:25.27 ID:7XURpepw.net
エヴァの席がガラガラって話題になってる

737 :名無シネマ@上映中:2021/03/06(土) 10:03:02.75 ID:wi1rhM1u.net
これ、あまりにも公開日決定発表が遅かったのとその公開日が先過ぎるので、映画ファン、俳優ファン、原作ファンの人らがどれだけ映画館に足を運ぶかわからないよね
自分はコロナ禍ということを置いといても、楽しみにしてたのに視聴意欲がちょっと失せつつある…

738 :名無シネマ@上映中:2021/03/08(月) 17:27:06.06 ID:2mH8Hm1L.net
エヴァは閃光のハサウェイとはかぶりたくなかったんやろね
客層似てるだろうし

739 :名無シネマ@上映中:2021/04/09(金) 20:05:19.56 ID:S18i5LQH.net
三成が天に向かってウォーと叫ぶシーンとか観て、この監督見限ったわ

できれば司馬遼太郎から離れてほしいが、いろんな利害関係・権利関係が絡んでるのかね

740 :名無シネマ@上映中:2021/04/13(火) 00:35:36.54 ID:HYaCVclq.net
燃えよドラゴン

741 :名無シネマ@上映中:2021/04/21(水) 14:26:17.55 ID:3+o85RTM.net
今リアルにこの映画楽しみにしてたこと忘れててスレタイ見て思い出した!

世間もそんな人多そう

742 :名無シネマ@上映中:2021/04/29(木) 19:09:47.90 ID:WMJE0xg3.net
まあ大作であるるろ剣と続編の6月のるろ剣を意識しての秋公開にしたんじゃないか?

743 :名無シネマ@上映中:2021/04/29(木) 19:52:49.40 ID:opYgzbEQ.net
公開までこのスレを落とさぬよう大事にとっておこうぜ

ムダな書き込みは控えよう

744 :名無シネマ@上映中:2021/04/30(金) 08:55:30.15 ID:2fJtbbPW.net
福山が土方演れば面白かったろう

745 :名無シネマ@上映中:2021/05/10(月) 10:13:24.16 ID:QE01hhBI.net
>新公開日が10月15日に決定し、併せて新予告が公開された。
https://www.cinematoday.jp/news/N0123304

746 :名無シネマ@上映中:2021/05/13(木) 12:56:22.76 ID:Fi5u8Gza.net
大河の土方は剣客感が無くて好きじゃないな。
実際の土方は屯所で皆と一緒に稽古しまくりだったらしいじゃない。
岡田の土方は期待大。

747 :名無シネマ@上映中:2021/05/13(木) 18:52:44.03 ID:tsYTv4uN.net
見た目がすごくイメージ通りでいいんだけど監督が…

748 :名無シネマ@上映中:2021/05/13(木) 23:48:34.19 ID:GsRUy33S.net
新しい予告見たけど質のいいVシネって感じだな
夜這いとか無さそう

749 :名無シネマ@上映中:2021/05/14(金) 01:14:16.83 ID:ET9PPQgr.net
一応、夜這いのシーンは撮影してるよ。
知り合いがエキストラで参加した。

完成版の本編に使われているかどうかは分からんが。

750 :名無シネマ@上映中:2021/05/14(金) 01:35:54.71 ID:ISKFHW/z.net
>>748
何処がどうvシネマなんがよ?

751 :名無シネマ@上映中:2021/05/15(土) 01:43:12.17 ID:kiuZWk9j.net
>>749
ちょっと待て
夜這のエキストラて
あれは夜這じゃないだろ
神事だよ
今はそんなんやらないだろうが
お佐絵と初=神事、その後は夜這だが
あとおせんとは夜這な
エキストラのいる夜這てなに

752 :名無シネマ@上映中:2021/05/28(金) 21:37:01.87 ID:/dYSlA4H.net
今日映画館行ったら岡田准一の短いインタビュー流してましたよ
6月にでも公開しちゃえばいいのにね

753 :名無シネマ@上映中:2021/05/29(土) 12:20:50.47 ID:EsGE2zdp.net
20まで緊急事態宣言延長だよ

754 :名無シネマ@上映中:2021/05/30(日) 17:58:04.00 ID:RnfLK7vV.net
またキャンペーンし直すの大変よね
挙げ句更に延期の可能性もあるし

755 :名無シネマ@上映中:2021/05/30(日) 18:27:58.51 ID:O3vJ3wpt.net
007のが大きな損害受けてる

756 :名無シネマ@上映中:2021/05/30(日) 19:07:08.76 ID:NAdD6ROg.net
オリンピックが終わったら巷でどんなにコロナが流行ろうと国は経済第一になると思うわ

757 :名無シネマ@上映中:2021/05/30(日) 19:21:43.46 ID:O3vJ3wpt.net
馬鹿の予想ってすごいな
ここまで頭悪いと、還って幸せかもしれないわ

758 :名無シネマ@上映中:2021/05/31(月) 01:40:43.65 ID:SkX04L5B.net
何をムキになってんだ
落ち着けよ

759 :名無シネマ@上映中:2021/05/31(月) 06:50:43.24 ID:YLG6eqge.net
>>744
馬鹿か?コイツwww

760 :名無シネマ@上映中:2021/05/31(月) 20:31:06.81 ID:hmse+ixK.net
アラフィフ土方は流石に草

761 :名無シネマ@上映中:2021/06/01(火) 00:59:23.87 ID:1bYwI55v.net
時代劇なんて昔からそんなもんだが

762 :名無シネマ@上映中:2021/06/01(火) 02:06:24.23 ID:ptf2Pp8b.net
チビっ子土方…

763 :名無シネマ@上映中:2021/06/01(火) 15:38:50.05 ID:zMVRjP/n.net
栗怦ョもそんなに背は高くなかったよ

764 :名無シネマ@上映中:2021/06/02(水) 06:44:08.14 ID:cgphJejg.net
三船新撰組は主要キャストほとんどアラフィフだったな

765 :名無シネマ@上映中:2021/06/02(水) 11:48:04.84 ID:4odXBea7.net
沖田は違ったと思うけどな

766 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 12:26:07.18 ID:/TWONMhv.net
TOHOシネマズ燃えよ剣すごい押してて笑える
公開4ヶ月後なのにな

767 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 20:13:53.20 ID:EWJLvB0K.net
シン・ウルトラマンも本来なら今年の夏に公開だったけど延期になったしな

これが公開される頃にはひらぱー兄さんの所属グループは解散間近か…

768 :名無シネマ@上映中:2021/06/12(土) 22:32:27.04 ID:K0v3+pmF.net
>>766
劇場側のCMなのか本編に差し込まれてるCMなのかでちがうけど

769 :名無シネマ@上映中:2021/06/13(日) 22:57:11.97 ID:4PM3R6KH.net
山本耕史がうますぎた

770 :名無シネマ@上映中:2021/06/14(月) 06:47:09.01 ID:xCH1lREr.net
つーか香取が下手すぎた

771 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 07:23:18.56 ID:zXsaP7B3.net
香取の近藤はギャグでしかなかった

772 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 08:27:28.83 ID:mTLibB3a.net
劇場でCM観たけど出来イマイチな予感がする
岡田が岡田としてカッコつけすぎてて白けた
土方に都合良く書かれすぎな小説元にしてるしなろう系になってそう

773 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 08:47:49.99 ID:vud4AbKM.net
岡田主演ってだけでだいたい想像つくだろ。

774 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 17:54:30.14 ID:IQp+44mM.net
マスカレード・ナイトと燃えよ剣のCMは劇場で必ずといっていいほど流れるね
ハサウェイみたいにコロナ落ち着いてる間にさっさと公開した方が賢明かと思えるのに

775 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 18:12:05.86 ID:IQp+44mM.net
るろうに剣心のBeginningに新撰組が出てくるけど
そのるろうに剣心のお客さんを燃えよ剣に引っ張れたらベストと思う
それには公開を前倒しして7月か8月公開の方が観客動員につながる気がする

776 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 20:28:09.97 ID:aYsDa81j.net
東宝は上映スケジュール(特にかつての邦画枠)がガチガチなんで無理です。

777 :名無シネマ@上映中:2021/07/07(水) 13:04:51.43 ID:TaaDK2xW.net
昨日映画館行ったらクレしんとか夏休みの子供向け映画のポスターばっかり貼ってあった

778 :名無シネマ@上映中:2021/07/13(火) 21:51:38.34 ID:hhG96aVo.net
てかなぜ3部作ぐらいに分けなかった?
2部作で近藤死亡まで3部で北海道編でよかったじゃん
2本目まではキャスト共通だからまとめて撮ってわければいいやん
ダイジェストにしかならんやん

779 :名無シネマ@上映中:2021/07/29(木) 02:19:50.62 ID:RGU2lcgU.net
>>771
香取が近藤と聞いただけで見る気しない
役に合ってない

780 :名無シネマ@上映中:2021/07/29(木) 03:17:39.43 ID:SRQFfiDG.net
じゃあ観るな、はげ

781 :名無シネマ@上映中:2021/07/29(木) 11:30:58.40 ID:RGU2lcgU.net
近藤が、香取w
新撰組組長が、香取w
ぷっw

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200