2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作/司馬遼太郎】 燃えよ剣 【監督/原田眞人】

1 :名無シネマ@上映中:2019/08/11(日) 11:15:04.75 ID:2TgEP/5s.net
2020年公開
公式
http://moeyoken-movie.com/
「映画『燃えよ剣』岡田准一が土方歳三役に - 司馬遼太郎の小説を映画化」
https://www.fashion-press.net/news/46977
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%88%E5%89%A3

753 :名無シネマ@上映中:2021/05/29(土) 12:20:50.47 ID:EsGE2zdp.net
20まで緊急事態宣言延長だよ

754 :名無シネマ@上映中:2021/05/30(日) 17:58:04.00 ID:RnfLK7vV.net
またキャンペーンし直すの大変よね
挙げ句更に延期の可能性もあるし

755 :名無シネマ@上映中:2021/05/30(日) 18:27:58.51 ID:O3vJ3wpt.net
007のが大きな損害受けてる

756 :名無シネマ@上映中:2021/05/30(日) 19:07:08.76 ID:NAdD6ROg.net
オリンピックが終わったら巷でどんなにコロナが流行ろうと国は経済第一になると思うわ

757 :名無シネマ@上映中:2021/05/30(日) 19:21:43.46 ID:O3vJ3wpt.net
馬鹿の予想ってすごいな
ここまで頭悪いと、還って幸せかもしれないわ

758 :名無シネマ@上映中:2021/05/31(月) 01:40:43.65 ID:SkX04L5B.net
何をムキになってんだ
落ち着けよ

759 :名無シネマ@上映中:2021/05/31(月) 06:50:43.24 ID:YLG6eqge.net
>>744
馬鹿か?コイツwww

760 :名無シネマ@上映中:2021/05/31(月) 20:31:06.81 ID:hmse+ixK.net
アラフィフ土方は流石に草

761 :名無シネマ@上映中:2021/06/01(火) 00:59:23.87 ID:1bYwI55v.net
時代劇なんて昔からそんなもんだが

762 :名無シネマ@上映中:2021/06/01(火) 02:06:24.23 ID:ptf2Pp8b.net
チビっ子土方…

763 :名無シネマ@上映中:2021/06/01(火) 15:38:50.05 ID:zMVRjP/n.net
栗怦ョもそんなに背は高くなかったよ

764 :名無シネマ@上映中:2021/06/02(水) 06:44:08.14 ID:cgphJejg.net
三船新撰組は主要キャストほとんどアラフィフだったな

765 :名無シネマ@上映中:2021/06/02(水) 11:48:04.84 ID:4odXBea7.net
沖田は違ったと思うけどな

766 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 12:26:07.18 ID:/TWONMhv.net
TOHOシネマズ燃えよ剣すごい押してて笑える
公開4ヶ月後なのにな

767 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 20:13:53.20 ID:EWJLvB0K.net
シン・ウルトラマンも本来なら今年の夏に公開だったけど延期になったしな

これが公開される頃にはひらぱー兄さんの所属グループは解散間近か…

768 :名無シネマ@上映中:2021/06/12(土) 22:32:27.04 ID:K0v3+pmF.net
>>766
劇場側のCMなのか本編に差し込まれてるCMなのかでちがうけど

769 :名無シネマ@上映中:2021/06/13(日) 22:57:11.97 ID:4PM3R6KH.net
山本耕史がうますぎた

770 :名無シネマ@上映中:2021/06/14(月) 06:47:09.01 ID:xCH1lREr.net
つーか香取が下手すぎた

771 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 07:23:18.56 ID:zXsaP7B3.net
香取の近藤はギャグでしかなかった

772 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 08:27:28.83 ID:mTLibB3a.net
劇場でCM観たけど出来イマイチな予感がする
岡田が岡田としてカッコつけすぎてて白けた
土方に都合良く書かれすぎな小説元にしてるしなろう系になってそう

773 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 08:47:49.99 ID:vud4AbKM.net
岡田主演ってだけでだいたい想像つくだろ。

774 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 17:54:30.14 ID:IQp+44mM.net
マスカレード・ナイトと燃えよ剣のCMは劇場で必ずといっていいほど流れるね
ハサウェイみたいにコロナ落ち着いてる間にさっさと公開した方が賢明かと思えるのに

775 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 18:12:05.86 ID:IQp+44mM.net
るろうに剣心のBeginningに新撰組が出てくるけど
そのるろうに剣心のお客さんを燃えよ剣に引っ張れたらベストと思う
それには公開を前倒しして7月か8月公開の方が観客動員につながる気がする

776 :名無シネマ@上映中:2021/06/15(火) 20:28:09.97 ID:aYsDa81j.net
東宝は上映スケジュール(特にかつての邦画枠)がガチガチなんで無理です。

777 :名無シネマ@上映中:2021/07/07(水) 13:04:51.43 ID:TaaDK2xW.net
昨日映画館行ったらクレしんとか夏休みの子供向け映画のポスターばっかり貼ってあった

778 :名無シネマ@上映中:2021/07/13(火) 21:51:38.34 ID:hhG96aVo.net
てかなぜ3部作ぐらいに分けなかった?
2部作で近藤死亡まで3部で北海道編でよかったじゃん
2本目まではキャスト共通だからまとめて撮ってわければいいやん
ダイジェストにしかならんやん

779 :名無シネマ@上映中:2021/07/29(木) 02:19:50.62 ID:RGU2lcgU.net
>>771
香取が近藤と聞いただけで見る気しない
役に合ってない

780 :名無シネマ@上映中:2021/07/29(木) 03:17:39.43 ID:SRQFfiDG.net
じゃあ観るな、はげ

781 :名無シネマ@上映中:2021/07/29(木) 11:30:58.40 ID:RGU2lcgU.net
近藤が、香取w
新撰組組長が、香取w
ぷっw

782 :名無シネマ@上映中:2021/07/29(木) 13:57:14.29 ID:qIgP8llP.net
>>778
映画の製作費が足りないんじゃ
原作は上下巻だから二部作ぐらいでもいいとは思うけどさ

783 :名無シネマ@上映中:2021/07/30(金) 02:37:57.63 ID:Usfp4suR.net
二部作でも前編が当たらないと大変だからな…

784 :名無シネマ@上映中:2021/07/30(金) 07:04:18.00 ID:dRg7jx8M.net
この監督なら何故か官軍若しくは旧幕府軍に朝鮮人部隊がしゃしゃり出ると予想

785 :名無シネマ@上映中:2021/07/30(金) 14:51:51.11 ID:YjdSDSoy.net
この監督自身が官軍やるんじゃね?
ラストサムライ考えたら

786 :名無シネマ@上映中:2021/08/05(木) 01:06:51.94 ID:xUuIB1dh.net
燃えよ剣のチラシはけっこういい
見開きで

787 :名無シネマ@上映中:2021/08/13(金) 15:37:46.47 ID:P3L2z7nM.net
今日映画館行ったら座席が市松になってた
燃えよ剣が公開される頃も市松かもね

788 :名無シネマ@上映中:2021/08/15(日) 11:13:39.94 ID:IBnbkx/J.net
しかし原田に限らずなぜ日本映画の監督はろくに結果も出せてないのにあんなに偉そうなんだろう
原作頼みの映画しか作れないのばっかだよね日本って

789 :名無シネマ@上映中:2021/08/26(木) 11:39:44.58 ID:eYiYYZVc.net
いつの間にか世間じゃ土方歳三=町田啓太のイメージになっちゃったな
まあでも確かにカッコいいわな
年齢もちょうど良い

790 :名無シネマ@上映中:2021/08/26(木) 15:59:06.53 ID:WLuBS/Tp.net
>>788
白石和彌監督なんかはクランクイン前にキャストやスタッフ全員が撮影現場での対人関係や言葉遣いを良好にするためのリスペクト・トレーニングっていうセミナー講習を受けさせるらしいけどなぁ

791 :名無シネマ@上映中:2021/08/27(金) 01:59:01.99 ID:6nYGhG0f.net
予告編見たら並んでる鈴木と岡田がやばかった大人と子供
そもそも鈴木はミスキャスト
司馬描く近藤は俗人でブランドに弱くて変な人だからあんな真っ直ぐな瞳してない
>>603
身長高い?

792 :名無シネマ@上映中:2021/08/28(土) 03:43:06.48 ID:cNl+2CD0.net
>>789
現代と幕末当時の年齢の捉え方は違うんだと何回言えば
当時の40歳=現代の60歳ぐらいなんだよ
当時の満27〜28歳(数え29歳)
=現代の30過ぎ〜30半ば位
吉原の女も30手前まで無事勤めあげれば大体奉公は終わり

特に芸能人は令和の現代でも実年齢より若く見えがち
町田啓太も美男な所悪くはなかったがやはり貫禄不足だった

ちなみに栗塚旭さんが昭和40年に土方をやったのも満27歳だったが今見ると栗塚さん40歳かそこらに見えるぞ

793 :名無シネマ@上映中:2021/08/28(土) 16:51:04.90 ID:i2fNejv0.net
>>790
めんどくせ〜

794 :名無シネマ@上映中:2021/08/28(土) 20:17:48.85 ID:XOqnZH60.net
CMで鈴木岡田の後ろ姿見て唖然とした。土方は当時の日本人からしたら大柄で、だからフランス式軍服が、似合ってカッコいいのに。ジャニの岡田推しいい加減にしてほしい。大コケだろコレ。

795 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 15:00:10.27 ID:PdZWiAv3.net
自分が岡田准一を気に入らなくて勝手に無理矢理難癖つけてるだけじゃん

796 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 15:24:42.83 ID:PdZWiAv3.net
>>790
そんな非パワハラ主義な白石監督のお得意作品が「孤狼の血」シリーズみたいな大バイオレンス映画なんだから逆に興味深い

797 :名無シネマ@上映中:2021/08/31(火) 21:25:06.55 ID:MBZuei60.net
顔セン
https://i.imgur.com/CsMYLp2.jpg

798 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 02:03:54.75 ID:ezySxSln.net
どうも最新映像見たら七里との喧嘩やるようだが近藤も参加するっぽい
しかも昼間
夜を昼に変えるのは仕方がないかもだが近藤を七里との喧嘩に参加させたらキャラが大分変わっちゃうよな
夜の喧嘩だって暗い田舎道じゃなくて宿場を少し出た所って設定で出来そうなもんだが…
第一おせんとかお佐江出そうもないのに何の喧嘩するんだ

799 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 00:04:50.99 ID:4dvaOqRU.net
>>794
土方って身長158センチだったはず

800 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 00:07:51.58 ID:4dvaOqRU.net
>>778
東宝が2時間にまとめろって譲らなかったから

801 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 12:45:40.10 ID:IFVQgBMS.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109090000853.html
阪神とコラボ

802 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 15:47:54.58 ID:oaTpU8mn.net
>>799
ソースはよ

803 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 19:34:41.16 ID:/INSKk4q.net
800

804 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 19:52:09.13 ID:7vMzpMYQ.net
柴咲が顔小さいから岡田と並ぶと違和感すごい

805 :名無シネマ@上映中:2021/09/11(土) 12:35:31.24 ID:GGgnHJa7.net
映画館行くたびにバラガキバラガキうるさいねん

806 :名無シネマ@上映中:2021/09/11(土) 13:25:52.82 ID:2KBXKc1e.net
こっちより、役所広司の方が面白そうだ

807 :名無シネマ@上映中:2021/09/11(土) 19:58:08.99 ID:mNATOJDU.net
>>799
そりゃお前の身長だろwww

808 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 09:29:06.40 ID:uhv4bQXo.net
土方の身長は170前後だったと言われている
現代だと平均身長だが当時はかなり長身の方だったろう
岡田の身長が168cmくらいだから妥当なのでは?
ちなみに斎藤一は180cmくらいあったのではと言われている

809 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 09:45:22.46 ID:HjuKHIht.net
鈴木亮平との差がありすぎてね

810 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 09:47:58.34 ID:/T3aDEyN.net
だから何?

811 :名無シネマ@上映中:2021/09/18(土) 05:40:13.48 ID:7tpv2x0S.net
もう公開まで1ヶ月切ってるのにこのスレの過疎りよう…
よほど興味持たれてないのがわかるな

原田みてるぅ〜?w

812 :名無シネマ@上映中:2021/09/19(日) 16:28:17.43 ID:RUc8hFIP.net
あと200ページで原作読み終わる
どんだけ原作クラッシャーな作品に仕上がってるか

813 :名無シネマ@上映中:2021/09/19(日) 17:07:20.13 ID:oJGZaIny.net
ある意味楽しみw

814 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 15:51:52.21 ID:JuOTHNte.net
原作読み終わった
歳三にはもはや死ぬことしか未来がなかったで泣きそうになった
司馬遼太郎の作品はたくさん読んでるけど泣きそうになったのは初めてだわ
映画は監督が原作クラッシャーだから期待しないで観に行くけど

815 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 16:56:12.79 ID:7zMBjXJF.net
岡田はチビだけど主演だしそれなりの貫禄があるからまだいい
しかし沖田総司までバーターでチビジャニにやらせるとは許せん

816 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 19:22:14.15 ID:n0yG1yJx.net
最初予告編で岡田が自分のこと馬鹿餓鬼って言ってんのかと思ったらw

817 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 22:30:55.60 ID:wFZ6l3Vl.net
>>814
司馬遼太郎って在日コリアンだが

818 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 06:08:02.07 ID:avzQoMYZ.net
韓国人の方が日本人よりあらゆる面で優れているよね

819 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 07:14:16.87 ID:HIaTks6O.net
いい加減朝鮮人ウザいよ

820 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 07:59:57.32 ID:ptL/yO7Q.net
>>818
韓国人と在日コリアンは全く別の生物

821 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 14:11:42.42 ID:xHXu829x.net
うっざ

822 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 20:22:15.37 ID:avzQoMYZ.net
>>818
身体能力も頭脳も確かに日本人の上を行ってるとは思うけど、犯罪者も多いんだよなぁ

823 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 23:32:13.99 ID:JgKAiFcL.net
半島(・∀・)カエレ!!

824 :名無シネマ@上映中:2021/09/26(日) 02:48:13.44 ID:OpMJ2f8i.net
芹沢役、イメージぜんぜん違うな

825 :名無シネマ@上映中:2021/09/27(月) 08:46:06.68 ID:bd966K5T.net
青天の慶喜の解釈が好評だけど司馬遼太郎の慶喜観てどんな感じなの?

826 :名無シネマ@上映中:2021/09/28(火) 01:57:35.63 ID:4lK54Dsj.net
>>815
強そうには決して見えんな

827 :名無シネマ@上映中:2021/09/28(火) 02:01:32.28 ID:4lK54Dsj.net
>>814
死ぬことしか未来がないって侍は皆そんな気持ちだろ
その中でも土方は本物の侍だな

828 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 17:36:54.23 ID:LYACdn/t.net
町田啓太のほうが合ってる

829 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 19:36:07.21 ID:levw/A/q.net
>>782
関ヶ原て数字良かったのかな?自分にはイマイチだったけど

830 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 22:26:54.23 ID:zMZPBuw6.net
朝鮮人部隊は目を疑った、見所は有村架純の尻くらい

831 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 06:11:57.34 ID:MprGT/Zu.net
ひらパーとコラボ
https://i.imgur.com/tp4XJdj.jpg

832 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 09:45:55.40 ID:pJslMWfH.net
岡田、山田の対談見るに相変らず怒声飛ぶきつい現場だったらしいな
原田監督って無駄に厳しいくせに作品は微妙なんだよな

833 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 11:51:28.15 ID:bwU2MMFv.net
微妙っつーか無能だろw
下手に神原作を弄って駄作にする能力に長けているよな

834 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 18:40:48.90 ID:DCjiHCfx.net
>>833
具体的に

835 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 20:01:55.63 ID:Vpn2x5bW.net
原作読んでから映画観れば分かるけどほんと原作の意味がない
ふざけんなって思う

836 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 08:25:44.72 ID:eWc69Gco.net
>>828
町田は背は高いが主役オーラがない
こんな大作だと主役としてのキャスティングはないやろな

837 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 10:57:03.46 ID:Vvsol7Dy.net
>>834
関ヶ原見てこい

838 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 11:17:39.66 ID:ig6ABI31.net
身長のバランスを考えて欲しかった

839 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 11:52:46.49 ID:NxvpT7oU.net
山崎丞/村本大輔(ウーマンラッシュアワー)

藤堂平助/金田哲(はんにゃ)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大爆死決定!!!!!!!!!!!

840 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 12:18:58.03 ID:Xa/IorXF.net
https://pbs.twimg.com/media/FAXdw55UYAUWUqH.jpg

841 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 12:56:36.69 ID:e7WLq2DM.net
昭和戦後の二大ベストセラー作家、松本清張と司馬遼太郎。
清張作品の映画化には、張込み、砂の器、鬼畜などいくつか秀作があるけど、
司馬作品の映画化は、これといって、映画史に残るほどの作品がないね。
大河の花神とか、TBSの関ヶ原とか、テレビのが相性がいい。
2時間に収めるのが、無理な作品が多いんだよ。

842 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 12:59:26.85 ID:jwptKsp2.net
>>840
ヒゲは剃ろうよ
刀合ってる?

843 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 13:41:44.35 ID:ig6ABI31.net
土方沖田が身長160センチってのは残念

844 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 16:58:48.81 ID:pMw/kEjE.net
オーラなんて見る人の勝手な先入観
そんなものより背が高いほうが全然いい

845 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 17:43:21.80 ID:MNQI+3/S.net
だったら主役は八村塁が適任だな

846 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 18:31:58.95 ID:E1cJQOIG.net
>>839
舐めとるw

847 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 23:11:01.57 ID:Y5rZ+6+y.net
>>837
具体的に何処が?

848 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 06:53:54.08 ID:z7UJVvVn.net
>>847
ヒントつ有村くノ一

849 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 07:35:22.80 ID:R7HyYPtB.net
何がって朝鮮人部隊が

850 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 09:07:55.30 ID:KqmHo7r/.net
近藤に鈴木を配したのが間違い
低身長の土方沖田を輝かせたいなら近藤も170cm前後の俳優使うべきだった

851 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 12:53:52.10 ID:2JqwUq9S.net
うちのおじいちゃんがとても楽しみにしてます

852 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 13:20:11.55 ID:K3OKVyXb.net
>>98
若い頃のキムタクはマジでイケメンだな

853 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 16:52:10.64 ID:RGYic3iV.net
若い頃の栗塚旭はイケメンだったな。女性に興味がなかったそうだが。

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200