2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作/司馬遼太郎】 燃えよ剣 【監督/原田眞人】

1 :名無シネマ@上映中:2019/08/11(日) 11:15:04.75 ID:2TgEP/5s.net
2020年公開
公式
http://moeyoken-movie.com/
「映画『燃えよ剣』岡田准一が土方歳三役に - 司馬遼太郎の小説を映画化」
https://www.fashion-press.net/news/46977
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%88%E5%89%A3

799 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 00:04:50.99 ID:4dvaOqRU.net
>>794
土方って身長158センチだったはず

800 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 00:07:51.58 ID:4dvaOqRU.net
>>778
東宝が2時間にまとめろって譲らなかったから

801 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 12:45:40.10 ID:IFVQgBMS.net
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202109090000853.html
阪神とコラボ

802 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 15:47:54.58 ID:oaTpU8mn.net
>>799
ソースはよ

803 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 19:34:41.16 ID:/INSKk4q.net
800

804 :名無シネマ@上映中:2021/09/10(金) 19:52:09.13 ID:7vMzpMYQ.net
柴咲が顔小さいから岡田と並ぶと違和感すごい

805 :名無シネマ@上映中:2021/09/11(土) 12:35:31.24 ID:GGgnHJa7.net
映画館行くたびにバラガキバラガキうるさいねん

806 :名無シネマ@上映中:2021/09/11(土) 13:25:52.82 ID:2KBXKc1e.net
こっちより、役所広司の方が面白そうだ

807 :名無シネマ@上映中:2021/09/11(土) 19:58:08.99 ID:mNATOJDU.net
>>799
そりゃお前の身長だろwww

808 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 09:29:06.40 ID:uhv4bQXo.net
土方の身長は170前後だったと言われている
現代だと平均身長だが当時はかなり長身の方だったろう
岡田の身長が168cmくらいだから妥当なのでは?
ちなみに斎藤一は180cmくらいあったのではと言われている

809 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 09:45:22.46 ID:HjuKHIht.net
鈴木亮平との差がありすぎてね

810 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 09:47:58.34 ID:/T3aDEyN.net
だから何?

811 :名無シネマ@上映中:2021/09/18(土) 05:40:13.48 ID:7tpv2x0S.net
もう公開まで1ヶ月切ってるのにこのスレの過疎りよう…
よほど興味持たれてないのがわかるな

原田みてるぅ〜?w

812 :名無シネマ@上映中:2021/09/19(日) 16:28:17.43 ID:RUc8hFIP.net
あと200ページで原作読み終わる
どんだけ原作クラッシャーな作品に仕上がってるか

813 :名無シネマ@上映中:2021/09/19(日) 17:07:20.13 ID:oJGZaIny.net
ある意味楽しみw

814 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 15:51:52.21 ID:JuOTHNte.net
原作読み終わった
歳三にはもはや死ぬことしか未来がなかったで泣きそうになった
司馬遼太郎の作品はたくさん読んでるけど泣きそうになったのは初めてだわ
映画は監督が原作クラッシャーだから期待しないで観に行くけど

815 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 16:56:12.79 ID:7zMBjXJF.net
岡田はチビだけど主演だしそれなりの貫禄があるからまだいい
しかし沖田総司までバーターでチビジャニにやらせるとは許せん

816 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 19:22:14.15 ID:n0yG1yJx.net
最初予告編で岡田が自分のこと馬鹿餓鬼って言ってんのかと思ったらw

817 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 22:30:55.60 ID:wFZ6l3Vl.net
>>814
司馬遼太郎って在日コリアンだが

818 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 06:08:02.07 ID:avzQoMYZ.net
韓国人の方が日本人よりあらゆる面で優れているよね

819 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 07:14:16.87 ID:HIaTks6O.net
いい加減朝鮮人ウザいよ

820 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 07:59:57.32 ID:ptL/yO7Q.net
>>818
韓国人と在日コリアンは全く別の生物

821 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 14:11:42.42 ID:xHXu829x.net
うっざ

822 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 20:22:15.37 ID:avzQoMYZ.net
>>818
身体能力も頭脳も確かに日本人の上を行ってるとは思うけど、犯罪者も多いんだよなぁ

823 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 23:32:13.99 ID:JgKAiFcL.net
半島(・∀・)カエレ!!

824 :名無シネマ@上映中:2021/09/26(日) 02:48:13.44 ID:OpMJ2f8i.net
芹沢役、イメージぜんぜん違うな

825 :名無シネマ@上映中:2021/09/27(月) 08:46:06.68 ID:bd966K5T.net
青天の慶喜の解釈が好評だけど司馬遼太郎の慶喜観てどんな感じなの?

826 :名無シネマ@上映中:2021/09/28(火) 01:57:35.63 ID:4lK54Dsj.net
>>815
強そうには決して見えんな

827 :名無シネマ@上映中:2021/09/28(火) 02:01:32.28 ID:4lK54Dsj.net
>>814
死ぬことしか未来がないって侍は皆そんな気持ちだろ
その中でも土方は本物の侍だな

828 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 17:36:54.23 ID:LYACdn/t.net
町田啓太のほうが合ってる

829 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 19:36:07.21 ID:levw/A/q.net
>>782
関ヶ原て数字良かったのかな?自分にはイマイチだったけど

830 :名無シネマ@上映中:2021/09/29(水) 22:26:54.23 ID:zMZPBuw6.net
朝鮮人部隊は目を疑った、見所は有村架純の尻くらい

831 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 06:11:57.34 ID:MprGT/Zu.net
ひらパーとコラボ
https://i.imgur.com/tp4XJdj.jpg

832 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 09:45:55.40 ID:pJslMWfH.net
岡田、山田の対談見るに相変らず怒声飛ぶきつい現場だったらしいな
原田監督って無駄に厳しいくせに作品は微妙なんだよな

833 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 11:51:28.15 ID:bwU2MMFv.net
微妙っつーか無能だろw
下手に神原作を弄って駄作にする能力に長けているよな

834 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 18:40:48.90 ID:DCjiHCfx.net
>>833
具体的に

835 :名無シネマ@上映中:2021/09/30(木) 20:01:55.63 ID:Vpn2x5bW.net
原作読んでから映画観れば分かるけどほんと原作の意味がない
ふざけんなって思う

836 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 08:25:44.72 ID:eWc69Gco.net
>>828
町田は背は高いが主役オーラがない
こんな大作だと主役としてのキャスティングはないやろな

837 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 10:57:03.46 ID:Vvsol7Dy.net
>>834
関ヶ原見てこい

838 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 11:17:39.66 ID:ig6ABI31.net
身長のバランスを考えて欲しかった

839 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 11:52:46.49 ID:NxvpT7oU.net
山崎丞/村本大輔(ウーマンラッシュアワー)

藤堂平助/金田哲(はんにゃ)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大爆死決定!!!!!!!!!!!

840 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 12:18:58.03 ID:Xa/IorXF.net
https://pbs.twimg.com/media/FAXdw55UYAUWUqH.jpg

841 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 12:56:36.69 ID:e7WLq2DM.net
昭和戦後の二大ベストセラー作家、松本清張と司馬遼太郎。
清張作品の映画化には、張込み、砂の器、鬼畜などいくつか秀作があるけど、
司馬作品の映画化は、これといって、映画史に残るほどの作品がないね。
大河の花神とか、TBSの関ヶ原とか、テレビのが相性がいい。
2時間に収めるのが、無理な作品が多いんだよ。

842 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 12:59:26.85 ID:jwptKsp2.net
>>840
ヒゲは剃ろうよ
刀合ってる?

843 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 13:41:44.35 ID:ig6ABI31.net
土方沖田が身長160センチってのは残念

844 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 16:58:48.81 ID:pMw/kEjE.net
オーラなんて見る人の勝手な先入観
そんなものより背が高いほうが全然いい

845 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 17:43:21.80 ID:MNQI+3/S.net
だったら主役は八村塁が適任だな

846 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 18:31:58.95 ID:E1cJQOIG.net
>>839
舐めとるw

847 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 23:11:01.57 ID:Y5rZ+6+y.net
>>837
具体的に何処が?

848 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 06:53:54.08 ID:z7UJVvVn.net
>>847
ヒントつ有村くノ一

849 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 07:35:22.80 ID:R7HyYPtB.net
何がって朝鮮人部隊が

850 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 09:07:55.30 ID:KqmHo7r/.net
近藤に鈴木を配したのが間違い
低身長の土方沖田を輝かせたいなら近藤も170cm前後の俳優使うべきだった

851 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 12:53:52.10 ID:2JqwUq9S.net
うちのおじいちゃんがとても楽しみにしてます

852 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 13:20:11.55 ID:K3OKVyXb.net
>>98
若い頃のキムタクはマジでイケメンだな

853 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 16:52:10.64 ID:RGYic3iV.net
若い頃の栗塚旭はイケメンだったな。女性に興味がなかったそうだが。

854 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 20:04:08.36 ID:aZi+6DC8.net
関ヶ原の最大の糞さは朝鮮砲だろ
原作には朝鮮のちょの字も出てこないのに

855 :名無シネマ@上映中:2021/10/02(土) 22:50:31.62 ID:eafL3h3t.net
>>854
原作にあったら問題ねーねかよ?

856 :名無シネマ@上映中:2021/10/03(日) 13:18:33.91 ID:AX9UO/MI.net
関ヶ原 (映画) 2017年
監督 原田眞人
脚本 原田眞人
原作 司馬遼太郎「関ヶ原」
主演  岡田准一

■【司馬遼太郎】 関ヶ原 【原田眞人】 Part.6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1506440098/

2 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 839b-vIOe) sage 2017/09/27(水) 01:12:25.71 ID:ENfGqX650
Q:まだ観てないんだけど、どんな映画?
A:朝鮮人兵士が、島左近と家臣を爆死させるシーンがクライマックスの映画です

3 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffae-w3Ob) 2017/09/27(水) 03:38:27.56 ID:AQUH3ow20
Q-司馬遼太郎の愛読者向け?
A-司馬遼太郎の原作要素は皆無です。ある程度歴史の知識があると作品の恣意的な演出により苦痛と後悔を伴うでしょう

Q-在日韓国人です日本の歴史は無知です
A_忍者武士との恋や意外な展開も多くテンポも韓流テイストなのでオススメです。

857 :名無シネマ@上映中:2021/10/03(日) 13:18:51.45 ID:AX9UO/MI.net
482 名無しさん@恐縮です sage New! 2021/10/03(日) 12:13:14.52 ID:lwGPm5Qq0
■【原作蹂躙】朝鮮ゴリ押しのせいで最悪の「関ヶ原」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1503749199/

1 マンセー名無しさん New! 2017/08/26(土) 21:06:39.15 ID:dxRr/r4j
原作にはない三成の台詞「明国との間には文化豊かな朝鮮国がございます」
原作にはない朝鮮人大砲名人の三成隊参加
原作にはない朝鮮人大砲名人が「我が同志!」と叫びながらの島左近らとの爆薬による自爆

ちなみに朝日新聞も関わっている模様


■映画『関ヶ原』について語れ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1503314557/

137 人間七七四年 2018/07/26(木) 08:19:10.80 ID:ERXuPA4p
原作にない文化豊かな朝鮮国が三成の味方したのは結局何だったんだ。
歴史好きの自分としては観てて金払ったのがむなしくなった。
最後うどんもそうだが歴史上あり得ないことが脚本家の思想でぶち込まれてもな。
楽しみにしてたが、観ててむなしさが募るばかり。
バカ脚本が!!

228 人間七七四年 sage 2020/04/30(木) 19:41:10.65 ID:eC5wAYZD
三成の陣で大筒任されてる朝鮮人がいきなり現れて萎えた。
三成が火縄銃ぶっ放しながら敵陣に駆け込んでみたり。
ホントに司馬遼の関ヶ原が原作なのか疑わしいレベル。

237 人間七七四年 sage 2020/06/03(水) 03:24:42.58 ID:iNNVsOFO
あの大根忍者と爆弾三勇士みたいな朝鮮人で台無しだったな
尾張弁の秀吉とねねは斬新でよかったが

858 :名無シネマ@上映中:2021/10/04(月) 04:22:48.86 ID:StAy5M6U.net
でも原田って、原作にない要素をふんだんにぶち込んでおいて、
「やっぱ俺って天才だわw原作超えただろコレwww」
とかマジで思ってそう

だから毎回毎回興行収入が雀の涙なんだよなぁw
神原作使用してあの程度ならチンパンジーでも映画監督ってなれるんだなと思うわw

859 :名無シネマ@上映中:2021/10/04(月) 10:25:21.66 ID:Oo88z8LU.net
>>858
役者には好かれてる監督なのかもね

860 :名無シネマ@上映中:2021/10/04(月) 17:55:10.79 ID:gy30GU90.net
この監督の現場にエキストラで参加したことあるけど、スタッフに怒鳴りまくってたなあ

861 :名無シネマ@上映中:2021/10/05(火) 01:48:10.73 ID:YE9HVhei.net
>>860
どの作品?

862 :名無シネマ@上映中:2021/10/05(火) 09:21:33.51 ID:YWsEPI5H.net
>>861
「燃えよ剣」

863 :名無シネマ@上映中:2021/10/05(火) 12:33:19.16 ID:kUep7YPM.net
これじゃねえかよw

864 :名無シネマ@上映中:2021/10/05(火) 22:20:05.13 ID:ChYFlg6h.net
原田監督の作品はクレジットに英語併記したり海外進出の野望が露骨なんだよな
関ヶ原の朝鮮兵のくだりも思想云々じゃなくて韓国映画界への売り込みっぽい

865 :名無シネマ@上映中:2021/10/06(水) 07:00:19.73 ID:8UEVhFBL.net
全く売れてねーけどなぁ

866 :名無シネマ@上映中:2021/10/06(水) 21:33:08.63 ID:Mb7dcgVq.net
司馬遼太郎ファンには評判悪いよねこの監督

867 :名無シネマ@上映中:2021/10/07(木) 05:43:47.17 ID:SLa8aSai.net
実力もないのにデカい口だけは叩く
それが原田クオリティ

868 :名無シネマ@上映中:2021/10/07(木) 22:54:16.94 ID:9LWEa7nJY
翔自殺しろ?????!

869 :名無シネマ@上映中:2021/10/08(金) 15:44:12.11 ID:oHCyKO5a.net
>>864
でもかえってこういう、はた目から見ても海外に色目使ってるのが丸わかりな
物欲しげな映画は海外でさっぱりウケないね。

870 :名無シネマ@上映中:2021/10/08(金) 18:02:32.91 ID:VInkgdRj.net
近藤の鈴木亮平は合ってる
優しげなゴツめの男なら近藤に見える
土方の岡田もまぁ合ってる
予告見た限り合ってるよ
沖田の山田も合ってるよ
原作の沖田は育ちの良い美青年でかわいい、かわいい、かわいいって書かれてるから山田で合ってるよ

871 :名無シネマ@上映中:2021/10/08(金) 19:00:39.00 ID:kKSfHdpz.net
プロモーションやりすぎでいや〜な感じ

872 :名無シネマ@上映中:2021/10/08(金) 22:00:45.45 ID:vVhEW0tt.net
男色シーンは全カットらしいね

873 :名無シネマ@上映中:2021/10/09(土) 00:07:15.69 ID:mmTHbJWK.net
それは大島渚がやったからいいよ

874 :名無シネマ@上映中:2021/10/09(土) 09:49:19.61 ID:nMJ8p+dE.net
沖田ってヒラメ顔の不細工が事実なのにいつから美青年設定になったんだろ

875 :名無シネマ@上映中:2021/10/09(土) 09:59:58.47 ID:Yo/v1APW.net
>>874
まさに司馬遼太郎の燃えよ剣からでしょ

876 :名無シネマ@上映中:2021/10/09(土) 10:25:15.28 ID:eqG6k4vS.net
>>874

若い頃の草刈正雄が演じてからじゃまいか?

877 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 11:22:56.44 ID:mxzR5PAK.net
昨日から宣伝特番がオンエアされ始めたようですが
もうご覧になった方いかがでしたか
https://moeyoken-movie.com/media/special.html
>岡田准一 他インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=kWR_a3GGo7g
>完成報告イベント アーカイブ映像
https://www.youtube.com/watch?v=YG2Fn1h_0Kw

878 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 13:07:17.21 ID:dueE7+U2.net
原田眞人監督が一作おきに岡田で映画撮りたいとか言ってて岡田も変な監督に好かれて可哀想にな
岡田次作も原田だし
原田は自分で脚本書かなければなんとかなるかも知れんが

879 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 13:40:00.22 ID:PjDbx9df.net
>>878
でも監督次第で岡田の新しい境地のチャンスくれるかもよ

880 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 14:12:36.29 ID:OuGW+RZN.net
映画『燃えよ剣』TVスポット(キャスト・アクション編)10月15日(金)公開!
https://youtu.be/n1J_0997s_E

881 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 22:29:32.76 ID:SIoo6Ecu.net
土方と誰かが組手してるシーンをCMで見たけどあれはジークンドーかな?
岡田がアクション演技指導してるんだろうけど

882 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 23:44:04.15 ID:zpEVcRhp.net
関ヶ原は結構伸びたからなー
東宝だし、ひらパー兄さんとしては松竹ファブルを超えたいところ

883 :名無シネマ@上映中:2021/10/11(月) 00:26:49.85 ID:KmJd+Uto.net
>>881
あれはジークンドーの要素も感じるけどおそらくKALIの手技だと思う

884 :名無シネマ@上映中:2021/10/11(月) 01:40:09.70 ID:fFAqPDZs.net
>>883
あーKALIのほうか
素手だったからあの攻防はジークンドーかなと思ったけど言われてみたらそうだね

885 :名無シネマ@上映中:2021/10/11(月) 05:19:51.46 ID:O2iAjDqX.net
岡田がKALIの組手みたいなのを外国人としてるのをテレビで見た時10倍速かと思うほど目で追えない速さだった

886 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 17:14:42.75 ID:4GBjKkDa.net
外国の武術を時代劇のアクションに採用しても、うまい具合に舞台設定と衣裳の効果もあって日本風の殺陣として違和感なく調和してる

やっぱり外国の武術でも岡田のように何でも経験して突き詰めておくと役者として大きな糧になるんだな

887 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 00:33:18.95 ID:It7kclHB.net
やっと見れるのか
007といb「待ちくたびれbス

888 :名無シネャ}@上映中:2021/10/13(水) 02:36:42.64 ID:Y3/z+yik.net
まぁでも藤堂平助の絵に似てるな金田

889 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 07:46:17.44 ID:MQ9GUh/p.net
一般チケット販売開始したけど行きつけの映画館は誰も燃えよ剣予約してないwww
だめだこりゃ

890 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 13:52:23.17 ID:+tqbrPPG.net
CM2回見たけどアクションシーンなかったな
タイトルと岡田でアクションを期待したがアクションシーン見せないって事はろくなアクション無いって事だよな
つまんね

891 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 14:09:20.86 ID:sD9FETF4.net
あんたの書き込みが一番つまらんよ

892 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 14:43:52.39 ID:7yL+NC52.net
デューン差し置いて大きなスクリーンで公開されるのは納得できん

893 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 20:29:01.04 ID:XRCGmnQS.net
>>876
大河ドラマの藤原竜也はぴったりだったわけね。

894 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 21:30:16.14 ID:6RSZjrTs.net
>>889
公開する前から息してないw
何のために一年半も延期したのかわからんな

895 :名無シネマ@上映中:2021/10/14(木) 03:02:19.80 ID:agnK9p4E.net
>>889
公開始まるの誰も気付いてなかったりして

896 :名無シネマ@上映中:2021/10/14(木) 08:24:56.17 ID:pRUQWjN3.net
まさか土方のスマホの方が面白いにならなければいいけど

897 :名無シネマ@上映中:2021/10/14(木) 15:08:01.66 ID:qD4mCx2j.net
楽しみにしてたんだけど監督が007をblogで貶してんの読んじゃってすごい不安になってきた
関係性間違った認識の上で叩いてるし指摘されても謝りも無しだし

898 :名無シネマ@上映中:2021/10/14(木) 15:18:58.30 ID:dvPjyhI6.net
各方面に未払い残したまま公開すんのか。当ったら補償してあげてほしい

899 :名無シネマ@上映中:2021/10/14(木) 16:33:42.95 ID:VKPhcQ76.net
製作費9億円なんだ
関ヶ原より少ないな

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200