2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファーザー  The Father

1 :名無シネマ@上映中:2021/05/07(金) 08:41:53.27 ID:UsHlxXD8.net
ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは認知症により記憶が薄れ始めていたが、
娘のアンが手配した介護人を拒否してしまう。
そんな折、アンソニーはアンから、新しい恋人とパリで暮らすと告げられる。
2020年製作/97分/G/イギリス・フランス合作 原題:The Father
劇場公開日 2021年5月14日(予定)

オフィシャルサイト
https://thefather.jp/
劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=CE3DnE3J

監督 フロリアン・ゼレール

アンソニー アンソニー・ホプキンス
アン オリビア・コールマン
男 マーク・ゲイティス
ローラ イモージェン・プーツ
ポール ルーファス・シーウェル
女 オリビア・ウィリアムズ

450 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 09:14:47.50 ID:jC7EblSV.net
いうほど認知症詳しくないだろw

451 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 09:51:20.16 ID:Z9IJGhKv.net
原発にしても、コロナにしても、何かあるとすぐにニワカの自称詳しい人間が現れて
マウントを取るのがパターンではあるね。
映画でもそう。どうせネットに落ちてる情報を少しかじって発言してるだけだろうに。

多くの人は認知症なんてよくわからないしそれが普通。自分の人生と関係ないからね。
ホントに詳しいのは専門的な勉強をした医療関係者か、身の回りの人が認知症で必要に迫られ学習した人だろうから
あまりマウントは取りにこないと思うよ。自分たちが特殊だって意識ゆえに。

ま、こういう映画をキッカケに認知症について調べることはアリだとは思うけど。
いずれにせよ、ニワカ知識を振り回すとか浅ましいとは思うね。

452 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 10:23:39.72 ID:Do7tViTU.net
自分の知らないことちょっと知ってる人いるとニワカ認定みっともない
マウントしたがりの方は自分のくせに

453 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 13:10:41.82 ID:RLJ5EYtm.net
おっと専門家さんの登場かなw

454 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 19:14:10.67 ID:h9nvuiuG.net
しつこい

455 :名無シネマ@上映中:2021/07/31(土) 19:38:01.70 ID:IAJQa58t.net
ガス燈みたいなことなのかと思ってたらストレートに親父がボケたって話だったんだなと
でも面白かったよ

456 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 16:43:05.79 ID:/Y1WR2Gv.net
アマプラで見た、アンソニー評判にたがわぬ素晴らしい演技
最後の「葉や枝が失われて自分じゃなくなるのが怖い。ママに会いたい」っていういのが認知症に全くなったことない私なのに、それまでの映像マジックの積み重ねで我がごとのように共感して涙が止まらなかった
色々な不思議体験は後から思い起こせばある程度は合点が行ったけど、死んだ娘の旦那と医者の顔が同じだったのだけが良く分からなかった

457 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 17:04:22.31 ID:v6e3GjS6.net
>>456
認知症が進むと人の顔を間違えて認識するようになるんだよ

458 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 13:04:08.89 ID:kR4v3lRK.net
間違えて認識するというより、区別する部分の機能がどんどん劣化して明確な区別ができなくなってくる現象

459 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 20:22:18.86 ID:q+hgPuEP.net
映画ジェイコブスラダーを思い出した。
映画全体が人間が死ぬ間際に見た走馬灯だったというオチ。

460 :名無シネマ@上映中:2021/11/05(金) 12:20:20.27 ID:2EPcBrqJ.net
アマゾンから荷物が届いているけど
何を頼んだのかさっぱり思い出せない

461 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 13:01:40.28 ID:Ia/m/CWW.net
>>26
あれ本当に首絞められたんだよ アンの視点だし

462 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 13:03:30.01 ID:Ia/m/CWW.net
>>58
あれはよう分からんかった 介護のハゲが虐待したとも思わられるし

463 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 13:27:13.81 ID:Xui0J17k.net
映画館での公開当時6回は見たが
二人目の介護士は見た目上では母親だったんじゃないだろうか
それを示唆する描写は一切ない
一人目の介護士が見た目上は妹のほうの娘なのは
いくつも描写がある

464 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 13:28:42.83 ID:MGfNmdif.net
よくあんなの6回も見たな
一回だけでうなされそうな映画だったわ

465 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 13:49:28.75 ID:Xui0J17k.net
苦しかったり不安になる体験は2,3回目までだな
それが無くてもやっぱり美しい映画なのよ
イモージェンプーちゃんかわいいしな
これのせいでビバリウムわざわざ見に行ったし
まあビバリウム見るくらいならファーザーをリピっとけだな

俺の解釈としては首絞めはoldにも出てたほうの俳優の顔の
アンの元夫がやった。離婚の原因。
ポパイみたいな顔の男は施設の介護士
一人目の介護士は妹の顔で二人目の介護士は母の顔
こう考えると男のどちらかは父の顔なのか?

466 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 13:51:20.66 ID:Xui0J17k.net
燃えよ剣とオペラ曲がかぶった
これは意外と良かった気がする

467 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 18:54:18.68 ID:GWWp56Fh.net
>>465
首絞めは元夫がやったとかお前アホなん?何観てたん?バカなの?

468 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 18:55:52.11 ID:GWWp56Fh.net
>>463
こいつ本当にアホだなwwwwww

469 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 19:08:59.78 ID:4a6a2c/a.net
専スレ立ってたのか

470 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 08:51:03.55 ID:G5S83UcU.net
さすがにここまで固執するのは義父虐待犯の疑義があるよな

471 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 11:16:26.05 ID:TI/26pJr.net
疑義?

472 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 06:56:31.68 ID:pmBaIF73.net
最後の看護師が娘っていう認識で合ってる?
で、オリヴィアコールマンがホプキンスの妻

ベッド脇写真の娘が看護師に見えたから

473 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 23:10:22.72 ID:S2HddWYW.net
472です
写真立て、50分ごろ大きく映るけどよくわからないな
赤い服の方はどちらにも見える
黒髪ロングだけどやっぱりオリヴィアコールマンが濃厚かな

自分の父親も痴呆で最期自分を認識してくれなくなったので、この映画の最後も顔認識の混乱を念押ししてるのかなと

どちらにしても良く出来てるな、この映画

474 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 12:51:27.51 ID:gkMu2QIf.net
半年も経って無いのにもうネトフリで配信始まってるな

475 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 17:27:58.94 ID:SfHwmKa4.net
10月に見た最後の決闘裁判がもう12月1日には配信入りの時代だし

476 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 17:33:30.99 ID:GA6lrsF4.net
今じゃ公開と同時配信もあるし

477 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 11:52:06.02 ID:HsJt+cLy.net
早いな
劇場でなくてもいっかと思うけど長すぎるのは家で観れない

478 :名無シネマ@上映中:2021/12/03(金) 08:26:00.82 ID:RIH/ei6d.net
ネトフリで吹き替え版も見たけど、声優さん頑張ってるわ

吹き替え版もオススメですよ

479 :名無シネマ@上映中:2021/12/03(金) 08:42:41.74 ID:RIH/ei6d.net
そういや終盤に、病院前の広場に巨大な顔のオブジェが出てきたけど、何かを示唆しているのだろうか

あれ、インパクト強すぎだろw

480 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 23:08:10.64 ID:tWyMcC85.net
レンタル100円で借りてきた
思ってたよりはるかに良かった 映画館で観ても後悔はないな

481 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 21:55:13.28 ID:7XChdw0q.net
部屋のインテリアが素敵だからスクリーンで見ると満足感高い

482 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 21:42:16.59 ID:00jMXgiy.net
ネトフリで観た
なるほどそういう話だったのか
メメントのような観てる側も疑似体験するような間隔だったな

483 :名無シネマ@上映中:2022/01/25(火) 05:38:51.81 ID:K4YtZ90Z.net
「スクリーン」のベスト10
第1位 ノマドランド
第2位 ファーザー
第8位 パワーオブザドッグ

これら本命作品たちは、果たして「キネマ旬報」のベスト10では、何位になるか楽しみだね

484 :名無シネマ@上映中:2022/01/26(水) 17:02:04.83 ID:U0gBeAa5.net
映画秘宝 2022ベスト&トホホ10発表 

ベスト
1 『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』
2 『マリグナント 狂暴な悪夢』
3 『ラストナイト・イン・ソーホー』
4 『アメリカン・ユートピア』
5 『フリー・ガイ』
6 『ゴジラvsコング』
7 『最後の決闘裁判』
8 『DUNE/デューン 砂の惑星』
9 『プロミシング・ヤング・ウーマン』
10 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』

トホホ
1 『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』
2 『ゴジラvsコング』
3 『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』
4 『DUNE/デューン 砂の惑星』
4 『キネマの神様』
4 『エターナルズ』
7 『ラストナイト・イン・ソーホー』
7 『竜とそばかすの姫』
9 『モンスターハンター』
10 『マトリックス レザレクションズ』

https://pixiin.com/ranking-eigahiho-best-all/

485 :名無シネマ@上映中:2022/01/27(木) 11:00:46.10 ID:CIB5YIfM.net
>>484
ファーザー、ノマドランド、パワーオブザドッグがどれも10位内に入っていないベスト10なんだから、とんでもな雑誌だろう

486 :名無シネマ@上映中:2022/01/27(木) 19:01:09.99 ID:w79LWR+S.net
>>485
それら省いてシンエヴァが入ってるの笑うわ
007並の駄作だろあれ

487 :名無シネマ@上映中:2022/01/29(土) 14:22:02.65 ID:SHgh0q/a.net
>>486
大した観てないやつの感想ですねそれ

488 :名無シネマ@上映中:2022/01/29(土) 17:18:22.91 ID:LIlNLsFw.net
>>484
さすがに、このベストの2位と3位はあり得ないね
10位は観ていないからわからんが

489 :名無シネマ@上映中:2022/01/31(月) 01:53:20.47 ID:BeKbKFTv.net
すごい作品だった
認知症 役者の熱演 親子の物語
手垢まみれの題材をこんなふうに見せるとは
偏見で見なかった自分を恥じたい
円盤買います

490 :名無シネマ@上映中:2022/01/31(月) 13:18:16.36 ID:tZoAfTys.net
「映画秘宝」と「スクリーン」の両者でベスト10に選ばれているのは、以下の5作品だけだ、たしかにどれも面白い映画

ザスーサイドスクワッド
プロミシングヤングウーマン
DUNE
最後の決闘裁判
アメリカンユートピア

491 :名無シネマ@上映中:2022/02/02(水) 07:54:28.31 ID:GD/YRbDA.net


492 :名無シネマ@上映中:2022/02/03(木) 21:13:34.74 ID:etVWcex/.net
マイベスト5は

ファーザー
プロミシングヤングウーマン
DUNE
インザハイツ
最後の決闘裁判

493 :名無シネマ@上映中:2022/02/05(土) 09:53:22.14 ID:tUm8DpBt.net
>>490
キネマ旬報、スクリーン、映画秘宝のすべてでベスト10に入ったのは2作品だけだ、素晴らしい!

キネマ旬報 2021年度 外国映画ベスト20

1.ノマドランド
2.ボストン市庁舎
3.プロミシング・ヤング・ウーマン
4.アメリカン・ユートピア
5.ファーザー
6.ラストナイト・イン・ソーホー
7.春江水暖
8.パワー・オブ・ザ・ドッグ
9.MINAMATA
10.少年の君
11.逃げた女
12.17歳の瞳に映る世界
13.DUNE/砂の惑星
14.最後の決闘裁判
15.MONOS 猿と呼ばれし者たち
16.サマー・オブ・ソウル
17.ONODA
18.サウンド・オブ・メタル
19.スウィート・シング
20.アナザーラウンド

494 :名無シネマ@上映中:2022/02/05(土) 10:08:24.76 ID:tUm8DpBt.net
「スクリーン」誌
38名の評論家によるベスト10

1位 ノマドランド
2位 ファーザー
3位 DUNE
4位 プロミシングヤングウーマン
5位 ザスーサイドスクワッド
6位 アメリカンユートピア
7位 インザハイツ
8位 パワーオブザドッグ
9位 最後の決闘裁判
10位 ミナリ

495 :名無シネマ@上映中:2022/02/10(木) 18:43:52.67 ID:fn6NpaC8.net
生年月日の曜日をそらで言えるってアンソニー・ホプキンスの特技なんだね
だから、それ用に台詞も曜日つけて、娘も驚いてたのか

496 :名無シネマ@上映中:2022/02/21(月) 16:00:57.50 ID:L/DY2YfE.net
ウエストサイドストーリーは2月公開で3月には
見放題で配信とか観客舐めてんの?とか言いたくなる

497 :名無シネマ@上映中:2022/02/21(月) 18:22:00.19 ID:8oqao591.net
劇場公開は日本が遅くて配信は世界同時って弊害だな

498 :名無シネマ@上映中:2022/04/06(水) 22:27:55.12 ID:YAaj0g9N.net
Netflixで観た!

最後の名演技wwwwwwwww 良かったぞい

499 :名無シネマ@上映中:2022/04/09(土) 20:54:35.97 ID:9S5nbfLs.net
幼児退行の演技に痺れた

総レス数 499
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200