2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【濱口竜介 村上春樹】 ドライブ・マイ・カー 【西島秀俊 三浦透子 霧島れいか 岡田将生】

1 :名無シネマ@上映中:2021/06/04(金) 07:20:30.54 ID:N0dOqYYb.net
舞台俳優であり、演出家の家福悠介。彼は、脚本家の妻・音と満ち足りた日々を送っていた。
しかし、妻はある秘密を残したまま突然この世からいなくなってしまう―。
2年後、演劇祭で演出を任されることになった家福は、愛車のサーブで広島へと向かう。
そこで出会ったのは、寡黙な専属ドライバーみさきだった。
劇場公開日 2021年8月20日

オフィシャルサイト
http://dmc.bitters.co.jp/
オフィシャルTwitter
https://twitter.com/drivemycar_mv
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=INmqGhLVEnk
https://www.youtube.com/watch?v=_XwD05Nacoo

監督 濱口竜介 
原作 村上春樹
脚本 濱口竜介 大江崇允

西島秀俊 家福悠介
三浦透子 渡利みさき
霧島れいか 家福音 
岡田将生 高槻耕史 
安部聡子
パク・ユリム  ジン・デヨン  ソニア・ユアン  ペリー・ディゾン  アン・フィテ
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無シネマ@上映中:2021/06/04(金) 07:21:45.99 ID:N0dOqYYb.net
濱口竜介監督×村上春樹原作「ドライブ・マイ・カー」カンヌ国際映画祭コンペ部門に選出!
2021年6月3日 19:00
https://eiga.com/news/20210603/41/

3 :名無シネマ@上映中:2021/06/04(金) 09:29:42.37 ID:V+UIpld/.net
>>1
三浦透子ついにカンヌか

4 :名無シネマ@上映中:2021/06/04(金) 10:03:34.45 ID:jHkRfmKF.net
コンペオメ

5 :名無シネマ@上映中:2021/06/04(金) 14:49:54.07 ID:1ZeYUBhu.net
ヒロインの子、鈴木先生に出てた子かな?
しかし、3時間ぐらいあるのか…。長いな

6 :名無シネマ@上映中:2021/06/04(金) 23:27:04.88 ID:MVcpCIa8.net
スレ立て早いと思ったら、カンヌおめ!案件か、乙

二階堂ふみ、松岡茉優、伊藤沙莉、岸井ゆきの、三浦透子
悪の教典の卒業生

7 :名無シネマ@上映中:2021/06/05(土) 05:13:05.97 ID:c/gtFoXC.net
メンツ豪華だから脚本賞あたりが取れたらいいな

8 :名無シネマ@上映中:2021/06/05(土) 18:23:49.59 ID:WgBKXD8L.net
村上春樹はビートルズからタイトルパクってばっかりだな

9 :名無シネマ@上映中:2021/06/05(土) 18:42:44.94 ID:c/gtFoXC.net
オマージュ()では

10 :名無シネマ@上映中:2021/06/05(土) 21:55:17.41 ID:UaRq7UTK.net
いまいちハネないなこの監督

11 :名無シネマ@上映中:2021/06/05(土) 22:54:00.93 ID:M2DVpZGk.net
カンヌおめでとう

12 :名無シネマ@上映中:2021/06/05(土) 22:54:25.81 ID:M2DVpZGk.net
>>7
豪華だよね
脚本賞嬉しいな

13 :名無シネマ@上映中:2021/06/05(土) 22:54:47.22 ID:rCohUTpu.net
この人って天才だな

14 :名無シネマ@上映中:2021/06/07(月) 13:33:58.14 ID:tw30dUmq.net
凄いなぁ

15 :名無シネマ@上映中:2021/06/07(月) 13:34:19.87 ID:tw30dUmq.net
3時間って名作確定だね
パルムドールとりそう

16 :名無シネマ@上映中:2021/06/07(月) 14:44:04.34 ID:lVlXV52K.net
そんなハードル上げなくても

17 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 07:46:58.62 ID:stVfM+iR.net
映画祭荒らしの異名を河瀬から奪うつもりか

18 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 09:31:39.29 ID:VyzxvsDN.net
関西弁でビートルズは
これじゃないのか?

19 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 10:17:30.60 ID:g8oMYROp.net
>>17
かわせそうでも無いでしょ

20 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 10:22:41.87 ID:g8oMYROp.net
だったら是枝の方が色々取ってるよね

21 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 16:50:51.28 ID:NocY3E3C.net
>>18
関西弁でビートルズは「イエスタデイ」
きのうは あしたのおとといで おとといの あしたや

22 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 17:17:20.64 ID:+aII30i0.net
>>17
台風の目になってほしい

23 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 17:17:37.47 ID:+aII30i0.net
>>20
そうだね

24 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 17:18:01.44 ID:+aII30i0.net
3時間って凄いな
これでコンペ入るって名作の予感

25 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 20:12:54.09 ID:4+3/ybMo.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

26 :名無シネマ@上映中:2021/06/09(水) 09:50:46.77 ID:AtB/FKVC.net
>>1
ストーリーからして面白そうだ

27 :名無シネマ@上映中:2021/06/09(水) 09:51:06.22 ID:AtB/FKVC.net
>>25
スレ違い

28 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 11:00:33.23 ID:epu1a+qh.net
>>21
サンクス!

29 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 11:19:20.28 ID:jl40pnkH.net
3時間って凄い

30 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 11:19:36.10 ID:jl40pnkH.net
西島秀俊主演ならみるしかないな

31 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 12:32:41.68 ID:CdJ8aIdu.net
へぇ

32 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 12:51:53.54 ID:17XScgnQ.net
予告見たけど傑作の予感

33 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 15:21:19.15 ID:jl40pnkH.net
ドライブマイカーの新場面写真公開されたね

34 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 15:48:59.41 ID:17XScgnQ.net
髭にあってる

35 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 21:12:23.11 ID:pR+9Qh6i.net
原作のプロットとネタバレ見たけどクソつまらなそう

36 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 21:40:29.87 ID:8DbJe5Hp.net
>>35
試写会は絶賛の嵐らしいから期待できそう

37 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 21:40:54.86 ID:8DbJe5Hp.net
問題は3時間という長さ
トイレを済ませとかなきゃいけないw

38 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 21:41:38.75 ID:17XScgnQ.net
パルムドール期待します

39 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 09:33:09.14 ID:fx5Rqzgi.net
パルムはカラックスに取ってほしい

40 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 09:56:44.76 ID:nrnyKk2K.net
>>39
カラックスはまだ無冠なんだね意外
ウェスアンダーソンよりはカラックスに取ってもらいたい

41 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 09:57:07.87 ID:nrnyKk2K.net
ドライブマイカーの試写会の様子を見る限りだと良いところまでいきそう

42 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 12:26:38.28 ID:aBClL3CH.net
山本P(全裸監督、寝ても覚めても、スパイの妻、ドライブマイカー他)のプロデュースする新作のキン肉マンドラマの監督起用の件でプチ炎上してるらしい
濱口監督らの映画にケチつけるようなマネは控えてほしいぞ


【炎上】松江哲明監督、性行為強要問題をスルーし監督復帰 プロデューサー山本晃久氏が話題に
https://matomedane.jp/page/79039

43 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 12:29:05.89 ID:gWPOb3Ua.net
前作は東出でケチが付いたし濱口も大変だな…

44 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 12:32:50.88 ID:KxBE/SPY.net
>>43
あれは可哀想だった
今回カンヌで報われてほしい

45 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 13:47:03.65 ID:knKCE0B/.net
不倫はどうでもいいがこの件はPが悪くね
手を切れるなら切って欲しいけど

46 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 14:09:07.89 ID:aBClL3CH.net
過去に問題のあった監督を起用するのはまあ仕方ないとして、その監督を無理に擁護して結果セカンドレイプになるような呟きを自作自演でやったのなら駄目だな…
起用の批判は無視しとけばよかっただけなんだが

47 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 14:34:19.56 ID:gWPOb3Ua.net
>>45
濱口は関係ないよな

48 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 14:34:48.17 ID:gWPOb3Ua.net
>>46
Pと監督は完全に無関係やろ

49 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 15:06:29.49 ID:KxBE/SPY.net
試写の感想では西島秀俊と岡田君が歴代史上の演技をしてるらしいから楽しみだ

50 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 15:11:45.58 ID:4wfhh0Qn.net
カンヌは昨年あれだった反動で今年のコンペ顔ぶれが半端無いぞw
このメンツで賞は無理と思うが何かにひっかかってくれるいいね

51 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 15:21:03.25 ID:Yy5qy4gs.net
>>48
違う監督の作品でのことだしまあ関係はないが
今後プロモーションなどでこのPがあんまり表に出て来なけりゃいいわ

52 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 15:22:11.25 ID:Yy5qy4gs.net
>>50
賞スレより
989 名前:名無シネマさん(SB-Android) [sage] :2021/06/06(日) 16:17:10.80 ID:x4UyxEJ8
今年は豪華な常連ばかりで受賞は無理ゲーだな
アジア勢はタイのアピチャポンと濱口のみ
ただアピチャポンのはコロンビアで撮影、主演ティルダ・スウィントンで受賞有力視されている
純粋なアジア映画といえるのは濱口くらいのもんだが


第74回カンヌ国際映画祭 コンペティション部門

レオス・カラックス『Annette(原題)』
ショーン・ペン『Flag Day(原題)』
フランソワ・オゾン『Tout S’est Bien Passe(原題)』
アスガー・ファルハディ『Un Heros(原題)』
ナンニ・モレッティ『Tre Piani(原題)』
ジュリア・デュクルノ『Titane(原題)』
ウェス・アンダーソン『The French Dispatch(原題)』
ショーン・ベイカー『Red Rocket(原題)』
キリル・セレブレニコフ『Petrov’s Flu(原題)』
ブリュノ・デュモン『France(原題)』
ジャスティン・カーゼル『Nitram(原題)』
アピチャッポン・ウィーラセタクン『Memoria(原題)』
ジャック・オーディアール&セリーヌ・シアマ『Les Olympiades(原題)』
ポール・バーホーベン『Benedetta(原題)』
カトリーヌ・コルシニ『La Fracture(原題)』
ヨアヒム・ラフォス『Les Intranquilles(原題)』
マハマト=サレ・ハルーン『Lingui(原題)』
ヨアキム・トリアー『Julie (原題)』
ミア・ハンセン=ラブ『Bergman Island(原題)』
濱口竜介『ドライブ・マイ・カー』
ナダヴ・ラピド『Ha Berech(原題)』
ナビル・アユチ『Haut Et Fort(原題)』
ユホ・クオスマネン『Hytti Nro 6(原題)』
エニェディ・イルディコー『A Felesegem Tortenete(原題)』

53 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 15:27:49.67 ID:KxBE/SPY.net
>>52
無冠は悲しいから脚本賞お願いします!
カラックスとウェスアンダーソンも凄いけどアッピチャポン、イランの名監督、オドゥールとすごいね
だけど新星の濱口監督はインパクト与えてほしいな

54 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 15:29:54.33 ID:nrnyKk2K.net
むしろ見てる方は面白いわ
失うものがない濱口がパルムドールやオスカー取りまくってる監督と同じコンペに上がったのが凄い

55 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 19:45:54.47 ID:KxBE/SPY.net
>>52
アジアは濱口だけといってもいい感じだね
頑張って食らいついてほしい

56 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 19:59:16.00 ID:gWPOb3Ua.net
イランもアジアでは…

57 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 20:08:00.79 ID:nrnyKk2K.net
>>56
まぁほぼヨーロッパと言っても差し支えないだろうな

58 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 20:11:09.18 ID:gWPOb3Ua.net
>>57
一応アジア枠じゃないの?

59 :名無シネマ@上映中:2021/06/11(金) 20:15:41.47 ID:cHqlM9J+.net
中東圏はアジア映画の枠組みで語られること多いよ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200