2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【濱口竜介 村上春樹】 ドライブ・マイ・カー 【西島秀俊 三浦透子 霧島れいか 岡田将生】

530 :名無シネマ@上映中:2021/08/23(月) 01:09:48.39 ID:SVgHUv1G.net
個人内の勝手な分析になるが、自分が濱口に求めていた驚きや興奮って比較としてよく上がるハピアワ寝て覚めを例で言うと
「同質的人物たちによる日常線上だからおきるスリリングで物語を強固に進める(または反転させる)ような会話劇」
「ある事象を捉えるときの驚きのある画角・ショット」
かな、これがドライブマイカーからは少なく感じた

後者については今回の画面はライティング含めいちいちカッコよく決まり過ぎてて、素朴なほど感じやすいだろう驚きが薄まっただけなのかも
ただ家福と高槻の車内のシーンは、ハピアワ寝て覚めのどの部分シーンも凌駕する驚きをというか恐ろしさの一端を見れた気がする
ただその一端だけで映画全体が跳ねるわけではないので…やはりトータルバランスかなと

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200