2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイケル】ハロウィンKILLS Part 1【ローリー】

1 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 18:59:11.09 ID:KD/4SE9k.net
恐怖は、進化する。
全世界を震撼させる究極のショッキング・ホラー
10月29日公開

<公式>
ttps://halloween-movie.jp/

<予告>
ttps://youtu.be/kFMFU6fskf8

2 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 19:05:10.56 ID:B5KPkNhU.net
前作のモロ続きからやん

3 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 19:26:34.14 ID:KD/4SE9k.net
>>2
そうそう。1作目からIIもそうだけどね。

4 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 19:31:39.12 ID:lkQPlKiA.net
一家に1マイケル w

5 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 21:30:55.81 ID:rLzaGGby.net
評価低いねえ

6 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 21:46:00.96 ID:KD/4SE9k.net
>>5
まだ公開されてないんだけど

7 :名無シネマ@上映中:2021/10/11(月) 01:01:35.71 ID:rkXr9hro.net
https://i.imgur.com/YG3k0EC.jpg
https://i.imgur.com/qIEtEZt.jpg

8 :名無シネマ@上映中:2021/10/11(月) 01:02:10.90 ID:rkXr9hro.net
低いって程ではないが

9 :名無シネマ@上映中:2021/10/11(月) 07:27:02.41 ID:SnKhNHRy.net
ハロウィンENDSも1年後と言わずに半年後に公開して欲しい

10 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 22:09:42.97 ID:DNQg/AYW.net
10GET!!!

11 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 22:34:57.84 ID:mt8fcWpp.net
手ぬぐいGET.
これいいねえ。
永久保存やわ。

12 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 07:37:05.32 ID:encOpZQD.net
>>11
手ぬぐいとしては使えないよねw
観賞用

13 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 09:35:10.65 ID:bAIPZ2L6.net
ムビチケも出してくれない映画も増えた中で、ムビチケだけでなく特典まで付けてくれるなんて太っ腹だよな。今どき
コロナ次第で延期の可能性もあったのに

14 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 10:14:40.85 ID:encOpZQD.net
>>13
本当は去年公開予定が延期になったんだよね。
で、今年はHalloween Ends公開予定だったはず

15 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 19:23:53.30 ID:3G6qcNM6.net
15GET!!!

16 :名無シネマ@上映中:2021/10/17(日) 10:51:52.76 ID:MYYhyW7E.net
怒りがこみ上げるほどのクソ駄作

17 :名無シネマ@上映中:2021/10/17(日) 15:14:57.48 ID:MpfRUW+e.net
ふむふむ
https://i.imgur.com/09eDRyd.jpg

18 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 15:34:50.92 ID:rIn0pwaR.net
>>5
ロッテントマトとかの評価は全く当てにならんぞ(笑)
人が残酷に死にすぎてるから低評価! みたいなのばかりだからw
実際日本のレビューだと高評価が多い
前作よりも確実に面白いとさ 

19 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 15:40:49.19 ID:rIn0pwaR.net
アメリカで特大ヒット中だしな
製作費10倍以上の007とほぼ同等の興行収入を叩き出した
しかもR指定作品+同時配信+館数少なめという数々のハンディキャップを背負ってだ
実質ハロウィンの圧勝と言っていい
製作費3億ドルオーバーの超弩級大作人気シリーズ完結編に低予算ホラーが勝っちまったんだよwww

20 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 15:45:45.36 ID:rIn0pwaR.net
スラッシャー映画の本来の面白みの血しぶきが飛ぶ娯楽性を増したことで、評論家から不評の「ハロウィン・キルズ」が予想を超えた10月公開ホラー映画史上3番めの大ヒット!!!


前作よりもスラッシャー映画らしい見せ場を増して、娯楽度を高めたことで、ジャーナリストや評論家からは内容が薄い…と絶不評を買ってしまった「キルズ」の封切り成績の見込みは前作から半減の3,000万ドル台の半ばだったので、その不入りの予想を大きく覆して、よい意味で期待を裏切った結果になっています!


10年前の2011年公開の「パラノーマル・アクティビティ」の第3作めが記録した約5,257万ドル(3,321館)に僅差で次いで、10月公開ホラー映画としては史上3番めの大ヒットの位置づけとなる「キルズ」は、
公開同時配信の同じハンデを抱えていた今春のヒット作「ゴジラ vs.コング」の封切り成績の約3,220万ドル(3,064館)に大きな差をつけて、ブギーマンが怪獣王を踏みつぶしたばかりか…

同じホラー映画のジャンルであると同時に同じく続編の位置づけの今夏の大ヒット作「ア・クワイエット・プレイス Part 2」の同成績=約4,755万ドル(3,726館)をも上まわっています…!!

製作費の約2,000万ドルをもう回収したも同然の成績なわけですから、大成功と言わざるを得ません!!
そして、デヴィッド・ゴードン・グリーン監督はブギーマンが襲ってくる!!という単純なストーリーの「ハロウィン」シリーズなのに前作とは異なる展開を盛り込んで、娯楽性を維持し、次の最終章として当然、来年2022年のハロウィンに向けて、10月14日全米公開が予定されてる完結編「ハロウィン・エンズ」にまで、観客の期待と興味をつなげてみせたお手並みはアッパレだったのではないでしょうか…!!!

21 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 15:48:13.99 ID:rIn0pwaR.net
ハロウィンシーズンを迎えた10月の全米ボックスオフィス。2本の新作がランクインした先週末は、ジェイミー・リー・カーティス主演の大ヒットホラーシリーズ最新作「ハロウィン KILLS」が約5000万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たした。

同作は1978年公開の「ハロウィン」第1作から40年後の戦いを描いた直接の続編「ハロウィン(2018)」に続く3部作の2作目。前作で死んだはずの<ブギーマン>マイケル・マイヤーズがハドンフィールドの街に舞い戻り、ローリー・ストロード(カーティス)らと再び死闘を繰り広げる。

前作のOP興収約7620万ドルには及ばなかったものの、コロナ禍での5000万ドル超のOP興収は立派で、興収1億ドル超えは間違いなさそうだ。

22 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 21:43:59.84 ID:uRllCprc.net
IMDbのユーザーレビュー、公開前は定型文な絶賛評ばっかで
公開後は酷評の嵐じゃねえか

23 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 22:20:07.16 ID:fGJezOVs.net
3はもう撮ってるのかな

24 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 08:48:33.88 ID:SS/ClJKx.net
もう完成済みなんじゃない?

25 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 08:59:18.91 ID:Kdiqhh74.net
これだけヒットすると次作以降もどんどん続編作りそう

26 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 16:25:18.83 ID:gHjrpt+x.net
>>23
まだ撮影してない 次は数年後が舞台になる

27 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 21:34:35.62 ID:SS/ClJKx.net
めちゃめちゃ評判良いな

28 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 21:34:50.02 ID:SS/ClJKx.net
>>26
そうなんだ

29 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 22:13:48.56 ID:GTOBbJyT.net
予告編に映る「マイケルを殺る」で団結蜂起した市民たち。
こちらにもマイケルと違った何か現実社会に垣間見られる狂気を感じた。
これも何か隠されたテーマなのかも。

30 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 23:03:26.20 ID:AcF57pb4.net
アリソンのおっぱいが最高だったので楽しみです

31 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 23:08:51.75 ID:Q6v8CHwC.net
こんだけ続編ラッシュなら、ジェイミー・リー・カーチスがもっと若いころにやって欲しかったな

32 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 23:30:30.82 ID:MQ57eAU2.net
>>29
ネットの集団リンチみたいなものかな

33 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 02:02:14.14 ID:TWT2wCqD.net
あんな殺人犯野放しならそら殺そうとするやろ

34 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 13:43:29.99 ID:f9Rx9iAc.net
>>1


35 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 20:32:15.05 ID:t8X5KBc8.net
35GET!!!

36 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 20:37:26.39 ID:nS32sboj.net
なにそれぇ…

37 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 20:50:49.88 ID:p2PBpUcT.net
ウィル・パットンの保安官って死んでなかったっけ

38 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 21:15:04.84 ID:f9Rx9iAc.net
まだ公開前だからね

39 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 08:31:36.25 ID:91j9O82R.net
10月の締めは、ハロウィーーンに決まり!

40 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 10:18:00.00 ID:5hzRmZ1Z.net
>Making Of HALLOWEEN KILLS
https://www.youtube.com/watch?v=Nsx89udy8AM

41 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 10:24:47.75 ID:5hzRmZ1Z.net
>HALLOWEEN KILLS (2021) Review
https://www.youtube.com/watch?v=7ld7nPqfgl4

42 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 15:40:52.68 ID:0/zl4WVx.net
ルーミス博士の『一度は奴を地獄に送ったつもりだった。だが地獄すら奴を受け入れん』ってセリフが、マイケルの底知れぬ超常的な存在感現していて好き

43 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 16:09:50.23 ID:0JhxsLsK.net
まああんまし超常存在になられてもってところなんだけどね
1作目の結末の、目をそらしたら一瞬で消えてたぐらいがちょうどいい
2018はおもしろいけど、強さ的にあれが限度じゃないかってライン
あれ以上行くとジェイソンになっちゃうから

44 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 18:59:04.68 ID:95tUXtZS.net
>>43
>目を逸らしたら消えてた

2018でローリーもマネしてたの笑った
流石兄妹

45 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 19:58:03.12 ID:t/iJpOGu.net
2018の出来がよかったから、あれで終わりでよかったのに

46 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 20:00:16.40 ID:0JhxsLsK.net
まあ最後消えてたから続きを作る気満々だったのはわかるけどね>2018

47 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 20:13:04.54 ID:t/iJpOGu.net
当初は予定していなかったけど2018の評判がすこぶるよかったから続編決定したって映画秘宝に書いてあったが
キルズの次でうまく完結させられるか心配だわ

48 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 20:35:09.26 ID:lFtLxXQ/.net
キルズはとにかくシリーズ最大級のスプラッターらしいのが不安だわ
2018とか初代レベルのゴアがちょうどいいんだが…

49 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 21:06:51.93 ID:t/iJpOGu.net
知ってのとおり2018は1978好きな人のツボを要所要所でついてくるから
自分なんかはソフト買ったからな
もちろんキルズも劇場で観るが
例のロブゾンビ版が地雷だったから
あんな感じは嫌だ
監督2018とおなじだからそこまで外さないとは思うが
スプラッター描写自体は大いに歓迎する
ロブゾンビ版のダメな所はブギーマンが異常な巨漢のムキムキ野郎で
あんな見るからに屈強そうな奴が暴れてもおもしろくもなんともない
1978や2018のようにタッパはあるが細身なのに怪力、理由はよくわからんが死なないとか一定の神秘的な設定が大事

50 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 21:12:15.03 ID:95tUXtZS.net
https://i.imgur.com/B11CLKS.jpg
時系列

51 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 21:40:53.61 ID:hDKZlEwF.net
俺はこのシリーズは1と2と2018以外認めん

52 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 21:45:31.52 ID:0/zl4WVx.net
4は許してくれ

53 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 21:51:11.98 ID:95tUXtZS.net
3は番外編的な感じで好きだけどね

54 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 22:34:29.04 ID:hDKZlEwF.net
4はマイケルのマスクがなんかおかしいんだよな
マスクは1が一番いいんだが2もほぼ同じ
間あいたからかマスクが4は変
2018はよし

55 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 22:35:40.20 ID:cAf/6Ips.net
ついにマスクが剥がされるのが最大の売りらしいが、素顔なら前作冒頭で普通に晒してたよね?w
別人の可能性ありなの?

56 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 22:38:38.55 ID:t/iJpOGu.net
>>55
別人なんてことないだろ
マイケルマイヤースじゃないとか話が破綻するわ

57 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 22:43:13.23 ID:0/zl4WVx.net
4のマスクは中の俳優さんの顔から型どりして製作したらしい

マイケルの復活を描いている点では2018と同じだけど、ルーミスとの共演もあるしハロウィンという独特のお祭りの非日常の描写も良い
銃を持ったマイケルが撃つわけでもなく槍のように人体を串刺しにするゴア描写も好き。なによりあのオチが素晴らしい

58 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 22:55:34.89 ID:hDKZlEwF.net
>>57
オチってあのショットガンの一斉射撃?
4は観たのだいぶ昔だからオチよくおぼえてないな
マスクのこれじゃない感はよくおぼえてるが

59 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 23:01:44.41 ID:0/zl4WVx.net
マイケル倒してめでたしめでたし……かと思いきやジェイミーがマイケルに精神汚染されてて。な感じのオチ

60 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 23:18:54.70 ID:hDKZlEwF.net
>>59
ああ
思い出した
あの娘は独特の影というか雰囲気があってかわいかったな

61 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 01:12:04.76 ID:qRBHTwtd.net
キルズのジャパンプレミア観た人のレビュー見ると今回はローリーが2018ほど活躍しないと書いてある
次作のために温存しているのならいいが

62 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 03:03:52.27 ID:A8e48iPi.net
ジェイミーはあまりにも可哀想すぎて…

63 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 12:51:17.40 ID:A8e48iPi.net
ハロウィンはH20が好きだわ
あのOPはゾクゾクするくらい最高

64 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 13:31:25.96 ID:gnp9HC+/.net
東京国際ファンタスティック映画祭で観たハロウィンは何作目だったかなあ…

65 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 14:02:54.55 ID:Gr8Z/oJV.net
IMDbのスコア5.9って

66 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 14:03:31.46 ID:w4W8Nk4E.net
最近YouTuberで20代くらいのアメリカ人2人が昔のホラーとか観てリアクション見せて
最後に10点満点中何点か評価するの観るのにハマってるんだが
1978と2018がすごく高評価で
自分も2作久々に観たがやはりいいね
上のレスで思い出したが
4.5.6.に出てるあの女の子なんて女優?
どんな大人になったか見ようと思って検索してるんだが

67 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 15:00:52.34 ID:Lcea+WAJ.net
>>66
ジェイミー役のダニエル・ハリスのこと?
だったらその後もホラー映画出まくってるよ

68 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 15:30:14.26 ID:w4W8Nk4E.net
>>67
ありがとう
見てきた
10代20代はかわいいけど30代から違う感じにたちゃったね
あのさがり気味の目がよかったわけなんだが

69 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 19:26:34.28 ID:uWhwude3.net
これは楽しみ

70 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 19:28:47.10 ID:+vSnLHoS.net
こいつさっさと死ねよ
今回も生き延びるとかまじダリィんだけど

71 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 21:47:24.29 ID:liwiMBSh.net
>>66
4、5の主役のダニエラハリスはロブゾンビ版にもでてるよ脇役でローリーの同級生のアニー役

72 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 23:57:31.13 ID:w4W8Nk4E.net
>>71
思い出した!
あのメッタ刺しにされても生きてた娘だ
あの頃がかわいさピークだな

73 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 01:39:55.47 ID:j0OWHD9h.net
シリーズのBlu-rayBOXを日本版で出して欲しいわ
海外版のはあるけど、日本語吹替ついてないんだよな

いまいち日本だとハロウィンシリーズは、ジェイソンやフレディやチャッキー程の知名度ないのかもね

74 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 01:43:54.01 ID:Ucg7i1BL.net
>>73
知名度あると思うよ
毎年ハロウィンの時
都内だけどブギーマンけっこういるよ

75 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 05:20:33.56 ID:SpEXcJsT.net
ブギーマンの知名度はあると思うけど映画は観た事ないっていう人が日本では多そう
かく言う自分も原点であるハロウィンを観たのは近年だったりする
ハロウィンシリーズって昔から地上波であまりやらないから(他のホラー作品に比べて)名前は知っていても(スクリームシリーズとかでも触れられているし)実際に観てない人が多そうなイメージ

76 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 05:36:42.99 ID:H/X57YB3.net
まあジェイソンもお面被ってチェーンソーと思われてるし
フレディとか更に若い人知らなそう

77 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 05:37:19.43 ID:H/X57YB3.net
あぁでも今はデッドバイデイライトとかあるからそうでもないのかな

78 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 07:43:51.63 ID:yxuCy+Lb.net
そういえばロブゾンビ版観てないけどオモロい?

79 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 08:14:28.98 ID:uL9kgNED.net
>>78
あれは酷い
マイケルの出自をホワイトトラッシュにしたりとしょうもない改変してるくせに
カーペンターも後悔してる兄妹設定を継承したりでダメな二次創作レベル

80 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 09:06:11.82 ID:Ucg7i1BL.net
>>78
良くない
ブギーマンの神秘性が一切なく
巨漢の精神異常者が暴れるだけの話になってる

81 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 15:53:01.74 ID:LVv6yhjZ.net
それだと悪魔のいけにえと変わんなくなっちゃうからな

82 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 16:20:19.10 ID:lykIMjLy.net
まあエラーやな

83 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 17:12:55.39 ID:YhRuBoE4.net
>>76
当たり前だけど、むこうの若い人たちは普通に知ってるし、作品もDVDやリヴァイヴァル上映で鑑賞してるぞ

ガラパゴスの日本だけだろうね、そういう現象は
幸か不幸か日本には洋画以外のコンテンツが山程あるてのも要因かも
それでもアイコニック的なキャラクターの映画は是非観ておいて欲しいもんだが
ペニーワイズやJIGSAWみたいな最近のは若い人たちでも一部の人は好きみたいだけど
まぁペニーワイズもリブートなんだが

84 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 17:22:26.36 ID:oxTXZ9bK.net
自分ブギーマンのマスク好きなんだが
2015年くらいは検索しても
あのマスク売ってる所ひとつ出てくるかどうかだったんだよ
けど今は安いのからクオリティーの高い精巧な作りのやつまで沢山売っている所がある
だからあのマスク自体はジェイソンのホッケーマスクまではいかないが
認知されてるな
映画観た観ないは別にして

85 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 19:02:16.36 ID:YhRuBoE4.net
>>84
2018年のハロウィンのBlu-rayにブギーマンマスクの特典付いてて自分もってるよw
多分どっかにある
海外仕様で頭のサイズが小さいから自分の典型的日本人デカ頭では入らなかったな
というよりぎりぎり入ったけど、目元と口元や鼻の位置が合わなくって被るのは諦めたw
海外、特に欧米の人は一般人でもみんな小顔だからアジア1顔デカ民族の日本人ではサイズ感合わないかも

86 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 19:29:48.12 ID:oxTXZ9bK.net
>>85
ロブゾンビのハロウィン好きじゃないが、劇場で観たしソフトも買ったけど
パンフレットにブギーマンのマスク製作にあたっては1978のマスクの表情にいかに近づけるかを丁寧にやったと書いてあるから、
2008版のマスクはいいと思う
一番ダメなのはH20のマスク
一番欲しいのは1978に表情はもちろん質感とかも忠実なマスク
質感てのは1978でローリーがマスク剥がそうとする時なんか顔部分が薄い感じのゴムで伸びるでしょ
あの感じのマスクがない
2008のマスクはゴムが厚い感じがする
もうなんか自分で作れよと人に言われるw

87 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 19:35:58.81 ID:NrNW2hWO.net
H20のマスクは、ほうれい線が強いのが気になる。中の人の目もはっきり映ってコスプレ感がある
最初嫌いだったけど、ジワジワ好きになったのは5のマスク。4の直後の話なのにマスクが全然違ってるけど
髪が逆立ってるのが、ちょっと格好いい

88 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 19:39:08.50 ID:Ucg7i1BL.net
マスクの話題で思い出したが
自分は一時期本気で「Vフォーヴェンデッタ」のVみたいなことしようとしていたことがあって
劇中のVの仮面に忠実なのはもちろん鉄製で防弾効果のあるやつを探していたことがある

89 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 19:42:27.52 ID:oxTXZ9bK.net
>>88
スマン吹いたw
あるかそんなものww

90 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 20:06:11.37 ID:oxTXZ9bK.net
>>87
4と5はジャケットの写真に写っているマスクは明らかに1978のマスクなのに劇中のマスクは全然違う
H20は目の部分中の目が見えるでしょ
やはりマイケルの目の部分は黒くなって見えないほうがいい
視線が曖昧なほうが雰囲気が出る

91 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 20:09:11.48 ID:k6oyA2dy.net
>>83
ガラパコスも何もアメリカの映画なんだから
そらアメリカ人は楽しんでおけよと思うけど…

92 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 20:28:49.87 ID:NrNW2hWO.net
>>90
>H20は目の部分中の目が見えるでしょ
 やはりマイケルの目の部分は黒くなって見えないほうがいい
 視線が曖昧なほうが雰囲気が出る

ジィミー・リー・カーチスの復帰。母親であり『サイコ』の伝説的元祖絶叫クイーンであるジャネット・リーとの共演。『ハロウィン』に影響を受けた
人気ホラー映画である『スクリーム』の脚本家ケヴィン・ウィリアムソンの参加。と話題にことかかない作品だけに、マイケルの演出・造形にはこだ
わって欲しかった
目の部分はデジタル処理で黒塗りにするくらい当時の技術ででも出来た筈だろうに

93 :名無シネマ@上映中:2021/10/24(日) 21:25:56.54 ID:YhRuBoE4.net
>>91
本国アメリカに限らずアベンジャーズが世界各国で軒並み1位だったとき、たった一国だけ2位だった国が、わが国ジパング
1位を阻んだのはコナンというね

アメリカの人気司会者がそのニュースを受けて、わざわざ鳥取までその特番の為に取材にきたほどなんだぜ
アベンジャーズより人気のあるANIMEって一体なんだ?てスタンスでね

94 :名無シネマ@上映中:2021/10/25(月) 14:47:36.10 ID:0TggRk2M.net
シリーズ復習したいのだが
近所のレンタル店は2018とロブゾンビ版しか置いてない…

95 :名無シネマ@上映中:2021/10/25(月) 14:53:37.09 ID:BXqiZ3hw.net
>>94
とりあえず2018(直接の前作なので必須中の必須)を観ておけば大丈夫
あとは買ってでもいいから1978を

96 :名無シネマ@上映中:2021/10/25(月) 16:20:27.14 ID:QAmjRorm.net
あのさ
この板だけ時々パソコンで書き込もうとすると規制入るのは何なの?
この板に人が少ないんじゃなく書き込めない人多いと思うが

97 :名無シネマ@上映中:2021/10/25(月) 18:30:58.85 ID:Iq9fR9hO.net
>>94
レンタルになく、多少予算があるのなら、第一作のハロウィンと二作目のブギーマン〜ハロウィン2 は見とくべきだよね

98 :名無シネマ@上映中:2021/10/25(月) 19:00:18.31 ID:G2Wmev1r.net
Amazonも何故か2と3しか配信してない

99 :名無シネマ@上映中:2021/10/25(月) 20:21:04.24 ID:0TggRk2M.net
日本だとシリーズそれぞれ権利バラバラなのよね
だからBOXも出せない

100 :名無シネマ@上映中:2021/10/25(月) 20:41:18.20 ID:M78wXSlB.net
>>96
多分だけど規制が入っているのはこの板だけじゃないとおも
自分はAndroid携帯使いだけど他板にあるスレが現在書き込めなくなってる(この板は普通に書ける)
選挙が終わればまたは解除されるんじゃないかな?
オリンピック開催期間中にもあった規制に似てる感じがする

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200