2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイケル】ハロウィンKILLS Part 1【ローリー】

1 :名無シネマ@上映中:2021/10/10(日) 18:59:11.09 ID:KD/4SE9k.net
恐怖は、進化する。
全世界を震撼させる究極のショッキング・ホラー
10月29日公開

<公式>
ttps://halloween-movie.jp/

<予告>
ttps://youtu.be/kFMFU6fskf8

578 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 18:54:35.56 ID:W3+nsu5f.net
陳列www

579 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 21:08:38.07 ID:44W7riRH.net
ぶっちゃけ病院の扇動で別人追い詰める場面が冗長すぎて
そいつはいいからマイケルを出せマイケルを!とはなったね
あれローリーが見えないのに「マイケル!」て叫んだのが発破かけたようにしか見えん

580 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 00:09:09.35 ID:cDiODq3z.net
エルム街の超駄作リメイクを好きなヤツ初めて見た

581 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 00:20:35.54 ID:XcSPJMXz.net
エルム街も13金もリメイクは失敗で続編は作られなかったな

582 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 00:47:18.27 ID:v7ekDcpJ.net
あの頃80年代ホラーのリメイク量産されたが
うまくいったのテキサスチェーンソーくらいだったな

583 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 02:06:09.31 ID:6jHetIgq.net
アメリカ人はなぜスプラッターが好きなのか
銃社会だから?
テロリストに襲われた時の想定ができる?

584 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 02:42:20.30 ID:hk/vNdFk.net
>>582
時期的にはちょっと後だが死霊のはらわたリメイクは結構好き

585 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 05:29:18.43 ID:v7ekDcpJ.net
>>584
うん
あれもまあいい出来だったね

586 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 07:20:15.16 ID:CGqHUpsF.net
13金リメイク結構好きだったんだけどなあ

587 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 09:02:41.51 ID:4A7BvFmF.net
>>514
前作なんて4月公開…

588 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 09:40:29.46 ID:g4bkZnsU.net
13金リメイクはシリーズ最高に好みのおっぱいが出てくるから好き

589 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 12:40:38.75 ID:kucDkWVc.net
リメイク13金は主人公役が某ドラマの主演俳優だったから個人的には楽しめた
出来自体は悪くなかったと思うけど興行が振るわなかったんかね

590 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 13:28:58.97 ID:UX5Nxy3x.net
>>586
走るジェイソンはちょっと頂けない

591 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 14:35:07.27 ID:M8nlnWou.net
歩く姿はやたら美しいマイケル

592 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 14:47:24.88 ID:sC/K64PC.net
>>590
走るジェイソンは一応オリジナルもPart3までは走ってたので・・・

そういやロブゾンビ版マイケルはめっちゃどたばた動いてたなあって
2018や今回のクールな動きのマイケルを見て思い出した

593 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 15:27:10.47 ID:drn5LAVb.net
初老のくせにあの身のこなしとパワー

594 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 15:53:42.64 ID:v7ekDcpJ.net
あの2000年代のホラーリメイクはニューラインシネマという配給会社が手がけていて
テキサスチェーンソーの成功に気をよくしてリメイク量産したけど興行がイマイチなんで
13金のリメイクは気合い入れて
テキサスチェーンソーと同じ監督のマーカスニスペルにやらせたけどテキサス〜ほど成績ふるわなかった
ニューラインシネマは今だとブラムハウスみたいな勢いがある会社だったな
ちなみにこのハロウィンもブラムハウスだけど、この会社が手掛ける作品はどれも手堅く傑作が多いね

595 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 17:01:04.01 ID:XI4roNSW.net
>>594
配給会社が一緒だったの初めて知ったわ
リメイク作の興行が微妙だったのは残念だが往年のホラー映画を現代に蘇らせてくれたことに関しては感謝しかない

596 :名無シネマ@上映中:2021/11/09(火) 17:36:16.88 ID:McofjGLW.net
マイケル暴力では倒せないならITみたいな倒し方な気がしてきた

597 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 00:12:07.41 ID:t1J9QrsR.net
マーカスのチェーンソーが一番好き
続編は少しくどい
今作と似てるな

598 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 05:46:54.84 ID:87JIVtcS.net
京王線の奴がジョーカーの格好してたから
各地でナイフ持ってる奴らを◯◯のジョーカーって呼ぶようになったけど
これがマイケルの格好だったらちゃんと京王線のマイケルとか◯◯のマイケルって呼んだんだろうか?

599 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 06:45:44.09 ID:zpT3Sjdu.net
適当に混同されてスケキヨ呼ばわりされるかも

600 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 10:02:02.51 ID:2e7P3tfm.net
スケキヨはありそうw

601 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 11:02:17.12 ID:jI5VYkXa.net
お母さん…

602 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 11:40:14.53 ID:zOO3pWqI.net
>>598
いや
そこらへんは「ハロウィンという映画のブギーマンの扮装をした男が〜」って言うんじゃなかろうか
昨今皆スマホあるから分からなきゃ検索するだろうし

603 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 13:50:21.78 ID:CsXcPPkc.net
京王線レザーフェイス
京王線ペニーワイズ

604 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 14:02:19.63 ID:/2c/Nigw.net
キャンディマンもリメイクじゃなく続編だったらしいし
SCREAMも続編決まったし
リメイクブームから続編新作にシフトしてる感

605 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 15:21:21.24 ID:ewf5iCHg.net
続編にした方が過去作見て来た人にアピールできるからな
スクリームなんか主要キャスト再登板だし
そりゃ気になって見に行っちゃうよ

606 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 15:22:29.38 ID:JgNTVF5p.net
マトリックスも完全続編だしね
リメイクはうまくやらないと誰も見ないからリスク高い
この監督もエンズの次はエクソシスト続編でしょ

607 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 19:54:30.73 ID:uo7aXIB9.net
13金続編はよ

608 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 20:26:46.09 ID:f/kYEBcd.net
囚人役の俳優さん(Ross Baconさん)今年の5月16日に肺がんで亡くなっていた・・・

609 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 21:08:03.31 ID:/2c/Nigw.net
落ちた人か

610 :名無シネマ@上映中:2021/11/10(水) 22:25:15.11 ID:49scTAwS.net
RIP

611 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 05:33:51.70 ID:lTuxpFnr.net
マトリックスレザレクジョンズ公開だけど
ハロウィンレザレクションの続編はまだですかねぇ?
一応続編出来る終わり方だったけど
(誰も望んでないし需要無いとか言っちゃダメ!)

612 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 06:56:23.37 ID:mlHt5fVh.net
>>606>>611無知の発想

613 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 08:28:42.15 ID:rfsWg8bz.net
レザレクション自体がローリーを殺すという愚行をやらかしたいらない作品だからな…

614 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 15:37:39.86 ID:wKXRf2jZ.net
ジェイソンとかと違ってハロウィンは殺人鬼マイケルと同じくらいヒロインのローリーの存在が大きいよな

615 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 17:44:25.05 ID:Dxr3qmhu.net
最後のマイケルの大逆襲は夢オチ? 現実?

616 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 19:49:30.47 ID:YGedXlcs.net
>>614
このシリーズはどちらかてぇと
マイケルとルーミスの方だと思うけど

617 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 20:31:33.42 ID:O87M1oYn.net
>>616
それは見る人によるんじゃないの

618 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 20:31:57.31 ID:3ccJuOBQ.net
マイケルとプレデターはどっちが強い?

619 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 20:37:09.31 ID:ekZkmfOS.net
カーペンター御大の強い希望があったとはいえ、ローリーとマイケルの血縁設定は残しておいた方が良かった気がする

620 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 00:41:18.34 ID:hczMRF5u.net
今更な話題なんだけど前作のOPで潰れたカボチャが徐々に元の形に戻っていくのって粗製濫造されたシリーズを綺麗に立て直すっていう比喩なんかな

621 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 10:52:00.39 ID:ymDAoCea.net
逆に血縁設定が無い方がマイケルの不気味さ、理不尽が強調されるので現状は今の方が好みかな

622 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 12:12:34.73 ID:M/UcwnrR.net
多分次で血縁設定復活したらガッカリするw

623 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 12:20:47.92 ID:3qcrNJer.net
監督がインタビューで次回作でローリーとマイケルの関係は完結するみたいなこと言ってたが
それがどういう意味なのか気になる

624 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 13:06:25.72 ID:ZG/3apKF.net
お互いを殺して終了

625 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 14:08:33.19 ID:7FzjVjWK.net
刺し違えて溶鉱炉に落ちるんだろ、知ってる

626 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 16:30:43.46 ID:x8El8X4z.net
未来から別のマイケルが送られてきて今のマイケルが味方になるんじゃね?

627 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 16:37:18.63 ID:x7hyAyFz.net
ジュディスの墓石をマイケルにぶつけたら特攻入って成仏

628 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 17:56:18.11 ID:ubBbbBdH.net
ハロウィンエンドではちゃんと完結させてほしい
ホラー映画に限った事じゃないけど、実は生きてましたを最後の最後に見せてその気になれば続編作れる感出されるの嫌いなんだよな

629 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 19:01:58.81 ID:XVKgGCFw.net
ロブゾンビ版ハロウィンはマイケルをちゃんと殺したところは評価していいと思う

630 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 19:56:13.31 ID:TLLTZhtq.net
実は生きてましたってやらなくても無理矢理続編作れるしな

631 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 19:58:22.17 ID:0PmYPoHg.net
この監督
次はエクソシストのリメイク三部作やるってネットニュースに出てたぞ

632 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 21:15:36.56 ID:pAPJUvrT.net
最後主要キャラの位置関係がわからなくなった。
2回目観たらすっきりするのかな…。

マイケルが不死身なのは悪魔に憑依されているからみたいな
オカルト方面にいかないといいなと思った。

633 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 21:51:34.83 ID:0PmYPoHg.net
そもそもブギーマンて存在がそっち方面なんだよな
マイケルが消えたりテレポートまがいの移動するのもそれなわけで

634 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 22:54:16.74 ID:QZC/lDxj.net
好き嫌いが分かれる内容だけど自分は大好き
マイケルの機械的な動作が良い意味で人外感出してたと思う

635 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 02:50:17.83 ID:Bc6vEMgT.net
もうアベンジャーズ呼んでこいよ

636 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 08:46:37.60 ID:7y2ShEQo.net
宇多丸が絶賛したらしいがあのハゲも案外見る目が無いな

637 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 09:21:24.35 ID:9VGMjhHU.net
次は過去に戻ってマイヤーズおとんと対決するんだって

638 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:29:08.92 ID:UMTXSvYJ.net
マイケルはどうすりゃあ満足してくれのよ

639 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:32:43.84 ID:gUyF6gwc.net
ローリーが死んでも満足しなさそうだもんな

640 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:37:52.83 ID:FOBmikTT.net
フレディみたいに箝口令出して存在ごと闇に葬ろう
あと恐怖心がない人間なら一方的に殴れそうではある

641 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:56:11.99 ID:gUyF6gwc.net
車盗んだ時殺してたよ
草むらに死体があった
つうかそういえば今回は車に乗らないな

642 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:57:13.87 ID:gUyF6gwc.net
スマンだいぶ前のレス見てた

643 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 11:00:19.04 ID:jb0XLNqv.net
ブギーマンは不死身の悪霊なんだから、マイケルが勝つのが正しいラスト
絶対に倒せない事がポイント
ブギーマンには神の力も通じない=神は全知全能などではない=神は無力な存在
無神論の日本とは違って、欧米キリスト教圏でそれを見せつけたのが初代ハロウィン作品の最大の功労

当時はジェイソンもレザーフェイスもフレディ、その他はいなかった
殺人鬼をヒーローにした記念すべき作品
ヒーロー=マイケル=ブギーマンが敗れるなどあってはならない

644 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 12:58:18.04 ID:tx6LUmIb.net
ギリギリ人間だったのに別の生き物になったな
まあ伝説上のブキーマンか
面白みがなくなった

645 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 14:09:33.83 ID:FOBmikTT.net
ロブゾンビ版は頭が軽くてうるさいローリーが全く受け付けられなかった
マイケルは別物として見ればあり

646 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 14:17:14.68 ID:gUyF6gwc.net
ロブゾンビ版のマイケルはただの異様な巨漢の異常者で全く神秘性はないな
あれだけのガタイなら何発か撃っても死なないの納得だし

647 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 14:24:10.85 ID:Dya7ByAG.net
ロブゾンビ版は劣悪な家庭環境で育ってガキの頃から動物虐待するような病んだ奴だったとか
ああいうステレオタイプの設定にした時点でダメだと思った

648 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 18:23:47.43 ID:rEcOtbfe.net
今作で、姉を殺す凶行前からマイケルは何処か変わった少年だった。ってことになってたな
至って普通にコミュニケーションの取れる何処にでもいそうな少年が突然……の方が怖いとは思った

649 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 22:47:29.52 ID:TI/26pJr.net
あの地下室から生還した時点で
「え、えー?」って思ってたけど
腹筋あんだけ切られて大暴れしちゃうのが
もはやただの妖怪になっちゃってて
暴動とかそんなの関係ないじゃんって思った
1、2は楽しんだけど3はいいわ

650 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 23:31:08.66 ID:lM14z8ev.net
ジェイソンとどっちが強いんだろ?

651 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 23:41:00.31 ID:qMNVEsRI.net
ジェイソン越えちゃってるよね。

652 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 00:09:10.63 ID:FxXwZvA7.net
マイコーvsジェイソンやっても両方とも無口だからなー

653 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 00:11:49.72 ID:/a9bor9H.net
スーコースーコーとマッマッマッキッキッキッの対決

654 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 01:32:32.89 ID:RJUnCsw9.net
フレディVSジェイソンの続編やらないのかな

655 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 01:56:43.66 ID:8rUQ1QVM.net
マイケルが神格化されるほどに初代で編み物棒やハンガーで「うっ!?」とかなってたので笑ってしまう
めっちゃ痛そうにしてたよねって

656 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 07:27:04.33 ID:I5vNCs8E.net
マスク取られた時の顔もテンパってたしなw
今回も
マイケル1作目と同じ俳優だがな

657 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 07:33:21.59 ID:/VHb7+h5.net
人のライン完全に超えてしまったなマイケル

658 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 07:34:51.07 ID:QBhXv+JV.net
>>656
初代のマスク取られた時の顔のシーンは俳優が違うよ。

659 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 09:09:26.68 ID:DJEEJm5G.net
最近ガブリエルも参戦しました

660 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 11:54:12.66 ID:cngCX8Kc.net
マイケルは狙っているターゲットの人物以外は、他の人間が自分の傍通ってもスルーするのが他の殺人鬼と違う点だと思ってたけど
今作はもういよいよただのジェノサイド・マシーンになってしまったな

661 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 12:45:58.55 ID:I5vNCs8E.net
>>658
あ、そうなんだごめん
てっきり同じ人かと思った

662 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 15:03:16.59 ID:mik5vzAD.net
今作のマイケルならミニマイケルに電撃浴びせられても大丈夫そうだな

663 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 16:03:50.48 ID:WEhfT3a4.net
https://youtu.be/F29XIHLihnE

664 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 17:35:59.76 ID:C1BzzyI1.net
勢いで2万するマイケルのマスク買ってしまった

665 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 18:37:42.55 ID:I5vNCs8E.net
いいなぁ
二万円台のマスクはクオリティ高くて
そこらへんのマスクと全然違うんだよな

666 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 21:00:53.12 ID:cngCX8Kc.net
その勢いで黒の繋ぎの作業服を購入して写真をアップするんだ

667 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 08:33:08.30 ID:mqFc/cmY.net
電車に乗るなよ

668 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 11:28:02.46 ID:wOuyiue2.net
背が高くてある程度スタイルよくないとマイケルコスは悲惨なことになるぞ

669 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 11:32:17.85 ID:iA85cG5i.net
俺、来年は飛び降りた人のコスプレしようと思うんだ

670 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 12:32:17.85 ID:BTgy+cqa.net
>>669
見つけたら追いかけるわ

671 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 17:10:24.05 ID:+4qkz+qx.net
飛び降りたオッチャンも
再び窓から見下ろしたら死体が消えてたらよかったのに

672 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 21:17:56.42 ID:3/2dlZtL.net
>>669
ハンターXハンターに似たようなキャラいたよな

673 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 21:28:51.80 ID:Osj12829.net
バートン版バットマンのペンギンっぽかった

674 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 23:07:36.71 ID:Z/LkXjAQ.net
公園のシーンでマリオンたちをデコレーションするのいつやったんだろう
リンジーをすぐに追いかけて来たように見えたけど実は数分経ってるとか?

675 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 02:08:59.08 ID:mMU83WDz.net
撃たれても首の根っこ刺されても死なないとか
もう静かなるドンの岡羅異蔵ですやん

676 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 03:34:04.24 ID:9d54bwLk.net
頭切り落とせば死ぬだろ

677 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 04:00:13.36 ID:o29AAwus.net
今のマイケルなら首を切り落としても生えてきそう
むしろ頭の方も身体が生えてきて2体になっても驚かん

678 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 07:26:49.72 ID:zqQrqGE0.net
今のマイケルが死んでも次のハロウィンには復活するぞ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200