2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイケル】ハロウィンKILLS Part 1【ローリー】

611 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 05:33:51.70 ID:lTuxpFnr.net
マトリックスレザレクジョンズ公開だけど
ハロウィンレザレクションの続編はまだですかねぇ?
一応続編出来る終わり方だったけど
(誰も望んでないし需要無いとか言っちゃダメ!)

612 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 06:56:23.37 ID:mlHt5fVh.net
>>606>>611無知の発想

613 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 08:28:42.15 ID:rfsWg8bz.net
レザレクション自体がローリーを殺すという愚行をやらかしたいらない作品だからな…

614 :名無シネマ@上映中:2021/11/11(木) 15:37:39.86 ID:wKXRf2jZ.net
ジェイソンとかと違ってハロウィンは殺人鬼マイケルと同じくらいヒロインのローリーの存在が大きいよな

615 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 17:44:25.05 ID:Dxr3qmhu.net
最後のマイケルの大逆襲は夢オチ? 現実?

616 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 19:49:30.47 ID:YGedXlcs.net
>>614
このシリーズはどちらかてぇと
マイケルとルーミスの方だと思うけど

617 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 20:31:33.42 ID:O87M1oYn.net
>>616
それは見る人によるんじゃないの

618 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 20:31:57.31 ID:3ccJuOBQ.net
マイケルとプレデターはどっちが強い?

619 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 20:37:09.31 ID:ekZkmfOS.net
カーペンター御大の強い希望があったとはいえ、ローリーとマイケルの血縁設定は残しておいた方が良かった気がする

620 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 00:41:18.34 ID:hczMRF5u.net
今更な話題なんだけど前作のOPで潰れたカボチャが徐々に元の形に戻っていくのって粗製濫造されたシリーズを綺麗に立て直すっていう比喩なんかな

621 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 10:52:00.39 ID:ymDAoCea.net
逆に血縁設定が無い方がマイケルの不気味さ、理不尽が強調されるので現状は今の方が好みかな

622 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 12:12:34.73 ID:M/UcwnrR.net
多分次で血縁設定復活したらガッカリするw

623 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 12:20:47.92 ID:3qcrNJer.net
監督がインタビューで次回作でローリーとマイケルの関係は完結するみたいなこと言ってたが
それがどういう意味なのか気になる

624 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 13:06:25.72 ID:ZG/3apKF.net
お互いを殺して終了

625 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 14:08:33.19 ID:7FzjVjWK.net
刺し違えて溶鉱炉に落ちるんだろ、知ってる

626 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 16:30:43.46 ID:x8El8X4z.net
未来から別のマイケルが送られてきて今のマイケルが味方になるんじゃね?

627 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 16:37:18.63 ID:x7hyAyFz.net
ジュディスの墓石をマイケルにぶつけたら特攻入って成仏

628 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 17:56:18.11 ID:ubBbbBdH.net
ハロウィンエンドではちゃんと完結させてほしい
ホラー映画に限った事じゃないけど、実は生きてましたを最後の最後に見せてその気になれば続編作れる感出されるの嫌いなんだよな

629 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 19:01:58.81 ID:XVKgGCFw.net
ロブゾンビ版ハロウィンはマイケルをちゃんと殺したところは評価していいと思う

630 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 19:56:13.31 ID:TLLTZhtq.net
実は生きてましたってやらなくても無理矢理続編作れるしな

631 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 19:58:22.17 ID:0PmYPoHg.net
この監督
次はエクソシストのリメイク三部作やるってネットニュースに出てたぞ

632 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 21:15:36.56 ID:pAPJUvrT.net
最後主要キャラの位置関係がわからなくなった。
2回目観たらすっきりするのかな…。

マイケルが不死身なのは悪魔に憑依されているからみたいな
オカルト方面にいかないといいなと思った。

633 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 21:51:34.83 ID:0PmYPoHg.net
そもそもブギーマンて存在がそっち方面なんだよな
マイケルが消えたりテレポートまがいの移動するのもそれなわけで

634 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 22:54:16.74 ID:QZC/lDxj.net
好き嫌いが分かれる内容だけど自分は大好き
マイケルの機械的な動作が良い意味で人外感出してたと思う

635 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 02:50:17.83 ID:Bc6vEMgT.net
もうアベンジャーズ呼んでこいよ

636 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 08:46:37.60 ID:7y2ShEQo.net
宇多丸が絶賛したらしいがあのハゲも案外見る目が無いな

637 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 09:21:24.35 ID:9VGMjhHU.net
次は過去に戻ってマイヤーズおとんと対決するんだって

638 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:29:08.92 ID:UMTXSvYJ.net
マイケルはどうすりゃあ満足してくれのよ

639 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:32:43.84 ID:gUyF6gwc.net
ローリーが死んでも満足しなさそうだもんな

640 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:37:52.83 ID:FOBmikTT.net
フレディみたいに箝口令出して存在ごと闇に葬ろう
あと恐怖心がない人間なら一方的に殴れそうではある

641 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:56:11.99 ID:gUyF6gwc.net
車盗んだ時殺してたよ
草むらに死体があった
つうかそういえば今回は車に乗らないな

642 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:57:13.87 ID:gUyF6gwc.net
スマンだいぶ前のレス見てた

643 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 11:00:19.04 ID:jb0XLNqv.net
ブギーマンは不死身の悪霊なんだから、マイケルが勝つのが正しいラスト
絶対に倒せない事がポイント
ブギーマンには神の力も通じない=神は全知全能などではない=神は無力な存在
無神論の日本とは違って、欧米キリスト教圏でそれを見せつけたのが初代ハロウィン作品の最大の功労

当時はジェイソンもレザーフェイスもフレディ、その他はいなかった
殺人鬼をヒーローにした記念すべき作品
ヒーロー=マイケル=ブギーマンが敗れるなどあってはならない

644 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 12:58:18.04 ID:tx6LUmIb.net
ギリギリ人間だったのに別の生き物になったな
まあ伝説上のブキーマンか
面白みがなくなった

645 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 14:09:33.83 ID:FOBmikTT.net
ロブゾンビ版は頭が軽くてうるさいローリーが全く受け付けられなかった
マイケルは別物として見ればあり

646 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 14:17:14.68 ID:gUyF6gwc.net
ロブゾンビ版のマイケルはただの異様な巨漢の異常者で全く神秘性はないな
あれだけのガタイなら何発か撃っても死なないの納得だし

647 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 14:24:10.85 ID:Dya7ByAG.net
ロブゾンビ版は劣悪な家庭環境で育ってガキの頃から動物虐待するような病んだ奴だったとか
ああいうステレオタイプの設定にした時点でダメだと思った

648 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 18:23:47.43 ID:rEcOtbfe.net
今作で、姉を殺す凶行前からマイケルは何処か変わった少年だった。ってことになってたな
至って普通にコミュニケーションの取れる何処にでもいそうな少年が突然……の方が怖いとは思った

649 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 22:47:29.52 ID:TI/26pJr.net
あの地下室から生還した時点で
「え、えー?」って思ってたけど
腹筋あんだけ切られて大暴れしちゃうのが
もはやただの妖怪になっちゃってて
暴動とかそんなの関係ないじゃんって思った
1、2は楽しんだけど3はいいわ

650 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 23:31:08.66 ID:lM14z8ev.net
ジェイソンとどっちが強いんだろ?

651 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 23:41:00.31 ID:qMNVEsRI.net
ジェイソン越えちゃってるよね。

652 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 00:09:10.63 ID:FxXwZvA7.net
マイコーvsジェイソンやっても両方とも無口だからなー

653 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 00:11:49.72 ID:/a9bor9H.net
スーコースーコーとマッマッマッキッキッキッの対決

654 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 01:32:32.89 ID:RJUnCsw9.net
フレディVSジェイソンの続編やらないのかな

655 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 01:56:43.66 ID:8rUQ1QVM.net
マイケルが神格化されるほどに初代で編み物棒やハンガーで「うっ!?」とかなってたので笑ってしまう
めっちゃ痛そうにしてたよねって

656 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 07:27:04.33 ID:I5vNCs8E.net
マスク取られた時の顔もテンパってたしなw
今回も
マイケル1作目と同じ俳優だがな

657 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 07:33:21.59 ID:/VHb7+h5.net
人のライン完全に超えてしまったなマイケル

658 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 07:34:51.07 ID:QBhXv+JV.net
>>656
初代のマスク取られた時の顔のシーンは俳優が違うよ。

659 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 09:09:26.68 ID:DJEEJm5G.net
最近ガブリエルも参戦しました

660 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 11:54:12.66 ID:cngCX8Kc.net
マイケルは狙っているターゲットの人物以外は、他の人間が自分の傍通ってもスルーするのが他の殺人鬼と違う点だと思ってたけど
今作はもういよいよただのジェノサイド・マシーンになってしまったな

661 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 12:45:58.55 ID:I5vNCs8E.net
>>658
あ、そうなんだごめん
てっきり同じ人かと思った

662 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 15:03:16.59 ID:mik5vzAD.net
今作のマイケルならミニマイケルに電撃浴びせられても大丈夫そうだな

663 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 16:03:50.48 ID:WEhfT3a4.net
https://youtu.be/F29XIHLihnE

664 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 17:35:59.76 ID:C1BzzyI1.net
勢いで2万するマイケルのマスク買ってしまった

665 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 18:37:42.55 ID:I5vNCs8E.net
いいなぁ
二万円台のマスクはクオリティ高くて
そこらへんのマスクと全然違うんだよな

666 :名無シネマ@上映中:2021/11/15(月) 21:00:53.12 ID:cngCX8Kc.net
その勢いで黒の繋ぎの作業服を購入して写真をアップするんだ

667 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 08:33:08.30 ID:mqFc/cmY.net
電車に乗るなよ

668 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 11:28:02.46 ID:wOuyiue2.net
背が高くてある程度スタイルよくないとマイケルコスは悲惨なことになるぞ

669 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 11:32:17.85 ID:iA85cG5i.net
俺、来年は飛び降りた人のコスプレしようと思うんだ

670 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 12:32:17.85 ID:BTgy+cqa.net
>>669
見つけたら追いかけるわ

671 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 17:10:24.05 ID:+4qkz+qx.net
飛び降りたオッチャンも
再び窓から見下ろしたら死体が消えてたらよかったのに

672 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 21:17:56.42 ID:3/2dlZtL.net
>>669
ハンターXハンターに似たようなキャラいたよな

673 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 21:28:51.80 ID:Osj12829.net
バートン版バットマンのペンギンっぽかった

674 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 23:07:36.71 ID:Z/LkXjAQ.net
公園のシーンでマリオンたちをデコレーションするのいつやったんだろう
リンジーをすぐに追いかけて来たように見えたけど実は数分経ってるとか?

675 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 02:08:59.08 ID:mMU83WDz.net
撃たれても首の根っこ刺されても死なないとか
もう静かなるドンの岡羅異蔵ですやん

676 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 03:34:04.24 ID:9d54bwLk.net
頭切り落とせば死ぬだろ

677 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 04:00:13.36 ID:o29AAwus.net
今のマイケルなら首を切り落としても生えてきそう
むしろ頭の方も身体が生えてきて2体になっても驚かん

678 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 07:26:49.72 ID:zqQrqGE0.net
今のマイケルが死んでも次のハロウィンには復活するぞ

679 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 07:36:43.86 ID:F5nH74kq.net
パンフレットいくらですか?

680 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 07:45:21.82 ID:CcbGQc13.net
>>679
880円。

681 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 07:53:44.61 ID:NWnRMkat.net
あんまりパンフ良くないよー
前回は良かったんだけどねー

682 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 08:50:04.17 ID:ZxB7rq0f.net
頭を切り落とされても黙って拾ってくっつけそう。

病院で自室から屋上に移動する機会は毎日ではないとしてもたくさんあっただろうし、
その中にはハロウィンやその前日もあっただろうにおとなしくしていたのかな。

683 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 09:04:32.55 ID:Pb7cGtUB.net
ファンタジー物によくある
「殺せなかったから封印した」
って世界なのに
40年もあの施設で閉じ込めておけるとは思えない
”暴力では殺せない”
とか言い出したり暴動を描いて
”本当に怖いのは人間”
的な物を匂わせたりちょっと迷走が始まってる
3部作らしいけど2作目でこれは嫌な予感

684 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 09:19:19.74 ID:yRnhbrx5.net
マイケルもジェイソンXみたいな装置で復活したら
メタルマスクになるかな?

685 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 10:38:31.82 ID:U0YFmcII.net
頭切り落としても生きてたら萎えるわ
そんなんもうジェイソンより化物じゃん
人間と人外の中間みたいな立ち位置がマイケルの魅力なわけで
首なしで生きてるとかもうなんかな
まあ散々ボコられて何発も撃たれて弾貫通しても生きてたけど
銃で撃たれても死なないまではセーフだと思う
1と2でもそこら辺は描かれてたし

686 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 11:01:07.39 ID:NWnRMkat.net
突然背面ワープは?

687 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 12:06:45.87 ID:iy3kgtj9.net
車の上に登って攻撃してくるやつ外から見たら面白い光景になってそうで気になる

688 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 12:12:16.00 ID:Pb7cGtUB.net
冷静に狙ってぶっ放せば殺せるのに
とっちらかってあさっての方向に撃ったりするモヤモヤの連続が楽しみだと思うんだけど
腹やら首やら刺しても平気なんじゃ「どうせ殺せないしな」って達観しながら見れて面白くなくなる

689 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 12:14:25.28 ID:U0YFmcII.net
>>686
ワープも昔からだからセーフかな
ただし目を少し離した隙に消えるいつものワープね
集団に囲まれてる時、突然皆の目の前から消えるとかはダメだろ
そんなんやったら物語破綻するな

690 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 12:21:48.01 ID:pXT8kO0P.net
人か化物かの境にいるのがマイケルのいいところだと思うんだよな
銃で撃たれてバルコニーから転落するけど目を離したら消えていた
オカルトかもしれないが生きた人間の執念の範疇ともとれる

691 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 13:52:20.48 ID:IU8bcHJf.net
いや執念で銃で何発も撃たれても死なないように出来るならそれはもう化け物でしょ

692 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 17:42:17.65 ID:U0YFmcII.net
>>690
そのオカルト的なブギーマンの部分とハンガーの針金で刺されて呻き声あげる人間的な面の絶妙さがマイケルの魅力だけど
今回は超人化しすぎだな
いや
だからと言ってこの映画が嫌いという訳ではなく次も期待してるけどね

693 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 19:04:47.39 ID:cM9UD2IF.net
やっぱマイケルの強さは78年の1作目くらいが一番バランスいいな

694 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 19:10:07.31 ID:x4rzEsoy.net
>>693
同意

695 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 19:25:27.37 ID:iy3kgtj9.net
憎しみだけでは勝てないってことはこれが最適解になるの?

https://twitter.com/elenagchavira/status/1451638765160652801?t=zVfOeZb0pgvM9M-bTBb04A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

696 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 21:56:47.41 ID:U0YFmcII.net
>>695
ほっこりしたw

697 :稚羽矢 :2021/11/17(水) 23:14:47.53 ID:fSDuhxbb.net
>>695
ハグされてる時に一度刺そうとしてるのよな・・・

698 :名無シネマ@上映中:2021/11/17(水) 23:40:22.55 ID:Jjyuwag9.net
愛が殺意に勝ったんだな

699 :名無シネマ@上映中:2021/11/18(木) 05:42:42.12 ID:5vzkhFzu.net
カーペンターは初代の後に続編(古い方の2ね)作ってマイケルがゾンビ化モンスター化するのを危惧してたんだよな
それが結局今こうなってる訳で

700 :名無シネマ@上映中:2021/11/18(木) 17:51:24.00 ID:5JAFdr69.net
>>680
ありがとうございます

701 :名無シネマ@上映中:2021/11/18(木) 21:32:08.90 ID:U3wnLg/S.net
エクスペンダブルズの黒人が使ってた銃でも死なさそう

702 :名無シネマ@上映中:2021/11/19(金) 00:41:57.93 ID:h/8yu7fQ.net
ママには今回もしてやられたわ
前作の何やってんだこの女…からの「ガッチャ」
今作もマスク取ってどこ行くねーん からのガッチャ
騙されたわ

703 :名無シネマ@上映中:2021/11/19(金) 00:48:38.26 ID:44bAgDGT.net
↑こいつマイケルじゃね?

704 :名無シネマ@上映中:2021/11/19(金) 01:10:26.50 ID:58Z8A3Yj.net
ガッチャゆう割に連れてきたメンツ扇動して病院にいた数の半分にも満たないしこれはアカンとしかならなかったな
対マイケルの為に仕込んでた娘も今回ヤバいくらい無能になってるし

705 :名無シネマ@上映中:2021/11/19(金) 12:29:00.66 ID:VMSiMoKj.net
死んだふりからの次作でガッチャありそう

706 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 05:28:17.77 ID:KRzguQ2V.net
予告編でママのお墓映って
本編でもママが死んで悲しい事件だったね
からの終盤ピンチの所にガッチャ!あると思います
素人でも考えつくから逆に無いか

707 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 10:52:42.70 ID:vZceHLnI.net
ぶっちゃけホーキンスが前作のあの状況から生存してるので襲われたところで引きになったカレンくらいならまだ生きてる可能性大

708 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 11:32:17.63 ID:oHSMV4xQ.net
ラスト周辺で警察は何やってたんだろうな
市民大量虐殺されたうえに現場でさらに起きてる殺人を犯人見逃して放置とか大問題ですよ

709 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 11:51:08.98 ID:Qg1zt7m8.net
保安官しかいないような田舎というのもポイント
でも今回のマイケルはSWAT来ても皆殺しにされるだけ

710 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 12:04:26.31 ID:PfL2QurP.net
マイケルが銃使ったら逆に盛り上がるけどな
ジョンウィックくらい
バンバンやったら賛否相当盛り上がるはず

711 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 12:53:32.18 ID:/+azKqgE.net
ラストのママがやられた家って、
玄関のとこに婆ちゃんと娘もいたはずじゃないっけ。

712 :稚羽矢 :2021/11/20(土) 18:04:14.82 ID:bwNENwAR.net
>>710
ガンフー使いのマイケルか・・・

713 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 19:30:56.14 ID:h5NY1hAH.net
風紀委員シーンほとんどなかった珍しいスラッシャー映画だったな

714 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 20:16:11.93 ID:PfL2QurP.net
そこらへんの押しつけがましい描写は昨今のホラーじゃ流行らないのかもな

715 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 20:50:03.84 ID:FjQ9qD+r.net
>>711
>玄関のとこに婆ちゃんと娘もいたはず
裏口
あとばあちゃんはまだ病院では

716 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 22:39:53.77 ID:oJYPIOrM.net
確かにカップルは沢山出てたのに全然不健全してなかったな

717 :名無シネマ@上映中:2021/11/20(土) 23:12:16.62 ID:n6SD6zXe.net
マイケルは本当どれくらい強いだろう?プレデターには勝てそう、でもエイリアンには負けるかな。

718 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 00:03:33.77 ID:EHQKSOgo.net
>>717
レザーフェイスには勝てんやろ。

719 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 00:04:54.35 ID:Dc2QQkvr.net
勝てないけど負けないよね

720 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 09:14:56.26 ID:q6+MaQXV.net
>>716
その不健全してた世代が監督やってるから描いてないとかな

721 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 09:19:45.31 ID:hH9LDG8G.net
>>718
正面からぶつかったら勝てないけど
得意のステルスからの不意打ちなら勝機はある

ジェイソンは、あれはまあゾンビだからなあ…
首を切り落とすことにきづければ一応勝ちだが
場合によってはそれでも心臓がマイケルを乗っ取る可能性有り

722 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 17:12:49.75 ID:gEdX6yQx.net
ジェイソンでもジェイソンステイサムならワンチャンあるか?
いや無理だな

723 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 21:30:27.34 ID:15raTXUD.net
マイケルの素顔がニュースで流されてたから住民に顔は割れてるんだよな
完全ブギーマン化した今マスク外せなさそうだからもう関係ないかもたけど

724 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 21:31:38.21 ID:pRngvpAc.net
11月1日なった途端、弱体化するマイケル

725 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 23:05:26.63 ID:EHQKSOgo.net
>>722
ジェイソン・ボーンなら勝てるだろう。

726 :名無シネマ@上映中:2021/11/23(火) 11:59:06.74 ID:uhghYHeC.net
同じこと何度も書いて恐縮だけど
消防隊員VSマイケルのシーンは
ホラー映画なのにかっこよすぎて燃えたわw

人を救うのが仕事の消防隊員が
レスキュー道具でマイケルに立ち向かうとかいう胸熱

727 :名無シネマ@上映中:2021/11/23(火) 12:02:55.29 ID:FxE9pTqe.net
あっさり皆殺しにされて気の毒なだけだったが

728 :名無シネマ@上映中:2021/11/23(火) 12:28:41.36 ID:es43WDNR.net
すぐに電動ノコギリ起動した隊員は判断が早くて素晴らしかった
相手がマイケルでさえなければ…

729 :名無シネマ@上映中:2021/11/23(火) 14:02:24.48 ID:0ngmOjLg.net
あれ普通の感覚だと
まずい奴が出てきたの気づくの
やはりひとり殺されないとわからないだろうな
マスクかぶった男が出てきただけじゃ
???だからな

730 :名無シネマ@上映中:2021/11/23(火) 19:24:33.13 ID:sLxuWrA6.net
ビッグジョン俺に任せとけ感出しといて素人かよw

731 :名無シネマ@上映中:2021/11/23(火) 22:01:12.46 ID:0LIM5paH.net
昨日、11/22はローリー役ジェイミーさん63歳の誕生日。

732 :名無シネマ@上映中:2021/11/23(火) 22:47:56.42 ID:y6icxuSy.net
「ことが済んだらビールで乾杯と行こうぜ」
→銃声
5秒でフラグ回収はさすがに映画史上でも最速じゃないか

733 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 00:38:08.18 ID:b73giJjd.net
もう63なのか
ターミネーターでも思ったけど戦うババアってカッコいいな

734 :名無シネマ@上映中:2021/11/25(木) 06:57:46.51 ID:39xkPmq4.net
カレンの後ろに立ったマイケル
心の中で「ガッチャ!」と言ってますね?

735 :名無シネマ@上映中:2021/11/25(木) 07:17:57.84 ID:sjtsNOss.net
地元は今日が最終日。一月近くよくもったわ

736 :名無シネマ@上映中:2021/11/25(木) 09:28:31.20 ID:i5uK8pdd.net
Endsではアリソンが「ガッチャ!」かな。

737 :名無シネマ@上映中:2021/11/25(木) 20:41:56.45 ID:ToGXIM/o.net
1ヶ月経たずに上映終了って短くね?
もっと見たかった

738 :名無シネマ@上映中:2021/11/25(木) 23:03:42.06 ID:IOpV510J.net
いやホラーで1ヶ月って長いほうだよ
作品によっては2週間とか
ひどい時は1週間てとこざらにあるよ

739 :名無シネマ@上映中:2021/11/25(木) 23:08:31.14 ID:M5SVVefI.net
本当はハロウィン前からハロウィンくらいまで上映したかったんじゃないかな

740 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 00:07:12.20 ID:a0/WLudq.net
上映劇場少ないし上映回数も少なかったから1ヶ月もつとは思わなかった

741 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 04:10:24.28 ID:nUpzwRto.net
このスレ見るまでマイケルとローリーは兄弟設定生きたままの続編なのかと誤解してたわ

742 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 05:41:22.91 ID:6xsdozt9.net
マイヤーズ家に何故か俺が一人で行って様子を見てくるした親父が一番意味不明な行動しとるよね
結果的には映画の最後みたいに全滅するにしても他の仲間呼べよとww

743 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 06:34:05.71 ID:HMT8amb0.net
マイケルの家ってちっちぇえやな
日本人からしたらあれくらいでいいけど
アメリカ人したら結構狭い家では?

744 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 07:38:32.96 ID:ImFxX8VH.net
俺はハロウィン(2018)は兄妹設定だと思って見てた
キルズ公開前にカーティスのインタビューで兄妹設定消えたって言ってて知った

745 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 14:22:43.16 ID:maOssbIP.net
劇中兄妹じゃないってはっきり言ってたじゃん

746 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 14:24:27.49 ID:EGeDQNln.net
つうかローリーを執拗に狙う理由はなんだ?

747 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 15:07:53.87 ID:HMT8amb0.net
ローリーの勘違いだって今作で明かされた

748 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 15:31:26.36 ID:5vxWXAZr.net
2018でわざわざお宅訪問しているから何かはあると思う。

749 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 16:06:00.47 ID:a0/WLudq.net
それは前作の医師が仕向けただけって説明なかったっけ?

750 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 18:22:22.08 ID:5vxWXAZr.net
>>749
そうだね。忘れてた。ありがとう。

751 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 18:32:37.12 ID:HMT8amb0.net
まあとはいえそれも劇中のキャラの推測なので
実際のとこはわからんけどね

752 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 19:25:20.24 ID:EGeDQNln.net
好きだったとかならマイケル見直すわw
いろんな意味でw

753 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 21:55:20.34 ID:6xsdozt9.net
一作目でローリーストーキングしまくってた理由が必要になるな

754 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 22:12:28.38 ID:2czfRzfi.net
一目惚れ

755 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 23:19:11.51 ID:VamcOgSi.net
マイケルがアリソンを階段から落とす直前に顔を確認するような動きしてたよな
ローリーかと思ったの?

756 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 00:22:28.10 ID:afI+R/Dq.net
トイレ行く前に閉まってた玄関のドアが
トイレから出たら開いててマイケルが入って来て急いで2階の部屋に逃げるって夢を見た
部屋の窓から外に逃げようって所で目が覚めた

757 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 00:24:45.09 ID:VMuDp/+z.net
防犯推進映画

758 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 01:54:05.16 ID:WCX56srH.net
愛知の事件が公開時期にあったら延期とかにさせられてたのかな

759 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 09:54:33.15 ID:3CazAUPJ.net
マイケルはただ家に帰ろうとしているだけという推測が正解だとすると、
マイケルがふだん外出する必要がないなら、外からちょっかいを出さない限り何も起こらないのかも。
『呪怨』の家みたいに、入るなと言われているのにあえて入る人が現れない限り。

760 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 10:09:06.42 ID:TGf0AA7M.net
家を探索してその様子を生配信しようぜ!

761 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 11:07:17.70 ID:y9t74TZH.net
それ殺られる人がやるパターンだなw

762 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 11:16:09.73 ID:oVlijGXQ.net
ブレアウイッチになってしまうw

763 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 11:17:16.96 ID:3CazAUPJ.net
ハロウィンの夜に出掛けて戻ってくるまでに家を更地にするドッキリとか。

764 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 14:40:40.81 ID:VMuDp/+z.net
日本人的なは伽倻子の家の方が嫌よね

765 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 14:53:23.61 ID:TGf0AA7M.net
更地にしたら本格的に手が付けられなくなりそうだからやってみてほしい

766 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 18:05:45.05 ID:bk2mI5ir.net
今回のマイケルのビジュアルがめちゃくちゃツボだったからフィギュアとかマスクほしくなったわ

767 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 00:37:04.49 ID:tpRtF2qD.net
ロブ・ゾンビ版以降、マイケルのマスクが薄汚れた感じになってるのがちょっと残念。カーペンター版の白いマスクが闇にボゥッと浮かぶ様が怖かったのに

768 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 00:49:28.42 ID:QRPrOgiT.net
前作で医者殺したあとどうやってローリーの家まで来たんだっけ?

769 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 05:59:59.51 ID:b9tzuR89.net
あの道をまっすぐ進めばローリーの家だった

770 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 23:58:59.23 ID:y8GooPbP.net
>>767
30年前のマスクが白ピカのまま残ってるわけがないので・・・
もっとも本当に30年経ったらぼろぼろでかぶれないらしいが

771 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 01:00:09.07 ID:4FgUCzX6.net
加水分解でベタベタしてたりして

772 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 10:05:02.31 ID:8RMGug+u.net
前作で記者は当時を再現した新品を持ってくるべきだった

773 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 12:45:08.26 ID:o2UfU+HA.net
これ本人?
こうやって聞くと曲もなかなかいいよな

https://youtu.be/oncgJHADNFU

774 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 17:32:58.13 ID:k+d9nAFL.net
>>770
黒い繋ぎの作業着。毎度犠牲者出しながら新調してるんだし、マスクも『4』みたいに店に侵入して新しいのを手に入れる展開
でも良いと思うけどな

775 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 00:11:44.18 ID:4UW2COEz.net
残ってた映画館も12/2で終わるみたいね
見納めに行けるといいけど

776 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 08:07:48.22 ID:NkIyb+yE.net
>>774
まあ2018ではわざわざオリジナルを持ってたフリーライターを襲って奪い取る程の執着を見せてるので
今回の三部作ではオリジナルのマスクないしはそれに拘る事の何れかに何らかの意味があるのかもしれない

777 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 15:48:44.44 ID:razuan79.net
円盤待ち

778 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 00:37:09.21 ID:jmCom7sA.net
3月頃かね
買うけどエンドが出たら3部作BOXとか出しそうよね

779 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 08:55:58.49 ID:StBd8763.net
まあ出すだろうな

780 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 09:56:47.76 ID:cu6LEMGw.net
DVDの画質に感動してけっこな数のタイトルを持ってたが
そこにブルーレイが増えてくるとDVDが猛烈に悪い画質に感じて
目も疲れるんでDVDはほぼ死蔵
さらに貧乏暇なしでソフト持っててもめったに見れないんで
こんだけ配信が充実してくるとめったなタイトルでは買おうと思わない

多分、今ソフトを買う人って¥5000くらいなら落としても平気な人なんだろうな

781 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 10:03:38.67 ID:9aI8PPB2.net
好きな映画のソフト画出て、特典のメイキングやオーディオコメンタリーや縮小版のパンフレットやブックレットあると、どうしても
買ってしまう

782 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 12:24:45.59 ID:VLrQpou8.net
ロブゾンビ版あんまり好きじゃないんだけどUのパッケージがかっこよすぎて心が揺れている

783 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 22:52:29.51 ID:p+Zgy3ms.net
正直、配信で十分だわ
シリーズ全作ネトフリで配信してほしい

784 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 23:39:57.23 ID:StBd8763.net
いづれどこかしらで配信するでしょ

785 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 03:04:29.62 ID:bFChojNq.net
シリーズって前の456も含めてよ
パルコさんは全作品の版権買い取ってよ

786 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 09:46:54.01 ID:jwsttqBg.net
>>772
確かにw
それで日本のマスゴミみたいに
「ちょっとかぶってみてくださいよwww」とか
DQNムーブ醸してたら不自然なく新マスク移行できたなw

787 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 14:31:10.69 ID:I+ewaHKa.net
DVDもBDも買えない貧乏人共は黙ってろよ

788 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 17:37:33.55 ID:zj1c49W0.net
まずシリーズ全部の円盤を出してくれ
話はそれからだ

789 :名無シネマ@上映中:2021/12/03(金) 21:49:05.49 ID:q5snfKIr.net
執拗に爺ちゃん包丁でブッ刺してたのなんなんだ

790 :名無シネマ@上映中:2021/12/03(金) 21:55:11.21 ID:XZ71x2Yk.net
なんとなくだろ
その時の気分だな

791 :名無シネマ@上映中:2021/12/03(金) 22:31:38.82 ID:IDeNzmN1.net
あそこいいよね
職人が1番手に馴染むもの探してるみたいで

792 :名無シネマ@上映中:2021/12/04(土) 06:22:56.73 ID:yXm5IcWR.net
あのシーンは子供っぽさを感じた

793 :名無シネマ@上映中:2021/12/04(土) 11:16:51.81 ID:1B6AAqvf.net
791の言うように色々な包丁を試してるだけだと思う
最終的にいつもの牛刀が1番だなって感じでスタスタ去っていくの笑える

794 :名無シネマ@上映中:2021/12/04(土) 12:08:27.24 ID:70vaHrIB.net
マイケルにも拘りがあるらしいな

795 :Mana Mankovitch(マナ マンコビッチ):2021/12/04(土) 13:02:50.62 ID:ns+93+zS.net
https://realsound.jp/book/2020/09/post-619725.html

http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/9267693.html

796 :名無シネマ@上映中:2021/12/04(土) 16:23:54.34 ID:yXm5IcWR.net
カーペンターズのゼイリブとかフォッグが4kレストアで上映されるけどハロウィンはしてくれないのかな?

797 :名無シネマ@上映中:2021/12/04(土) 21:29:31.03 ID:Y63B8Y6E.net
いちゃついてるカップルやマイケルにちょっかいかけてきた馬鹿どもが死ぬならまだしも、普通に生活してたホモカップルや
白人・黒人の中年夫婦が殺されるシーンは何かせつなくてマイケルが許せない気持ちになる

前作の赤ちゃんのお母さんも嫌な気持ちになったな

798 :名無シネマ@上映中:2021/12/04(土) 22:52:38.98 ID:nssex+Wv.net
体は大人、心は獣の6歳児
ってしっくりきた。
コナンくんより要素が多いなと思ったけど。

799 :名無シネマ@上映中:2021/12/06(月) 09:06:17.93 ID:oPC70qRi.net
マイケルの理不尽な殺人に対して今のアメリカ社会の問題みたいなのを入れちゃったからヘンテコな映画になってるんだよな
価値観をアップロードして精神病院の患者をちゃんと弱者として描いているとか言ってる奴はアホかと

800 :名無シネマ@上映中:2021/12/06(月) 21:55:27.61 ID:Q2baJxkr.net
素顔はほぼ後頭部しか判らないけど、あの白髪混じりの薄毛のお爺ちゃんの心が子供のまま。っていうのは怖さ通り越して気持ち悪いな

801 :名無シネマ@上映中:2021/12/06(月) 22:32:59.12 ID:Vb9e3EaJ.net
ジュディスを殺した時点で人間としてのマイケルは死んだのかもな

802 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 14:10:41.35 ID:aDPoKmFh.net
>>798
「わりぃローリー、待たせちまったな」

803 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 14:58:11.38 ID:DCIEN5Ha.net
前作で殺した
じいさんの歯をマイケルがトイレの中にまいているのを見た時
ああ
こいつ本当に精神的に病んでる奴なんだ
と再確認したわ

804 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 15:07:30.31 ID:2Rsk24NJ.net
正直前作でそのシーンが1番怖かった
>歯をばらまく

805 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 22:30:44.18 ID:R75F6mpf.net
あれは上の歯だからちゃんと下にまいたんだよ(適当)

あれ歯を抜くシーン欲しかったな

806 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 23:16:41.71 ID:bLadQhbI.net
「そうだ!おじちゃんの歯ひっこぬいてお姉ちゃんのとこに持っていこ♪」てひらめいたのかな

807 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 08:47:28.14 ID:oIU1Ksp8.net
怖いわw

808 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 10:03:42.71 ID:zLfB3EZW.net
「歯引っこ抜いたけどお姉さんいたからもういいや」かもしれない

809 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 21:15:39.86 ID:8JJcCeK+.net
あの歯って、作業服奪う際ボッコボッコにぶん殴られてた災難な作業員のだと思ってた

810 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 22:07:07.39 ID:oIU1Ksp8.net
いや
おじいちゃんが口元フニャフニャになって机に突っ伏して死んでたよ

811 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 22:24:35.82 ID:/6a5r5uM.net
爺さんはフルボッコにするよね

812 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 22:56:01.26 ID:iucHtU4f.net
あっさり殺したと思ったら後でアート作品みたいにしてるのも笑える
誰よりもハロウィン楽しんでるわ

813 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 23:02:16.19 ID:9cyys3Bm.net
色々な意味で死体職人なの好き

814 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 12:35:09.56 ID:B9UPMlJC.net
アメリカでの円盤発売日決まったけど日本はいつぐらいになるのかな

815 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 17:11:52.78 ID:q0AeQmLY.net
別エンディングあんのか

816 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 08:16:21.49 ID:cS1dtBOU.net
>>815
YouTubeでハロウィンマニアの人が言ってたカレンの携帯にローリーが電話してマイケルがそれに出るってバージョンなのかな?

817 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 09:10:51.12 ID:Cq92donG.net
マイケルスマホ操作出来るんかな

818 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 09:45:38.86 ID:Ni37HRF2.net
ガラケーもできなさそうだが
車は無免許で乗り回せるから
覚えはいいはず
ネットで新しいマスク探せるよって言えばスマホいじるだろ

819 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 12:07:48.75 ID:E1v0sfzM.net
ローリー「カレン?」
マイケル「ハア…ハア…」

こんな感じ?
娘に電話したらハアハア言う男が出るの嫌だな

820 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 15:28:38.18 ID:dofI0pQP.net
ローリー「カレン?」
マイケル「ガッ…チャ…」

821 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 18:37:21.03 ID:iNwteqCf.net
Kills 円盤情報
https://bloody-disgusting.com/home-video/3695029/halloween-kills-extended-cut-cover-art-full-special-features-package-revealed/

822 :名無シネマ@上映中:2021/12/11(土) 10:17:04.24 ID:BbytIfX3.net
公式でキルカウント付くのは草

823 :名無シネマ@上映中:2021/12/15(水) 20:55:09.89 ID:E55FEXdi.net
警察官ランタンとか
どう考えても物理的に作れねーだろwみたいな
謎の芸術作品を生み出す天才肌よ…

他はともかくあれどうやって作成したんだよww

824 :名無シネマ@上映中:2021/12/16(木) 04:11:45.77 ID:zXflUm5w.net
昨今のポリコレだなんだに配慮してマイケルが黒人になる日も近いか
なんて思い付いたんだけど殺人鬼が黒人だとそれはそれで問題になりそうだなとか
そもそも黒人の殺人鬼はキャンディマンがいたかとか思い出して1人で謎のスパイラルに陥った

825 :名無シネマ@上映中:2021/12/16(木) 14:14:07.08 ID:T8/sLSPx.net
はよジェイソンと戦わせろよ

826 :名無シネマ@上映中:2021/12/16(木) 14:37:42.86 ID:dxrQcydv.net
ジェイソンよりレザーフェイスの方がいいんでない?
一応人間だし

827 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 07:59:11.04 ID:YcDckFTf.net
マイケルはピンヘッドと対決の企画出てたんだっけか

828 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 08:22:28.17 ID:KtERUQkm.net
次作はマイケルがトランスジェンダー

829 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 12:40:42.43 ID:ofQEBvF0.net
今更なんだけど一作目のリンダの死体のポーズはキリストを模してる?
冒涜的だな

830 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 19:24:47.41 ID:LkhWjkXi.net
海外の二次創作なんだけど面白かった
20年後に公式でこういう作品が作られないと言い切れないのがまた

https://youtu.be/0ZAh7ikht3s

831 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 10:11:04.24 ID:N9nEbiKL.net
ごっつええ感じの2014思い出したw
俺はこういうの好き

832 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 09:23:07.67 ID:/CGFKtTR.net
久しぶりにリメイク版見たけど今見るとなしかな
当時は好きだったんだけどなぁ
マイケルデカすぎだし

833 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:46:35.65 ID:Ml/7zhHU.net
前作見直してたんだけどガソリンスタンドのシーンで記者に謎の視線を送ってた婆は何だったんだ
車両的に教会関係者っぽいが

834 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:51:57.92 ID:QHAdnmB2.net
ハロウィンの過去作の教団っぽいサービスシーンかと思ってた

835 :名無シネマ@上映中:2022/01/11(火) 15:47:10.94 ID:loHDq2fL.net
最新作は、少なくともスラッシャー映画、ホラー映画ではなかったよね。『ミスト』寄りのパニック映画の方が近かった
それの乗れるかどうかの問題だけど、自分はちょっとダメだったかな

ハロウィンという独特のイベントの不思議な雰囲気の中で世間はお祭り楽しんでる中、主人公は真の恐怖を体験してる展開が好きだった
13金のジェイソンやエルム街のフレディは変化球でもいいけど、ハロウィンだけは直球でずっと勝負し続けてほしかった

836 :名無シネマ@上映中:2022/01/12(水) 19:49:54.17 ID:y462O7/e.net
刈谷日劇で14日から上映

837 :名無シネマ@上映中:2022/01/15(土) 07:49:06.82 ID:udYHNOgO.net
https://www.bunkatsushin.com/images/news/202962/1_b.jpg
配給パルコの今年の予定にハロウィン入ってた
公開時期はわからんが年内にはやる気ありそう

838 :名無シネマ@上映中:2022/01/15(土) 14:36:39.57 ID:4qrGS6We.net
来年まで待つことになると思ってたからこれは嬉しいな
円盤発売もはよ

839 :名無シネマ@上映中:2022/01/15(土) 22:48:57.95 ID:gjNtOkks.net
パチモンホラーである『ヘルウィン』に登場した殺人鬼が偽マフティーに似てる

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcStiPejDS-jSHSyvQbq6rePPzUSc6wtT_xxrw&usqp=CAU

840 :名無シネマ@上映中:2022/01/20(木) 19:56:37.60 ID:KoPNdMnr.net
発売日発表来たな
2ヶ月後か…

841 :名無シネマ@上映中:2022/01/20(木) 20:23:36.08 ID:PJvvPJrb.net
前回はスチブ転売屋に抑えられて買えなかったから今回は早めに予約しといた。

842 :名無シネマ@上映中:2022/01/21(金) 11:05:30.65 ID:0wc9xew4.net
ハロウィンにも転売屋湧くんか

843 :名無シネマ@上映中:2022/02/08(火) 18:47:29.97 ID:RJQONdjU.net
1978年版は撃たれて転落して姿を消したところで終わったそうだがKILLSによれば警官隊に囲まれてお縄になったことになってるのか

844 :名無シネマ@上映中:2022/02/09(水) 04:59:06.66 ID:sev9evxZ.net
転落して逃走
逃走中にふらっと寄った家で警官殺して逮捕って感じ

845 :名無シネマ@上映中:2022/02/09(水) 09:34:57.47 ID:IjFERgHM.net
住民にタコ殴りにされて刺されてもすぐ蘇生して皆殺しなのに銃構えた警官隊にはあっさり投降

846 :名無シネマ@上映中:2022/02/09(水) 20:34:23.91 ID:cfzepe3n.net
1作目の転落から消失ENDを無かったことにしたのは理解に苦しむな。
マイケルの復活劇としては『ハロウィン4』の方が、まだ上手かった

847 :名無シネマ@上映中:2022/02/09(水) 22:35:27.28 ID:UDMituon.net
銃で何発も撃たれて2階から落ちた直後に元気に歩いて帰宅してるのよく考えると面白いな

848 :名無シネマ@上映中:2022/02/10(木) 01:13:51.22 ID:ItHGM+iw.net
映画ハロウィンと言ったら初代を真夏の暑い日に街の小さな映画館に涼みがてら入ったのを思い出す
地元では併映だった「思春の森」が忘れられない

849 :名無シネマ@上映中:2022/02/10(木) 07:09:47.74 ID:1MCdr1UH.net
いい話だな
印象に残る映画観た時は
その日がどんな日だったかも覚えてるんだよな

850 :名無シネマ@上映中:2022/02/10(木) 09:08:27.42 ID:iS3RijW0.net
街の小さな映画館でイレイザーヘッド観て、外に出たら太陽照りつける快晴だった。
気分は逆にドヨーンとしてた。

851 :名無シネマ@上映中:2022/02/11(金) 20:33:28.59 ID:CZmP98AY.net
パソコンの壁紙がロブゾンビ版マイケルのままもう15年
そろそろキルズ辺りのマイケルに代えるか
スマホは2018年のマイケル
てかリメイク版からもう15年経ってんのか

852 :名無シネマ@上映中:2022/02/11(金) 20:38:05.98 ID:UKf2Zpsc.net
どんだけマイケル好きなんだw

853 :名無シネマ@上映中:2022/02/11(金) 23:53:12.30 ID:kc0fif55.net
マイケルも家帰るたびに毎回他人が家いたらそりゃキレるわな
そっとしておいてあげればあの家で老衰でいつかは亡くなるだろう

854 :名無シネマ@上映中:2022/02/14(月) 01:27:45.88 ID:NUGZlhgy.net
60過ぎてあのタフネスぶりはなんなん
倒れた時に後ろから首刺されたよね
それで蘇生って

855 :名無シネマ@上映中:2022/02/14(月) 01:34:19.12 ID:3DNKOsgc.net
それがブギーマンよ

856 :名無シネマ@上映中:2022/02/16(水) 14:26:48.43 ID:A6UfWIKn.net
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリパチンコマン

857 :名無シネマ@上映中:2022/02/17(木) 05:16:28.13 ID:qUnSvm3x.net
それはブギーマン
あれ?

今日日レゲエのブギーマン知ってるやついるんか?

858 :名無シネマ@上映中:2022/03/25(金) 00:03:28.98 ID:79zMUSVb.net
円盤のキルカウント見たけどカレン死亡確定っぽいな

859 :名無シネマ@上映中:2022/03/25(金) 00:05:57.67 ID:+HHDwYf/.net
DVD・BDレンタル版にも通常版とエクステンデッド版両方入ってるんだね

860 :名無シネマ@上映中:2022/03/25(金) 15:04:31.31 ID:sa7Ld3tG.net
未公開映像のソンドラのドローンに映ったマイケルが良かった
なにとっとんねんって感じではたき落としてたな
あれそのままダウンタウン浜田に変えても違和感無いわ

861 :名無シネマ@上映中:2022/03/25(金) 15:17:10.59 ID:dVKcE4WG.net
ドローンはたき落とすマイケルは完全にギャグだからカットして正解

862 :名無シネマ@上映中:2022/03/25(金) 19:10:43.61 ID:+HHDwYf/.net
エクステンデッド版だとラスト結構違うな

863 :名無シネマ@上映中:2022/03/25(金) 22:06:29.26 ID:5oCNij8Z.net
娘さん、ギリ生きてる感じなのかな?

864 :名無シネマ@上映中:2022/03/26(土) 02:06:14.20 ID:OFUj0enI.net
特典のキルカウントでは数えられてるけどどうなんだろうな

865 :名無シネマ@上映中:2022/03/26(土) 15:23:47.64 ID:DVqmEa/f.net
イライラする映画、前作で終わらせとけばよかった

866 :名無シネマ@上映中:2022/03/26(土) 22:15:57.27 ID:RlgnKZg0.net
40年前は警察に囲まれて大人しく捕まったことになったのに今回はフクロにされても蘇生して皆殺しの大立ち回り
なぜ

867 :名無シネマ@上映中:2022/03/26(土) 22:42:50.79 ID:N1LY+lD8.net
1作目のマイケル消失の衝撃ラストあってこそのハロウィンなのに、あの改変はひどい
1作目とカーペンター監督へのリスペクトあってのことだろうけど、やはり2作目の爆発火だるまENDの続きで
やってほしかったな

911を経験した米国民が、一晩で4・5人死んだだけの事件を40年経ってもまだ町の人全員が引き摺ってるのも違和感ある

868 :名無シネマ@上映中:2022/03/26(土) 23:58:39.19 ID:igMKb0FX.net
今回のマイケルは犠牲者と恐れが増すほど強くなるからラストがああなってる
そういう怪物だと割り切った方が良い

今どきもっとすごい事件がいくらでもあるのに騒ぎすぎだろとは前作でアリソンの友達も言ってたね

869 :名無シネマ@上映中:2022/03/27(日) 02:09:53.82 ID:DIrCO3/d.net
いつまでもキルズがアマゾンに配信来ないからDTVで見たよ

うーん
悲しいかな「ここが良かった!」って点が
消防士とブランコで遊んでたガキの連れがちゃんと殺されてたとこくらいしかなかったw
最終作はジジババコンビのゴーストバスターズに期待するか…

870 :名無シネマ@上映中:2022/03/27(日) 03:13:44.63 ID:fN7k4DRy.net
パート1 撃たれて落ちた後消える
2 病院で殺しまくる

2018 捕まって病院(2は無かったことに パラレル)
キルズ 1の後で警官に囲まれて大人しくお縄になったらしい
しかし40年後は自警団皆殺し

871 :名無シネマ@上映中:2022/03/28(月) 12:37:14.74 ID:4OJrhhqE.net
>>866
40年前までは人間だったんだろ

872 :名無シネマ@上映中:2022/03/28(月) 14:48:55.51 ID:IRyJacWr.net
いや1の時点でも普通なら死ぬようなこと結構されてたぞw

873 :名無シネマ@上映中:2022/03/28(月) 18:39:05.28 ID:oP8HMO2p.net
キルズ面白かったよね
アクション多くて

874 :名無シネマ@上映中:2022/03/28(月) 21:56:34.49 ID:Z+iNXemu.net
ルーミスそっくりなスタッフだったのか

875 :名無シネマ@上映中:2022/03/29(火) 20:46:33.18 ID:bkt5gSwC.net
マイケルもっとカンフー修行しろよ

876 :名無シネマ@上映中:2022/03/29(火) 22:07:03.58 ID:vVo2smhs.net
この感じだとエンドズにもあのルーミス回想シーンとかで出番けっこうありそうだなw

877 :名無シネマ@上映中:2022/03/30(水) 16:20:06.76 ID:GvAgj4zD.net
前作の面白かったところが全部無くなってる映画だったよな
なんで前作がヒットしたのか理解せず作ったのか?

878 :名無シネマ@上映中:2022/03/31(木) 02:18:07.82 ID:p+aaGU4C.net
動きのある展開が続いて退屈しなかったが

879 :名無シネマ@上映中:2022/03/31(木) 04:29:52.32 ID:paHqNDUW.net
2から続けた場合ローリーが妹設定出ちゃうから1からで正解だよなぁ
後ラストの爆発ばかり言われてるけどマイケルはその前に目やられてるからね
4の時もなんで目見えてんねんって思った

880 :名無シネマ@上映中:2022/03/31(木) 11:06:44.09 ID:T7ZKsWNs.net
キルズは劇場でリアルタイムで見たら
トランプ支持者の議事堂攻撃の記憶がまだ鮮明だから
もうちょっと面白かったんじゃないかな?
今、「悪を滅ぼせ」パートを延々とやられると説教臭いだけ

881 :名無シネマ@上映中:2022/04/01(金) 21:51:18.17 ID:gWO4/ikC.net
そもそもスラッシャー映画・ホラー映画なんだから主人公以外の外野がどれだけ団結して行動しても殺人鬼の返り討ちに遭うことは観客は
判り切っててかったるいだけ。それよりもマイケルの風紀活動見たいのにほとんどなくホモカップルや人種違いの老夫婦とか今どきの風潮に
配慮した人たちが何の落ち度もないのに殺されるのを見せられても、胸糞が悪くなるだけ
やたら評価高いけど、自分は今回のハロウィンは駄目だったわ

娘さんが死んだなら、もう『ガッチャ!』も聞けないのかなぁ

882 :名無シネマ@上映中:2022/04/01(金) 22:30:10.37 ID:CwaIZU9j.net
ENDSに娘役の人の名前なかったから殺されたんかな
やっぱり

883 :名無シネマ@上映中:2022/04/03(日) 16:56:25.15 ID:ZBxsTFW4.net
円盤の特典のキルカウントに入れられてる

884 :名無シネマ@上映中:2022/04/03(日) 19:36:45.69 ID:vZgRmWVt.net
あの集団ヒステリーパートはいらなかったよな
マイケルが病院に来てローリーと再対決するのがクライマックスかと思ったらスカされたし傑作だった前作から一転してただの凡作になってしまった

885 :名無シネマ@上映中:2022/04/03(日) 19:38:53.24 ID:OuEd0nNq.net
脚本だか監督だか誰なのか知らんけどあれはちょっと作る側の自己満展開だったね

886 :名無シネマ@上映中:2022/04/04(月) 01:15:54.20 ID:l79ToltX.net
娘は必要だと思うがな
KILLSはローリーが寝っ転がってただけだからENDSで最終決戦か
しかしホラー/スラッシャーの常で結末は大団円ではないだろうね

887 :名無シネマ@上映中:2022/04/04(月) 07:11:43.26 ID:lqo/bGyS.net
どうせENDSのラストはマイケル倒すけどまだ生きてるの示唆して終わりやろな

首チョンパしてマスク剥がして確認とかしてほしい
あとはバラバラに切断するとか

888 :名無シネマ@上映中:2022/04/04(月) 19:49:53.01 ID:l79ToltX.net
ジェイソンはそれでも蘇らせたからな
みじん切りにしたんじゃなかったのかよって笑

889 :名無シネマ@上映中:2022/04/05(火) 23:15:07.19 ID:cBdKVa7T.net
ジェイソンはまぁ怪物化しちゃったから
悪魔のいけにえの新作もそうだけど
マイケルもレザーフェイスもタフすぎんねん
あいつら一応人間やろ?

890 :名無シネマ@上映中:2022/04/11(月) 08:46:15.63 ID:/q8iWlJA.net
今作でマイケルがまたいつもみたいな不死身の怪物になったのは残念すぎる
あの不死身さだったら消防隊来なくても助かったろ 実際消防隊はマイケル救助してないから生き延びたよね

891 :名無シネマ@上映中:2022/04/11(月) 09:50:03 ID:vdMyzaVr.net
普通に火事でも生き延びただろうが
地下から出られたかというとビミョー?

892 :名無シネマ@上映中:2022/04/11(月) 20:15:29.14 ID:vmW3vAws.net
あの棚の中でじっと過ごしていただろうか

893 :名無シネマ@上映中:2022/04/13(水) 02:22:24.51 ID:8ZC3YKWR.net
パート1でも二,三発銃弾食らって指も吹っ飛んでなかったっけ?

894 :名無シネマ@上映中:2022/04/13(水) 12:27:29.23 ID:TZaXpZLF.net
吹っ飛んだ指は再生してないんだよな

895 :名無シネマ@上映中:2022/04/14(木) 16:05:42 ID:IbST77WI.net
前作の決戦はバスから逃げて昼間にレポーター殺した後の夜の話でキルズも同じ夜の数時間の話だよね?

夜 バスから逃げる
昼 レポーター殺す
夜 閉じ込めて燃やされる
KILLS
消防隊員殺す
40年前のガキどもと娘殺す

保安官の車に轢かれて気絶したのは以外に弱いなと思ったのと病院出てから何も食べてないんじゃない?と思った

896 :名無シネマ@上映中:2022/04/16(土) 16:36:54.29 ID:Q48y/alH.net
ジェイソンはそこら辺の茂みで野グソしてそうだけどマイケルはトイレも行かなそうだな
ジェイより人間味がない殺人マシーン

897 :名無シネマ@上映中:2022/04/16(土) 18:37:34.47 ID:uz+0OcqC.net
マイケルも年齢重ねたら普通に白髪にもなるしハゲるんだな。

898 :名無シネマ@上映中:2022/04/17(日) 00:02:19.39 ID:BrZORZNr.net
散髪やひげ剃りどうしてたんだろ
危なすぎるだろ

899 :名無シネマ@上映中:2022/04/18(月) 15:55:45.01 ID:qbyWvJEk.net
スクリームの最新作が日本では劇場公開されずにDVDスルー
ハロウィンは恵まれてるな

900 :名無シネマ@上映中:2022/04/23(土) 07:53:04.80 ID:3nrLB8Fu.net
【映画】「『ハロウィン』の終わりは"びっくりするような"ストーリーと予想外の結末になる」 出演者が予告 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650659562/

901 :名無シネマ@上映中:2022/04/23(土) 09:27:21.90 ID:U4RkDQMR.net
えぇー

902 :名無シネマ@上映中:2022/04/23(土) 10:17:29.19 ID:5AqGJ9HI.net
ロシアへ飛んで露助殺しまくるとかならいいな

903 :名無シネマ@上映中:2022/04/23(土) 11:53:41.76 ID:+bE7i/wR.net
Michael takes Moscowってか?
ジェイソンのパクリやんけ

904 :名無シネマ@上映中:2022/04/23(土) 12:40:58.96 ID:5AqGJ9HI.net
続編、リブートでは最も成功したねハロウィン
いけにえのリブートと続編は力入れたけど成功とは言えず13金は酷いものだった

905 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 00:18:34 ID:ZKqrGDlK.net
うーんキルズ要らなくない?
だらだら病院での勘違いシーンやりやがって
色気出さずにロブゾンビ版みたく二作にまとめて終わらせればよかったのに

906 :名無シネマ@上映中:2022/06/07(火) 15:28:41.00 ID:6N3EppMc.net
だいたい三部作は二作目か傑作扱いされるからENDS出たら2作目が一番マシの評価出るんじゃ?

907 :名無シネマ@上映中:2022/06/08(水) 12:28:57.97 ID:l7fSe3yn.net
KILLSの集団ヒステリーとかENDSのコロナ禍とか
意識高い系の社会派ドラマじゃないんだから
中途半端にそういう要素入れなくていいよ

908 :名無シネマ@上映中:2022/06/10(金) 01:29:15.92 ID:3+NC/kMD.net
三部作PART1しか観てないけどマイケルが強過ぎてシュワちゃん並みのヒーローになってるw
ホラーより格好良さが売りだな

909 :名無シネマ@上映中:2022/06/10(金) 01:46:17.91 ID:sWzaFmyK.net
KILLSの方がすごい
うつ伏せの所に上から首ナイフ刺されても普通に蘇生してリンチに集まった暴徒皆殺し

910 :名無シネマ@上映中:2022/06/10(金) 01:47:05.11 ID:sWzaFmyK.net
反撃の包丁やナタを避けてた生身ジェイソンを超えてるわ

911 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 02:51:16.92 ID:l6rXLnUf.net
https://i.imgur.com/wVKv821.jpg
https://i.imgur.com/yRaAiyk.jpg
https://i.imgur.com/zgSpjPM.jpg
https://i.imgur.com/ncKCvsZ.jpg
https://i.imgur.com/j195opr.jpg
https://i.imgur.com/jt79hgF.jpg
https://i.imgur.com/YlEkkL9.jpg
https://i.imgur.com/FUAeeYC.jpg
https://i.imgur.com/ddj1uBs.jpg
https://i.imgur.com/d4SguOV.jpg

912 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 11:41:43 ID:epsHD0sZ.net
うひ

913 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 09:46:33.43 ID:Jn1g4CZ1.net
ll

914 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 22:11:04.36 ID:OvFHylpp.net


915 :名無シネマ@上映中:2022/06/29(水) 17:19:02.14 ID:osspvIo7.net
やっと見た。前作の勢いに乗ってで作ったのだろうけど、
ネタはなかった感じね。
前作ラストの地下室監禁放火という方法が多数の新たな犠牲者の原因に
なってるのが悲しかったね。

916 :名無シネマ@上映中:2022/06/29(水) 23:03:56.29 ID:49FkNX29.net
家から離れなければよかったのに
消防車が来ることは想定してなかったのか
ダイナマイトも地下に置いとくべきだったね

917 :名無シネマ@上映中:2022/07/04(月) 18:37:01.55 ID:0Kx1Yc5Z.net
リンチの時、コツコツと膝を壊す知恵者がいれば

918 :名無シネマ@上映中:2022/07/04(月) 19:24:52.21 ID:M78EAUPY.net
endsの予告編はまだかね

919 :稚羽矢 :2022/07/04(月) 20:07:01.00 ID:hfrrOXup.net
>>916
誰も通報なんてしない僻地に建てたはずだったのに・・・ってことやろ(笑)

920 :名無シネマ@上映中:2022/07/05(火) 10:15:09.30 ID:oacstFP/.net
ふひ

921 :名無シネマ@上映中:2022/07/08(金) 10:33:57.57 ID:qbGB5rsB.net


922 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 09:55:44.29 ID:T+yE5ZE3.net
ローリーの娘が年齢の割に可愛い人だったのに死んでしまったEndsに何の期待ができようか

923 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 14:12:48.73 ID:WI/FNGo7.net
オバ好きなのね

924 :名無シネマ@上映中:2022/07/21(木) 19:42:40.14 ID:oqsZ/eq1.net
Endsの予告編見たけど、やっぱ最後はローリーとマイケル一騎打ちで両者死亡ってオチか?

925 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 01:27:09.13 ID:Fg/+Q4C0.net
大いにありうるな

926 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 09:59:09.32 ID:b3Acg7W+.net
死んだはずのマイケル出てきてENDとかホラーは大抵そんなの

927 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 10:04:35.18 ID:b3Acg7W+.net
これどういうこと?
Twitterより引用

『ハロウィン END』の舞台は前作から4年後。ローリーは孫娘と暮らし、回顧録を書き終えようとしている。彼女は恐怖と怒りから解放され、自分の人生を受け入れようとしているが、ある青年が少年を殺害したと告発されたのを契機に、コントロールできない悪と対峙することになる。

KILLSのラストからどうなったんや?

928 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 10:08:57.73 ID:b3Acg7W+.net
配給のユニバーサル・ピクチャーズからは、さらに詳細なあらすじが発表されている。このような内容だ。
「『ハロウィン KILLS』の出来事から4年。あれ以来マイケルは現れず、ローリーは孫娘のアンディと暮らしながら回顧録を書き終えようとしている。
ローリーはマイケルへの恐怖と怒りから自身を解放し、人生を受け入れて前向きに生きようとするが、青年コリー(新キャラクター)が少年殺しで訴えられたことにより始まった暴力と恐怖の連鎖に直面し、コントロール不能の邪悪にきっぱりとけりをつけざるを得なくなる」。

以前、ゴードン監督が英Total Filmに語ったところでは、「これまでの作品とはかなり異なるものになる」ようだ。事実、『ハロウィン KILLS』ではシリーズの主軸であるローリーとマイケルの対決よりもスケールの大きな、社会への皮肉が込められていた(2人の対決だけでは不満というわけではない、念のため)。
「何か違うことに興味を引かれるんだ。繰り返しをするくらいなら、他の人に手綱を譲るよ」とも発言している…

https://moviemarbie.com/news/news-1360/

929 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 12:57:55 ID:SlXGZ70o.net
Producer Confirms ‘Halloween Ends’ Won’t Be the Last Movie In the Series
https://insidethemagic.net/2022/06/halloween-ends-jason-blum-dr1/

ブラムハウスにはEnds以降の続編を作る権利がないからEndsが今回のシリーズの最終作になるけど、
ハロウィンシリーズ自体が終わるわけではない。
みたいなこと言ってる。

930 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 13:25:41.19 ID:AOYw8bku.net
>>928
アリソン?
カレンはあれで終わりか、うーん・・

931 :名無シネマ@上映中:2022/07/23(土) 21:26:15.89 ID:uOoqv8NL.net
>>928
「ハロウィン」は普通のショッカー映画、スリラー映画で良い。それ以上でも以下でなくていい。社会風刺みたいなことは余所でやってくれ

932 :名無シネマ@上映中:2022/07/24(日) 13:06:49.77 ID:9fbteKgD.net
俺たちが目指してるのは単なるホラー映画じゃないんだ!とか寝言言って
シリーズのファンが望んでない方向に舵取りする
意識高い系気取りの勘違い監督や脚本家はどうしようもない

933 :名無シネマ@上映中:2022/07/25(月) 12:51:01.44 ID:klCYBUTz.net
killsのマイケルの化物宣言はちょっと興醒めだったな

934 :名無シネマ@上映中:2022/07/26(火) 00:12:25.26 ID:Pb4hcQ8K.net
killsアマプラに来たね

935 :名無シネマ@上映中:2022/07/26(火) 00:20:28.79 ID:GfWbt/7Y.net
前からあるけど無料なった?

936 :名無シネマ@上映中:2022/07/26(火) 15:09:30.62 ID:GfWbt/7Y.net
消防隊はぬっ殺したけど40年前は拳銃構えた警官隊に素直に投降したんだね
あれは医師に撃たれた後?

937 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 09:31:52.18 ID:s9XSZcd0.net
今見終わったけどポリコレキャラ出しといてキルしまくるのとか
母がリベラルで婆娘市民は全米ライフル協会みたいなメタ構造かとちょっと思った
1が凡庸で退屈だからスルーしてたけどキルズの方が良かったよスカッとした

938 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 09:35:23.04 ID:EJASd4Kl.net
カレンあんな殺し方しといて無いわー

939 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 12:12:00.94 ID:cPMnxBCD.net
娘が次作でないの辛いしマイケル4年間行方不明とか理由不明
どこに潜んで何食って生きてなぜ戻ってくるんだよ

940 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 12:12:15.56 ID:cPMnxBCD.net
ENDSの話ね

941 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 18:30:18.82 ID:ZsUhguI6.net
もうハロウィンの日は大音量でサイレン鳴らして
殺し合いOKにして、その中でマイケルと殺し合いしてればいい。

942 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 19:24:15.65 ID:EJASd4Kl.net
パージとのコラボ来たw

943 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 20:37:45.88 ID:7wl5+SxU.net
4年も活動停止なら、前作のうちにそれなりにダメージ受けて一時的でも倒れる描写にしておけば良かったのに。
4年間活動無かったのは、ハドンフィールドでのハロウィンを祝うイベントが禁止にでもされていたのだろうか?

944 :名無シネマ@上映中:2022/07/31(日) 21:13:21 ID:DVikQOWs.net
Four years later…

って表示されるのかな。
その間のハロウィンどうしてたのよ?って思うよね。

945 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 00:12:48.46 ID:9d19cSRb.net
マイケルどこで何してんねん笑

946 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 06:55:42.79 ID:xXVYUbIK.net
3部作あるある2作目が最高で3作目で爆死になったら嫌だなあ

947 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 09:05:15.97 ID:9d19cSRb.net
エヴァみたいに四部作なら1作目と4作目が傑作かも知らんけど
13日の金曜日は完結編が最高とも言い難いからな

948 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 11:54:25.95 ID:21Z8z7yt.net
えシンエヴァゴミだよね

949 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 12:47:23 ID:S8tMOC1V.net
スレチ

950 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:38:52.73 ID:3jNCg0CN.net
後半で人々が不審者をマイケルと勘違いして追っかけるシーンなんだが、マイケルが意図的に引き起こしたわけではないにしろ無自覚ながらも人々を集団ヒステリーへと追い込むよう仕向けたのかも
いずれにせよ追っかけた人々は手が汚れちゃってるし

951 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 02:20:04.11 ID:3jNCg0CN.net
ハロウィンのパチモンである「ヘルウィン」で主人公の刑事がクライマックスでマイケルっぽい殺人鬼にナイフでグサグサ刺されても死ななかったの草w

952 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 09:12:59.89 ID:U5/su9cy.net
>>945
バイト三昧

953 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 10:14:21.25 ID:1NF+XgqU.net


954 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 07:58:01.55 ID:amBm1Cuu.net
ENDSの日本公開は来年かね・・・(´・ω・`)

955 :名無シネマ@上映中:2022/09/11(日) 22:32:17.07 ID:qJyoFlSq.net
ハロウィンまでには観たいな

956 :名無シネマ@上映中:2022/09/19(月) 23:30:09.73 ID:MWJXgqgr.net
「顔を隠してる間は無敵」「外の世界を眺めているようでいて見ているのは自分」
このあたり匿名ネットの暗喩の様でおもしろい

957 :名無シネマ@上映中:2022/09/28(水) 17:36:57.10 ID:MUeRjJuG.net
よくあることなのか分からんが
NTRモノの動画で抜こうと思って見てたんだけど
奥さんが浮気してた事に旦那が気づくドラマパートで
なんか聴いたことあるBGMが流れてきたと思ったら
ハロウィンのテーマのまごうことなきパクリだった
なんかめっちゃ萎えたわ

958 :名無シネマ@上映中:2022/09/28(水) 20:39:58.33 ID:2fHOyKI6.net
新しい予告来たな

959 :名無シネマ@上映中:2022/09/28(水) 20:52:38.07 ID:3j9ILZc5.net
リブート無印の時は韓国まで見に行ったが
今回はコロナ禍でどこにも行けねえ(´・ω・`)

960 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 09:57:57.77 ID:vfFRtgOm.net
日本公開の気配全くないな。。。

961 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 11:13:07.47 ID:inbf2Ver.net
前2作はマイコ―のフィギュアがネカから発売されたがENDS版は出ないのかな

962 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 11:18:26.95 ID:RhgZwkdl.net
せめて今年中の公開を

963 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 19:53:08.84 ID:y+RhUVcI.net
KILLSはアメリカとほぼ同時公開だったのに

964 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 21:23:05.85 ID:A9Ztuk/Q.net
日本では客が入らなかったからな
東宝東和でなくてパルコ配給だろうから
いい時期は取りにくい

965 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>957
ちなみになんてタイトル?
そういうパチもんくさい音楽が好きな自分としては興味がある

966 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 16:53:17.00 ID:QK/Y4o05.net
この機会だからシリーズ全部見ておこうかと思ったが
レンタルでもほとんど置いてないしネットで見れるのも少ない

ハロウィン(1978) - 配信なし
ハロウィンII - 配信あり(Amazon、Unext、iTunes
ハロウィンIII - 配信あり(Amazon、Unext、iTunes
ハロウィン4 ブギーマン復活 - 配信なし
ハロウィン5 ブギーマン逆襲 - 配信なし
ハロウィン6 最後の戦い - 配信なし

ハロウィンH20 - Gyaoストア(110円セール中
ハロウィン レザレクション - Gyaoストア

ロブゾンビ版
ハロウィン - Unext
ハロウィンII - Unext

ハロウィン(2018) - レンタルも配信もある
ハロウィン KILLS - レンタルも配信もある

967 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 17:56:32.98 ID:4mXRBxun.net
>>966
ゲオ宅配レンタル利用してるけど、ハロウィンシリーズは6以外は揃ってて
ちょうど5日ま旧作セールやってるからそれぞれ50円か80円で借りられる
10本くらい借りても送料入れて1本あたり100円程度だから結構リーズナブル
現時点で1と2とレザレクションは貸出中だけど、
定期的に同じセールやってるから時々在庫チェックしてみるといいよ

968 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 19:53:48.18 ID:BKlEcg1U.net
>>928
正直、凄く作品の出来に不安を抱くコメントだったけど、予告編が普通にホラー映画でちょっと安心した

969 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 21:20:26.01 ID:QK/Y4o05.net
>>967
ありがとう
でも今ディスク再生機器がないんだよね...
PS5のデジタル版当たってPS4売っちゃった
最近はもう配信でしかほぼ映画見ないし

970 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 15:20:37.15 ID:lt9wUt4D.net
あと1週間か
オラわくわくすっぞ

971 :名無シネマ@上映中:2022/10/12(水) 20:13:42.31 ID:FqaV8Plx.net
マイケル死亡で終わり

972 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
マイケルはローリーに負けて
粉砕機で跡形も無くなって完全に死んだ

973 :名無シネマ@上映中:2022/10/13(木) 18:20:52.62 ID:kRtpFrM4.net
兄妹設定なくなったから、マイケルがローリーに固執する理由が薄いのが気になる
それとも完結編で、何か新たに設定追加されるんだろうか?

974 :名無シネマ@上映中:2022/10/14(金) 07:12:04.11 ID:KPLScVBD.net
IMDbで日本でのタイトル表示
もうすぐ公開日決まるかな
明日見ちゃうけど

975 :名無シネマ@上映中:2022/10/15(土) 00:37:20.37 ID:Z5EeTgls.net
Apple TVでKills購入が509円になってる。

976 :名無シネマ@上映中:2022/10/15(土) 22:06:46.46 ID:SjjUtNhy.net
ローリーの近所の黒人のおばちゃんは
ENDSのエンディングで生存確認(車椅子)
2018年版でもマイケル姉の墓を案内してた。

977 :名無シネマ@上映中:2022/10/16(日) 19:46:55.97 ID:4BQa99HS.net
ハロウィン版のラストジェダイと言われてるので要注意
キルズよりできが悪い

978 :名無シネマ@上映中:2022/10/17(月) 17:03:33.42 ID:gHMCiqjD.net
公開週の興行成績も回を重ねるごとに順調に下がってるな

979 :名無シネマ@上映中:2022/10/18(火) 18:33:17.72 ID:s2cqpUWV.net
めちゃくちゃ酷評されてるね…

980 :名無シネマ@上映中:2022/10/18(火) 19:56:17.49 ID:U1S+gjfw.net
2が超絶クソ映画だったしな

981 :名無シネマ@上映中:2022/10/18(火) 23:04:59.56 ID:TXYd5EaN.net
3部作なんかにせず1本で止めときゃ良かったのに

982 :名無シネマ@上映中:2022/10/19(水) 08:10:57.55 ID:kFqnk5cU.net
自分の目で見たもの以外は信じない

983 :名無シネマ@上映中:2022/10/19(水) 12:33:33.45 ID:3Tqggq3X.net
ジェイミーリーカーティスも歳だし
もう決着つけといたほうがいいだろ
全然違う役者出されて
これがローリーですとか言われるのも嫌だしな

984 :名無シネマ@上映中:2022/10/19(水) 15:03:54.09 ID:CnjP3gu5.net
粉微塵にすれば死ぬの?
都市伝説的な存在になったんじゃないんかい

985 :名無シネマ@上映中:2022/10/21(金) 02:01:35.06 ID:j/tIprwW.net
kills好きだけど不安になってきた

986 :名無シネマ@上映中:2022/10/24(月) 13:39:20.59 ID:8o7/fF2E.net
公開2週目の興収が80%減って・・・・・

987 :名無シネマ@上映中:2022/10/24(月) 14:45:47.94 ID:B/34giQi.net
カレン可愛いおばちゃんだったのに殺しちゃだめだよな
新キャラ出すならカレン続投で良かったじゃない

988 :名無シネマ@上映中:2022/10/24(月) 15:05:43.11 ID:K2vAypkn.net
調子に乗った結果だな

989 :名無シネマ@上映中:2022/10/24(月) 15:18:26.99 ID:B/34giQi.net
ガッチャ!

990 :名無シネマ@上映中:2022/10/24(月) 20:27:15.64 ID:W45dpyHF.net
配信もあるからな

991 :名無シネマ@上映中:2022/10/31(月) 11:38:02.28 ID:sfj7x8qY.net
邦題
ハロウィン THE END
2023年4月公開

992 :名無シネマ@上映中:2022/10/31(月) 14:04:58.26 ID:DG943NFf.net
1は5月だったからなあ

993 :名無シネマ@上映中:2022/10/31(月) 15:53:31.92 ID:fAWJ9mZg.net
オワコン

994 :名無シネマ@上映中:2022/10/31(月) 21:24:45.74 ID:NuOgQFnc.net
まあ今までのシリーズ考えれば
3作も連続でよく作れた

995 :名無シネマ@上映中:2022/11/07(月) 14:58:48.63 ID:bLrBew49.net
今さらだが
マイケルがあのマスクにこだわる理由は何?
リメイクは自作の愛着あるマスクって説明あったが
オリジナルは1でなんとなく雑貨店から盗んだマスクだろ?
別に他のマスクでもいいじゃん

996 :名無シネマ@上映中:2022/11/07(月) 17:07:57.81 ID:TGcHIvAr.net
職人のこだわりみたいなものでしょ。

997 :名無シネマ@上映中:2022/11/09(水) 12:34:32.67 ID:BmWHXIL3.net
常人には理解出来ない異常な拘りにも恐怖を感じてくださいって感じかな?

998 :名無シネマ@上映中:2022/11/09(水) 15:46:18.30 ID:f6xdOX+i.net
マイケルだって死ぬ間際にセックスしたかったなぁって思ってんぞ!

999 :名無シネマ@上映中:2022/11/09(水) 19:59:29.74 ID:cU5M865c.net
まさかスレ1つ使い切るとは。
次はハロウィン The endで立ててね。

1000 :名無シネマ@上映中:2022/11/09(水) 20:30:46.84 ID:cbCkv8kb.net
もう立ってるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200