2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エターナルズ/Eternals Part3

1 :名無シネマ@上映中:2021/11/06(土) 19:55:20.07 ID:h5FHsb7m.net
「アベンジャーズ/エンドゲーム」は、始まりに過ぎない──

2021年11月5日(金)公開

公式: https://marvel.disney.co.jp/movie/eternals.html
前スレ: https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1635929741/

952 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:00:21.22 ID:VtT59OZn.net
KKも国の税金しゃぶり尽くす子孫繁栄するたび安泰の日本国容認エターナルズだな

953 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:00:46.23 ID:O0Ob0uI+.net
>>930
ありがとう

954 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:03:41.93 ID:Q41H04jV.net
次スレ立てたら20レスまで保守してくれる?

955 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:05:05.92 ID:Q41H04jV.net
この時間じゃ無理か

956 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:11:00.97 ID:1Avhy/bp.net
自分たちの都合のいいように多様性を決めるんじゃないよ

957 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:11:35.94 ID:Vhi0F8wf.net
今まで半ドキュメンタリー風の演出で1〜2人の人生(の一部)をクロースアップしてきたクロエジャオの作風に合った企画とは思えないんだな
こういう映画の場合登場人物は自分の事よりもストーリーを語る役割を担ってるわけで
2時間半という長丁場にも関わらずそれぞれの人生の表面をなぞってるだけにしか見えない
自分はクロエジャオに任せるならアクションを極力排除しても良かったと思うがそういう訳にもいかないだろうからやっぱり人選がおかしい
もしくはディズニープラスのドラマでじっくりやるべき

958 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:21:26.45 ID:pGo1ylF0.net
>>957
うんうん、まずはプロデューサーになってから考えよ^_^

959 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:35:20.72 ID:GpN7mtuJ.net
vs石もって後ろから殴るマンの未来も見たかった
やっぱ森口博子の愛され気質で秒で改心するしな

960 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:35:43.89 ID:vQcUL8hF.net
>>954-955
この板は即死ないよ
立てるなら>>1の一行目に!extend:checked:vvvvv頼む

961 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:38:52.24 ID:0I8Tgqdn.net
人種も同性愛もどうでもいいけどマッカリの聴覚障害だけはセレスティアルズの被造物の生得的な特徴としては無理があるよ

ソニックブーム云々の設定が本当だとしても代わりにテレパシーを持てば済むわけだし
ドルイグの能力を実装出来るなら技術的には問題ない筈

962 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:43:42.87 ID:O0Ob0uI+.net
とりあえずダンケルクの男の子が元気で良かった

963 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:56:02.32 ID:gO66pORO.net
>>923
まあ単にアメコミのゲーム化の版権取れてたってだけだよ。

ただ、内部にアメコミにめっちゃ精通してた人がいた。
その人が布教活動に勤しんだ&スト2で培った技術からあのゲームが生まれた。

964 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:57:40.02 ID:NXKQB2kl.net
俺はヒーロー映画にこの手の啓蒙を入れていく事には賛成だし今までのMCUでの試みは全部すんなり受け入れられたけど今回初めてちょっと酷いと思ったよ
主要メンバーほぼ全員に特殊なアイデンティティを投影するなんて明らかにやり過ぎだと思う

965 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:58:24.98 ID:13W5wice.net
>>961
劇中で耳が聞こえないことをハンデとして描いてないので
はいお前の負け

966 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 01:58:30.64 ID:fy+povkk.net
別にポリコレ警察でもなんでもない
ただおっさん同士のキスシーンはキツイ
いちいち手話挟むとシンプルに流れが切れる
この感想持つのは普通やろ

967 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:03:50.93 ID:p+Oaj+9L.net
ファストスは一度人間を完全に見限ってるからね
常識を超えた人の愛に触れたからこそ改めて人間を信じられるようになったんだろ
ドルイグは単純にハマり役だったと思う
マッカリはあんまり障害設定に意味は感じなかったな

968 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:05:24.20 ID:0I8Tgqdn.net
>>965
そりゃ脚本の都合でネガティブな側面を書かなければそうなるだろうよ

戦闘中に音声コミュニケーションで連携取れないのはマイナスでしかないし
人類とコミュニケーションを取る際の難易度も上がるわ

969 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:06:33.02 ID:p+Oaj+9L.net
キンゴはあのインド人ダンスとかドキュメンタリーとか
一番人間に溶け込んでて陽気で良いキャラしてると思ったんだが
途中退場したの凄く残念だった

970 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:07:31.80 ID:13W5wice.net
>>968
それはお前が勝手にネガティブを創造してるだけ
キリないぞ

971 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:08:43.96 ID:PsQPXJ7L.net
>>968
耳が聞こえないんじゃなくて声がでないだけだぞ
振動で全部わかるって手話してたし

972 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:10:20.71 ID:0I8Tgqdn.net
キンゴを仲間の窮地に駆け付けさせなかったのは、あれはあれで多様性の表現として受け入れたわ
全て片付いた後にどの面下げて会いに来たんだとは思ったけども

973 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:12:15.98 ID:0I8Tgqdn.net
>>971
あ、そうなんだゴメン
尚更話せないことの意味が無いような

974 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:12:30.35 ID:fy+povkk.net
キンゴは最後の戦い参加してないからアリシェムさんに早いとこ解放されて、アンジーたちに助け求めに行く流れや

975 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:12:38.70 ID:Lbd/UUwr.net
>>683
人間を操ってはいけないという感情は彼らが数千年生きてきた上で人の自由意志を尊重した結果だからな
エターナルズのみんなはその能力を使わなくても良いようにしたいと思っていただろうが本人は偽りでも平和への想いと自己顕示欲が強いから決別して村作って生きてたわけで

976 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:17:22.65 ID:pGo1ylF0.net
ゲイキッス入れるなら初めから「エタアナルズ」にしといとくれるとはかどる

977 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:18:10.38 ID:p+Oaj+9L.net
イカリスとか言う糞以外誰も人間を見捨てたりせずそれぞれのやり方で人を愛してくれてたのが良い
ドルイグも人の争い合う醜い本性に絶望こそすれ、自分のやり方が決して人とは相容れない事を理解してひっそりと暮らしてたからな

978 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:20:09.08 ID:EpInKN0R.net
まぁアントマン2やキャプマよりはよかったわ

979 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:27:40.60 ID:Co6zV5/v.net
イカリスも最後はユニマインドしただろ

980 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:28:23.32 ID:mGup6q9Y.net
エターナルズが一致団結するんじゃなくてそれぞれの判断で行動するところはいいと思ったけどな
そりゃ何千年も生きて人類見てたら見限る奴も自分の人生歩んでみたいってなる奴もいるわな

981 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:31:59.47 ID:wUoAIWOf.net
>>944
仲間殺したので(直接間接込)、贖罪の意味で太陽突っ込んだんではないかと。

982 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:41:25.76 ID:kpLqoaKy.net
>>911
子供が大人とセックスなんて体の大きさ的に普通に暴力的だし
視野の狭いこどもにつけ込むような事例が多いのが問題

983 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 02:53:35.98 ID:hqZT7G8n.net
アジア系もやたら配慮される側で悪者にはされず白人がやらかす側に回される
もう腫れ物に触るようなもんか?

日本人はエンドゲームでさっぱりした悪役で出てたけどな!

984 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 03:39:32.73 ID:k1oXMq5Y.net
なんか踏み絵みたいな映画だよなあ
本編よりみんなポリコレのことしか語ってない

985 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 03:55:18.01 ID:vMeg6v5N.net
人間を余所の星の奴が利用する都合で作ったとか
30年前の漫画ですらやってるセンスですしおすし

986 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 04:23:35.88 ID:oriav+TS.net
日本の掲示板はこの様に作品よりポリコレうんぬん
ツイッターは個人を特定されるし炎上するしで誉めるしかない状態
海外はどうなってんの?英語わからんからさっぱりや

987 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 04:26:21.91 ID:y7OCvjDs.net
ヒロインもっと若い子にして欲しかった

988 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 05:28:42.32 ID:3Rl819cL.net
ホモキス擁護派の人たちの言いたい事は分かるんだけど、何で揃いも揃って言葉が強いし、口が汚いんだろう……

ホモキス懐疑派の人たちはもっと柔らかく疑問を呈してるんだから、同じくらい柔らかく議論すればいいのに。

989 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 05:36:46.65 ID:SjM72qFp.net
触手プレイで満足したわ

990 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 05:45:17.19 ID:WTLjqPyM.net
次スレダメだった。どなたかお願いします

エターナルズ/Eternals Part4

「アベンジャーズ/エンドゲーム」は、始まりに過ぎない──

2021年11月5日(金)公開

公式: https://marvel.disney.co.jp/movie/eternals.html
前スレ: https://itest.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1636196120/

991 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:06:43.96 ID:cPa0zTF9.net
>>988
ホモは短気わよ

992 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:16:37.83 ID:JmC1KiOU.net
エターナルズ/Eternals Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1636319769/

993 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:27:19.29 ID:WTLjqPyM.net
>>992
乙です

994 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:31:31.23 ID:5ZznaGs0.net
>>992
ありがとうございます

995 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:31:31.98 ID:5ZznaGs0.net
>>992
ありがとうございます

996 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:37:05.80 ID:k7VZhQSG.net
>>992
乙キッスをあげるわ〜

997 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:37:55.75 ID:owdJV8zM.net
ポリコレマン

998 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:38:05.63 ID:owdJV8zM.net
ポリコレ警察

999 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:38:22.65 ID:owdJV8zM.net
踏み絵映画

1000 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 06:38:53.00 ID:owdJV8zM.net
マーベル作品ではなく、ホモ映画

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200