2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【“実録!恐怖の村”シリーズ第三弾】  牛首村【Kōki】

1 :名無シネマ@上映中:2022/01/30(日) 16:58:04.61 ID:h0DDe1+Q.net
【牛首村】 公式サイト
https://ushikubi-movie.jp/

女子高生・奏音は、ある心霊動画に自分と同じ顔の女子が映っているのを見つける。そして、奏音は動画の真相を知るべく撮影地に向かう。そこで彼女は「牛首村」という村に伝わる忌まわしい風習や秘密を知り、不可解な事件に巻き込まれていく。
初公開: 2022年2月18日
監督: 清水崇
出演者: Kōki, 萩原利久; 高橋文哉; 芋生悠; 大谷凜香; 莉子; 松尾諭; 堀内敬子; 田中直樹; 麿赤兒
前作: 樹海村
製作: 紀伊宗之(企画・プロデュース); 高橋大典

327 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 17:40:39.66 ID:7Krg5MH9.net
>>321
死ぬ前に「チョ、待てよ!」とか言わせて欲しかった。

328 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 18:02:23.37 ID:IIj695ls.net
>>326
確かにこれなんだったんだろうか
普通なら村の跡地に建てられたって話なら納得できる

ついでに何もないって話のトンネルの穴にも何か繋げて欲しかったなあ

329 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 18:17:09.98 ID:KtY+GTmV.net
>>313
あ、すまんかった

330 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 18:17:45.75 ID:7y5V7df3.net
ツイッターガチで評判いいとか名作言ってるやつら居るけど正気か?

331 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 18:22:16.72 ID:KtY+GTmV.net
Twitterなんて傷を舐め合う場所だから評価は当てにならん

332 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 18:43:23.76 ID:fxG81lDM.net
今回も「どもっ!おなじみ犬鳴小僧です(笑)」みたいな感じで顔を洗うガキが出てきたけど見るたびあの仕草は犬じゃなくて猫だろと思う

333 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 19:19:05.63 ID:Fb1//S8q.net
youtubeの廃墟実物を登場させるとか昔話をエッセンスにするとかごちゃ混ぜだな
海を眺めてたらいきなり詩音の彼氏が現れて海に突入するとか、相変わらず映画の作り方が雑
申し訳ないけど、少しも怖くないしよっぽどゾゾゾの方が怖い

一方、Kokiはとてもいい演技してた。評価できるとこはそこだけだったなw

334 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 19:22:04.80 ID:Fb1//S8q.net
イオンシネマの6回ミタでタダで観たから、まあいいか

335 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 19:34:20.96 ID:nG8rGazn.net
「誰…?」←全く同じ感想を抱いて笑った

個人的には思ったより悪くはなかった
ホラーとしては薄味だったけど

336 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 19:41:26.65 ID:q4yjGyY5.net
>>314
5億に越えたら貰える

337 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 20:06:10.03 ID:eIgHIdn6.net
特に深入りしてないのに惨殺された山崎さんよ
小便引っかけられただけで許してやれよ

338 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 20:11:29.88 ID:+ToARXCr.net
>>306
俺は村に外人が居るところで我慢できず吹いた

339 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 20:13:18.59 ID:+ToARXCr.net
>>309
よくわかんないけど死にましたはまだ良い
地元民でも無いのに遺体が富山に帰ってる謎

340 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 20:18:12.34 ID:fxG81lDM.net
あの背が高い外国人の村人なんだったんだろうな…

341 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 20:20:38.20 ID:y64Yu982.net
>>337
真っ先に狙われたの草

342 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 20:28:44.29 ID:JIhpjOaG.net
トンネルの中の祠?の牛首話も全く回収しなかったな

343 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 20:51:43.47 ID:KtY+GTmV.net
>>337
まぁ大体あーいった設定の人物は死ぬからな。エレベーターもまさにそんな感じプンプンだった

344 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 20:54:46.94 ID:ij/VZ2Vs.net
水たまりばっしゃーんは観たことがない映像でよかった。
おしっこのとき近づいてきたのは誰だったのだろう。
あと、廃墟に行くのにその格好?と思った。せめて軍手。

345 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 21:36:51.07 ID:r0INprTl.net
エンドロールに左右で似た名前の人がいる部分があったけど本当の双子使ってたのかな

346 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 21:42:54.39 ID:KtY+GTmV.net
>>344
詩音だったと思う

347 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:01:44.22 ID:PO8oBFPC.net
芋生悠のポテンシャルの高さに驚愕した。

348 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:05:25.25 ID:PO8oBFPC.net
コーキが働いてたカフェにホムンクルス居てわろた。

349 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:17:33.87 ID:ypp69q66.net
kokiの演技が好評なんだね
母親が大嫌いだからクソ演技期待してたのに

350 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:19:09.98 ID:Gj/khNqn.net
>>345
そうでしょ。牛首村で立ってた人らかな
牛首村の分身の術はCGでなく実写だったかと知ってエンドロールで一番ビビったわw

351 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:21:32.72 ID:Gj/khNqn.net
>>337
そうだよな
カノンの彼氏は徹底的にバカっぽいから死んでもいいけど、山崎さん恨まれる筋合いない巻き添え可哀相

352 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:23:43.26 ID:AYb5OVyE.net
koki演技は上手いと思う
死国の栗山千明とかリングゼロの仲間由紀恵辺りのスタートラインにはたったかも

353 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:26:23.47 ID:ypp69q66.net
>>352
ほぅ
親の七光りではなく、実力だとまた提灯記事が出まくるな

354 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:36:14.94 ID:fxG81lDM.net
kokiは興味なかったけど普通以上に演技うまかったから映画初出演・初主演と知ってちょっと驚いたな
エレベーター内の鏡に指で落書きするシーンは印象的だった

ただこれは演技と関係ないが、鏡と窓への反射の演出を多用しすぎて個々のカットの印象が薄れてるのは逆効果だわ

355 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:38:58.72 ID:HqLFqbMj.net
>>353
母親が嫌いだからって子供のアンチになるって基地外?
全く別の人格なんだから
あんたは親と同じ人格で同じ人間なのか

356 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:39:33.21 ID:HqLFqbMj.net
Kokiの演技絶賛されてるね

357 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:40:47.76 ID:ypp69q66.net
>>355
お前に言われたくないよ
ネットの中でしかイキれない人種が
ネットの中とは言え、基地外とか死ねとか簡単に言わん方がいいよ

358 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:42:06.95 ID:d+AN8GiF.net
コーキの演技って言うほど何がいいのか分からないけど、アンチと同じくらい根強いファンがいるから後者が絶賛してるのかな

359 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:44:34.13 ID:u6MEsnf3.net
レビュー見てると大絶賛と酷評とハッキリ分かれてるね
酷評に対して「見てもいないアンチが低評価付けるな!」と怒りのコメントしてる人がいたけど、何をもって見てないと決めつけるのかな
じゃあ大絶賛してるのは関係者?と思ってしまうわ

360 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:47:14.50 ID:AYb5OVyE.net
横の二人が下手だから上手く見える感じもあるけど、ベテランにも負けてない
序盤の退屈な時間帯のチラチラ後ろに写る辺りとか被写体が下手だとダメなシーンでも演技がかなり上手いから成立してる
憑依型なのかな

361 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:49:43.41 ID:zLW+Hrsd.net
>>359
そんなに意見分かれてるか?
ヤフー?あそこは論外だぞ
アンチがつく映画は公開前から点数下げるのが当たり前になってるから
評価知りたいならFilmarksがいい
思ってたより演技できてるってのがほとんどで
酷評してる意見は見なかったけどな

362 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:50:20.23 ID:AYb5OVyE.net
話の内容は相変わらず余計なものが多いから賛否はあると思う
高橋とかライダー一年やってあの演技とか考えると異様に上手く感じるのは確か

363 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:50:41.71 ID:HqLFqbMj.net
Yahooのレビューは上映前の去年から1つけているアンチがいるし誰でもかけるから無意味
映画専門サイトのレビュー参照した方が良い

364 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:54:19.24 ID:1cH+bL3h.net
擁護に必死すぎる

365 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:54:49.14 ID:dNW1963h.net
途中まではいい感じだったけど、
どうして日本のオカルト映画は最後の方に向かってグダグダになっていくのか

366 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:57:39.95 ID:fQlb4kTW.net
ホラー映画は演技の下手さを1番誤魔化せるジャンルだと言われてたな
だからデビュー作をホラー映画にしたんだと
違うジャンルの演技も見ないと判断できんな

367 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 22:59:37.38 ID:AYb5OVyE.net
洋ホラーはシンプルに話の筋から脱線しないで深い方に行くから
清水モノはバラエティ志向だから蛇足が多い

368 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:05:59.13 ID:fxG81lDM.net
kokiの演技で「ん?」ってなったのは双子真実を告げられて家から出ていくシーンで走り方がちょっとダバダバしてたとこくらいかな
まあ失意の中で短距離走選手みたいなカッコいい走り方されても困るか

369 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:08:10.24 ID:lqx8dJhP.net
崖のシーンでの芋生悠のアヘ顔が怖かった

370 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:08:15.70 ID:oWtxSVDW.net
明日行くんだが
怖さは
犬鳴>牛首>樹海
で覚悟しておけばオケ?

371 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:14:20.00 ID:Gj/khNqn.net
崖から飛び降りたら廃墟ホテルのエレベーター内とか
霊界ワープで転送されたのか

372 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:18:11.04 ID:eeKrv6kL.net
親の14光か
7光どころじゃねーな
石橋貴明の娘が地道に劇団とかで活動してて好感持てた
少なくとも親が手出ししないって意味でね

373 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:31:56.96 ID:9MIH/NDw.net
>>358
ジャニーズとバーニングと電通が付いているから工作はお手のもの

374 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:40:44.76 ID:FelbERYd.net
この監督やっぱりもう才能枯れちゃったのかな

375 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:44:01.35 ID:EjnsaR6g.net
>>373
メディア戦略は万全って事ですか

376 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:45:53.48 ID:Vt6irdNR.net
>>374
中田監督とどっちがマシ?

377 :名無シネマ@上映中:2022/02/19(土) 23:50:12.53 ID:lqx8dJhP.net
中田秀夫よりはまだ大丈夫

378 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 00:03:35.32 ID:2zKKve2l.net
>>362
調べたらライダー以降それなりの話題作(怪作含む)に結構なポジションでずっと出てるんだな
2021も2022もネクストブレイクとか注目の若手って一位とらせたりプロモーションで情報番組とか
めちゃくちゃゴリ押しされてるわりになんか知名度がいまひとつ
佐藤健への道は遠いか

379 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 00:06:48.09 ID:T2O6iiOC.net
コーキは初演技の割には良かったんじゃないか
親父よりはうまかったぞ

380 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 00:38:06.79 ID:QS31mAze.net
上映館が300館以上もあるのはキムタクパワーですか?

381 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 01:21:25.86 ID:BBOZTAXr.net
>>373
part2制作する気まんまん

382 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 01:40:58.93 ID:zUcUpO0W.net
>>380
半分しかない愛国女子に負けてる

383 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 01:43:30.64 ID:n2biw35S.net
>>382
幸福の科学ですが

384 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 03:49:23.71 ID:xjYnqL3F.net
>>383
それに負けない位にジャニやバーニングが頑張らないと

385 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 06:06:45.26 ID:/DHxPKFT.net
監督の役に対するイメージに合わせて7キロも減量した芋生悠の怨念と悲哀に満ちた表情が凄かった。

386 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 07:49:08.05 ID:TolC/v1b.net
まぁ上手いと言っても本当に評価されるのはこれからだよな。親父みたいに何の役をやってもキムタクじゃ大根役者になりかねない

387 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 07:49:47.07 ID:/DHxPKFT.net
Kōki,が想像以上に演技が出来ていた。
演技初でこのくらい表現ができるのなら別作品でも見てみたい。

388 :稚羽矢 :2022/02/20(日) 08:20:44.38 ID:fkkpN1f6.net
>>337
あの人も忘れているだけで実は双子だったとか(笑)

389 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 08:27:32.90 ID:OO6SVBrZ.net
犬も樹もだけど酷評されるってことは
Jホラーにまだ期待してんだろうな
こんなもんじゃないだろと

390 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 08:36:26.24 ID:daLTRKxB.net
冒頭のカノンの腕の傷は、あのエレベーターに無意識にワープしてついたって事?

391 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 09:46:33.85 ID:Q1ZmrlJC.net
双子だから影響があった…みたいなことなのかなぁ

392 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 10:09:08.06 ID:NudE51Oq.net
>>368
俺も走り方変だなと思ったわw

393 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 10:09:25.43 ID:btKr9P+t.net
今どき畜生腹とか言わせちゃダメだろ。
全体的に掘り下げが甘い。
双子、牛首紬だと先行した作品がすでにあったのかな?

394 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 10:15:00.83 ID:lu4xvGuf.net
今のJKの爺さん婆さんの若い頃の年代で口減らしとかもうなかったろw
昭和30-40年だぞ高度成長期
ておもた

395 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 10:18:07.14 ID:BISRe5yp.net
なんでアヤコに呪われたわけ?
双子として生まれたのに処分されなかったから怒ってるのか

396 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 10:21:17.30 ID:yAbk5bSm.net
>>394
それは思った

397 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 10:22:56.27 ID:lu4xvGuf.net
>>385
肥ってない若い人が7sも痩せるって凄いな
俺も7s痩せたいからノウハウ知りたい…

398 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 10:57:34.66 ID:bVycZzlc.net
>>393
昔の風習なんだから良いだろ。こう言う奴嫌いだわ

399 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 11:05:59.17 ID:8Qt8AWJj.net
エンドロールに不適切な表現がありますが云々ってことわりがあったぞ

400 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 11:08:24.06 ID:TolC/v1b.net
>>398
正義感かなんか知らんけど、ほんと見たくないものに目を背けるやつ増えたよな

401 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 11:15:37.91 ID:2zKKve2l.net
放送禁止用語がどういう理由で決められてるのか深く考えずただ
だめっていわれてることばなのに!
って創作物にまであーだこーだ言う脳死ってマスゴミを盲信してそう
それが肯定されるような内容ならともかく時代とか世界観をふまえて
おぞましいもの・悪しきものとして描かれてるものすら否定とか言葉狩でしかないわな

402 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 11:34:11.08 ID:qVs6DLLX.net
文字化けが恐怖感を煽るスレタイ

403 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 11:53:56.27 ID:iWLNjos2.net
諸々含めて、
人間の愚かさ、怖さを顕してるんだから
いいんだよ。

臭いものに蓋。
蓋を開けて臭いたくなる。
全部、人間だよ。
人間を否定するのも人間だからだな。

404 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 12:24:15.11 ID:BvuJS/rG.net
若い世代は現代風ポリコレに煩いな
全然気にならなかった
それよりそもそもその地方のそういう風習(もし仮に過去どこかに実在したのなら)が理不尽だとおもた

405 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 12:32:21.83 ID:Usn9DSvn.net
>>404
昔は双子は忌み子として忌み嫌われてたのは事実だよ(間引きしたり、誰かに売ったり貰ってもらったりしてた)

406 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 13:46:34.27 ID:1L5S86OF.net
【『牛首村』清水崇監督、鮮烈デビュー・Kokiに太鼓判「映画をご覧いただければ驚くと思う」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/cec0cf52063067005364c8f4adfaa8790e3bdbef

407 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 13:48:39.28 ID:d8+P9z1w.net
>>402
文字化けは絵文字使いやろ
この版😳表示されないんや

408 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 13:50:25.06 ID:/qahIGn6.net
koki、演技も達者だし、
なにより画が持つんだよな。
女優として、これは強いよ。

409 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 14:06:17.39 ID:j4q7uDHP.net
映画のヒット関係なしで新人賞は確実
なんせ演技仕事一度もしてないのに過去に映画の賞貰ってるから

410 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 14:09:47.77 ID:UoA6PMaf.net
>>408
隠れたJホラーの名作と言われるSIRENの市川由衣ちゃん以来の逸材じゃないか?
https://youtu.be/DoQQdG9Gd-s

411 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 14:38:57.41 ID:Pw8GIPNS.net
>>408
男の娘な感じが良いのか?

412 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 14:46:23.68 ID:r7uAyzuX.net
親よりも満島ひかりに似てる

413 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 14:50:02.25 ID:4ce2Wt5f.net
目が強い

414 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 14:54:30.12 ID:Q1ZmrlJC.net
SIRENが名作…?

415 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 15:08:10.92 ID:TolC/v1b.net
サイレンは怖かったな。村シリーズより全然面白い

416 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 15:10:52.99 ID:kFygJI9C.net
>>414
名匠堤幸彦の初ホラー作品やぞ
https://youtu.be/-KUdmnCvmPw

417 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 15:24:15.06 ID:Q1ZmrlJC.net
>>416
原作と別物として見たらまあ…うん…
でもごめん、最後の鉄塔でふんわり浮くのは思わず笑っちゃった

418 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 15:45:37.02 ID:P802b/hp.net
部分部分では結構怖かったけどお婆ちゃんの部屋から2人だけタイムスリップしてみたり色々トンデモだった

419 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 16:07:13.90 ID:/HiGBu+1.net
なんか全然怖くなかったしホラー映画見た感はゼロかな
この映画に限った話じゃないが、細かいところが気になった

割と最初に車で坪野鉱泉に向かう途中で、運転手が運転しながら思いっきり振り返って、人とぶつかるシーンは興醒めしたわ
普通、あんなウネウネした道を後ろ向いて運転するとかあり得ないから
後ろ見たかったらミラーで見るでしょ
他の映画でも横や後ろ見ながら運転するシーンあるけど、現実的にあり得ないし、普通に運転してて、急に飛び出してくる方がイメージ湧くわ

あと、海に入るやつを止めるシーンで「しおん?しおんって誰だよ」って、お前からがわざわざ探してるやつの名前なのに、今更なんなの?

最後に牛首村に外国人風な村人がいたけど、あれなんなの?
こんな閉鎖的な村が外国人を受け入れると思えんのだけど

420 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 16:10:39.47 ID:8K7TUkqB.net
SIRENは原作ゲームが
和ホラゲーの最高傑作といってもいいぐらい作り込みが素晴らしい
ゲームとしては微妙だけど

映画版はクソです

421 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 16:11:16.12 ID:MS/ACX9w.net
kokiが大絶賛されてるけど、ホラー映画は演技初心者向けと聞くので、他のジャンル見ないと判断できん
この映画に関して言えば違和感なく見られたけど売り出し方を間違えてる気はする

この子は「キムタクの娘」で始まって「キムタクの娘」で終わると思う

なんの実績もないのにハイブランドのアンバサダーやったり、周囲が箔を付けるのに必死で木村一家の印象は拭えない
目鼻立ちも東南アジア系っぽいし色黒だし、万人受けするタイプではないかな
もう少し自我が芽生えて母親から離れられたら良いけど、多分無理だろうしなあ
「キムタクの娘」がなかったら、ここまで絶賛もされてないと思う

422 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 16:38:57.58 ID:ib/j6qkm.net
アッキーナVS伽椰子まだ?

423 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 17:15:25.39 ID:0s3/m2FO.net
見てきた、
やはりアッキーナが出てきてまたしんだか。
一人二役は頑張ったと思う。
とりあえず最後まで楽しめた。

424 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 17:44:07.29 ID:Y4YcpAVY.net
kokiって身長は高くないのな
トップモデルって何だった?
スラッとはしてるがこの程度なら芸能界には幾らでもいるだろ
華があるかは分からんなあ
なんせ脇役がほぼ無名に近いし、ココリコ田中くらいしかメジャーどころはいなかった
ある程度、実績のある俳優の中にいても光るものがあるかどうかだよ

425 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 18:00:21.33 ID:ib/j6qkm.net
芋生悠、松尾諭、麿赤兒が無名?

426 :名無シネマ@上映中:2022/02/20(日) 18:02:02.22 ID:ib/j6qkm.net
堀内敬子もいたか

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200