2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【“実録!恐怖の村”シリーズ第三弾】  牛首村【Kōki】

1 :名無シネマ@上映中:2022/01/30(日) 16:58:04.61 ID:h0DDe1+Q.net
【牛首村】 公式サイト
https://ushikubi-movie.jp/

女子高生・奏音は、ある心霊動画に自分と同じ顔の女子が映っているのを見つける。そして、奏音は動画の真相を知るべく撮影地に向かう。そこで彼女は「牛首村」という村に伝わる忌まわしい風習や秘密を知り、不可解な事件に巻き込まれていく。
初公開: 2022年2月18日
監督: 清水崇
出演者: Kōki, 萩原利久; 高橋文哉; 芋生悠; 大谷凜香; 莉子; 松尾諭; 堀内敬子; 田中直樹; 麿赤兒
前作: 樹海村
製作: 紀伊宗之(企画・プロデュース); 高橋大典

746 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:15:52.61 ID:uSAjxFmM.net
>>745
は?だからこの映画にコキを出したんだろ?って話だよ馬鹿

747 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:16:40.48 ID:rJ0/NaNr.net
今どき海外販売を想定してない映画なんてないだろうに

748 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:21:00.80 ID:fvNhA/ir.net
>>746
だから何だ? 初主演がホラーなんて珍しくも何ともないが。海外売り込みも最初から決まってるのでKokiだから、映画ではなくKokiを売り込む前提ってのは的外れ

749 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:22:38.71 ID:rJ0/NaNr.net
もっと言えばホラーだから初主演が回ってきたわけで

750 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:26:32.75 ID:Z1YoeiqR.net
kokiが逞しくてか弱さを感じなかった
幾ら叫んでも泣いても動じない強さを感じたな
圧が強い人だなと感じたけど、オーラがある、華があると言ってる人はこの圧を指してるのかな
自分的にはキムタク感が拭えなくて、キムタクのキャラをkoki越しで見てるから圧を感じると思った
この子は確実にキャラがキムタクなんだな
あの顔で、か弱さや儚さは演じられないと思う

751 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:29:44.29 ID:CO0qsGYy.net
>>750
逞しくて圧があるから全く怖くないんだよね

ホラーじゃなくて青春者でデビューすればいいのにと思ったがなるほど海外に売り込むためか

752 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:31:40.75 ID:Z1YoeiqR.net
>>751
これまでの売り込み方から最初から海外進出を目的としてるよ

753 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:35:08.85 ID:ZVmX4gDg.net
また親ガチャ成功妬み婆がわいてるの?

754 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:37:19.34 ID:EVCmmzuI.net
ええ、、妬みの意味が分からんな
そんなに羨ましいか?

755 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:37:19.64 ID:ZFDjBUUz.net
金髪アッキーナ ブスだったな

756 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:44:08.49 ID:77doe1RG.net
>>716だけど気が付いたら映画館来てたわ
観てくる

757 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:49:02.75 ID:ZVmX4gDg.net
>>756
おう、楽しんで!

758 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 19:55:13.63 ID:fle3/t1X.net
>>750
だってかよわさのキャラじゃないじゃん
怖がらずに立ち向かってハッピーエンド?かわからんが救うんだから
弱キャラじゃ主演にならん

759 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:06:22.16 ID:A2Sal5LE.net
>>758
ホラー見たことない奴は帰れ

760 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:31:26.55 ID:jRTpnAtt.net
強くて動じないヒーローキャラはキムタク感あるけどこの映画にはあってる
ホラーよりストーリー物語として

761 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:33:49.64 ID:OEBT9ir1.net
かよわきゃいいってもんじゃ無かろうよ

762 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:33:53.61 ID:A2Sal5LE.net
合ってないけど

763 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:36:32.37 ID:xUq1WSFy.net
>>758
まぁ役の幅は限られてる

764 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:38:26.91 ID:D9DxKdWX.net
>>760
バイオハザードじゃないからな

765 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:44:34.90 ID:pasi+fqX.net
ヒーロー物でキムタクと被るよな
ミステリーに合いそう
キムタクが年取ったら2代目キムタクキャラでやるか

766 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:48:50.67 ID:ZVmX4gDg.net
ヒーローものは草
最終的に立ち向かうヒロインって割と王道だろ。ホラー見た事ないんか…

767 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:50:30.54 ID:M9ZjJ9gL.net
>>766
お前ズレてるよ

768 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:57:33.50 ID:ZVmX4gDg.net
>>767
あれがヒーローものに見えるお前こそ頭おかしいから

769 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:59:15.71 ID:ao/fvpZ8.net
もっと仕事選べたんちゃう?
それともキムタクがそれを許さんかったのかな
苦労せいと

770 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 20:59:47.72 ID:ZVmX4gDg.net
邦画でフェノミナリメイクしてヒロインにしたら合ってるかもね。観てみたいわ。

771 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:00:31.45 ID:M9ZjJ9gL.net
>>768
だからお前ズレてんだよ
だれも牛首村をヒーローものなんて言ってないわ

772 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:01:20.93 ID:aDBLUU+r.net
>>768
頭おかしいのお前やん

773 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:02:58.95 ID:ZVmX4gDg.net
>>771
少し上でヒーローっぽいという書き込みはいくつもあるがメクラなのか?
つかお前に喋りかけてないから鬱陶しい

774 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:06:21.57 ID:tCsow+qi.net
何を勘違いしてるか知らんが、牛首村とは切り離して、圧がありすぎるからヒーローものなら合うかもとは思うって話だぞ

牛首村がヒーローものだとか、ホラー映画だから主演はが弱くないと、なんて事は誰も言ってない

775 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:09:14.04 ID:5ZhmZSWr.net
なんだ全滅エンドじゃないのかと思ったら、あの2人も連れてかれるようで何より
てかあんだけ仲間がいるならボッチじゃないだろ

776 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:09:58.51 ID:ZVmX4gDg.net
そもそも自分はKokiが圧が強いとかホラーに合ってないとは思ってなくて、寧ろよく合ってると思ったから話しが合うわけないな。
存在感が光ってるとは感じたよ。

777 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:13:46.28 ID:tCsow+qi.net
ホラーに合ってないなんて、誰か言ってるか?
あのギョロ目はホラー向きだとは思うがw
その存在感とやらが人によっては圧だったり、華やオーラという表現になるんだよ

ただ、逞しすぎて役の幅は限られると思う
親父と同じ

778 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:15:44.72 ID:MZa3ieKr.net
コーキは貞子3D3の主役にふさわしいかも

779 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:18:46.43 ID:XT6nyT4N.net
今から汚れ役とかやらないと親父と同じ運命辿る

780 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:19:00.94 ID:ZVmX4gDg.net
>>777
>ホラーに合ってないなんて、誰か言ってるか?

合ってないって話だからヒーローものだったら‥.という話が出てるのでは?

自分は普通にか弱さも感じたし、凛とした強さも感じてヒロインにピッタリだなと。
圧って表現が出てくるのはやはり「キムタクの娘」ってのを意識し過ぎてるんじゃないの?

781 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:22:09.46 ID:ZVmX4gDg.net
演技への気概は感じたからこっから良くなるか悪くなるかは本当別れ道だと思う。

782 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:24:04.33 ID:ZVmX4gDg.net
>>778
長い髪を生かして『貞子DX』で貞子役やれば良かったかもねw

783 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 21:43:19.50 ID:UI+pgd5Y.net
まぁ、何とかして難癖つけたいんだろなぁとは感じるよね。
普通にオーラとか華という表現でいいのにわざわざ「圧」って言ったりね。

784 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 22:22:52.69 ID:1lO4F/6n.net
観終わったわ
このシリーズ、序盤の雰囲気は良いのに畳み掛けるようにつまらなくしてかなきゃならない決まりでもあんのか
あと雷鳴の話聞いてからだったから音で一瞬ビクッとなってたのは可愛かった

785 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 22:24:07.78 ID:AZEvPu6c.net
オーラや華と思わないんだから仕方ないじゃん
人によって受け止め方違うのに統一しないとダメなのか?
難癖つけたいのはどっちだか

786 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 22:26:00.78 ID:kLB5sdfl.net
>>726
冗談やで

787 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 22:27:37.31 ID:oqkl/pnR.net
オーラや華とは違うから圧って言ってるのに勝手に同じものにしないでくれw

788 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 22:32:30.47 ID:YlqxplXY.net
キムタクを意識しすぎと言われても、最初にキムタクの娘をアピールしたのはそちらだし
顔のパーツもキャラも話し方も親父譲りなんだから被るなら仕方ないな

意識して欲しくないなら隠しておけばよかったのになあ
何故オープンにしたのかな

789 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:06:38.33 ID:UI+pgd5Y.net
>>784
序盤は良くて終盤に向かってダメになっていく…という感想は大体一致してるね。
今までだったら笑えば良かったんだけど、今回は笑わせにきてるのか真面目にやってるのかの判断がつき辛い。奇子の寄り目は何なんだよとか。
駅ホームの雷雨は本物と分かった上でもう一回観たいな。

790 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:13:22.56 ID:D2JERirJ.net
>>789
崖から落ちたとこで引きのアングルになったら男も一緒に飛び込んでたのが一番面白かった

791 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:16:35.62 ID:UI+pgd5Y.net
let's 犬ダンス♪ぐらいの分かりやすさやインパクトが欲しかったところ。
今回は中途半端に真面目で面白みが足りないのよね。
あと皮膚の下で蠢く何か!みたいなやつ、いかにもCGで萎えるしキモいだけだからやめてほしい

792 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:19:51.49 ID:UI+pgd5Y.net
>>790
あの絵面は確かに面白かったw
一緒に飛び込まないと元世界に帰れないから…っていうご都合やね

793 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:22:49.52 ID:Nwm4SOgW.net
恋人だし元世界にも帰れないし

794 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:34:02.54 ID:FGG/xRII.net
双子の片割れの中でアヤコだけが異常に怨念が強かった理由ってなんかあったっけ
本来は選ばれない側だったってだけか

795 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:45:49.51 ID:Yv/FZECI.net
あと犬からは奥菜親子が出てたけど樹からはジーニーだけ?

796 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:52:33.00 ID:UI+pgd5Y.net
あと、依代!依代!っていうの全然怖くないのにしつこい。やるなら一回でいいよ

797 :名無シネマ@上映中:2022/02/23(水) 23:53:53.83 ID:5ZhmZSWr.net
CGじゃなくてよくも双子をあれだけ集めたもんだ

798 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 00:12:27.56 ID:nH0zOv/3.net
水たまりに飛び込んでくるアッキーナだけはよく考えたなと感心したけど、今思えば黒沢清『叫』のパクりじゃん。
元からパクり体質パッチワーク監督だけど、今回はセルフパロ含め新しさが殆ど感じれなかった

799 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 00:13:06.50 ID:TYSkvcPK.net
>>769
10年前なら学園ミステリー物で主演張れたが

800 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 00:58:23.62 ID:DyBg2FLU.net
記憶喪失と時空歪み禁止令出してほしい

801 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 01:40:52.26 ID:sNFdrEWL.net
>>794
死なないで人肉他生き延びてたのに殺された
蠱毒みたいなもんでは

802 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 06:07:09.14 ID:sV++Itwi.net
>>795
オカルトマニア連中は一通り出てたかと

803 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 06:36:00.67 ID:wFXA+ujn.net
>>799
キムタクの娘ならな
一般人なら一生小道具係りだね

804 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 07:22:41.56 ID:jhkkrRW3.net
>>790
ぶつかったり、掴んで引き摺られたとか
接触があったなら違和感なかったんだろうけど
絶対接触は無い間合いからのダイブは笑いしか出なかったw

805 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 10:08:55.99 ID:CJ9iS5Ni.net
>>750
「キムタクの娘」が最大の売りのタレントだから意識して寄せているのは分かる

ホラーで「美女が怖がる」はお約束だが、kokiって雰囲気美少女という感じで正統派美人じゃないからいまいち合ってない
カット割で上手く見せているとは思うけれどね
まあ、人寄せバンダだから仕方ないか

806 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 10:50:16.25 ID:SkmzBTVu.net
男でホラー映画見たことない人って存在するんだな

【高橋文哉、ホラー映画の新たな魅力を発見「見終わった後に満足感と安心感」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd325d01b281cda7c041bb93ceb2579378174cc

807 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 12:01:16.78 ID:j0BmbDSi.net
このシリーズ、主人公のルーツとの因縁、過去にタイムスリップネタを多用するなぁ
そんな面白いネタでもないに

808 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 12:55:39.03 ID:bDOWIG6a.net
そら性別関係なくいるだろ
むしろ男の方が血とかグロに耐性低かったりするし(女は月経で毎月見てる)

809 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 15:41:40.85 ID:S3LKjefa.net
>>807
呪怨の頃からやってる

810 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 16:25:59.93 ID:3JDquvLJ.net
【大麻・田中聖】
戸田恵梨香が山Pらと豪遊か
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7492203/

戸田恵梨香が山下智久や田中聖と共に西麻布を豪遊していたとの噂

田中聖は1月上旬、西麻布に会員制ラウンジバーをオープンさせた

ある芸能記者によると、戸田がよく出入りしているのは田中の店なのだという

811 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 17:06:42.61 ID:YNkE1Ygu.net
koki関係なく作品として樹海村とどっちがおもしろい?同じぐらい?

812 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:47:17.96 ID:QpIp1y5y.net
都市伝説スペシャルとしては牛が一番ちゃんとしてると思う

813 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:53:51.17 ID:tuo/Z12t.net
犬鳴村がいちばんホラーしてたと思う

814 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:55:34.19 ID:hqPvT+kt.net
どこがだよw

815 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:57:34.34 ID:W2O5VxQV.net
犬鳴も樹海もホラーテイストのコメディーだろう

816 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:59:56.06 ID:Age6eZQN.net
クリストファー・ノーラン監督の新作映画『オッペンハイマー(原題) / Oppenheimer』から、「原爆の父」と呼ばれた米物理学者ロバート・オッペンハイマーにふんしたキリアン・マーフィの初ビジュアルが公開された。

 チェーンスモーカーとして知られたオッペンハイマーだけに、今回公開されたビジュアルでもキリアンはタバコをくわえている。キリアンはこれまでも『ダークナイト』3部作、『インセプション』『ダンケルク』と5度ノーラン監督作に出演しており、6度目のタッグにして主演を務めることになった。

ユニバーサル・ピクチャーズとノーラン監督の制作会社シンコピー・フィルムズは現地時間22日、同作の主要撮影が始まったことも併せて発表。撮影はアメリカのニューメキシコ、カリフォルニア、ニュージャージーなどで行われる。

 ピュリッツァー賞を受賞した伝記「オッペンハイマー 『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」を基にノーラン監督が脚本を執筆。エミリー・ブラント、マット・デイモン 、ロバート・ダウニー・Jr、フローレンス・ピュー、 ラミ・マレック、ケネス・ブラナーら豪華キャストの出演が発表されている。2023年7月21日全米公開予定。


ノーランの新作キターーー♪───O(≧∇≦)O────♪ーーーーー!!

817 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 19:11:47.25 ID:QBCveHxT.net
スレチ

818 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 19:25:07.94 ID:POIdP5vR.net
>>813
同じく犬がまだ1番マシだった
ホラーとしては牛が最低かな

819 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 19:29:56.95 ID:QBCveHxT.net
牛は自作パロと有名どころホラーのモチーフ寄せ集めって感じがした。3年連続ってのも多分にあるだろうが流石にやっつけ過ぎ

820 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 19:48:05.26 ID:HFtLRDNB.net
個人的だけど犬苦手だから犬鳴村はダメだった

821 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 20:09:12.48 ID:9JO/fUoL.net
よくしつけられたジャーマンシェパードか

822 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 21:35:49.95 ID:bDOWIG6a.net
言うほど犬出てきてなかった

823 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:04:48.52 ID:SPLaPXTX.net
犬鳴ヒットはコロナで行き場を無くした若者が詰め掛けたってのもあるが、
清水崇を知らない若者が「超怖そう」とお化け屋敷感覚で観に行ってしまったのもある。
樹海以降伸びなくなったのは若者たちが「清水ホラーは怖くない」って学習したから。

824 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:24:14.84 ID:vB9p2Waw.net
バスにいた奥菜恵と子供が重要な何かを握ってるのかと思ったら何もなかったな

825 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:25:00.48 ID:W/SCAa1o.net
>>824
本当になにもなかったね

826 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:29:07.74 ID:W2O5VxQV.net
予算をつけるとダメにな監督の典型だな

827 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:39:52.97 ID:EhVJbAgW.net
>>823
初回は蓋を開けてみない事にはわからないからな。本当の評価は2作目以降に出る

828 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:43:39.97 ID:EhVJbAgW.net
>>824
カメオ出演ってのを知らんのか。子供のみだけど樹海村に出てたし

829 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:55:44.22 ID:tuo/Z12t.net
Koki,のバイト先の喫茶店で手で片目塞いだ男が出てて
何か物語に絡んで来るのかと思ったら全くだった

830 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:57:27.62 ID:ko2/79iw.net
もっと面白くできただろってのはあるね
萩原くんはとてもよかったです

831 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:57:35.92 ID:EhVJbAgW.net
自分の身に降りかかってきそうな都市伝説系の怖いホラー(殺人鬼、スプラッタじゃなく)観たいな。
◯◯村とか言われても完全に他人事ですしお寿司

832 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:58:47.68 ID:EhVJbAgW.net
>>829
あれは昨年清水が監督した超駄作『ホムンクルス』のキャラ

833 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:03:11.33 ID:HAX4KfG1.net
>>831
都市伝説系なら6月公開の「きさらぎ駅」に期待...はできないか

834 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:12:31.77 ID:EhVJbAgW.net
>>833
きさらぎはかなり期待値下げつつ地味ぃ〜に楽しみにしてる

835 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:15:46.95 ID:K29XdK59.net
>>823

【「牛首村」清水崇監督、主演・Koki,に大きな期待「彼女のデビューに関われるのは面白そう」】

Q.村シリーズは、当初からシリーズ化する予定はありましたか。

清水「ありませんでした。映画『犬鳴村』がヒットしたことで、シリーズ化となりました。本当は東映さんと違う作品を出す予定もありましたが、思いの外ヒットしてくれたおかげで『先にシリーズ続編を!』と。
商業映画で僕もやってきているので、それは分かりますし、僕も乗ってきていたので(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0142958f1d90ac69f37662abc8e573ba9ceb82f0

836 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:44:05.75 ID:EhVJbAgW.net
>>835
うん。で、何?

837 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:53:22.50 ID:RAmNODLp.net
犬鳴村がヒットした理由が分からない

838 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:31:53.78 ID:We0/KMLG.net
きさらぎ駅
N号棟
貞子DX

どれも微妙そう…

839 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:34:49.79 ID:HZSmIcFX.net
三作とも映画館で観たけど、今回が1番つまらなかった

今度はアッキーナを主演にしてくれ

アッキーナが死に戻る感じの奴でタイトルは鬼◯村でいいんじゃないか

840 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:37:22.64 ID:We0/KMLG.net
犬鳴のアッキーナとびきり可愛かったな

841 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 01:03:44.68 ID:HZSmIcFX.net
>>251
同意

842 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 01:05:16.55 ID:xX9BieMN.net
>>839
やっぱり牛が1番つまらなかったよな
初めて映画館出ようかと思ったよ

843 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 02:11:58.38 ID:c7op1MBs.net
アッキーナはアップに耐えられる顔面しとる

844 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 02:19:11.11 ID:eKXQy+yZ.net
親の七光と思いきやKokiって存在感ある娘やな、もったいぶらずに演技の仕事多くこなしたら一流女優の仲間いりするやろ。

845 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 05:15:11.47 ID:Vab9zGZl.net
>>844
無いわw
キムタクブランド以外の何者でも無い
まずキムタク娘じゃなかったら主役なんて出来ない

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200