2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【“実録!恐怖の村”シリーズ第三弾】  牛首村【Kōki】

1 :名無シネマ@上映中:2022/01/30(日) 16:58:04.61 ID:h0DDe1+Q.net
【牛首村】 公式サイト
https://ushikubi-movie.jp/

女子高生・奏音は、ある心霊動画に自分と同じ顔の女子が映っているのを見つける。そして、奏音は動画の真相を知るべく撮影地に向かう。そこで彼女は「牛首村」という村に伝わる忌まわしい風習や秘密を知り、不可解な事件に巻き込まれていく。
初公開: 2022年2月18日
監督: 清水崇
出演者: Kōki, 萩原利久; 高橋文哉; 芋生悠; 大谷凜香; 莉子; 松尾諭; 堀内敬子; 田中直樹; 麿赤兒
前作: 樹海村
製作: 紀伊宗之(企画・プロデュース); 高橋大典

799 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 00:13:06.50 ID:TYSkvcPK.net
>>769
10年前なら学園ミステリー物で主演張れたが

800 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 00:58:23.62 ID:DyBg2FLU.net
記憶喪失と時空歪み禁止令出してほしい

801 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 01:40:52.26 ID:sNFdrEWL.net
>>794
死なないで人肉他生き延びてたのに殺された
蠱毒みたいなもんでは

802 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 06:07:09.14 ID:sV++Itwi.net
>>795
オカルトマニア連中は一通り出てたかと

803 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 06:36:00.67 ID:wFXA+ujn.net
>>799
キムタクの娘ならな
一般人なら一生小道具係りだね

804 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 07:22:41.56 ID:jhkkrRW3.net
>>790
ぶつかったり、掴んで引き摺られたとか
接触があったなら違和感なかったんだろうけど
絶対接触は無い間合いからのダイブは笑いしか出なかったw

805 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 10:08:55.99 ID:CJ9iS5Ni.net
>>750
「キムタクの娘」が最大の売りのタレントだから意識して寄せているのは分かる

ホラーで「美女が怖がる」はお約束だが、kokiって雰囲気美少女という感じで正統派美人じゃないからいまいち合ってない
カット割で上手く見せているとは思うけれどね
まあ、人寄せバンダだから仕方ないか

806 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 10:50:16.25 ID:SkmzBTVu.net
男でホラー映画見たことない人って存在するんだな

【高橋文哉、ホラー映画の新たな魅力を発見「見終わった後に満足感と安心感」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd325d01b281cda7c041bb93ceb2579378174cc

807 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 12:01:16.78 ID:j0BmbDSi.net
このシリーズ、主人公のルーツとの因縁、過去にタイムスリップネタを多用するなぁ
そんな面白いネタでもないに

808 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 12:55:39.03 ID:bDOWIG6a.net
そら性別関係なくいるだろ
むしろ男の方が血とかグロに耐性低かったりするし(女は月経で毎月見てる)

809 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 15:41:40.85 ID:S3LKjefa.net
>>807
呪怨の頃からやってる

810 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 16:25:59.93 ID:3JDquvLJ.net
【大麻・田中聖】
戸田恵梨香が山Pらと豪遊か
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7492203/

戸田恵梨香が山下智久や田中聖と共に西麻布を豪遊していたとの噂

田中聖は1月上旬、西麻布に会員制ラウンジバーをオープンさせた

ある芸能記者によると、戸田がよく出入りしているのは田中の店なのだという

811 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 17:06:42.61 ID:YNkE1Ygu.net
koki関係なく作品として樹海村とどっちがおもしろい?同じぐらい?

812 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:47:17.96 ID:QpIp1y5y.net
都市伝説スペシャルとしては牛が一番ちゃんとしてると思う

813 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:53:51.17 ID:tuo/Z12t.net
犬鳴村がいちばんホラーしてたと思う

814 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:55:34.19 ID:hqPvT+kt.net
どこがだよw

815 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:57:34.34 ID:W2O5VxQV.net
犬鳴も樹海もホラーテイストのコメディーだろう

816 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 18:59:56.06 ID:Age6eZQN.net
クリストファー・ノーラン監督の新作映画『オッペンハイマー(原題) / Oppenheimer』から、「原爆の父」と呼ばれた米物理学者ロバート・オッペンハイマーにふんしたキリアン・マーフィの初ビジュアルが公開された。

 チェーンスモーカーとして知られたオッペンハイマーだけに、今回公開されたビジュアルでもキリアンはタバコをくわえている。キリアンはこれまでも『ダークナイト』3部作、『インセプション』『ダンケルク』と5度ノーラン監督作に出演しており、6度目のタッグにして主演を務めることになった。

ユニバーサル・ピクチャーズとノーラン監督の制作会社シンコピー・フィルムズは現地時間22日、同作の主要撮影が始まったことも併せて発表。撮影はアメリカのニューメキシコ、カリフォルニア、ニュージャージーなどで行われる。

 ピュリッツァー賞を受賞した伝記「オッペンハイマー 『原爆の父』と呼ばれた男の栄光と悲劇」を基にノーラン監督が脚本を執筆。エミリー・ブラント、マット・デイモン 、ロバート・ダウニー・Jr、フローレンス・ピュー、 ラミ・マレック、ケネス・ブラナーら豪華キャストの出演が発表されている。2023年7月21日全米公開予定。


ノーランの新作キターーー♪───O(≧∇≦)O────♪ーーーーー!!

817 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 19:11:47.25 ID:QBCveHxT.net
スレチ

818 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 19:25:07.94 ID:POIdP5vR.net
>>813
同じく犬がまだ1番マシだった
ホラーとしては牛が最低かな

819 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 19:29:56.95 ID:QBCveHxT.net
牛は自作パロと有名どころホラーのモチーフ寄せ集めって感じがした。3年連続ってのも多分にあるだろうが流石にやっつけ過ぎ

820 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 19:48:05.26 ID:HFtLRDNB.net
個人的だけど犬苦手だから犬鳴村はダメだった

821 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 20:09:12.48 ID:9JO/fUoL.net
よくしつけられたジャーマンシェパードか

822 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 21:35:49.95 ID:bDOWIG6a.net
言うほど犬出てきてなかった

823 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:04:48.52 ID:SPLaPXTX.net
犬鳴ヒットはコロナで行き場を無くした若者が詰め掛けたってのもあるが、
清水崇を知らない若者が「超怖そう」とお化け屋敷感覚で観に行ってしまったのもある。
樹海以降伸びなくなったのは若者たちが「清水ホラーは怖くない」って学習したから。

824 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:24:14.84 ID:vB9p2Waw.net
バスにいた奥菜恵と子供が重要な何かを握ってるのかと思ったら何もなかったな

825 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:25:00.48 ID:W/SCAa1o.net
>>824
本当になにもなかったね

826 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:29:07.74 ID:W2O5VxQV.net
予算をつけるとダメにな監督の典型だな

827 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:39:52.97 ID:EhVJbAgW.net
>>823
初回は蓋を開けてみない事にはわからないからな。本当の評価は2作目以降に出る

828 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:43:39.97 ID:EhVJbAgW.net
>>824
カメオ出演ってのを知らんのか。子供のみだけど樹海村に出てたし

829 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:55:44.22 ID:tuo/Z12t.net
Koki,のバイト先の喫茶店で手で片目塞いだ男が出てて
何か物語に絡んで来るのかと思ったら全くだった

830 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:57:27.62 ID:ko2/79iw.net
もっと面白くできただろってのはあるね
萩原くんはとてもよかったです

831 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:57:35.92 ID:EhVJbAgW.net
自分の身に降りかかってきそうな都市伝説系の怖いホラー(殺人鬼、スプラッタじゃなく)観たいな。
◯◯村とか言われても完全に他人事ですしお寿司

832 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 22:58:47.68 ID:EhVJbAgW.net
>>829
あれは昨年清水が監督した超駄作『ホムンクルス』のキャラ

833 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:03:11.33 ID:HAX4KfG1.net
>>831
都市伝説系なら6月公開の「きさらぎ駅」に期待...はできないか

834 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:12:31.77 ID:EhVJbAgW.net
>>833
きさらぎはかなり期待値下げつつ地味ぃ〜に楽しみにしてる

835 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:15:46.95 ID:K29XdK59.net
>>823

【「牛首村」清水崇監督、主演・Koki,に大きな期待「彼女のデビューに関われるのは面白そう」】

Q.村シリーズは、当初からシリーズ化する予定はありましたか。

清水「ありませんでした。映画『犬鳴村』がヒットしたことで、シリーズ化となりました。本当は東映さんと違う作品を出す予定もありましたが、思いの外ヒットしてくれたおかげで『先にシリーズ続編を!』と。
商業映画で僕もやってきているので、それは分かりますし、僕も乗ってきていたので(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0142958f1d90ac69f37662abc8e573ba9ceb82f0

836 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:44:05.75 ID:EhVJbAgW.net
>>835
うん。で、何?

837 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:53:22.50 ID:RAmNODLp.net
犬鳴村がヒットした理由が分からない

838 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:31:53.78 ID:We0/KMLG.net
きさらぎ駅
N号棟
貞子DX

どれも微妙そう…

839 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:34:49.79 ID:HZSmIcFX.net
三作とも映画館で観たけど、今回が1番つまらなかった

今度はアッキーナを主演にしてくれ

アッキーナが死に戻る感じの奴でタイトルは鬼◯村でいいんじゃないか

840 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:37:22.64 ID:We0/KMLG.net
犬鳴のアッキーナとびきり可愛かったな

841 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 01:03:44.68 ID:HZSmIcFX.net
>>251
同意

842 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 01:05:16.55 ID:xX9BieMN.net
>>839
やっぱり牛が1番つまらなかったよな
初めて映画館出ようかと思ったよ

843 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 02:11:58.38 ID:c7op1MBs.net
アッキーナはアップに耐えられる顔面しとる

844 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 02:19:11.11 ID:eKXQy+yZ.net
親の七光と思いきやKokiって存在感ある娘やな、もったいぶらずに演技の仕事多くこなしたら一流女優の仲間いりするやろ。

845 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 05:15:11.47 ID:Vab9zGZl.net
>>844
無いわw
キムタクブランド以外の何者でも無い
まずキムタク娘じゃなかったら主役なんて出来ない

846 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 05:18:35.88 ID:0bM281G+.net
それは当然ね

847 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 05:32:48.78 ID:dCFWE3Rh.net
Kokiアンチはアンチスレでも立てて思う存分やったら?

848 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 06:24:22.71 ID:aRwfwJG5.net
個別ファンこそファンスレでも作ってそっちいったら?

849 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 07:04:32.50 ID:R9flCx6y.net
キムタクブランドでも良いんじゃね?
その装飾外して観ても初演技にしては合格点だと思うけどな。

850 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 07:45:10.01 ID:5+Gbx6ib.net
犬鳴も樹海も今作の牛首も
ホラーとして面白く感じたのは前半だけだったなぁw

851 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 08:11:04.06 ID:YOwH6000.net
今作の主人公の女の子の名前は詩音だけど
詩音って聞くと某アニメのやべーやつ👹しか思いつかないんだよな・・・
双子だし昔は双子は忌嫌われていたってのも某アニメと同じだし。

852 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 13:16:24.52 ID:kg77+DRt.net
>>833
ネタが古すぎ。

853 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 13:17:33.33 ID:kg77+DRt.net
>>847
KOKIアンチなんかいるか? この作品がつまらないだけだろ。

854 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 14:35:36.83 ID:4rc99P3d.net
アンチが湧くほど存在感ないやん

855 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 15:54:09.12 ID:WYlxthQb.net
そもそもこんなクオリティで3作も続けられたのがおかしな話

まぁ見たら分かるけどかなり低予算で作られてるから
そんな低予算で高収入なのだから続けられただけのクソシリーズだよ

面白いシーンはほんの一部だけで
残りの大部分は退屈で平凡なシーンばっかや

それがまだオリジナルビデオ呪怨のようなインディーズでの範疇なら許されただろうが
村シリーズはメジャーでインディーズレベルやらかしてるのがアカン

856 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 16:08:39.91 ID:4rc99P3d.net
低予算と言ってもこの監督に使わせるには予算が多すぎたんだろうね
だから創意工夫しなくなってこの結果

857 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 17:05:34.83 ID:sdexW02E.net
なんか崖のシーンのアヤコさんボサボサ髪の寄り目で志村けんのコントみたいだったな
この監督ドラマ作りすぎなんだよ
もっとぼやかしたり真相はわからない方が怖くなる

858 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 17:30:41.34 ID:FKKKi2k+.net
リングやアザーズみたいなホラー希望

859 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 18:13:01.61 ID:+8HrBwOh.net
ぼぎわんレベルのやつは、もう作れないのか
エンタメホラーが観たいんだ

860 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 18:20:16.91 ID:+UgTBU2b.net
殺人エレベーターは実在する建物なんだな
怖くて誰も乗らなくなるんじゃね?

861 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 18:41:55.63 ID:g2xPFIVS.net
>>859
来る。なんてこれより駄目だったろ…

862 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 18:48:45.78 ID:R0o8PLVQ.net
蓮はなんで奏音置いて先帰るねん

863 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 20:33:28.44 ID:gMhPJbcC.net
>>861
そうか?
ドキドキワクワクしたけど?

864 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 20:35:13.98 ID:ksaZ2j9W.net
犬鳴村とか好きそう

865 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 22:12:56.29 ID:Lcbu2pmI.net
>>863
ドロドロ人間ドラマが長い。
あんだけ盛り上げておいて結局狭いマンションの一室。ぼぎわん出ない。

866 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:05:12.21 ID:pl8btYzM.net
女子高生がマジで草とかマジで沼とか言ってるCMがウザすぎる
今すぐ辞めろ

867 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:21:18.48 ID:TxK3Q8Op.net
この監督の映画ってよく時間軸が過去に飛んで現在とリンクしたりするのってひょっとしてクリストファー・ノーランに影響受けてるん?

868 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:24:48.39 ID:WYlxthQb.net
>>867
その手法は別に珍しくないで

869 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:43:11.60 ID:uBRIiZM0.net
期待を裏切らない酷さで安心したよ
最後三人脱出してエンドロール流れた時、見てる誰もが思ったんじゃね?

「ぇ…?」

ってwww
とにかくなんでも唐突過ぎるよ。
彼氏が死んだら謎に地蔵の首持ってるし。
突然ワープするし、そしてまたワープして、またワープ。
てっきり幻想か何かかと思ったら全て現実で妹生きてるとかどういう事よw
追いつめられるのも崖の方へ移動するとか火サスじゃねぇんだからさ…。
最後も突然寄生獣が出てくるしもう訳が分からんぞ終盤。

870 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:46:29.58 ID:lymAPEoh.net
ガチホラーだと客が引いちゃうから作れなくなったのかなぁ

871 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:49:59.36 ID:NUvSzcbe.net
>>869
>最後も突然寄生獣が出てくるしもう訳が分からんぞ終盤。

別の映画観たのかな?って言おうとしたけど、皮膚の下モゾモゾの事かな

872 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:55:58.00 ID:WYlxthQb.net
>>870
レイティング上げると客入り悪くなるから嫌がられるねんな
あと芸能事務所がヒロインとかに汚い役をやらせたくないって縛りもあるし

昔の園ぐらい我強い監督とかじゃないと強行しない

873 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 00:34:10.90 ID:YzXcAtBQ.net
>>869
ワープは村シリーズではテンプレ化してるからそういうものと受け止めるしかないんや…
まあそれを除いても色々雑な作りなのは否めないが

874 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 00:55:13.97 ID:BKHgDPYP.net
結局あれだな
実在する有名な心霊スポットを題材にしたってだけ
ホントにただそれだけの映画だったな・・・・

875 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:07:44.86 ID:ZoZl4eep.net
村シリーズはそういうコンセプトだったならまあ
あと樹海のコトリバコネタはそのまんまコトリバコって映画もあったけど
さすがにそれよりは作り込まれてるんだよな?

876 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:16:34.71 ID:JNaWkvwB.net
バルト9が開館15周年記念だそうで
このシリーズはいつもあそこで観てるけど思えば開館初期にやってたのが戦慄迷宮やラビットホラーだったな
まだ物珍しかった3Dがウリだったがあれら観たときもがっかりして帰った記憶

877 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:17:05.38 ID:maTt69em.net
村シリーズてハリウッド版リメイクされる可能性あるん?

878 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:49:40.28 ID:fB44kRC2.net
>>874
心霊スポットを題材にしただけのコーキのPVだったな

879 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:51:26.22 ID:UxcsX4LM.net
なんちゃら村と題材にしてる割に
その村要素が少なすぎるねん

樹海村も村っていうより殆ど森だし

880 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 02:06:11.31 ID:1cFCUwFS.net
あれ、ワープじゃなくタイムスリップじゃないの?

881 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 06:35:04.65 ID:hnO9G8pw.net
樹海村こそ村関係なかったな
浮浪者が集まってるだけだし

882 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 07:18:43.54 ID:GyHaH+Yw.net
変態村が一番面白い

883 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 07:39:18.17 ID:rhE7Jko0.net
犬も樹も牛も結局来る。に勝てるホラーシーンはひとつもなかった
つーかなんで後発で予算増えて樹で轢殺シチュ被せたのに撮り方で負けてんだよ
せっかくタイトルのキャッチーさで客入って増えた予算を1ミリも有効活用できてなんだから根本的に現代でホラー撮るセンスないわ

884 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 08:05:57.15 ID:uRZYtcHZ.net
たまたま呪怨の出来が良かっただけの監督

885 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 08:58:26.88 ID:KKzf50f/.net
それは中田秀夫にも言えて、リング(脚本)呪怨(監修)で関わっていた高橋洋が有能なだけだったというオチ

886 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 09:08:47.34 ID:KKzf50f/.net
面白い。病院で泣き崩れるシーン、朝イチであのテンション出るのKoki凄いなw

https://youtu.be/ZAF6l7Xjpow

887 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 09:32:58.85 ID:YzXcAtBQ.net
>>876
そういえばその二作品とも清水監督か
戦慄迷宮は村シリーズ以上に酷すぎて途中寝てたわ

888 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 09:40:10.85 ID:KdFSopvT.net
魔女の宅急便の監督とかくとかなり強そうなんだがな

889 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 10:06:40.38 ID:hWgVZ+Sn.net
ビビりからも金が取れるエンタメホラーはこのまま継続してもらって別によい
本格ホラーも見てみたいけど撮れる監督おらんかな

890 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 10:35:55.26 ID:tN8p8xqo.net
>>861
松たか子がパニックった岡田をぶん殴るとこは笑った。あれだけでもこの映画より面白い

891 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:24:14.60 ID:/5Im7yfp.net
「来る。」は先に原作を読んで、あの雰囲気を期待して映画を観ると完全に別物でがっかりする。

892 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:33:12.31 ID:R8ESt5UF.net
終盤の双子がたくさん出てくるのはマジで双子の人を集めたらしいね
あんなのCGでもいいいのに

双子の片方は穴に落とす風習なのになんであんなに生きてるの?

893 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:36:11.38 ID:QStgemP3.net
犬は電話ボックスとか鉄塔ダイブとかまだ見所あったじゃん
樹海も序盤のYouTuberとか、樹に取り込まれてるところは良かった
しかし牛は記憶に残ったシーンがないのよね

894 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:36:24.44 ID:yMAOtLLS.net
>>892
だから小さい子どもが生き残った方の後ろに行ってから現れたじゃん

895 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:44:57.21 ID:ZoZl4eep.net
>>893
エレベーターギロチンは?

896 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 12:10:35.59 ID:tN8p8xqo.net
明らかに落っこちるエレベーターで容易に予想できてつまらなかったな

897 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 12:19:01.94 ID:QStgemP3.net
>>895
ビミョー
あのタメがいらなかった

898 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 13:50:42.64 ID:ZoZl4eep.net
なるほど
鉄塔も電話の会話で予測はできるとはいえ上からはインパクトあったもんな

899 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 14:01:43.91 ID:BKHgDPYP.net
そうか?
いかにも上からですよって言うカメラワークだったじゃん

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200