2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【“実録!恐怖の村”シリーズ第三弾】  牛首村【Kōki】

1 :名無シネマ@上映中:2022/01/30(日) 16:58:04.61 ID:h0DDe1+Q.net
【牛首村】 公式サイト
https://ushikubi-movie.jp/

女子高生・奏音は、ある心霊動画に自分と同じ顔の女子が映っているのを見つける。そして、奏音は動画の真相を知るべく撮影地に向かう。そこで彼女は「牛首村」という村に伝わる忌まわしい風習や秘密を知り、不可解な事件に巻き込まれていく。
初公開: 2022年2月18日
監督: 清水崇
出演者: Kōki, 萩原利久; 高橋文哉; 芋生悠; 大谷凜香; 莉子; 松尾諭; 堀内敬子; 田中直樹; 麿赤兒
前作: 樹海村
製作: 紀伊宗之(企画・プロデュース); 高橋大典

834 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:12:31.77 ID:EhVJbAgW.net
>>833
きさらぎはかなり期待値下げつつ地味ぃ〜に楽しみにしてる

835 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:15:46.95 ID:K29XdK59.net
>>823

【「牛首村」清水崇監督、主演・Koki,に大きな期待「彼女のデビューに関われるのは面白そう」】

Q.村シリーズは、当初からシリーズ化する予定はありましたか。

清水「ありませんでした。映画『犬鳴村』がヒットしたことで、シリーズ化となりました。本当は東映さんと違う作品を出す予定もありましたが、思いの外ヒットしてくれたおかげで『先にシリーズ続編を!』と。
商業映画で僕もやってきているので、それは分かりますし、僕も乗ってきていたので(笑)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0142958f1d90ac69f37662abc8e573ba9ceb82f0

836 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:44:05.75 ID:EhVJbAgW.net
>>835
うん。で、何?

837 :名無シネマ@上映中:2022/02/24(木) 23:53:22.50 ID:RAmNODLp.net
犬鳴村がヒットした理由が分からない

838 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:31:53.78 ID:We0/KMLG.net
きさらぎ駅
N号棟
貞子DX

どれも微妙そう…

839 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:34:49.79 ID:HZSmIcFX.net
三作とも映画館で観たけど、今回が1番つまらなかった

今度はアッキーナを主演にしてくれ

アッキーナが死に戻る感じの奴でタイトルは鬼◯村でいいんじゃないか

840 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 00:37:22.64 ID:We0/KMLG.net
犬鳴のアッキーナとびきり可愛かったな

841 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 01:03:44.68 ID:HZSmIcFX.net
>>251
同意

842 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 01:05:16.55 ID:xX9BieMN.net
>>839
やっぱり牛が1番つまらなかったよな
初めて映画館出ようかと思ったよ

843 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 02:11:58.38 ID:c7op1MBs.net
アッキーナはアップに耐えられる顔面しとる

844 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 02:19:11.11 ID:eKXQy+yZ.net
親の七光と思いきやKokiって存在感ある娘やな、もったいぶらずに演技の仕事多くこなしたら一流女優の仲間いりするやろ。

845 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 05:15:11.47 ID:Vab9zGZl.net
>>844
無いわw
キムタクブランド以外の何者でも無い
まずキムタク娘じゃなかったら主役なんて出来ない

846 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 05:18:35.88 ID:0bM281G+.net
それは当然ね

847 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 05:32:48.78 ID:dCFWE3Rh.net
Kokiアンチはアンチスレでも立てて思う存分やったら?

848 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 06:24:22.71 ID:aRwfwJG5.net
個別ファンこそファンスレでも作ってそっちいったら?

849 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 07:04:32.50 ID:R9flCx6y.net
キムタクブランドでも良いんじゃね?
その装飾外して観ても初演技にしては合格点だと思うけどな。

850 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 07:45:10.01 ID:5+Gbx6ib.net
犬鳴も樹海も今作の牛首も
ホラーとして面白く感じたのは前半だけだったなぁw

851 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 08:11:04.06 ID:YOwH6000.net
今作の主人公の女の子の名前は詩音だけど
詩音って聞くと某アニメのやべーやつ👹しか思いつかないんだよな・・・
双子だし昔は双子は忌嫌われていたってのも某アニメと同じだし。

852 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 13:16:24.52 ID:kg77+DRt.net
>>833
ネタが古すぎ。

853 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 13:17:33.33 ID:kg77+DRt.net
>>847
KOKIアンチなんかいるか? この作品がつまらないだけだろ。

854 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 14:35:36.83 ID:4rc99P3d.net
アンチが湧くほど存在感ないやん

855 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 15:54:09.12 ID:WYlxthQb.net
そもそもこんなクオリティで3作も続けられたのがおかしな話

まぁ見たら分かるけどかなり低予算で作られてるから
そんな低予算で高収入なのだから続けられただけのクソシリーズだよ

面白いシーンはほんの一部だけで
残りの大部分は退屈で平凡なシーンばっかや

それがまだオリジナルビデオ呪怨のようなインディーズでの範疇なら許されただろうが
村シリーズはメジャーでインディーズレベルやらかしてるのがアカン

856 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 16:08:39.91 ID:4rc99P3d.net
低予算と言ってもこの監督に使わせるには予算が多すぎたんだろうね
だから創意工夫しなくなってこの結果

857 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 17:05:34.83 ID:sdexW02E.net
なんか崖のシーンのアヤコさんボサボサ髪の寄り目で志村けんのコントみたいだったな
この監督ドラマ作りすぎなんだよ
もっとぼやかしたり真相はわからない方が怖くなる

858 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 17:30:41.34 ID:FKKKi2k+.net
リングやアザーズみたいなホラー希望

859 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 18:13:01.61 ID:+8HrBwOh.net
ぼぎわんレベルのやつは、もう作れないのか
エンタメホラーが観たいんだ

860 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 18:20:16.91 ID:+UgTBU2b.net
殺人エレベーターは実在する建物なんだな
怖くて誰も乗らなくなるんじゃね?

861 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 18:41:55.63 ID:g2xPFIVS.net
>>859
来る。なんてこれより駄目だったろ…

862 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 18:48:45.78 ID:R0o8PLVQ.net
蓮はなんで奏音置いて先帰るねん

863 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 20:33:28.44 ID:gMhPJbcC.net
>>861
そうか?
ドキドキワクワクしたけど?

864 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 20:35:13.98 ID:ksaZ2j9W.net
犬鳴村とか好きそう

865 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 22:12:56.29 ID:Lcbu2pmI.net
>>863
ドロドロ人間ドラマが長い。
あんだけ盛り上げておいて結局狭いマンションの一室。ぼぎわん出ない。

866 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:05:12.21 ID:pl8btYzM.net
女子高生がマジで草とかマジで沼とか言ってるCMがウザすぎる
今すぐ辞めろ

867 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:21:18.48 ID:TxK3Q8Op.net
この監督の映画ってよく時間軸が過去に飛んで現在とリンクしたりするのってひょっとしてクリストファー・ノーランに影響受けてるん?

868 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:24:48.39 ID:WYlxthQb.net
>>867
その手法は別に珍しくないで

869 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:43:11.60 ID:uBRIiZM0.net
期待を裏切らない酷さで安心したよ
最後三人脱出してエンドロール流れた時、見てる誰もが思ったんじゃね?

「ぇ…?」

ってwww
とにかくなんでも唐突過ぎるよ。
彼氏が死んだら謎に地蔵の首持ってるし。
突然ワープするし、そしてまたワープして、またワープ。
てっきり幻想か何かかと思ったら全て現実で妹生きてるとかどういう事よw
追いつめられるのも崖の方へ移動するとか火サスじゃねぇんだからさ…。
最後も突然寄生獣が出てくるしもう訳が分からんぞ終盤。

870 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:46:29.58 ID:lymAPEoh.net
ガチホラーだと客が引いちゃうから作れなくなったのかなぁ

871 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:49:59.36 ID:NUvSzcbe.net
>>869
>最後も突然寄生獣が出てくるしもう訳が分からんぞ終盤。

別の映画観たのかな?って言おうとしたけど、皮膚の下モゾモゾの事かな

872 :名無シネマ@上映中:2022/02/25(金) 23:55:58.00 ID:WYlxthQb.net
>>870
レイティング上げると客入り悪くなるから嫌がられるねんな
あと芸能事務所がヒロインとかに汚い役をやらせたくないって縛りもあるし

昔の園ぐらい我強い監督とかじゃないと強行しない

873 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 00:34:10.90 ID:YzXcAtBQ.net
>>869
ワープは村シリーズではテンプレ化してるからそういうものと受け止めるしかないんや…
まあそれを除いても色々雑な作りなのは否めないが

874 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 00:55:13.97 ID:BKHgDPYP.net
結局あれだな
実在する有名な心霊スポットを題材にしたってだけ
ホントにただそれだけの映画だったな・・・・

875 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:07:44.86 ID:ZoZl4eep.net
村シリーズはそういうコンセプトだったならまあ
あと樹海のコトリバコネタはそのまんまコトリバコって映画もあったけど
さすがにそれよりは作り込まれてるんだよな?

876 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:16:34.71 ID:JNaWkvwB.net
バルト9が開館15周年記念だそうで
このシリーズはいつもあそこで観てるけど思えば開館初期にやってたのが戦慄迷宮やラビットホラーだったな
まだ物珍しかった3Dがウリだったがあれら観たときもがっかりして帰った記憶

877 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:17:05.38 ID:maTt69em.net
村シリーズてハリウッド版リメイクされる可能性あるん?

878 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:49:40.28 ID:fB44kRC2.net
>>874
心霊スポットを題材にしただけのコーキのPVだったな

879 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 01:51:26.22 ID:UxcsX4LM.net
なんちゃら村と題材にしてる割に
その村要素が少なすぎるねん

樹海村も村っていうより殆ど森だし

880 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 02:06:11.31 ID:1cFCUwFS.net
あれ、ワープじゃなくタイムスリップじゃないの?

881 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 06:35:04.65 ID:hnO9G8pw.net
樹海村こそ村関係なかったな
浮浪者が集まってるだけだし

882 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 07:18:43.54 ID:GyHaH+Yw.net
変態村が一番面白い

883 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 07:39:18.17 ID:rhE7Jko0.net
犬も樹も牛も結局来る。に勝てるホラーシーンはひとつもなかった
つーかなんで後発で予算増えて樹で轢殺シチュ被せたのに撮り方で負けてんだよ
せっかくタイトルのキャッチーさで客入って増えた予算を1ミリも有効活用できてなんだから根本的に現代でホラー撮るセンスないわ

884 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 08:05:57.15 ID:uRZYtcHZ.net
たまたま呪怨の出来が良かっただけの監督

885 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 08:58:26.88 ID:KKzf50f/.net
それは中田秀夫にも言えて、リング(脚本)呪怨(監修)で関わっていた高橋洋が有能なだけだったというオチ

886 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 09:08:47.34 ID:KKzf50f/.net
面白い。病院で泣き崩れるシーン、朝イチであのテンション出るのKoki凄いなw

https://youtu.be/ZAF6l7Xjpow

887 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 09:32:58.85 ID:YzXcAtBQ.net
>>876
そういえばその二作品とも清水監督か
戦慄迷宮は村シリーズ以上に酷すぎて途中寝てたわ

888 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 09:40:10.85 ID:KdFSopvT.net
魔女の宅急便の監督とかくとかなり強そうなんだがな

889 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 10:06:40.38 ID:hWgVZ+Sn.net
ビビりからも金が取れるエンタメホラーはこのまま継続してもらって別によい
本格ホラーも見てみたいけど撮れる監督おらんかな

890 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 10:35:55.26 ID:tN8p8xqo.net
>>861
松たか子がパニックった岡田をぶん殴るとこは笑った。あれだけでもこの映画より面白い

891 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:24:14.60 ID:/5Im7yfp.net
「来る。」は先に原作を読んで、あの雰囲気を期待して映画を観ると完全に別物でがっかりする。

892 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:33:12.31 ID:R8ESt5UF.net
終盤の双子がたくさん出てくるのはマジで双子の人を集めたらしいね
あんなのCGでもいいいのに

双子の片方は穴に落とす風習なのになんであんなに生きてるの?

893 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:36:11.38 ID:QStgemP3.net
犬は電話ボックスとか鉄塔ダイブとかまだ見所あったじゃん
樹海も序盤のYouTuberとか、樹に取り込まれてるところは良かった
しかし牛は記憶に残ったシーンがないのよね

894 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:36:24.44 ID:yMAOtLLS.net
>>892
だから小さい子どもが生き残った方の後ろに行ってから現れたじゃん

895 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 11:44:57.21 ID:ZoZl4eep.net
>>893
エレベーターギロチンは?

896 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 12:10:35.59 ID:tN8p8xqo.net
明らかに落っこちるエレベーターで容易に予想できてつまらなかったな

897 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 12:19:01.94 ID:QStgemP3.net
>>895
ビミョー
あのタメがいらなかった

898 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 13:50:42.64 ID:ZoZl4eep.net
なるほど
鉄塔も電話の会話で予測はできるとはいえ上からはインパクトあったもんな

899 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 14:01:43.91 ID:BKHgDPYP.net
そうか?
いかにも上からですよって言うカメラワークだったじゃん

900 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 15:10:23.22 ID:mC/X+wtN.net
水溜り連続ダイブは発想は良いんだけど、アップになる飛び降り姿がペラペラの板みたいで勿体なかった

901 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 16:22:46.96 ID:1AGM5+gF.net
アッキーナ相変わらず好き

902 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 16:38:34.15 ID:WFer0bNh.net
序盤からの出演者だから山崎さんは寸止めにしといたほうがよかったな。
駅で喪服をきた彼の双子の兄弟に見送られるか、病院に見舞いに行ってエレベーターですれ違うとか。
もっとなんとかしようがあったはず。

903 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 18:00:37.50 ID:7FMh24h3.net
というか綾子のせいであのショッピングモール確実に営業停止で可哀想
ホラーでこういうの野暮だけどスマホやテリトリー外のエレベーターにどうやって干渉しているんだろうか

904 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 18:30:54.26 ID:5c7scGe2.net
>>900
発想も何も黒沢清『叫』のパクり

905 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 18:37:25.34 ID:xXKuSaTB.net
見てきたけど全然怖くなくてドン引きした
もっとヒヤッとするホラーを見たかったのに
ジャパニーズホラーの終焉を見た気がする

kokiの演技は棒でもなく普通に見れたけど、めちゃ美人、スタイル良い!と大絶賛するほどではなくて、芸能界にいるレベルだと思った
なんか細くてスラッとしてる事がスタイル良しとする傾向が強いのな
あと案の定kokiの提灯記事も出回ってて、このやり方はこの子の為にならないと思う
ウザイと思われるだけ

906 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 18:38:50.85 ID:xXKuSaTB.net
見てきたけど全然怖くなくてドン引きした
もっとヒヤッとするホラーを見たかったのに
ジャパニーズホラーの終焉を見た気がする

kokiの演技は棒でもなく普通に見れたけど、めちゃ美人、スタイル良い!と大絶賛するほどではなくて、芸能界にいるレベルだと思った
なんか細くてスラッとしてる事がスタイル良しとする傾向が強いのな
あと案の定kokiの提灯記事も出回ってて、このやり方はこの子の為にならないと思う
ウザイと思われるだけ

907 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 19:22:48.75 ID:DOqGy2k5.net
>>892
CGのほうが金がかかるんだよ

908 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 19:32:32.73 ID:lI+2NTS7.net
上の方でも言われてたけど死んだ彼氏がなんで地元じゃなくてあっちに返されたのかが謎すぎる

最後は怨念はまだ晴れてなくてこの後粛正して回るって感じか

909 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 20:10:17.79 ID:UxcsX4LM.net
>>907
CG以前に
日本映画って本当、肝心なとこに金かけないから
画が貧相化してしまうのがアカンな

なんとか低予算で工面してるのは伝わってくるけど
海外映画やドラマも見て目が肥えてしまってるもんだかや見劣りしてしまう

グロ表現からも逃げるし、主演系は汚い役をやりたがらないから
表現部分も明らかに逃げてるおさえたものばっかでな...

910 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 20:25:24.33 ID:WJIHJUH7.net
>>908
1人じゃさびしいってそういう意味なのか

911 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 20:32:23.47 ID:+Kdb5pXo.net
>>908
koki姉妹は許したけどお前は許してねえからってことじゃないんか

912 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 20:32:59.25 ID:uhePxWCh.net
>>602
今売り出し中の高橋文哉のことだよね
演技下手なんかい
映画観てないから去るけど

913 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 22:24:53.37 ID:el2wPIwH.net
【映画】Koki,『牛首村』で見せた女優としての真価 観客の声「演技うまくてビックリ」「いい意味で裏切られた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645879107/

914 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 22:40:27.76 ID:Q0TcGpD8.net
koki役者デビュー作でこの演技は素人にしては凄いんじゃないかと思った

915 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 22:42:03.62 ID:NO7cyZAT.net
主役の家族構成がコーキと同じだから父母は木村工藤で姉妹逆にしてココミコーキでやってくれ

916 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 22:59:38.42 ID:K29cbWtm.net
ココミのほうは怖がらせるほう似合ってそう。

917 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 23:04:14.26 ID:K29cbWtm.net
決めた。2回目観てくる

918 :名無シネマ@上映中:2022/02/26(土) 23:53:01.37 ID:QxYRIQo6.net
萩原利久くん演技うまいよね

919 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 00:06:35.74 ID:cKQcpNv9.net
>>914
素人にしてはw

920 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 00:12:46.95 ID:7dGXLALJ.net
>>914
逆に日本の映画やドラマは演技経験無い素人でもやれるってことだよ
ハリウッドは演劇の学校通ってオーディション合格する必要があるけどね

921 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 00:19:11.75 ID:yCPrd5sn.net
>>584
太目ではあったけど塚地ではないような気がした。あの人なんていう人だろ。ちょい役過ぎて名前出てないのかな。

922 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 00:24:03.91 ID:Dky6SO11.net
>>584
ぁみちゃん知らんのか

923 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 00:46:24.67 ID:yCPrd5sn.net
>>922
横からだがサンクス!

924 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 00:55:23.62 ID:WMvNxpkU.net
https://youtu.be/sH3iJtMsSVA

925 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 01:02:09.48 ID:H9QMODRO.net
>>920
実力無視のヘタッピ起用なんて
日本ぐらいだからなぁ

他の国だとちゃんとプロなり作品性に合わせてキャスティングしてる

926 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 01:28:27.40 ID:cKQcpNv9.net
>>925
だから邦画は世界に通用しないとも言える

927 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 01:34:52.60 ID:K6LL/n0L.net
ゾンビものひとつとっても新感染とか韓国ホラーのほがテンポよくて面白かったからなぁ
去年テレビでやってた中条あやみとか出てたウォーキングデッド真似したゾンビドラマとか糞つまらなくて2回くらいで見るのやめたし

928 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 04:26:04.85 ID:/26mbb3g.net
>>914
素人がいきなり主演映画できるシステムがダメだと思う
前に劇団ひとりがアホ発言してた
「海外の映画でオファーがあって話聞いたらオーディションがあるって言われて意味わからんかった。しかもオーディション受けたら落ちたんですよ。だったらオファーしてくるなよ笑」って

単にオーディションのオファーが来ただけなのに話を持ちかけられたら即出演できると思う日本の芸能人の甘さだよ
日本のゆるさに全く気付いていない

929 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 04:29:22.35 ID:/26mbb3g.net
日本じゃまじめに演劇の勉強したり、オーディションで認められて出演する流れは下っ端しか運用されないだろうな

ある程度名前のある芸能人はプライドから受けないと思うし

いつまで経ってもダメだわ
容姿がそこそこ良けりゃ事務所のゴリ押しとメディアの洗脳で成り立つ世界

930 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 04:43:45.76 ID:glW32MRL.net
清水監督は素人同然の人を何故主役にしたのか真相を知りたい
話題性だけで起用したなら大失敗だと思う
呪怨は良かったのにな〜

931 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 04:54:00.90 ID:/26mbb3g.net
>>930
kokiを主演にしたばかりに、作品よりも彼女のプロモーション映画に成り下がった感がある
映画監督として、こんな面白くない仕事をするとはねえ

932 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 06:52:19.60 ID:wWdC23E0.net
>>851
ひぐらしの方が怖いで〜
そっちの方がオモロイし

933 :名無シネマ@上映中:2022/02/27(日) 08:46:31.91 ID:04tI31Eo.net
おっさんエレベーターギロチン死と蓮のバス死だけ
もっと絶望感MAXで死に至るとこを作ってほしかったかな
あっさり退場させてもったいない

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200