2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【李相日 凪良ゆう】 流浪の月 【広瀬すず 松坂桃李 横浜流星 多部未華子】

253 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 14:48:37.47 ID:xJNUk+hC.net
病気の話だったけどあんな病気あるの?母にちょん切られたのかと思った

254 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 15:52:01.32 ID:qfcSVb2V.net
何かしらの賞にひっかかってもいいぐらいの出来だったな
構成の妙がすごいね、ケチャップに伏線敷いてるとは思わなかった
もう一回リピートしてもいいぐらい

>>235 ワロタw とりあえず子供の話はちゃんと聞かないと

255 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 15:55:21.32 ID:wxmvgkIx.net
横浜流星の役が気持ち悪すぎて寒気したわ

256 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 15:59:30.47 ID:Ps5pfAOY.net
観てきたけどラスト前のシーンで文が更紗に言った○○して欲しかったの台詞で○○の部分が聞き取れなかったんだけどあそこ何て言っていたの?
文のトラウマ?秘密?の部分をラストまで引っ張った割にぼやかしたまま終わったのでそこだけちょっとモヤモヤする
原作小説読めばその辺りはちゃんと描写されているんだろうか

257 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 16:03:27.68 ID:qfcSVb2V.net
>>256
はじめは知られたくなかった、からの知って欲しかった、じゃないっけ

258 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 16:43:08 ID:BsaNqfKR.net
性虐待のことを警察で話せなかったと更紗が悔いるときでも
そんなこと言えるわけないよと文は言っていたものね

259 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 17:04:32 ID:8JC5x9Yy.net
>>253
男性ホルモンを注射する治療で治る場合あり
この病気の女性版は2011のドラマで武井咲が演じてたな

260 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 17:07:06 ID:8JC5x9Yy.net
>>254
間違いなく何らかの賞を複数とるだろうね
監督の演技指導力をこれほど感じる映画は稀

261 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 17:35:41.76 ID:2mbgEXDvf
横浜は自分から売り込んで獲得した役
3人とも賞ねらい

262 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 17:18:25.38 ID:Ps5pfAOY.net
>>257
ありがとう
個人的に一番ウルウルきたのは中盤位にあった泣く更紗の頭を文が撫でてあげるシーン

263 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 17:55:36.80 ID:cMfkeVQv.net
死刑にいたる病もそうだったけどエンドロールで席立つ人多すぎて余韻に浸れなかった

264 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 18:10:05.29 ID:sSeibagX.net
最高の映画だって思って中盤あたりからずっと泣いてたわ
エンドロールでどうにか泣き止めたんだけど
終わった後に後ろの親子が原作と比べるとクソだってペチャクチャ言ってたんだけど..原作読んだ方どんな感想ですか?

265 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 18:20:18.06 ID:6qG0y98L.net
イチモツが赤ちゃん並ってオチがいやはやなんとも。。

266 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 18:28:27.81 ID:MOostOOo.net
舞台挨拶で多部未華子が心ここに在らずって感じだったんだけど、なんか心配事でもあったのか普段からあんな感じなのか

267 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 18:29:27.99 ID:NavbI/ve.net
>>263
トイレ

268 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 18:47:05.92 ID:FpHMKB/A.net
>>265
そういう体だったの?
暗くてよく見えなかったから男性器がない人間なのかと思った

269 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:02:23.89 ID:LBLNPJJk.net
>>263
トイレ

270 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:10:51.18 ID:+5O4AiUZ.net
悪人→怒りと劇場で見て好きな作品だけど、流浪の月は広瀬も桃李も既視感ある役というか…
横浜流星が今回DV男を上手く演じていたな

271 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:11:03.06 ID:p44xO6Nv.net
>>266
呼ばれてるのに気づいてなかったね
撮影監督の手紙読み上げてる時の表情も険しかったし少し心配になったわ

272 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:11:40.82 ID:+VRiSRA2.net
めちゃめちゃ面白かったんだけど
ドライブマイカー以来の大当たりだよ

受賞するだけはあるわ

273 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:12:48.60 ID:MOostOOo.net
エンドロールまで含めて映画って人いるけど、物語に沿った主題歌とか凝った演出が入るのじゃなければ個人的にはそこまで観る必要ないと思う
余韻なんてのは本人の中だけのものであって、物語としてはラストカットまでがあくまで物語だと思うし

まあ俺はエンドロール観る派なんですけどね

274 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:13:55.53 ID:+5O4AiUZ.net
>>266
子供出産して久しぶりに観客の前に立ったからだと思ってた
李監督の一番好きなシーンの後、司会に質問されて頬も少し赤くなってたし

275 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:14:14.11 ID:BtM78Ac+.net
>>253
実質的にはそうなんじゃない

276 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:15:10.39 ID:MOostOOo.net
>>271
そうそう
呼ばれる前までのくだり1分くらい丸々聞いてないような感じだったし、受け答えも終始歯切れが悪い感じでちょっと心配になってしまった

277 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:16:07.13 ID:MOostOOo.net
>>274
なるほど、久々にああいう登壇だったから緊張だったのか
てか結婚してたのも今知ったわ…

278 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:18:13.01 ID:+VRiSRA2.net
>>255
演技が上手い証拠
俳優には最高のほめ言葉

279 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:25:59.03 ID:+VRiSRA2.net
広瀬すずのデカパイばかりみてたが内容もしっかり頭にはいるのが色々すごい

280 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:27:22.53 ID:jVVKesqp.net
すずが選んだ流星との手の写真、洋服も白の基調にヘヤースタイルも
パーマ頭
あれだけキスしたら気持ちつながっちゃうかもね

281 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:28:20.01 ID:+VRiSRA2.net
文と更紗の関係を2時間でここまで深く特別なものに書けてるのは凄かった

282 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:28:36.20 ID:8qO7nMAo.net
舞台挨拶の内田さんの土落とすところがアドリブで豪快だったってところが一番面白かった

283 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:42:59.43 ID:b1q+azye.net
貧弱な根っこ(メタファー

284 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:44:01.17 ID:bMfKTsqn.net
>>280
そんなにキスシーン多いの?

285 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:55:04.75 ID:jVVKesqp.net
あんなにキスシーンしたのすずちゃん初めてだよね。

286 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 19:55:40.64 ID:jVVKesqp.net
乳のも手を入れてたし

287 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 20:05:13 ID:8qO7nMAo.net
多部未華子ちゃんくらいのからみの長さくらいならまだしも広瀬すずのやつは長すぎたし、キスシーン多すぎ

288 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 20:08:05 ID:8JC5x9Yy.net
>>284
キスシーンどころじゃ…

289 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 20:24:08.44 ID:mSmYCz9L.net
結構激しいキス
リハ入れたらどれだけキスしたことか

290 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 20:26:48.41 ID:5sOP7yrn.net
すずを自分の女にして思う存分吸って揉んでしたいと思わずに入れられない

291 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 20:30:46.58 ID:eX49vZ3/.net
ベッドシーンは少し冗長に思えたけど更紗の苦痛を共感するにはあのくらいの尺が良いのかもな

292 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 20:32:29.94 ID:mSmYCz9L.net
よくR指定つかなかったなと思う
このスレに書かれてる濡れ場のことはうそも大袈裟もない

293 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 20:38:32.62 ID:mSmYCz9L.net
よくR指定つかなかったなと思う
このスレに書かれてる濡れ場のことはうそも大袈裟もない

294 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 20:45:03.68 ID:pJDgYS1R.net
>>288
肌見せてないのでしょ?

295 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 21:06:54 ID:Lh+0OH80.net
むしろ松坂桃李のほうでG外される可能性の方があったかもな、あれは攻めてたw

296 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 21:10:27 ID:0mLoeJU2.net
キスシーン凄かったね
あんなに舌絡めて激しく求め合うなんて
キスだけで妊娠させる気かよ

297 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 21:12:07 ID:8JC5x9Yy.net
>>294
ヌードになってないだけ、体位を含めエグい。
それがないとストーリーが動かないから不可避だと後から分かる。

298 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 21:18:36 ID:CMbheKNT.net
>>266
そうなんだよ。もっと精神の結びつきの話かと思ってたらラストでガッカリした

299 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 21:22:37 ID:CMbheKNT.net
>>291
長いから苦痛なのかなて感じさせる所がせつなかった。文と更紗の時系列だけで二時間見れたなあ

300 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 21:30:17.98 ID:/r2mwfnf.net
>>130に書いてるような本番?のシーンってなかったですよね?
自分が見逃してるのかな

301 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 21:52:54 ID:hsx2SHUn.net
三浦貴大はなんであんなに太ったんだ

302 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 21:56:45 ID:eX49vZ3/.net
腰振ってるシーンはないよ

2時間半の映画なのにもっと続きが観たいと思わせる映画だった
舞台挨拶含めて3時間あったけど少しも退屈しなかったなぁ

303 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:08:17.19 ID:BsaNqfKR.net
>>301
他の作品の役作りだよ
90キロ越えてるとか言ってた

304 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:08:46.63 ID:pa4Af1mX.net
小陰茎症って成人の0.6%もいるんだな

305 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:17:20.93 ID:niv5Zson.net
>>300
本番よりM字開脚クンニが…
伝説の、桃李の高速指マソをはるかに凌駕するエロさw
あと、すずの白ブラ白パンは勃ったわ
ただ、ブラ以外はダブルでもわからんアングルだったけどw

しかしマジレスすると、主要人物がみんな
何らかの意味で普通じゃなかったので、ちょっと拍子抜け
原作知らんので、当事者にまったく原因(責任ではない)がないような
話かと思ってた

306 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:18:02.44 ID:uBHUWely.net
松坂のあの大オチっているか?
まあ最後の最後に2人の関係が逆転するあたりは面白いけど

307 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:19:09.79 ID:pa4Af1mX.net
>>305
あの撮り方だと下半身はボディダブルじゃないかなあ

308 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:41:48.54 ID:niv5Zson.net
>>307
まあそこはいい夢見せてもらったと思うことにするw

しかし一番エグかったというか身につまされたのは、
流星が指にツバつけるとこだわ
よい子のみんなはあんなことしちゃダメだぞ!w

309 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:43:33.73 ID:+VRiSRA2.net
>>203
結論
女と関わるとろくなことがない

310 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:46:59.68 ID:IkGUoCEc.net
長いけど見応えあって良かった

311 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:49:37.27 ID:+VRiSRA2.net
文の身体の病気て粗ちんてことでおけ?

312 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:54:11.98 ID:0KD6JW8+.net
流星は小汚ない時の方が色気が増す
綺麗にしてると胡散臭い

313 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 22:59:39.24 ID:VQG0yviw.net
ネットで戸田恵梨香と結婚した途端に激痩せったら叩かれてたのが役作りとはねぇ

314 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:06:57.89 ID:eX49vZ3/.net
孤狼の血LEVEL2からかなり痩せてたよな

315 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:08:21.71 ID:+VRiSRA2.net
クンニとすずが感じてる表情のシーンアカデミー勃起賞

316 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:09:10.07 ID:m8oZeZV3.net
トップガン試写見てきた。
まず第一にトムの死亡フラグが何回も立つけど今作は誰一人死なないので安心して欲しい!!

前作のアイスマンが軍の総司令官のトップに立ちあるミッションの為にトムをトップガンの教官として戻す。
この為に召集されたエリートたちを教育し、現場に立つメンバーを選別する役割を期待されてたが結局トムを超える存在は現れる事なく、トムが編成隊となり現場に最後は赴きミッションを成功させる。

前作の死んだ相棒グースの息子が今作では登場し、トムとは色々あったが最後は互いが互いの命の恩人となり最後は最高の友情が芽生えで終える。

過去は水に流せ!!

317 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:13:45.68 ID:IkGUoCEc.net
すずメチャシコだつた

318 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:18:29.55 ID:CK6JkFnq.net
ソフト化はよ
家で思いっきりすずニーしたい

319 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:22:30.89 ID:eWSNURlj.net
この映画ってすずそんな体張ってるん?
クンニってそれを想像させるだけのシーンがチラ程度じゃないん?

320 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:22:55.58 ID:0KD6JW8+.net
すずの同世代では他に更紗役出来る女優はいないかもな

321 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:27:41.18 ID:JJaabpzO.net
女の人途中退席してた
つまんないオチだな
素直にシンウル見とけばよかった

322 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:33:41.03 ID:ThxjtNtc.net
>>321
自分が見た時は男性が途中で席立って戻って来なかったw

323 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:35:26.83 ID:Lh+0OH80.net
粗とは言っても、いくつかの原因が考えられるれっきとした病気で、しかも発生数が少ないわけでもないようだ
全体を通じて、○○あるべき、という規範意識に苦しむ姿、というのに注目したいところ

324 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:39:24.45 ID:M0dlm5yi.net
横浜は高校教師の真田広之みたいだなと思った

325 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:39:29.29 ID:niv5Zson.net
>>319
とりあえず今夜はシコって、明日自分で確認しろw

326 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:39:33.85 ID:ThxjtNtc.net
>>308
流星のあのシーン、事務所側もよくOK出したなと思った
舞台挨拶で本人も言ってたけど、今までとは違った感じで役者として一皮向けたいという気合いを感じた

327 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:39:59.68 ID:pJDgYS1R.net
>>305
松坂桃李とのラブシーンもあるのですか?

328 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:41:32.83 ID:niv5Zson.net
>>327
それは、あってはいけないシーンなのです

329 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:43:29.91 ID:M0dlm5yi.net
李監督の画作りってあんまり好きじゃないんだけど
登場人物に寄り添って観客に内面を伝えるには効果あるかも

330 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:54:04.91 ID:CMbheKNT.net
>>326
太もも抱えてクンニしながら偉そうな事言ってるとこがオスとして泣けたな

331 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:55:01.72 ID:CMbheKNT.net
現代のシーンはリアルゆえにマスクしてないのが気になったかな。最近リアル物はけっこうマスクしてるから

332 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 23:59:10.79 ID:HswOYgR/.net
>>330
すずがM字開脚クンニされてるってこと?
よくR指定ならんかったな…

333 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:03:26.72 ID:E2IN4S4y.net
濡れ場のシーンだけでも早めにUーNeXT配信してほしい

334 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:04:04.67 ID:I6kE4T/3.net
結局、文ってロリコンなの
白鳥玉季ちゃんの唇をなぞるあたり
ミスリードっぽくやってるけど
谷さんでも良かったのでは

335 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:06:33.11 ID:s1nUYf9a.net
>>330
すずがM字開脚クンニされてるってこと?
よくR指定ならんかったな…

336 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:07:03.39 ID:72CK9VjT.net
>>332
手前に物をなめて一見わかりづらい感じ。尺は長かったよ

337 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:10:11.07 ID:Dc3wf6Vp.net
>>334
あのシーンはあれだけで凄くいやらしかった。
原作にチンチン小っちゃいって設定あったっけ?
もう読んだのだいぶ前だから忘れちゃったよ。

338 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:10:42.90 ID:I6kE4T/3.net
クライマックスすずが松坂桃李に近づいていったとき
桃李のまた広げてたからちんこ舐めるのかと思った

339 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:16:29.71 ID:2Wvnf37w.net
>>334
谷さんに問いつめられたときのシーンを思い出すんだ
人の口からでる言葉が全て真実とは限らない

340 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:18:15.34 ID:827CO82a.net
>>337
トネリコが…ってのは大事なところの比喩だよね
あと身体検査で、これでは機能しないから犯せないって警察が言ってた

341 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:22:58.32 ID:827CO82a.net
>>337
トネリコが…ってのは大事なところの比喩だよね
あと身体検査で、これでは機能しないから犯せないって警察が言ってた

342 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 00:53:48.70 ID:xgCSqRe0.net
>>330
すずエロい喘ぎ声ありますか?


手マンした指舐めるの普通だと思うけどな、そんなキモイかな?

343 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:03:58.34 ID:72CK9VjT.net
>>342
喘ぎ声はないよ。我慢してる激しい吐息て感じ。指なめはなめ方がね、傲慢な感じでてたから。役柄としてはよかった

344 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:19:20.37 ID:mMbF4E3w.net
本作のMVPは横浜流星だと思う
日アカで助演賞獲ってもおかしくない演技

345 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:26:24.05 ID:xgCSqRe0.net
>>343
松坂桃李のことに嫉妬してネットリクンニして正常位セックスかな。その一回だけですか?

346 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:30:02.46 ID:72CK9VjT.net
>>345
大きくは二回かな。あと一回は拒否されてた。

347 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:32:27.49 ID:QuXRl5WR.net
>>344
そうなんだ
演技下手っていつも言われてたけど凄いね

348 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:32:34.25 ID:72CK9VjT.net
すずの子役の子の顔がなんか似ててすごかったなあ。全然違和感無し。横顔は芦田愛菜みたいにも見えた。文の少年院とかどれくらいだったんだろ。罪状とか知りたかったな

349 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:34:29.76 ID:8Vaxufaj.net
横浜流星は、ザ・オスって感じ
松坂桃李からは性が全く感じられない
二者をうまく対比させてた

350 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:35:48.52 ID:YKPkPdcG.net
ジ・オス

351 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:39:47.47 ID:8Vaxufaj.net
ジとザなんてアメリカ人はほとんど使い分けしないよう

352 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:42:38.98 ID:8Vaxufaj.net
広瀬すずの役は過去のトラウマから性行為自体好きになれない
だからそのまま挿入しづらいことを強調する意味での指舐めだと思うよ

353 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 01:51:58.26 ID:8Vaxufaj.net
横浜流星は嫌な役だけどすずの胸触ってんだよね
直に

354 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 02:06:07.10 ID:xgCSqRe0.net
>>346
二回あるんかー汚れやんもう

355 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 02:09:11.24 ID:xgCSqRe0.net
>>352
独占支配する行為としてやってるのか。どっちも正常位ですか?
黒島ゆいなみたいなのかな北村との映画の

356 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 02:15:59.65 ID:1m24l3Rx.net
レビューとかにみんな書いてるけど、そんなベロチューしてるん?

357 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 02:20:54.54 ID:8Vaxufaj.net
>>356
舌は見えた

358 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 03:57:19.93 ID:XOOjdT0Z.net
レビューとかにみんな書いてるけど、そんなベロチューしてるん?

359 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 04:43:52.43 ID:I6coN0wG.net
>>87
瀬戸:基本的に自由な感じで演じましたが、肉体的な描写の時は、城定 (秀夫) 監督が助監督の男性と一緒に、「こういう感じで」と実演して見せてくれたんです。
さとう:それも、裸でね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f576c5d7262b22309ee9ae4a97969a00c7fc68

360 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 04:50:53 ID:/49Xbq1R.net
>>311
クラインフェルター症候群を知ってる人はほとんどいないみたいだからネタバレでも反応無しだな

361 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 05:12:06 ID:Sf0DuF7G.net
ここでみていたから、濃厚だとは思っていたけど想像以上に
ハードだった。でも正直横浜流星でよかったと思う自分がいる
清廉なイメージがあるよ

362 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 05:57:50.44 ID:2Wvnf37w.net
これは男性側としての反省だけど、女性は「こうすれば男は悦ぶ」から声を出したり喘いだりしてみせることがある
『愛なのに』だと中島歩が露骨に「ヘタですね」と言われていたけど
AVの弊害だね、体位とか手マンとかそういうことにこだわりすぎて、セックスの重要な一要素のコミュニケーションが放棄されがちというか

363 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 05:58:14.56 ID:ESZgLYEk.net
最後のケチャップ拭き取ってくちびる触ったところはどういう意味があったのかな?
理解力なさすぎてわからんかった

364 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 06:16:19 ID:2Wvnf37w.net
エドガー・アラン・ポーって実際13歳のいとこと結婚してたんだな

唇は、セクシャルなシンボルであるとは思うけど、
当時はそれがロリコンだからかなのか、自由さを文の前で見せていた更紗への憧憬なのか分からなかったのかな、と

365 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 08:23:47.20 ID:QxIf6u2c.net
>>360
映画が省略し過ぎ、4時間から編集した弊害。
ここや他をみても先天性男性ホルモン不足で、治療可能性があるのに、
多分放置されてきたと汲み取れない人が多数。
本作唯一の欠点かな。

366 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 08:45:16.85 ID:eDIDISgy.net
>>365
文が病気のせいで、と言っているし
母親からハズレだと言われ虐げられていたんだから
どういう環境でどんな心情で生きてきたかはある程度わかるぐらいにはしてあると思うけどね
それらを台詞に入れ込むと説明的になりすぎて雰囲気ぶち壊しになるから無くてもいいかな

予想はしてたけどベッドシーンのことを鼻息荒く聞いたり答えたりしてるのキモすぎる

367 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 10:23:34.01 ID:tc4WM/Gs.net
気持ち悪い感想しかない
映画館行っておじさんしかいなかったらやだな

368 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 10:55:47.02 ID:JCANF/CG.net
>>367
舞台挨拶中継の回行ってきたけど若い女の子めっちゃ多かったぞ

369 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 10:59:34.17 ID:72CK9VjT.net
>>354
2回目はもう嫌悪後だから短いよ。一回目は予告にもあるやつが長い。始まってすぐある

370 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:00:55.81 ID:72CK9VjT.net
>>362
指なめ演技は確かにAVぽかったな。実際はやらんだろうなあ

371 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:12:59.84 ID:0eu/VGs4.net
わざと嫌がらせしてるよね
露出狂の思考

372 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:19:19.32 ID:237xgvkI.net
バイト仲間の子持ちのおかんが一番糞だった。

373 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:26:12 ID:YKPkPdcG.net
店であれだけ抵抗したら公務執行妨害で引っ張られたと思うけど、女の子の件には事件性が無いと判断されて解放されたってことでいいのかね

374 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:34:42 ID:JSCFR87n.net
>>365
15年前と(映画時間の)今とでは医療の質も違うだろうしね
自分の外に判断の尺度を置けるかどうかで評価もだいぶ異なると思う

375 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:36:30 ID:h7qaPE2j.net
>>367
昨日の夕方回は7割女子

376 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:37:03 ID:1hjikZ6J.net
>>280
撮影期間中はスマホ待受画面を流星にしてたみたいだね

377 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:37:48 ID:8Vaxufaj.net
>>373
体のこと言ったんじゃない?警察に
それでラストにつながるような

378 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:38:32 ID:h7qaPE2j.net
>>373
公妨で引っ張ったら
尺が15分くらい伸びるしな

379 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:39:54 ID:bXbNBUJV.net
>>372
更紗の母親も亮の母親似たような感じ
文の母親は完璧主義で息子の欠けた部分は受け入れないタイプ

380 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:40:44 ID:1hjikZ6J.net
>>294
ク○ニも有りだったよ

381 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:41:32 ID:bXbNBUJV.net
母性の欠落で育った3人だけど、最後に更紗が文に対して母性的な愛で包むような感じ

382 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:51:03 ID:zoroyHU7.net
すずはいつもこんな役で損だな。怒りはよかったな
いつもの李監督で目新しさがない作品だった

383 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:51:47 ID:tc4WM/Gs.net
>>368

>>375

ありがとう
一人で行こうと思ってたけど友達と行きます

384 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 11:56:07.15 ID:cp67idoM.net
見る気がしなかったんだけどやっぱキャストファンしか見に行ってないようだな

385 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:01:15.09 ID:IqpAt1Cs.net
題材が実際の事件を思い出す コンクリ事件の映画化の再来

現実には知らない男に付いて行ったら悲惨な目に遭う事が多いのだが
依存して扶養されたい女にとっては魅力的な話なのか
未成年が拉致誘拐数年幽閉された事件では純愛だったのに女が裏切って逃げた
というコメもあったから憧れる男もいるのだろうが

386 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:03:56.67 ID:IH7nePDI.net
全てが気持ち悪かった
役者も箔をつけたくて過激っぽいシーンやってます感しかない
結局ベットシーン除いたら何がある映画なの?
海外の映画賞には見向きもされなかったんだろうな

387 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:05:31.19 ID:/6kDo5cE.net
広瀬すずは番宣もなんか元気なさそうだったもんな
新境地とはならなかったか

388 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:06:07.09 ID:72CK9VjT.net
>>386
フランスでうけそうな感じした。文と更紗の止まった時間。的な映画として

389 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:06:54.33 ID:YKPkPdcG.net
松本市の適度に栄えた街並みが住みやすそうだった

390 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:07:38.19 ID:/6kDo5cE.net
最近の邦画の悪いところ詰め合わせたみたい

391 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:08:24.61 ID:bXbNBUJV.net
>>387
めちゃ元気だよ

392 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:09:34.47 ID:gl6vshHC.net
観てきた。ストーリーは人の不幸を誇張してかき集めただけって感じ。
あとすずちゃん白下着っていってもブラトップみたいなやつで萎えた笑笑

393 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:10:26.55 ID:IH7nePDI.net
>>387
結局アイドル女優からの脱皮ってベットシーンやるしかないのかな
それ自体が女優として男優よりぞんざいに扱われてるような気がしてなんだかなあ
性に関するタブーさに挑んだらそれで女優なのかな

394 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:16:40.56 ID:bXbNBUJV.net
>>393
横浜流星も同じじゃない?

395 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:16:41.19 ID:827CO82a.net
>>389
大学がある田舎の街っておしゃれで住みやすいイメージ

396 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:16:49.09 ID:IH7nePDI.net
ごめん女優だけではないわ
横浜流星くんも変な指舐めとかさせられててイケメン俳優がこんな事してます!体当たりです!人皮むけました!感凄かった
ドライブマイカーの岡田将生みたいな演技としての嫌な奴ではなくてただただ気持ち悪い事させられてるだけだった
園子温的なクズさを高尚な空気で誤魔化してるけど根っこは同じのキモいおっさん映画だった

397 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:19:52.69 ID:iOBZqymA.net
>>394
根本的に演技力が違う

398 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:20:46.42 ID:u85NeVXJ.net
どんだけキスするんだと思った
まさか、ストーカー化した後までキスすると思わなかった

399 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:25:02.91 ID:gl6vshHC.net
>>396
めっちゃ分かる。
育った
環境による歪みなんて大なり小なり誰にでもあるし深いストーリー性もなかったでしょ。
そこにロリコンの悲哀をぶっ込んだだけって感じだった。
映像美はすごい良かったと思う。

400 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:33:14.87 ID:bXbNBUJV.net
みんなが思う邦画の良さと悪さってなに?
邦画がダメなら何処の映画のどんなとこが良いのか指南して

401 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:47:25.93 ID:RdFGkzYe.net
>>249
それは撮り終わってる
もうすぐネメシスにクランクインする

402 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:51:56.95 ID:RdFGkzYe.net
>>303
周防監督が撮影中の連ドラシコふんじゃった。かな?

403 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:53:10.22 ID:827CO82a.net
>>399
ロリコンって、たかひろのこと?
文はロリコンじゃないよ

404 :稚羽矢 :2022/05/14(土) 12:53:15.52 ID:AIGMfxnx.net
>>395
せやな、大学が出来たことでかなり住みやすくなったな
うちのいた所も前の駅名なんて「大根」やったからな(笑)

405 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:53:47.02 ID:RdFGkzYe.net
>>326
本のファンだったから映画化を聞いて監督へ直談判してゲットしたと本人談

406 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:57:11.32 ID:BAM2A2u8.net
性的なシーンばかり取り上げて的はずれな意見並べ立ててるのもなんだかな

広瀬すずは濡れ場どうこう関係なく数年前から演技力つけてまったくアイドル女優ではないし
横浜流星にしても全体的に頑張ってて良いえんぎしてたのに
濡れ場に大胆挑戦ぐらいにしか見られてなくて可哀想

407 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 12:59:13.94 ID:dg1acKv8.net
そりゃそういう映画だからそういえう評価しかされないのはしょうがないじゃん

408 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 13:00:18.86 ID:QkSb0AjR.net
むしろ広瀬すずってたいした演技力ないのに
10代少女がこんな過激シーンに挑んで凄い!って
下駄を履かせてもらって賞取ってたのでは

409 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 13:02:31.27 ID:eDIDISgy.net
>>403
中学二年が小学生の従妹を性的な目で見るのか果たしてロリコンなのかどうかは…

>>402
わからないけど前田敦子監督作品で太ってたのはわかった
本人100キロぐらいまで太りたいとか言ってたけど
あの人もかなり作品で絞ったり膨らんだりしてる

410 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 13:13:05.35 ID:aSQe8BwJ.net
すずちゃんの周りは演技派で固めないと
アイドル俳優にやらせて結局そういう映画なんだと透けて見えるわな

411 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 13:14:19.06 ID:xgCSqRe0.net
>>406
だいたい演技学んだわけでもないタレントが芝居やってキャリアあるだけだろ。基礎もないのに役者として成長とかより演劇学校いけよと。

412 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 13:21:16.06 ID:YlMq4jW2.net
横浜流星演技がヒステリーで嫌

413 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 13:44:27.23 ID:eDIDISgy.net
>>411
濡れ場のあれこれを執拗に気持ち悪く質問し続けるやつが演技どうこう言ってんじゃないよ

414 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 13:49:44.25 ID:ZMAyA2DD.net
質問です
りゅせたその勃起ティンコは見れますか?
手マンしてるシーンでは「グチュグチュ」音はしてますか?

415 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 13:57:26.26 ID:E6y0Qkgd.net
質問なんかしてないで今すぐ映画見に行け

416 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 14:21:42.81 ID:r4Yubd90.net
クラインフェルター症候群、可哀想な病気だ
性的な部分の自信の無さからロリコンに向かうんだろうか

417 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 14:29:21.18 ID:9s7dz6tT.net
>>413
演技とか期待してないからエロシーンは気になる。事務所の推しで演技力ないのに勘違いして脱いでまたさらに勘違いだから。

418 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 14:33:27.19 ID:cbT93SBF.net
白鳥玉季ちゃんが文が湖で捕まるとき鳥肌すごかったな、ガクガクブルブルしてたし撮影時寒かったんだろうか

419 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 14:34:00.98 ID:CK/38K24.net
ロリコンでもないんだよ
全く性的なものがない
幼い更紗の唇は触ってみたら何か変わるかと思ったけど何も変わらなかった

420 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 14:35:17.91 ID:CK/38K24.net
あと、この映画結局一回も挿入まで至ってないわ
徹底して心の繋がり重視だと思う

421 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 14:56:34 ID:CK/38K24.net
>>417
広瀬すずの上手さは技術的なものと言うより、感情の発露にあると思う

422 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 15:06:40 ID:72CK9VjT.net
>>416
染色体の病気なのか。話せば多部ちゃんとか通じないもんなのかな。セックス嫌いな女性探すとか

423 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 15:08:35 ID:CK/38K24.net
>>422
そう言う意味で更紗ぴったりじゃん

424 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 15:15:10.06 ID:a6UctTCQ.net
見て来たが、いつもの李だったわ。少数派礼賛。
性的マイノリティ(病気)と性トラウマ女が周り巻き込んでグズグズする話
だから何だよって話

425 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:06:12.89 ID:xgCSqRe0.net
>>421
あんだけ注目されてる売れっ子だからだよ。演技力なんか関係ない

426 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:16:54.34 ID:osBEwpwK.net
>>308
更紗は濡れないってことを示唆する意味あるシーンだったのでは?

427 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:24:50.15 ID:ciuFq7UB.net
>>386
そういう感想もあるのか
今どきのテレビドラマでは出来なくなってしまった描写をきちんとしている
映画って捨てたもんじゃないと思った

まあ、オレは50代だから若い時にはにっかつロマンポルノあがりの若手監督たちのギラギラした作品をたくさん見ている
今の若い人が見ると刺激が強すぎるというか、要らぬ刺激だと思うのかもしれない

428 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:26:26.45 ID:ciuFq7UB.net
>>389
ロケ地を確かめようと思ってググッたら松本市の観光局がロケ地紹介していてマップまで作っていた
公開に合わせてアップしたのかな
準備がいい

429 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:26:28.94 ID:j0ItEw0S.net
ここでの批判的な書き込みも、批判のための批判と深掘りのための批判とあって人間性が汲み取れるなw
後者はぜんぜんウエルカムやで

430 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:29:10.13 ID:ciuFq7UB.net
>>392
あれはブラトップなら、中に手を突っ込んで揉まれてるシーンも更なるガードが出来るからだろう

普通のブラで上から揉むか、
ブラトップで中に手を入れるか、
どちらが官能的か考えたんだろう

431 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:30:40.29 ID:tfozv+I8.net
怒りは主張が先走った映画だったけど
今回は推せる

432 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:30:40.84 ID:6sqVflbP.net
桃李のチンコに親近感感じました

433 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:30:58.63 ID:cEA1zI2g.net
松坂桃李の年齢設定がよく分からなかった
少年院と言ってたのは、犯行&逮捕時に19歳だったから?
9歳違いなら、大人となった今は普通に恋愛対象だな

子供更紗の口から頬に広がったケチャップを拭くところとその後の目
どういう言葉で書いたら良いか分からないが、1番印象に残ったシーン

434 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:35:54.32 ID:8ysuExNm.net
>>426
いや大いに意味あるでしょ
それも更紗より亮が、少なくともセックスに関しては相当自分勝手な人間だと
端的に描写してる重要なシーン

そもそも、主要人物がみんなセックスに関して
何らかのコンプレックスやトラウマ、あるいは未熟性があって、
それがそのまま行動原理になってるし、
ほとんどそれが解決されないままに終わってるという…

まあ多部ちゃんはプライドが傷ついただけで、
次の男がまともならあっさり治癒されるかもしれんけどw

435 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:36:52.40 ID:YKPkPdcG.net
昨日の舞台挨拶、増田光桜(趣里の娘役)が来たのに白鳥玉季は居なかったのが腑に落ちない

436 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:38:08.79 ID:cbT93SBF.net
なんか撮影でもしてるんじゃない
売れっ子だから

437 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:40:59.24 ID:8ysuExNm.net
そういえば、リカちゃんは最終的にどうなったんだろう
通常の性的関係を結べない2人との、
疑似的親子関係になったのだとしたら、
それもそれで皮肉な結末かも…

438 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:45:45.74 ID:cEA1zI2g.net
>>437
警察が動いたので、沖縄に逃げた母親が見つかったんじゃないの?

439 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:48:09.64 ID:8ysuExNm.net
>>438
それならそれでいいんだけど、
あまりにも放置プレイだったので、
不憫になっていらん脳内補完してしまったw

440 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:48:36.68 ID:tfozv+I8.net
このスレくだらない感想ばかりだな

441 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:52:07.29 ID:t/o1jPTv.net
くだらなくない感想お願いします

442 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:54:06.98 ID:fYqVFvuE.net
亮って農家の長男設定だっけ
家業の跡継がせる気マンマンというTHIS IS 田舎って感じだったw

443 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:55:48.04 ID:cbT93SBF.net
甲州弁があからさますぎてワロた
亮の両親のあの年代だとあそこまで甲州弁は強くない

444 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 16:57:30.27 ID:cEA1zI2g.net
>>439
いえいえw

あのロケをした喫茶店は苦労して見つけたらしいけど、店の表にロリコンとか本当に書いたのだろうか?
頑張って消しても完全に消えないだろうし

445 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 17:05:20.76 ID:fYqVFvuE.net
コロナ禍で休業や閉店してたらいけるかもしれない、という予想

446 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 17:12:49.03 ID:cbT93SBF.net
文の病気のネタバレを中盤あたりでバラしても物語は成り立つかな
クライマックスにあのネタバレはミステリーの弊害をちょっと感じた
谷さんにバラして谷さんも受け入れてもなお更紗ではないと駄目みたいな展開

447 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 17:24:12.59 ID:DIVVVHY3.net
昨日の夕方に観に行ったら、男より女性の比率が高った。
それよりも俺の隣の隣が女子中学生4人組で来ていて、冒頭のラブシーンで「あっ」って
小さい声で聞こえて、それにドキドキした。

リップ音が凄くて、意外と
男より女性の方がドキドキ興奮するのかなと
思った。(キモい感想)

448 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 17:26:52.96 ID:XJrx878q.net
白鳥玉季ちゃん雰囲気もあるし演技うまいしでよかったんたが
アイスの食べ方だけが気になった
歯にスプーンが当たってカチャカチャ音がするのはまあいいとして
(マーブルチョコか何かが混ざったアイスかと思った)
スプーン上のアイスをなんで半分しか食べないの?
なのにすぐ次をすくってまた半分残すの繰り返し
大きいスプーンだったせいか?

449 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 17:39:06.37 ID:r4Yubd90.net
松本へ聖地巡礼の旅に出る猛者はいるかい?

450 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 17:56:07.48 ID:7/qzItHH.net
女子中学生がこの映画見るのは流石に早い気がするな

横浜流星ってほんとに演技の才能ねえ奴なのに大丈夫なのか?って期待値物凄く低かったんだけど今回の映画は今まで見てきた彼の演技は一体なんだったんだ??ってくらいちゃんと役に入り込んで演じることが出来ててビックリしたわ

451 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:08:11.20 ID:FHccaFRL.net
>>433
年齢はそれなりに気になった
あと、いろいろあったという一回目の事件?の後のこと。
どういう流れでカフェまで行き着いたのか
原作にはあるんだろうか

452 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:08:31.85 ID:fYqVFvuE.net
>>446
谷パートは編集でかなり落とされたのかなーと思ってる、ディレクターズカットがあったら見てみたいところ
>>448
カチャカチャ音は別録り合成じゃないかなー

453 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:08:45.09 ID:tu9Fl8+Y.net
周りに比べれば下手は下手だったよ。どんだけハードル低いんだ

454 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:17:02.32 ID:kSdln75i.net
>>385
的外れな奴に限って無駄に長いよな

455 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:24:33.82 ID:8Vaxufaj.net
>>453
どうやるとIDコロコロ変えられるの?

456 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:32:39.15 ID:4idawAi3.net
>>91
5シーン位しか出てないよ

457 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:36:08.74 ID:Ht1wKp6n.net
>>444
ロケハンが松本で見つけたのは建物の外観
ドア周りや内観は全て美術さんが作ったもの

458 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:38:24.63 ID:Ht1wKp6n.net
>>448
些細な指摘だが俺も気になった
音を立てて食べさせる意味はないだろう
監督が注意すべき

459 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:41:36.84 ID:Ht1wKp6n.net
日アカに権威があるかないか、出来レースか否かの話は置いといて、
主演男優、主演女優、助演男優、
ノミネートは間違いないし、最優秀も総ナメ?って勢いを感じたよ

460 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:45:54.46 ID:4idawAi3.net
>>446
わかる
最大のオチが桃李のそれかいっ!みたいな…
もっと内田也哉子との家庭環境で何かあったのかと思ってた
患ったら大変なのは理解できるけども

461 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:46:14.60 ID:cEA1zI2g.net
>>457
サンクス

>>456
しかも、泣いてる場面は、監督の悪意を感じられるほどのババア顔だったね

462 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:48:09.38 ID:4idawAi3.net
>>461
そうそう
キレイに撮れてなかったよね

463 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 18:58:15.47 ID:HE049OCW.net
これ、多部ちゃんである必要ないよな。

464 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:08:58.97 ID:NwnB7Lxh.net
>>463
脇はみんなそんなもの

465 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:12:00.77 ID:XS5RFeLD.net
>>459
主演女優と撮影賞くらいじゃね?
大手五社じゃないとすげー不利だよ

466 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:12:56.58 ID:XS5RFeLD.net
>>464
てか、彼女かわいそすぎるよな

467 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:14:44.49 ID:XhTJDbO9.net
谷さんて小説もあんなもんの出番なんか
谷さんも描くとなるとごちゃごちゃし過ぎだろう

468 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:15:39.70 ID:XS5RFeLD.net
>>432
あの最後のデベソみたいなのちんちんだったの?

469 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:20:06.36 ID:8Vaxufaj.net
>>465
ここ数年の動向は?
https://xn--ccks8f7d9fs72q3w7a0ec83o890g.com/

470 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:22:33.88 ID:8Vaxufaj.net
>>462
李監督の作品てキレイに撮ってないよね
怒りのときの宮崎あおいかなんか眉毛無いしよだれ垂らして泣いてた
すずがキレイすぎてに綺麗に撮らなくても綺麗に見えるだけ

471 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:23:40.69 ID:lty4xPQ0.net
マイクロペニスがうっすら映っていましたが、法的には問題ないんだよな?

472 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:25:57.93 ID:Ht1wKp6n.net
>>465
最近の流れはそうでもないと思って書いてみた
何よりその新しい流れを松坂桃李主演作品が作ったし

473 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:28:35.52 ID:Ht1wKp6n.net
そうか、李監督は女優を綺麗に撮るタイプの監督ではないかもしれないね
しかし、そのぶん人間の不安定さ、内面にあるドロドロしたものを描くのに長けてる

474 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:29:43.92 ID:8Vaxufaj.net
1番初めにちょっと流れが変わったのは
桐島だと思うよ
興行収入2億円台だった

475 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:30:41.03 ID:c5Beetan.net
原作未読で行ったが
あれだな、孤独な魂が惹かれ合うというのが「悪人」をちょっと思い出したから
ああいうテーマがほんとに好きな人なんだなあ

とにかく松坂桃李なのに前髪と雰囲気のせいで千原ジュニアにしか見えない
ずっと「千原ジュニア…」と思いながら見る羽目にw

一番良かったのは横浜流星
DVの場面に嫌なリアリティがあったなー

476 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:32:04.81 ID:Ht1wKp6n.net
>>474
そうだね
新聞記者では最近過ぎる
その布石が徐々にあった

477 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:35:47.03 ID:Ht1wKp6n.net
ラストフレンズの錦戸亮
ナオミとカナコの佐藤隆太
みたいな役ってものすごい難しいし、オファー断る俳優も多いだろう
横浜流星は新境地開いた感じ

478 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:37:32.61 ID:827CO82a.net
>>492
たかひろに少しでもイタズラされないようにパジャマをきっちり着込んでるって原作にあったけど、本来の更紗なら女の子らしい背中開いた水着とか楽なワンピース着て風呂上がりダラダラしたい
だけど、性的な関係を少しでも減らすために地味な格好でセクシーさ化してるのもあるのかな
働いてる時の制服が一番スタイリッシュで後やぼったいよね
亮のいとこが露出度高くて、あれも意味あるし

479 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:39:16.27 ID:8Vaxufaj.net
大作より問題作、意欲作が選ばれる傾向になってきたんだけど、お約束で大手の作品も一応ノミネートされる

480 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:39:20.54 ID:Ht1wKp6n.net
松坂桃李は役作りがすごい
文になり切ってた
ダントツに良かったと思う
広瀬すずは最近作品に恵まれてなかったのが久しぶりに代表作と言えるものに出会えた
横浜は見直した

481 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:40:14.35 ID:5FZUx/p/.net
>475
蹴りが早すぎて慣れてないような演技するのに苦労したらしいよ
ボンボン手やクッションで叩くのあんまり他の作品で見なくてリアルだった
張り倒されて、あと蹴られるみたいなの多い

482 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:41:45.12 ID:c5Beetan.net
街並みの雰囲気良かったなあ
河が流れてるのも適度に栄えてるのも
あのボートのある公園も良かった

483 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:41:51.54 ID:4idawAi3.net
>>478
小さい更紗が桃李と捕まる前に遊んでいた湖では安心してたからか、ああいうビキニタイプの水着だったのかな

484 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:43:25.67 ID:5FZUx/p/.net
>>471 作り物ならいいのかね
本物をかたどって売ったり展示したのは逮捕されたんだっけ
アンチクリスト、怖くて見てないけど作り物の女性器出てくるんでしょ?

485 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:44:09.43 ID:c5Beetan.net
あの池で泳げる遊び場
海外の映画とかでは見るが日本にもあるんだね
セットじゃないよね?
パンフ買えば良かったな

486 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:45:16.56 ID:Ht1wKp6n.net
湖は妙に雰囲気があったので青木湖だろうと思ったらやはりそうだった
犬神家のスケキヨの脚が出てた湖

487 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:45:59.54 ID:5FZUx/p/.net
>>483 原作だと女の子らしい格好が好きでこれって買ってもらったせいで、あとでそんな服買って着せてたって報道されたり、亮のいとこが亮にスカート短い的なこと言われて、もし俺の彼女なら許さないのに的なこと言われたよって更紗に告げ口する
亮のいとこ、映画だと感じ悪かった

488 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:46:08.61 ID:4idawAi3.net
>>470
怒りの宮崎あおいは詳しく言及はしてないけど障害者の設定だったから、ノーメイクやよだれなのかなーと…
あえてキレイに撮らないのかもね

489 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:47:07.09 ID:8Vaxufaj.net
>>480
松坂桃李は決して大作に出ようとかせず地道にやってるのがいい
ものすごく演技が上手くなってる

490 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:48:45.15 ID:4idawAi3.net
>>487
そんなエピーソードが原作だとあるんだね!ありがとう
それにしてもマスゴミめ…

491 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:49:48.69 ID:c5Beetan.net
>>486
えええ
あれ助清湖なんだw
同じ場所とは思えないw

492 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:49:48.83 ID:5FZUx/p/.net
>>437
原作だとリカちゃんその後も出てきて素敵だから読んでみて

493 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:50:30.00 ID:Ht1wKp6n.net
パンフの監督インタビューによると、すずと桃李は最初から監督の指名
亮役は横浜流星が原作ファンという話を聞いて試しに会ってみてオファーすることにしたと

494 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:51:16.73 ID:c5Beetan.net
しかし2ちゃんねる最低だなって映画でしたねw
人の悪意は底無し沼…

495 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:52:20.21 ID:5FZUx/p/.net
>>489
マネージャーとバランス考えて仕事話し合ったり喧嘩しながら決めてるって言ってた
娼年頑張ったから色々自由に選べるのかな
ゆとりですがなにかとかあんな役も好きだわ

496 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:52:42.14 ID:8Vaxufaj.net
>>488
あれが良かった

497 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:53:24.07 ID:h7qaPE2j.net
いちばん綺麗に撮れてたのは白鳥玉城季かな

498 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:54:41.19 ID:h7qaPE2j.net
>>496
玉季だww

499 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:54:48.35 ID:qEAl467K.net
>>475
> 横浜流星
> DVの場面

空手アクションしちゃったらまんま横浜流星になっちゃうしな

500 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:56:43.25 ID:c5Beetan.net
暴力ふるいなれてる人に見えたよ
しかしバーベルで殴られてノーダメージだったのか?りょうくん
タフガイだな

501 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 19:57:54.89 ID:h7qaPE2j.net
バーベルではなく電気スタンド

502 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:01:49.84 ID:8Vaxufaj.net
横浜流星はハマった感じ
今まで役に恵まれてなかった
綺麗キャラで物足りなかった

503 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:04:07.75 ID:oeU+hy9j.net
文34歳は確かに悩んだ感じあるな、結果的に白髪の束にしたんだろうけどちょっとオシャレにみえてしまったw
まばら白髪のほうがよかったかなーと(原作通りかもしれないが

504 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:04:11.09 ID:XS5RFeLD.net
>>469
>>472

李監督といえばフラガールがとったしな

ノミネートのうち4つは大手の玉石混交て1つ中小、最優秀は必然的に中小になってる、というイメージ
やっぱり中小には狭い門かなあ
去年で言えば尾野真千子も古田新太もノミネートされなかった
さすがに広瀬すずは最低ノミネートされるんじゃないかとは思うけど

505 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:05:29.89 ID:jMWg3JaS.net
松坂桃李、やっぱり微妙だった
役作りで痩せる前に演技力磨けばいいのに
いつも演技力ありそうに見える役を引き受けるよね!
横浜流星は上手くなってた!
広瀬すずは、別格。

506 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:06:57.96 ID:PPj26ZiV.net
どこにでも流れて行くよってラストで言ってたけど
中盤の時点で既に、もう2人で外国に移住するしかないだろと思って観てた
昔トヨエツがやってた青い鳥ってドラマは
完結編だと数年後はサイパンだかで結婚して暮らしてたよね

507 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:08:43.35 ID:Ht1wKp6n.net
まあ日アカはどうでもいいわ
それよりヨーロッパの映画祭には出品するの?
その方が気になる
韓国コネクションもあるし、海外でかなり高い評価得られるのでは?

508 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:11:30.86 ID:c5Beetan.net
これ海外受けするモチーフじゃなくない?
やっぱり子供を家に置く時点で間違いではあるからなあ

横浜流星、今ググったら空手の人なのか
身体の動かし方を知ってる人だからこそあのリアリティなんだなー
やっぱり基礎って大事だなあ

509 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:11:34.52 ID:4idawAi3.net
>>481
蹴る時、靴下で滑ってる感じが逆にリアルで良かったw

510 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:11:39.81 ID:8Vaxufaj.net
松坂桃李上手いよ
ものすごく
抑えた役なんかホント上手い

511 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:13:11.42 ID:c5Beetan.net
松坂桃李は良かったけどな
広瀬すずは相変わらずあんま上手い役者には思わなかったが
まあ個人の感想です

512 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:14:04.49 ID:Ht1wKp6n.net
確かに靴下で滑ってたw
NGにならないギリの線だったのかな

513 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:14:52.59 ID:I6kE4T/3.net
2ちゃんでもあんなに本名出したスレ立ては出来ないだろw
画像も削除される

514 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:16:46.98 ID:Ht1wKp6n.net
広瀬すずは上手い役者ではなく、存在感や華のある役者でしょ
逸材としては上手い役者よりも貴重だよ

515 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:18:24.72 ID:827CO82a.net
流星の演技や今での役は…
みたいな方はきみの瞳が問いかけている観たかと、観てたら感想聞きたい

516 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:19:04.07 ID:QxIf6u2c.net
三大映画祭はワールドプレミアが条件だからアウトだよ。
出品しようとして落とされたか、最初から目指してないか。

517 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:21:23.82 ID:Ht1wKp6n.net
>>516
そうか、言われてみればそうだよね

518 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:25:14.67 ID:cEA1zI2g.net
>>508
そういう間違いを犯した愚かな人間のドラマな訳だが、、、
たしかに今の世の中では難しいな

519 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:26:13.14 ID:jMWg3JaS.net
松坂桃李は、顔も口周りも汚い
ホクロ取ればいいのに。

いつも演技が上手く見える役しかやらないよね。
松山ケンイチの方が100倍上手いと思う

520 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:28:56.64 ID:827CO82a.net
>>516 あのシーン、8時間9時間も撮ってたって、広瀬すずが言ってたけどキツイな

521 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:29:27.87 ID:Pd/UxYEy.net
演技が上手く見える役ってなんだ?w

522 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:31:29.04 ID:c5Beetan.net
>>518
孤独な人間同士の運命の出会いみたいなのが好きな監督だから
それは理解はするんだが(怒りの妻夫木聡と綾野剛もそう)
いかんせん子供相手なのは最悪なモチーフなのは確かだからなー
共同体が壊されたとこで終わるならまだしも

523 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:32:51.76 ID:827CO82a.net
>>519
若い頃のシーンはあえて肌汚くしてた?
鼻も低く見えたし、CGか?とさえ思った

桃李くんはほんと不思議、何で俳優なろうと思ったんだろうとか何で娼年受けたんだろ(成宮の代わりって説もあるけど)、本来は素朴で優しくて芸能界向いてなさそう。話はすごい面白い
遊戯王の件で、事務所社長が何度も菅田将暉にあんなに楽しそうな桃李はじめてありがとうって言ってきたって

524 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:33:55.66 ID:I6kE4T/3.net
ウチくるって言ってる時点で誘拐だよね

525 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:34:38.79 ID:827CO82a.net
行く行く!って言いそうになる日本人の条件反射

526 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:36:33.44 ID:jMWg3JaS.net
>>521
馬鹿?

527 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:36:41.36 ID:72CK9VjT.net
>>423
まあそうだね。結婚してもよさげだったよね。どっかの田舎とかにでも行って

528 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:38:03.78 ID:72CK9VjT.net
>>431
怒りや悪人より推せるね。最初から二人出会ってるしずっと二人の空気感を味わう映画としては完成してると思う。話があるかないかは微妙なんだけど

529 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:38:56.78 ID:p/KfGc6t.net
子役が広瀬すず本人の子供時代なのかと思うくらい面影があってビックリした
どうやって見つけたんだろう

530 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:39:29.67 ID:c5Beetan.net
芦田愛菜の出世作だったmotherだって
2人は引き離されて終わるし
まあ現代のフィクションに倫理は大事だからなあ

531 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:39:46.50 ID:72CK9VjT.net
>>434
多部ちゃんと文の日常のやりとりはもう少し見たかったな。役者いいのにもったいない感じした

532 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:40:39.29 ID:h7qaPE2j.net
>>529
元々有名子役
ステップとか良かったよ

今作は100人のオーディションって話だけど

533 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:41:51.35 ID:72CK9VjT.net
>>91
尺も全部で5分位かも。アップ映るのラストのみだし

534 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:42:00.99 ID:c5Beetan.net
文が恋人に全然興味ないのに
更紗のとこの女の子には表情豊かになるの最高に気持ち悪くて良かったですね

535 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:42:57.05 ID:2Wvnf37w.net
>>524
まあそうだけど、逆に言うと、普通は誘拐しないように、厄介払いをする言い訳を考えるんだろうな、と
ただ文は更紗に何かしらのシンパシーを感じ、訊かなくとも苦しんでることを察知した、と感じたかな

536 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:44:30.54 ID:h7qaPE2j.net
更紗も文を誘ってるようなところあったしな
最初のブランコの時点で文を見つけて目線で追ってるし

537 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:44:33.76 ID:827CO82a.net
>>529
800人の中からオーディション
でもすずちゃんも寄せてないかな子役の方に
監督に15年前のシーン見たいと言ったら、見なくていいと言われたようだけど

538 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:49:44.89 ID:eQf2cBY3.net
文は身体的コンプレックスがあったから「自分はロリコンなんだ」って思い込んでたわけじゃなくて実際にロリコンってことでいいの?

539 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:51:16.17 ID:I6kE4T/3.net
白鳥玉季ちゃんはテセウスで好きになりました、ウチくるって言った文の気持ちが分かります

540 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:51:18.20 ID:c5Beetan.net
子供相手だと劣等感を感じないで済むってだけに見えたけどね
子供相手だと自分が子供でも許されると感じる人なんでは

541 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:54:20.09 ID:BstBSG66.net
mellowも出てたな、あの子役

542 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:56:56.14 ID:c5Beetan.net
凪のお暇のうららちゃんだよね
芝居が上手いきれいな子だなあって思った

543 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:58:29.29 ID:BWIjsbX9.net
少年院ってことは10代だったわけで大した歳の差もないのにロリコンかよ

544 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 20:59:28.57 ID:Pd/UxYEy.net
途中までこのドラマにハッピーエンドはないなと見ていたけど、最終的に考えられる一番良い結末だと思えたのは何より救い

545 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:00:52.59 ID:Pd/UxYEy.net
>>538
見て言ってる?
見ないで想像で聞いてる?

546 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:01:23.64 ID:b4/xuZfC.net
性的不能で子供相手なら性的関係を結ぶ必要がなくて済むので
その点を気にせず接することができるという気持ちになったのかも

547 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:02:22.31 ID:OuAkhDjd.net
浅学だからテストステロン低下する病気を知らなかった
そういう病気があると作中で説明するとラストのインパクト欠けたりするのかな、その塩梅難しい

548 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:03:20.21 ID:Pd/UxYEy.net
>>546
そうだね
そういう自分を敢えてロリコンと言ってるだけ

549 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:06:27.11 ID:ce/DlYwe.net
多部ちゃんが松坂桃李に『2人とも気持ち悪い!』って言ってたのが俺のこの映画の感想そのもの。
なんか気持ち悪い2人のラブストーリー見せられたわ。

550 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:08:17.40 ID:2Wvnf37w.net
「困ってる人を助けたい」って書くと至極もっともに見えるのに、「困ってる女の子を助けたい」になると、途端にバイアスがかかる
そしてもし取り返しのつかない事件になったら児童相談所が悪い、民生委員は何をやってたんだと叩く
そしてもちろん悪意の有無に関わらず誘拐犯は叩く

今の世は自分も含めて傍観者だらけって現実がね
文みたいに深入りする是非を問うのと同じく、自分ならどうするのがベストか、ってのも少し考えてしまうなあと

551 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:08:49.41 ID:Pd/UxYEy.net
多部未華子は2人の真実を知らずに誤解して「気持ち悪い」と言ったわけだが、観客のなかからも気持ち悪いと思う人が出るのだな
まあ人それぞれか

552 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:09:51.92 ID:k0rNygMw.net
チャリの中学生3人組に写真撮られるとこイラッとしたわ
あれも拡散されるのだろうか

553 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:10:05.53 ID:c5Beetan.net
内田ややこ
生命力の権化って感じだったなあ
確かに三食きっちり作ってくれそうw

554 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:10:08.28 ID:827CO82a.net
更紗がアヒルボートであっけらかんと説明セリフ多すぎかなと思った
その行為が好きじゃないのって殴られた後に辛い感じで話す方がしっくりきた
それ聞き終わってから文が漕ぎ出すのはよかった

555 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:11:54.69 ID:2Wvnf37w.net
谷の多部ちゃんはまあ、あれだと少し浅いよね
多分原作ではもう少し描いてるだろうし、切ったけど撮ってたんじゃないかとは思う

556 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:13:12.80 ID:HIXIHwVf.net
観てきた、シンウルより断絶よかった。
話がすごく良いというより映画の雰囲気が好きだった

557 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:13:24.46 ID:HIXIHwVf.net
あと、すずは天才やな

558 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:14:02.12 ID:cEA1zI2g.net
>>540
そうなんだよね

やっと心が許せるかもしれないと思った多部未華子はやっぱり無理で、最後は誤解されて酷いことを言われ、自分も実験台にしたとか哀しいことを言い返して、そのときの松坂桃李の目が辛かった

559 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:14:08.65 ID:8Vaxufaj.net
松坂桃李上手いよ
ものすごく
抑えた役なんかホント上手い

560 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:18:37.84 ID:oPmxUxmx.net
>>553
植木を力任せにぶっこ抜く画の説得力w

561 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:18:46.11 ID:I6kE4T/3.net
すずは寝てる時にタカヒロのときのことを思い出してブヒブヒ言いながら泣くところが良かったな
なかなかあのブヒブヒは出ない

562 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:20:43.21 ID:oPmxUxmx.net
二時間半と長いわりに省くとこはバッサリ省いてるから泣く泣くカットした素材があるならロングバージョンを観てみたくはあるな

563 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:22:33.36 ID:HIXIHwVf.net
多部ちゃんにはもう理解されんのだと悟ってロリコンということにしたんだよな

564 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:23:30.91 ID:c5Beetan.net
今でも「怒り」のディレクター版あったら買うな~~
本編で切ったという優馬と直人の後日談がDVDの付属の小冊子に写真だけ載ってて地団駄を踏んだw

565 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:24:12.92 ID:oPmxUxmx.net
>>563
身体のことを話せるほど心を開けなかったというのもあるね

566 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:24:42.14 ID:BstBSG66.net
松坂桃李が実は女の子でした的なオチを期待した

567 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:25:55.54 ID:827CO82a.net
>>562
カットされた割に横浜流星とすずのシーンが多かったからそこはほぼカットしてないのかな
原作には慣れてないなって指なめして断るシーンないもんね

568 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:28:27.94 ID:c5Beetan.net
身体のこと以外にも前科がある訳で
そりゃ心は開けない理由は一つじゃないよな

569 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:28:32.38 ID:ct/OaBrl.net
パラサイトのポン・ジュノ監督がパンフにコラムを寄稿しているが、広瀬すずを絶賛してる
「表情と眼差し」
言葉の壁なんか関係なしに訴えるものがあるんだな

570 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:29:44.02 ID:lty4xPQ0.net
多部に仮の真実を告白した時の松坂の目が印象的だった
本当に心を病んでる人の目だった
よくあんな演技出来るよな

571 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:29:59.00 ID:0Vwi/URk.net
これは原作読んで観た方が良い。

572 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:33:58.57 ID:HIXIHwVf.net
今年の邦画不作と思ってたがとりあえず上半期で1番だな

573 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:34:12.26 ID:827CO82a.net
>>570 更紗が家に来たばかりで、起きたらベッドの横で真っ黒な目で体育座りしてるのもビクッとなった

574 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:35:09.32 ID:827CO82a.net
余命10年は賞レース入るのかね
興行収入とは関係ない?

575 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:36:39.08 ID:/PzleNJ2.net
結局は女とHはしたいのに出来ないからムラムラはしてたのか、そういう行為自体が好きではないのかが、わからなかった

576 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:38:51.68 ID:Pd/UxYEy.net
妻が原作を図書館で借りると言ってネット見たら、在庫30冊に対して500人待ちだってw
即Amazonで買ったよ
映画見て原作も読みたくなる話ってあまりないんだが、これは確かに読みたくなる

読まないで見て良かったとも思うけどな

577 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:39:00.04 ID:c5Beetan.net
男性ホルモンの分泌異常だろうから
性器が未発達で性欲もほとんど無いんじゃないの

578 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:39:33.29 ID:HIXIHwVf.net
すずは桃李のことを男として好きだったのかがよくわからんかった

579 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:40:29.19 ID:XS5RFeLD.net
>>574
いい映画と思われたら入るんじゃないの。というと身も蓋もない話だけど、興行収入(絶対値より、期待値より高かったという意味で)もあるし、藤井監督だし、無視はされないだろうね。

580 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:41:34.17 ID:c5Beetan.net
>>578
自分にとって理想的な保護者だった人
そしてそれが故に犯罪者にさせてしまった人だから
恋愛感情ではないんだろうね

581 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:42:27.18 ID:XS5RFeLD.net
>>578
すずと流星が多部未華子と桃李がパートナーの話で落ち着くような気が終盤までしてた

582 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:43:32.33 ID:HIXIHwVf.net
>>580
それは最後までそうなのかな?

583 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:48:58.61 ID:Pd/UxYEy.net
李監督が原作を読んだ印象

「恋愛」ではくくれない濃密で清々しいふたりの関係に、ある種の理想形を垣間見ました。

584 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:53:46.14 ID:/PzleNJ2.net
少年院に入ったなら警察が病気に絶対気付くはず 何もなかった事は説明しなくてもわかったと思うし 新たに預かった少女への性的暴行の心配ないと思うはず

慌てて保護してるのはおかしな話

585 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:55:30.09 ID:HIXIHwVf.net
>>584
自分たちの否を認めたくない警察が桃李をひたすら悪者にしたかったということで

586 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:56:27.41 ID:XS5RFeLD.net
コーヒー飲みたくなったな
最近セブンイレブンでしかコーヒー買ってない

587 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 21:57:24.05 ID:c5Beetan.net
>>584
別に性器がなくても性加害は可能なんだよ
前科がある人間が新たに女児を確保してるんだから警察が介入するのは当たり前だろう

588 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:05:15.38 ID:8Vaxufaj.net
>>577
そう思う
ポーの詩が暗示している

子供時分からぼくは
他の子たちと違っていた
他の子たちが見るように見なかったし
普通の望みに駆られて
夢中になったりしなかった。

589 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:05:57.12 ID:72CK9VjT.net
>>556
比較対象が違いすぎる。俺も見たけど。はしごで

590 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:07:05.85 ID:/Gtqz0ko.net
コーヒーの焙煎からやるカフェは今どきの流行りだけど、文にとっては最良の仕事を見つけた感じだった
仕事と言うより、ポーの詩集を読むように深く自分と向き合う時間

この先、どこへ逃げても2人一緒なら不幸ではないが、あのカフェを失うのは痛いな

591 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:08:09.68 ID:72CK9VjT.net
>>575
そこも気になったね。でも唇触ってみても興奮しなかったて演出を見るとなんも感じないのかな

592 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:08:40.14 ID:/Gtqz0ko.net
>>589
この2作品をハシゴするか~

593 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:10:45.17 ID:XS5RFeLD.net
映画はしごって体力あるよなあ

594 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:11:46.86 ID:cEA1zI2g.net
>>589
実は俺もw

595 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:15:07.07 ID:c5Beetan.net
新ウルトラ人気凄いね
めちゃくちゃスクリーン埋まってた
でも流浪の月も8割くらい埋まってたよ

596 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:17:36.12 ID:qEAl467K.net
>>252>>529
後の広瀬すずにしては色白だと思う

597 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:19:19.76 ID:mqnRozau.net
>>594
俺も
正確にはシンウルは朝イチ、
月はレイトショーだけど1日で見た

598 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:22:35.36 ID:OuAkhDjd.net
シンウルとはしご勢意外とおって草、自分もだが

599 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:28:46.84 ID:vDhVvvu1.net
calico
キャラコ、キャリコ、更紗、サラサ
光沢のある綿生地で、花や動物柄などの鮮やかなプリントが施されているもの。

600 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:34:47.29 ID:cEA1zI2g.net
>>598
毛色が違うのを見るのがいいな
先週は、死刑に至る病とマイスモールランドだった

来週もハシゴしたいところだけど、もう一度流浪の月に行くかも
ケチャップ拭いた場面を踏まえて、広瀬すずの血を拭う場面を見てみたい

601 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 22:55:11 ID:XS5RFeLD.net
>>600
俺と一緒だ、、
外れだと思う映画はなくしばらく邦画ずけになりそう

6月公開の是枝監督のブローカーも撮影監督この人なんだね

602 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:10:27.42 ID:HIXIHwVf.net
>>600
俺もその2つ先週見たw
来週はハケンと大河見る予定

603 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:12:47.98 ID:amd1B18Q.net
>>570
昨日の舞台挨拶で李監督が一番の推しシーンとして紹介してたね
多部ちゃんとは3,4回共演していて、都度役は違えど その信頼関係もあってできたと松坂が話してた

604 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:24:41.20 ID:mqnRozau.net
>>603
ピースオブケーキでは、桃李は多部ちゃんのオカマ先輩役だっけ
けっこう性的に特殊な役が多いな桃李w

605 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:24:57.06 ID:WjT5tKY1.net
>>488
宮崎あおいはちょっと足りない子の役だったからあれでいいでしょ

606 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:28:56.81 ID:XS5RFeLD.net
>>604
空白に続きロリコンと落書きされ5chでボロボロにたたかれる桃李

607 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:30:38.90 ID:c5Beetan.net
文は一人暮らしなのに随分ちゃんとした食事を作るんだなと思ったけど
あの母親の呪いみたいなものなんだろうな
ちゃんとしてなければいけないという

608 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:36:10.33 ID:m5UusCcv.net
更紗亮の両親のこと、文の母親の育児書のこと
もうちょい深掘りしても良かったんでは?
湖に浮いてるシーンより大事だと思うんだけど、って連れに言ったらわかってないと言われたけどw

609 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:37:45.43 ID:v+UQUXv/.net
ラストの蝋燭をフッと消すような終わり方が印象的だった。

610 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:38:21.49 ID:D8VXaeP4.net
原作は動物園だったよね

611 :名無シネマ@上映中:2022/05/14(土) 23:41:30.91 ID:c5Beetan.net
しかしTVで報道陣されるような誘拐事件になってるの知ってて
湖に遊びに行っちゃうのダメ過ぎだろw

612 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 00:03:32.68 ID:xbffDTBK.net
後半桃李に子供預けるの脇が甘すぎる
どうなるか予想つくだろ
って部分は引っかかった
全体的には良作

613 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 00:05:45.76 ID:y3EoqDc0.net
>>437
小説読むといいよ、意外とカットされてるから補完にいいかも
今Kindleで半額で買えるよ

ちなみに数年後も文と更紗と交流あるよ

614 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 00:12:32.40 ID:rU66JwA0.net
パンフどうだった?写真多目だったら欲しいかも

615 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 00:29:20.74 ID:L7A9jPtQ.net
パワハラ監督なのに文春砲喰らわなかったなぁ

616 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 00:36:23.43 ID:fupKKCkF.net
>>614
写真多めと言って良いんじゃないかな

617 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 00:44:33.96 ID:xbffDTBK.net
原作は大人になったタカヒロ出てくるの?

618 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 00:46:01.91 ID:mXTCJdTn.net
松坂桃李が普通にロリコンで吹いたw
ロリコンじゃないって言い張ってたのなんなの?

619 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 01:00:37.52 ID:XDqOG16j.net
>>322
そういややけに途中退席多かったな
まぁシコリタイ気持ちはわかる

620 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 01:29:37.50 ID:t9WVi0xQ.net
桃李くんがああ言う病気?で女の子に挿入出来ないってことは警察もわかってるはずだよね。逮捕された時に多分裸にされて身体検査とかもあっただろうから。その点が解せないな。

621 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 01:31:08.76 ID:T8YNBgSk.net
>>569
エロシーンやらせたいだけだよ。パラサイトの栗コネくりまわしなんな不必要なのに

622 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 01:34:50.43 ID:bLUyEu/c.net
アソコが不能でも触ったり舐めたりいたずらは出来るから

623 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 01:39:14.19 ID:rU66JwA0.net
>>616
そうか。ありがとう

624 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 01:43:53.14 ID:NimVn9D/.net
りょうくんって横浜流星くんだったんだ?錦戸亮くんに似てるこの俳優さん誰だっけ?って最後まで思ってたわ。

625 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 01:45:18.74 ID:XDqOG16j.net
>>363
更紗が好きになってた証拠
一線超えないように我慢してその嵜はしなかった

626 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 02:14:01.30 ID:fJK7h62/.net
原作読んでないけど文は類宦官症か

627 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 02:35:42 ID:ikQbgcMs.net
広瀬すずって演技上手いのに出演作の当たり外れが大き過ぎるよな
もっと作品選べる立場だろ
1本いいなと思ったら2〜3本はクソみたいな映画出る
https://i.imgur.com/RVCjhF3.jpg

628 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 02:58:06.84 ID:T30JwEL1.net
>>624
ラストフレンズの錦戸のDVが印象に強いんだろうが全く似てない

629 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 03:00:43.58 ID:T30JwEL1.net
>>627
このリストの3分の2がクソか?

630 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 04:02:28 ID:CDdUWlJW.net
>>621
あのセレブ夫婦の俗っぽさと滑稽さがよく表されてるシーンだよ

631 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 04:15:24.84 ID:6az0zRrA.net
>>580
そこはゼロサムではないので

文が望めば何でもしてあげたいという気持ちは
純粋な恋愛感情ではないにしても
外見的には恋愛関係な状態を成立させられるかと

632 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 04:17:24.46 ID:6az0zRrA.net
>>584
性的暴行というのは
陰茎を膣に挿入することだけを言わないので

特に幼児や小児に対しては

633 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 04:18:14.45 ID:6az0zRrA.net
>>591
興奮しなかった、はないと思う

634 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 04:19:04.04 ID:6az0zRrA.net
>>593
昨日は

シンウル
バブル
流浪LV
流浪LV

と述べ4本観た

635 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 04:55:15.30 ID:IkOxEkdL.net
「文はまだロリコン」だと更紗が認識した後に梨花を預けたのは「文は自分の時と同じように何もしないから大丈夫」って安心感にも見えたし「今すぐ昔の姿に戻って文の望むことをなんでもしてあげたい」って歪んだ愛を梨花を預けることで叶えようとしたようにも見えた

636 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 06:14:29.92 ID:je+4m9re.net
なんでわざわざ公園にランドセル置いてったのか疑問だったけど、原作読むと理由あったんだね。

637 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 06:51:34.89 ID:4kMpek2k.net
桃李がイケメンかキモデブかで世間の印象は変わる

638 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 06:53:35.94 ID:wpUnxHD8.net
>>505
あんたが松坂アンチなだけだろが。

639 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 06:56:28.21 ID:AtUth5yY.net
生きづらさを抱える人たちの話なので重いし湿度も感じるけど
やっぱりファンタジーだとも思う
不思議な世界観だった

640 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 06:58:53.04 ID:Qz8vX9a7.net
>>635
鋭いなー、少し修正すると、嫌悪を与える行為はしない、って感じかな

ただでも、谷ちゃんが言うように、2人は世間的に見たら気持ち悪いのか
逆に言えば、(特に日本の)社会は異質な人間を排除する、透明人間にする、そのほのめかしでもあるのかな、と
フォローすると、そうやって自分の平和を保ってるんだろうけどね

641 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 07:00:18.76 ID:+49NPlr1.net
フジテレビボクらの時代
広瀬すず 松坂桃李 横浜流星
はじまる

642 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 07:03:25.19 ID:i7A+kGj/.net
誰のファンでもないけど番宣見てなんだかこの映画観たくなったなあ

643 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 07:39:08 ID:JpxmIfRa.net
>>611
更紗がおもちゃたくさんあっても暇を持て余してたのと、お風呂で潜った李してたもんね
そもそもマンションの角部屋で窓開けないとかじゃない限り隣の若い男性の家から女の子の声がするんですけどってバレそう

644 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 07:57:02.40 ID:rU66JwA0.net
文の身体を調べれば強姦できないのはわかるから余計な罪はつかないよね、営利誘拐でもないし。更紗が意見言えなくてもそんなに罪状変わんなそう

645 :稚羽矢 :2022/05/15(日) 08:23:03.77 ID:1czGMUkX.net
「アウト&アウト」以来じっくりと白鳥玉季を堪能出来る作品やったわ
ラストの唇拭うシーンを見たらロリコンでも構わないと思うや(笑)

>>573
あそこアイロンかけてるシーンは現在で、ベッドに寝てたのは更紗じゃなくて恋人だよね?

646 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 08:38:14.61 ID:WeiIlvP4.net
>>644
身体を触ったり舐めたり指でクンニしたりもできるでしょ?
だから罪は罪です。
警察の判断は当たり前。
あの2人は隙がありすぎる

647 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 08:41:46.67 ID:rXzi5zQB.net
なんかポコチンが小さいから挿入できないからOKみたいな意見多いけど

普通に身体触るのだって性的暴行だし
いとこ?にされてたのだってそうでしょ

なんでOKだと思うのかわからん

究極のロリコン犯罪者宮崎勤もポコチンが小さい病気だったのは有名な話やん

648 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 08:46:14.70 ID:JpxmIfRa.net
日本の法律では挿れてる挿れてないが重要なのかもしれないけど、子供でも感じるク〇触られて嫌なのに無理矢理気持ちよくさせられる方が気持ち悪くて嫌悪感があってトラウマになるから重罪だと思うわ
たかひろは触ってただけなのか挿れてたのか
被害者も身体診察されて中の傷とか確認されるんだろうかと思うけど、それなら誰にされたか確認されるか道具とかでも傷はつけられると思うしよくわからない

649 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 08:56:19.33 ID:Qz8vX9a7.net
法律に定められたNGと、倫理規範的なNGはちゃんと区分けした方がいいよね
強制性交等罪は傷害罪より重い、だから要件もより狭くなってる

650 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 08:56:40.66 ID:rU66JwA0.net
>>646
罪でないとは一言も書いてない。余計な罪状は回避できたね、て事を書いただけだ、なんだかなあ

651 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 08:57:39.55 ID:rU66JwA0.net
シナリオ集でるみたいだね。感情指示もあるのか興味あるな

652 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:07:32.18 ID:+nfR1SxS.net
>>646
指でクンニはできないですよ?
わからない言葉は使わない方がいいですよ

映画見てから原作読んでる途中だけど
やっぱりいきなり更紗が文に向かってロリコンと言ったのはそれまでの経過がちゃんとあって納得できた
文はそうだよと言うけれどいわゆる少女にしか性的衝動を抱けないというロリコンではない感じだし
大人の男になれていない自分では大人の女の相手にはなれないから
自分のことを大人の男として見ないであろう年齢層だと安心できるとかそういうものが根底にあるのかなと思った

653 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:13:43.60 ID:Qz8vX9a7.net
ホンモノのロリコンに向かって「あなたロリコン?」とわざわざ訊かないわなw
本当は違うんじゃないかという気持ち、信じたくない気持ちがあるから訊いている
そこで否定されなかったとき、その言葉を真実と思うかそうでないかで谷と更紗との関係性の差が感じられるかな、と

654 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:17:20.95 ID:b/FOj3fe.net
世の中のカップルはあんなにチュパチュパ音出してるの?

655 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:21:21.34 ID:+49NPlr1.net
そもそも子供を親の許可なく自宅に連れ込んだ時点でアウトなんだよ

656 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:21:26.29 ID:qOSwCEOS.net
童貞なのでわかりません…

657 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:30:04.11 ID:TPEIEk2M.net
すずちゃんは昔は姉妹なのにあまりにてないとおもったけど
年取ってだんだん広瀬アリスに似てきてるな
広瀬アリスかと思った場面が何度もあった

658 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:39:43.19 ID:pjYU8bPY.net
ヴェンダースの都会のアリスみたいなロードムービーでもやはり今は許してもらえないのかね

659 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:40:45.37 ID:zgYfByoR.net
松坂桃李は何 演じても巧いね
気が付くと松坂出演映画は 全部観てる

660 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:40:58.37 ID:Qz8vX9a7.net
間違っているといけないので、昔の刑法のテキストを引っ張ってきた
未成年者の誘拐の場合、保護者の監護権というのも保護法益に含まれる
ただし保護者にその資質がなければそれは認定されない、ということ
更紗の場合はそうなので、単に更紗の自由と安全が損なわれることが可罰となる

だから作品の中でも、ちゃんと身の上を話しておけば罪にならなかった、という更紗の言葉は、刑法上はその通りということになるね

661 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:47:27.67 ID:bGxorHXD.net
>>627
そういやいのちの停車場でも松坂桃李相手だった
新解釈三国志はあれ渡辺直美じゃなかったっけと思ったら返信して不細工になったの広瀬すずだったのか
たまにはクソみたいだろうが大作でないと顔忘れられるし稼げないからなあ

662 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:50:09.55 ID:eCbMikKT.net
でも、普通公園でずぶ濡れの小学生を同意したといえ自分の家に連れてくか?
最初の設定が異常だから、何だかなーってなるのよ。
2人の関係が異母兄弟とか、後半のシングルマザーみたいに職場の人から無理矢理預けられたとかなら同居する意味分かるんだけど。
で、捕まっても『誤解だよー』ってなるのに。

やってることは犯罪だからね。
みんな松坂桃李の顔に誤魔化されすぎwこれが松坂桃李じゃなくてキモデブだったらどう映るかな?

663 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 09:55:30.87 ID:Qz8vX9a7.net
>>662
あなた犯罪ってことばを簡単に使いすぎ
犯罪に該当する三要件をふまえて物申したほうがいい
だからもう一度言うけど、法律上のNGと倫理規範のNGはちゃんと分けるべき

664 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:04:35.51 ID:2Uk76iMF.net
じゃあ、あなたはずぶ濡れの見知らぬ子供いたら家に呼んで誰にも連絡せず同居する?
やってることがおかしな人間に感情移入なんかできない。
それだけの話よ。

665 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:05:27.95 ID:2Uk76iMF.net
それがもし自分の子供だとしたら?

666 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:06:59.93 ID:rU66JwA0.net
>>660
誘拐罪と更紗の弁明がなければ冤罪的な淫行罪かぶりて感じか。

667 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:10:23.78 ID:Qz8vX9a7.net
>>664
三回目だからもう言わないけど、法律上の犯罪と、倫理規範や感情的な嫌悪感は分けて下さい。

668 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:10:30.51 ID:UOblauuo.net
少女なのにどこか憂いがある白鳥玉季がロリコン心を刺激した

669 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:11:07.09 ID:+wx4gWBG.net
フィクションだしファンタジーの部分もあるんだけどなあ
リアリティばかり求めるならノンフィクション作品見たら

670 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:14:51.77 ID:nXO16jyY.net
「自分だったらこうする」ってマジレスしてる奴映画観終えた感想としておかしいやろ
映画を批評しろや

671 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:22:21.23 ID:fELrkKFf.net
>>670
自分だったら、軽食とケーキもメニューに加える

672 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:36:29.37 ID:je+4m9re.net
普通の人
「あのシーンの意味が分からない」
「あのシーンはこういう意味があった」

犯罪者予備軍
「俺ならもっと上手くやるのに」

673 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:40:20.49 ID:C2vJtRNJ.net
この映画って犯罪マニュアルなのか?笑

674 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 10:53:41.89 ID:3dc0gNXv.net
どう考えてもロリコンが自分の願望をファンタジー小説化したのが原作だろ

あと大人と付き合えたらロリコンじゃないとか完全な間違いだからな
再婚連れ子に性加害してるおっさんとか普通にやまほど事例あるし
結婚して子持ちでもロリコン犯罪者とか普通に事件になってるのもいくらでもあるだろ

675 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:01:37.46 ID:lc65zDer.net
家族の問題を抱えた孤独な2人が
運命的な出会いをしてめぐり逢い
周囲の反対を全て断ち切り最終的に2人の世界に閉じていく

これはもうBL構成としか言い様のない物語としてのテンプレなので
合わない人には合わないと思うよ

676 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:04:11.20 ID:EldIvVhu.net
日本自体は性犯罪は目立たなく少なかったがパヨクが幅を利かせるようになった1990年代?から
確実にその手の犯罪が増え日本を犯すようになった。
なぜか綺麗事を強く言ってる言論者がその手の犯罪に手を染めたというのをよく聞くようになり
なぜか日本全体がそういう風潮になってる錯覚をするようになる。
そしてその手の犯罪は右寄り思考のやつはほぼ犯さない。
そもそも映画程度のことで犯罪という社会がおかしいという風潮だ。
子供を家に上げたくらいで犯罪と考える社会がおかしいのだ。

677 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:06:30.30 ID:Sp3JCnLs.net
>>667
区別したとして、その行為は良いのかどうかを聞いてる。
私の質問に答えてない。馬鹿なの?

678 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:08:37.58 ID:lc65zDer.net
何か頭がおかしな人が居るなあ
物語の中でさえ文がやったことは犯罪として描かれてる

物語の核は今では違法ではない文と更紗の現在の関係であって過去ではないんだよ

679 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:09:14.47 ID:HMf7aa9B.net
>>674
原作、女なんだけどな

680 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:11:19.86 ID:lc65zDer.net
小児性愛者ではないであろう文が
身体的劣等感から子供に依存してしまう気持ち悪さは確かにあった
あれは松坂桃李の役者としての表現力だよなあ

681 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:17:18.75 ID:Sp3JCnLs.net
>>674
あなたって気持ち悪い。

682 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:21:52.41 ID:suXHtIgD.net
すずのヌルい濡れ場でちゃんとちんちんおっきした

683 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:22:03.71 ID:+nfR1SxS.net
>>674
そういういわゆるロリコンで括れるようなものではないという話をしてるんだけど

684 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:23:23.23 ID:suXHtIgD.net
性の趣向が1つだという過程がおかしいんだよな
バイセクシャルがいるように
大人も男も子供も好きなやつはいる
それこそ戦国時代の武将なんかどれも行くし

685 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:24:51.81 ID:suXHtIgD.net
ホモやレズを多様性だと言って保護するなら
ロリコンも多様性だよな
一方は認めて一方は認めないとか歪んでる
戦国時代のほうがよっぽど多様性認めてた

686 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:28:51.17 ID:6az0zRrA.net
「ありえない」から入るなら
どんな創作物も「ありえない」と批判できるし

仮に事実でも「ありえない」の
レッテル貼られることだって普通にある

鑑賞者の態度として「ありえない」から入るのは
狭量かつ不寛容に過ぎる

687 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:28:52.56 ID:lc65zDer.net
小児性愛を肯定的に描いてる作品じゃないんだが
どうしてそう捉えるかと言えば
「そうであって欲しいから」だな

688 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:52:12.46 ID:bLUyEu/c.net
これ社会派って感じで撮ってないからな 
ファンタジーやおとぎ話の部類

689 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:57:46.51 ID:mNpb+sIy.net
同年代の女性相手だと馬鹿にされるから
物事が判断できず知らない人に付いて行く子供狙ったってことだろ
宮崎事件も実際はそんな感じだったらしい
どんな言い訳したところで結局女児を女として見ているので気持ち悪いことに変わりない

690 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 11:58:26.26 ID:rU66JwA0.net
異性に対して不器用な二人のお話だもんね。ネタ的にロリコンとか色々使ってるけど

691 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:02:50.73 ID:suXHtIgD.net
山梨のキャンプ場で娘が死んだ事件の母親とか頑なに死を認めてなかったけど
この映画みたいな展開を望んでたんだろうな
誘拐されてるけど犯人が性的なイタズラしてなくて元気に暮らしてると
そんなのファンタジー過ぎるのに

692 :稚羽矢 :2022/05/15(日) 12:04:13.22 ID:1czGMUkX.net
>>685
ホモやレズだって相手が未成年だと叩かれるやろ(笑)

693 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:14:15.38 ID:je+4m9re.net
勘違いされがちだけど、原作も映画も小児性愛者の存在を100%拒絶しているし否定している。

まあ、そうじゃなきゃ本屋大賞もとれないし映画化もされなかったけど。

694 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:17:33 ID:bLUyEu/c.net
小児性愛者って可哀想だな、対象になった子供には悲惨極まりないが

695 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:17:56 ID:+49NPlr1.net
流れと違う話だが
喫茶店の開店資金をどこで工面したのかと
すずのアパート賃料の支払いも気になった

696 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:18:17 ID:hBDpOIhE.net
宮崎は幼女愛好者で無く手に障害があって周囲と上手く関係を築けなかったらしい
要するにこれは宮崎事件を良い感じにとらえたような話

697 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:18:32 ID:nXO16jyY.net
ここでロリコン叩きしてる奴は文のカフェに落書きされてるのを見てヤバイヤバイ言ってたチャリ乗った子供と同じなんだろうな
まんま作品が描いた社会の側の連中だよ

698 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:22:42.13 ID:bGxorHXD.net
>>695
結構いい家にいたし遺産はいってきたのでは。いい道具使ってるんだよね
広瀬すずはバイト代ためた

699 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:25:35.84 ID:lc65zDer.net
落書きこそはしないが
近所に児童誘拐犯がいたら近寄らないし
子供がいたら絶対に側から離れないが
その行動に後ろめたさなんか絶対に感じないだろうね

700 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:40:07.55 ID:bLUyEu/c.net
個人的に1番好きなシーンは文の隣に引っ越してきた更紗が
寝起きにゴロゴロ転がって窓際に行くシーンですね
解放されたんだなって感じがよく出てる

701 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:43:21.43 ID:iZFkA96I.net
柄本明はもう少し話に絡んでくると思ってた

702 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:44:07.28 ID:Qz8vX9a7.net
>>697
せやなw
事実がどうあれあいつは宮崎勤と同じロリコンだ、自分はそれとは違うから正常だ、というレッテル貼りのレトリックなのよね

703 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:45:59.10 ID:lc65zDer.net
バカラのグラスが欲しくなったが
昔貰ったグラスたった2日でマントルピースから落として割ったトラウマがなぁw

704 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:46:30.48 ID:lhKMqWBB.net
この映画の核心部は、文はロリコンではなくて、決して人には言えない自分の苦しみを覆い隠す為にわざとロリコンを装っているという事か
深くて悲しい物語だね
外国の人にも見て貰えたらいいね

705 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:48:52.34 ID:Xo23cJRI.net
年齢差が2〜3歳なら個人の問題だから他人はとやかく言うなと言えるだろうがね
大学生(成人)が高校生(未成年)と恋愛トラブル(付き合っていた)起こして
大学生が犯人扱いされていたニュース見た時は大学生が可哀想と思った
大学生がスポーツ選手だったからニュースになったのだろうが

706 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:53:00.88 ID:hGRV96Pf.net
ロリコンよりチンポが小さい病気の方が病気なだから問題ないと思うけどね
恋愛にセックスが必須とか
セックスにちんぽ挿入が必須という考えがおかしいし
まぁ当事者はそんな冷静な判断はできないだろうけど

707 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:56:17.90 ID:yuH8MXMf.net
作者が女性で一般人には理解されない事情の恋愛ってケータイ小説のノリ
ケータイ小説好き向け

708 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 12:56:34.49 ID:0GzHSSA6.net
>>703
家にマントルピースがあるとかさりげなく凄いな

709 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:01:06.64 ID:0GzHSSA6.net
>>701
柄本明はなんだったろうね。 

そもそもあの店の構造がわからない。
アンティークショップの二階を貸して喫茶店? 大家が柄本明?夜は喫茶店だけだけどアンティークショップの商品出しっぱなしとか盗まれ放題じゃーんとか思ってたわ

710 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:02:26.69 ID:bGxorHXD.net
>>706
あれ、松坂のほんものちんちんではないだろうから、松坂桃李自慢の前張り(松坂モデルっていうんだと役所広司いってた)つけてちんちんの模型つけてとってたんだよね

711 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:06:17.77 ID:0GzHSSA6.net
この映画好きな人間は韓国映画の「オアシス」をオススメする
頭の足りない元受刑者と脳性麻痺の女性との理解されない純愛物語
何となく似た空気のある映画だった

712 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:10:49.87 ID:lc65zDer.net
みんなあの場面で文のちんこ見えたんかw
あえて薄暗い画面にしてるし
ここ話の山場だしちんこにフォーカスして見るのは品が無いなと
ついつい見ないようにしてしまったw

713 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:16:20.21 ID:suXHtIgD.net
ぴょこんってなってたし
軽く甘勃ちしてるみたいに

714 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:17:41.31 ID:bGxorHXD.net
>>712
でべそだと思った

715 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:28:57.09 ID:4dWhA33B.net
殺人事件、しかも神戸児童とか光市母子みたいな猟奇的なものならば
そりゃ何十年経とうが人は忘れずにその後の動向にも関心あるだろうが
あんな誘拐事件程度なんて掃いて棄てるほど起きてるだろうに
15年経っても掲示板やら週刊誌が執着して騒ぎ立てるものなのか疑問に思った
ほとんどの人が覚えてないし今さら興味ないだろ

716 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:29:16.08 ID:nXO16jyY.net
>>711
オアシス素晴らしいよね
総合芸術の頂点だと思ってる

717 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:31:04.25 ID:bGxorHXD.net
>>715
いや、ないだろう
子ども行方不明って大変なことだよ

718 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:31:29.34 ID:SYQRnhdt.net
作者はBLの人だからBLの受けの男(中身はほぼ女)と幼女みたいなイメージなのでは?
男から見るとレズビアン的に見える奴
その文脈を分かって解釈できてるならいいけどみたいな

719 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:33:05.30 ID:bGxorHXD.net
>>717
とはいえ、被害者側を問い詰めるような報道は今の世の中有り得ないかなあ
松本サリンの新潮リスペクトかよ

720 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:33:41.10 ID:lc65zDer.net
>>715
最初に学生たちが更紗が警察に保護される動画を見てる場面があるように
今は「動画で永遠に記録が拡散される」というのは凄い大きいと思うんだよね
子供が保護される動画、しかも犯人の名前を叫ぶような動画は
いつまでも人々の好奇心を刺激すると思うよ

721 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:36:51.63 ID:EUMLRLFY.net
松坂桃李は『娼年』と『新聞記者』のおかげで(せいで)どんな役をやらせてもオッケーみたいなところあるけど
今回は「こうきたのか!」とラストでうなってしまった

722 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:38:00.40 ID:hGRV96Pf.net
>>720
残るのは確かだけど
なんのきっかけもなく10年前の事件とか見ないと思うけど
あれも違和感あったわ

723 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:38:58.05 ID:B8YEtAZv.net
U-NeXTなら早めに配信してくれるんかなあ?

724 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:43:35.49 ID:lc65zDer.net
>>722
動画が拡散された事件だから人々の記憶に残ってたって解釈だけど
まあそこはフィクションだしなー
違和感言い出したらキリがないし

しかし映像がずっと美しい映画だった
もう一度見たい気はするが上映時間が長いので体力が要るなw

725 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:48:41.26 ID:h/GBtiYh.net
>>701
原作だと更紗の父親と同じ病気で亡くなる

726 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:48:52.46 ID:bGxorHXD.net
>>724
撮影がホン・ギョンピョ
パラサイトで世界的に名前売れた人だけど、是枝のベイビーブローカーと、日本の監督とも交流あるんだな

727 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:53:20.15 ID:Zp7gldDt.net
広瀬すずにベロチュしたり、胸を揉みしだき、内モモ触りまくりの流星は役得だったな。
桃李は頭なでなでだけ。

728 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:53:22.92 ID:bLUyEu/c.net
映像が美しいために現実味が無いのがプラスに作用してる

729 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 13:59:22.11 ID:BR/EaI0n.net
>>682
クンニシーンってどんな感じ?

730 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 14:13:17.83 ID:BR/EaI0n.net
>>682
クンニシーンってどんな感じ?

731 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 14:18:50.23 ID:sErm8Lr4.net
>>528
自分は悪人と怒りのほうが良かったなーと思ってしまった

>>700
そのシーンですずがベランダに出て伸びした表情が一番印象に残ってる、生き返った感じが出てた

732 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 14:24:52.77 ID:X4Or+LqU.net
>>729
百聞は一見にしかず

733 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 14:26:44.01 ID:suXHtIgD.net
クンニのとこよりベロチューとおっぱい揉んでるのが羨ましかった

734 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 14:29:02.60 ID:9BQITa4Q.net
>>733
顔がフレーム外のクンニのカットは多分ボディダブルだろうしな

735 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 14:55:23.40 ID:fELrkKFf.net
>>720
その中学生たちが、この店のバイトがどうこうって言ってたような気もする
空耳かもしれない

736 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 14:59:57.92 ID:+nfR1SxS.net
>>735
そんなこと言ってない

737 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 15:42:34.10 ID:FWtvF7M/.net
>>734
あれボディダブルなんかぁ、、でもすずちゃんが脱がされて乳揉まれて喘いでるのは事実やから貴重やな。

738 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 15:48:27 ID:E4KLx74N.net
>>458
その後に食べてた桃李も少し音を立ててたから
なんか歯に当たりやすいフォルム?のスプーンなのか
または演出なのかそういうもんなんだろうと思った
気にする人は気にするよな
あんなにあからさまにカチャカチャ鳴ってたら

739 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 15:55:26.64 ID:/JXrh0qc.net
賞レース狙いにいきまっせ!感みえみえ
あとレビュー書いてる横浜流星のファンぽい人、痛い人多すぎ

740 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 15:59:13.23 ID:iLULIZMB.net
夕食にアイスクリームを食べるなんて文には想像も出来ない個とで
母親の正しい生命力とはまた違ったまぶしい生命力の権化が幼い更紗なんじゃないのかな

アイスクリームを音立てて食べたり
ピザの耳残したり
ケチャップべたべたにして食べるのは
その象徴なんでは

741 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 16:06:46.13 ID:KXRzy5Sv.net
>>734
あれボディダブルなんかぁ、、でもすずちゃんが脱がされて乳揉まれて喘いでるのは事実やから貴重やな。

742 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 16:10:36.63 ID:1z2KTdqz.net
>>740
生命力を感じたのかなぁ。ルール通りにしなくていい人を目にしてる光景みたいにみてたわ

743 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 16:15:26.04 ID:iLULIZMB.net
夕食にアイスクリームを好きなだけ食べても太らないでいられるのは子供の特権…!と
ギギギギッみたいな謎の感情がw

744 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 16:21:54.98 ID:lhKMqWBB.net
普通に今年最高の邦画と言ってもいいんじゃないでしょうか

745 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 16:22:16.81 ID:B5u+eOOY.net
見えなかったんだけどちんぽどうしたの?

746 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 16:36:28.35 ID:4dkZwW7E.net
>>745
子供おちんちんのままだった

747 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:15:53.95 ID:y9e/OC7s.net
アカチャンチンポ

748 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:17:41.03 ID:B5u+eOOY.net
どうもありがとう
だから成長が止まったままとか言ってたのか。
暗過ぎて見えなかったから幼少期に引っこ抜かれて根本から無いのかと思った。
母親の植木を引っこ抜く描写はそれかと思って納得してたんだけど違うじゃねえか

749 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:20:52.07 ID:nXO16jyY.net
異質なものを排除しようとする社会の罪や責任についても考えさせられた

750 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:29:54.18 ID:pg75TuhE.net
>>748
ちゃんと成長できなかった苗木を引っこ抜いてたんだよ
ハズレだったと
きちんと大人に成長できなかった文があの抜かれた苗木に自分を重ねた
母はちゃんと成長できなかった自分を見てくれない

751 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:33:13.82 ID:UqjX/suW.net
後半ダレたな
多部ちゃんがもっと暴れてくれたら良かった

752 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:35:17.71 ID:lc65zDer.net
樹木希林がもし存命だったら
あの役は彼女が演じたのかな
年齢的に合わないか

753 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:38:07.37 ID:jRV1y2+R.net
文の母親みたいな過剰な教育ママっているけど
何故あんなふうになってしまうのかね
息子が病気なのも気づかなかったんだよね?
気づいてたとしてもむしろ庇ったりフォローする立場なのに
自己愛ばかり強い人間が親になると怖いな
梨花の母親もそうだが

754 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:40:40 ID:XeFRbGXY.net
成長できないって何
産んだ私が悪いの
みたいなこと言ってたから病気の事は知ってたっぽい

755 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:41:50 ID:je+4m9re.net
あの映画のここが分からない「流浪の月」


あの濡れ場シーン必要なの?
→ゲスに興奮する男性観客「更紗の気持ちを考えず、身勝手に興奮する亮くん」
あんなシーン必要ない。商業的理由だろうとちょっと引く映画ファン女性観客「本当は行為に嫌悪感を感じる更紗」
よってあの濡れ場シーンは必要。


誘拐報道されてるのに湖に行った文と更紗はバカなの?
→母親に抑圧されていた文にとって、自由に生きる(夕食アイス)更紗は本当に魅力的だった。更紗が湖(動物園)に行きたいと言った時、文は逮捕される結末を分かっていたが止める事は出来なかった。自由に生きてみたかった。


文が捕まった後、更紗が文を庇わないのがバカすぎてムカつく。
→実際の子供もあんなものでは?そもそもきちんと伝える事が出来るなら叔母に被害を伝えられているわけで物語にならない。伝えられなかった更紗だから悲劇が起こる。


喫茶店経営の費用はどこから?
→厄介払いの生前贈与の遺産。


梨花を文に預ける更紗はバカなの?
→ゲスい想像をする無理解な周囲のせいで2人は傷ついた。(監視カメラ無し)で文に預けるというのは更紗にとって譲れない事だった。だから警察(映画)亮(原作)の「大人になった自分の代わりに少女を文にあてがった」というのは(性的理由ではないが)ある意味正しい。

756 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:47:20 ID:bGxorHXD.net
やっぱり多部未華子かわいそすぎるよな
なんとかあのあとよりを戻す可能性ないものか

757 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:50:12 ID:lc65zDer.net
>>756
そうかあ?
あの時自分はロリコンです申し訳ないって言って
彼女に希望を持たせなかった文はむしろ誠実だったと思うよ
実際前科のある身体的に不能な男性と添い遂げられるような人としては描写されてなかったし

758 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:51:51 ID:cAU/G3hZ.net
原作知らないですが、映画は気になります
楽しめますか?

759 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:52:25 ID:h/GBtiYh.net
>>754
もう治療もできないような年齢になって文が母親に告白したんじゃ?
とても相談できるような親子関係になかったということ

760 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:55:49.64 ID:h/GBtiYh.net
>>758
佳作だと思うけど人を選ぶかな
楽しくはない
FilmarksとかYahooとかの評価も星4を保っている

761 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:57:46.28 ID:1z2KTdqz.net
>>757
原作にはあるのかもしれないけど、どういう流れで好きになったのかわからないから添い遂げられる人ではないのかどうかもなんともいえない。映画の中だけでいうと出番少なすぎ

762 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 17:58:22.22 ID:XG85UHnA.net
チンコが小さい病気って何cmくらいなの?

763 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:00:45.02 ID:fELrkKFf.net
>>756
同棲していたのだから文を裸に剥いてしまう機会はあったと思うが、そこまでしなかった
映画の中でも後ろから臆病に抱きついて迫るだけ

文も、更紗にしたようにパンツ脱いで極小珍宝を晒すことをしなかった
自分の症状や過去を話すこともしていなかった訳だし

このフィジカルなエピソードは、同時に心の距離でもあるということじゃないかな
普通の大人の女と、あと一歩のところまで近づくも、やはりそれ以上は無理だった

764 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:01:13.89 ID:qukEm4Mc.net
楽しい 娯楽映画ではないけど
長く感じない映画

一人で 居眠りしない時間帯でみる映画

765 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:03:00.79 ID:lc65zDer.net
ファミレス店長だってファミレスの仲間だって
決して更紗の敵ではないと思うんだよな
それを拒絶して更紗は文との世界に閉じこもっていく
今は閉じた世界より開かれた世界に踏み出す物語が好まれるからなあ

766 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:08:33.17 ID:WeiIlvP4.net
何だかんだでファミレスのおばさん達は味方だったしな。
退職する時も凄い悲しそうな顔してたし。

子供を文に当てがったのが最悪だわ。
あれがなきゃ問題なかったのに。

767 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:12:23.28 ID:h/GBtiYh.net
>>766
原作だと1番更紗に腫れ物扱いもせず普通に接してくれたのが趣里。他のおばさんは優しそうに見えたけど所謂噂好きでおせっかいおばさん。
だから趣里の子を預かったと思う。

768 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:16:08.69 ID:fELrkKFf.net
>>765
ファミレス本社の偉い人は圧をかけてた

769 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:18:05.13 ID:zT94B2PS.net
>>382
女優に過激な事をさせると監督や事務所にプラスアルファでお金が入るみたい。

770 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:18:37.36 ID:okeiUM8m.net
>>762
最大サイズが13センチ以下

771 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:29:12 ID:Qz8vX9a7.net
マイクロペ○スで検索すると、あまり見たくないものが出てくるかもしれない
ただこういう病気があり、そのことで心も傷ついている人がいるというのも現実
何が何でも許さないという声も理解できるけど、心の安らぎを求めた共依存関係、という感じかなあ

772 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:31:07 ID:lc65zDer.net
>>771
内臓の重大疾患とかと違って
他人にこういう病気ですって開示しづらいだろうしなあ
その分自分の中の劣等感でぐちゃぐちゃになるのだろうなー

773 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:36:12 ID:h/GBtiYh.net
僕はハズレですか?というセリフと、貧弱なトネリコを母親が引っこ抜いて土はぶるんと払い落とすシーンで文の心と体のハンデがわかる。

774 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:39:14 ID:r9zw61K7.net
>>693
お前の書き込み全部気持ち悪い
消えろ!

775 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:50:56.75 ID:WeiIlvP4.net
2人の気持ちが重いだの切ないだの言ってるやつらも現実に小学生家につれこんでたとかニュース見たら気持ち悪いとか言うんだろ。
偽善者だから。

776 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:54:48.04 ID:NeVWzRTo.net
>>762
私の長男は通常時で5cmだから小さい方だよ

777 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:57:32.11 ID:ZN06mCWQ.net
ロリコンとかそうでないとか関係なく
未成年者を保護者の同意なく自分の家につれこんだ時点で犯罪やろ

778 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:58:17.15 ID:AgueGmpj.net
あの子役何者だ。上手すぎてびびった

779 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:58:53.52 ID:+49NPlr1.net
>>766
おいおい、あんなの悲しい振りしてるだけに決まってんだろ

780 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 18:59:57.76 ID:Qz8vX9a7.net
刑法犯に該当するか、しないならどういう場合なのかはもう繰り返し書きまへん

781 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:02:23.60 ID:1z2KTdqz.net
>>775
報道する側がどこまで真相を調べて伝えるかどうかによるかなぁ。
プライバシーを深堀しすぎるとダメなら上辺の情報だけで見る側は左右されてしまうんかな。
文のような人もいるかもしれないし、行為に及んで殺してしまう人もいるんだし。
後者のような人間も過去にいろいろあるとか言い出すと、どこまで考慮しなきゃいけないのかとなるかな

782 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:07:57.00 ID:/Z8GcbN4.net
ペニスが小さ病気は明らかに宮崎勤のオマージュだろ

783 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:08:30.11 ID:kXuc712u.net
松坂が自殺したのって2年前だから
その頃には撮影終わってたんだよな

2年以上も公開控えていたのは
チンコの問題なのか?

784 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:09:47.16 ID:n670fARu.net
セリフ聞き取れなかったけど
文も最初から更紗に気づいてたんだね

785 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:15:00.82 ID:u2jmMiV4.net
>>783
三浦春馬と混同してるのか?

786 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:15:32.21 ID:XDqOG16j.net
>>389
わい松本やけど城下町て交通開発できんから渋滞だらけでうんちやで
栄えてるのも駅東~イオンモールいくまでやから

787 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:16:55.85 ID:qFfw7WE2.net
>>773
土ぶるんとするのは内田也哉子のアイディアらしい
舞台挨拶で監督が言ってた

788 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:17:44.56 ID:XAn4z/g5.net
文が経営してたカフェの名前、calicoは更紗って意味なんだなあ

789 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:18:53.42 ID:fELrkKFf.net
>>786
松本人志の声で再生されたw

790 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:22:38.12 ID:h/GBtiYh.net
>>787
アレはエグいね
ハズレは捨てるって感じ

791 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:23:26.86 ID:u2jmMiV4.net
じゃあ将来三毛猫を飼うことがあったら更紗と名付けようかな

792 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:29:48.13 ID:A59SvOUa.net
文が性的欲求がないのか恋愛感情がないのかが分からなかったな
ケチャップシーンは性的欲求の発露なのかと思ったが

女児には心を開けるのか更紗だけが特別なのか
後者にしてはリカとの様子は15年前の更紗との再現で更紗の特別感が薄れた

母ややこイマイチだった。胆すわってて病気なんて一笑しそうな雰囲気。

総じて捩れのような腑に落ちなさを感じた

793 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:33:35.10 ID:je+4m9re.net
映画はビターエンドで、
「ああ、この後の2人はまともな仕事にはつけないで生きていくんだろうなあ。それでも離れられないんだろうなあ」
という感じだけど、
原作はすごく明るい終わり方ですね。あの状態からはこれ以上はないぐらいのハッピーエンド。

794 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:35:26.68 ID:je+4m9re.net
>>774

そうそう。こんな感じで文と更紗も迫害されたわけでよく再現できてる。
あとはペンキをかければ完璧。

795 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:37:01.58 ID:qOSwCEOS.net
俺も35にして未婚なのにED気味だから気持ちは分かるよ桃李くん

796 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:37:16.51 ID:lc65zDer.net
>>793
そうなんだ
明日本屋で原作買おう
文庫の表紙のアイスクリームの写真がきれいね

797 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:44:57.44 ID:j/1Y8bQr.net
カラオケのシーンでおばちゃん達があいみょんのマリーゴールドを歌っていたのが気になった

798 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:47:56.84 ID:qOSwCEOS.net
欅坂ヲタクだが、ガラスを割れが流れてるの全く気づかなかった

799 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:48:40.05 ID:h/GBtiYh.net
>>787
アレはエグいね
ハズレは捨てるって感じ

800 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:50:12.79 ID:1ZJZF47x.net
>>763
同棲してたの?

801 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 19:57:07.84 ID:Qz8vX9a7.net
>>797
世代ではないかもしれないけど、ステーキ屋のゆうせんでかかりまくってたのかねw

802 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:02:30.85 ID:Ng8rUBKn.net
全ての不幸がだいたい更紗のせいだな

更紗が文の家に行くと言った
更紗が外で泳ぎたがった
更紗が警察にちゃんと説明できなかった
更紗が喫茶店にハマって行ってるだけと最初から言えば横浜流星は深入りしてこなかった
隣の部屋に引っ越し&ベランダで顔出し
預かったガキをアテンド
ナイフ持ってる横浜流星を煽る迂闊さ

803 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:06:17.88 ID:lc65zDer.net
あのスワンボートがある公園も松本なのかな
きれいなとこだなあ

804 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:11:19.02 ID:vLUN4Ezl.net
>>802
結局あの女が桃李も多部ちゃんも不幸にしてるからな。
流星から暴力受けて喫茶店行くの腹たったし、
あれだけ暴力受けたのに家の中に1人入るの馬鹿すぎる。

救急車で手を握ろうとしてるとき劇場なのに「馬鹿な女」ってぼそっと言ってしまった。
隣のお客さん、ごめんよ。

805 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:15:07.31 ID:Qz8vX9a7.net
>>802
ドラゴンボールの孫悟空状態だな
「死ねばいいのに」という人間がいないやさしいストーリーでよかったな

806 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:16:24.01 ID:UZ6XL7+2.net
そもそも日常的に年上の男性に性的虐待を受けてて
それが嫌で家に帰りたくないのが
年上の男性にホイホイついて家にいくってのがありえない

807 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:17:57.65 ID:eCzM5vRE.net
『うち来る?』もないよな。
導入がやっぱり下手すぎる。

808 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:20:48.81 ID:R0VbyCAn.net
中途半端な映画
この監督って毎回名作まであと1歩感
題材がきもちわるいし熱く語ってるのどうせキモいおっさん

809 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:25:53.57 ID:UZ6XL7+2.net
普通に居候してる親戚のおばさんに性的ではない虐待を受けてる設定で良かったのにな
いとこに性的虐待を受けてるのに
わざわざ知らない男についていくのがリアリティがないわ

810 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:40:31.48 ID:p8EAf5aY.net
やっぱ白鳥玉季ちゃんうまいよね
しかも美人

811 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:41:14.20 ID:t8IzktRb.net
>>798
同じく
カラオケのシーンで他の部屋で流れてたとかかな?

812 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:51:15.12 ID:kPQz93nv.net
>>803
あれは洗足池らしい
https://friday.kodansha.co.jp/article/213872

813 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:01:13.47 ID:lc65zDer.net
>>812
ありがとう!
洗足池とは思わなかったし
あのボートの場面すごい至近距離で撮ってたから
どういう風に撮影したのかと思ってたから見られて良かった

814 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:03:10.10 ID:bGxorHXD.net
あらまあ。洗足池なのか
映画のマジックだよね

815 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:12:21.48 ID:aX+Jrz/S.net
文学史・映画史的には「流浪の月」は「シベールの日曜日」(見たことない)と同じ系統になるのかな?

流浪の月、個人的にかなり良かったので流浪の月やシベールの日曜日みたいな小説や映画を知っている人は教えてください。読みます見ます。

816 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:13:55.70 ID:CXt5qHB/.net
>>802
これ本当そう
後半は更紗の行動に
イライラさせられてしまった

817 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:17:38 ID:bGxorHXD.net
>>816
自分の生きたいように生きる権利だれにでもあるから
とはいえ、隣の家に越してくるのはストーカーだな

818 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:28:02 ID:WeiIlvP4.net
フラガールの監督なんだよな。
最近暗いのばっかだからあれぐらい突き抜けたのも作って欲しい

819 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:41:30.91 ID:dcsYqxpC.net
全て更紗のせいではあるんだけど文は自分の前では自由に振る舞う更紗を見て救われたんでしょ

820 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:49:04.28 ID:je+4m9re.net
原作だとそこら辺もちょっと補完されているよね。
文は更紗の行動に振り回されて破滅したわけだけど、それによって文は救われたとも言えるし。

821 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:08:05.62 ID:wpUnxHD8.net
>>783
誰が自殺したんだよ
番宣でまくってるのに

822 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:29:14.48 ID:KcD7VkI9.net
>>636
原作読んでないんだけど、なんで公演にランドセル置いてったの?

823 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:39:38.11 ID:lc65zDer.net
「流浪の月」でツイッター検索したら
亮の行動や言動が元カレそっくりって意見がちらほらあって
怖い怖い怖いってなりました
でもいるよなああいう男~~

824 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:47:51.30 ID:8bc7AxnO.net
>>823
DVの件はともかく、ダメってなると女の方が切り替え早いから男の方が置いてきぼりを食う。
主導権握ってると思い込んでる男ならなおさら。

825 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:48:09.04 ID:bGxorHXD.net
>>823
そ、それだけ愛されてる証拠、、、

826 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:51:51.50 ID:je+4m9re.net
>>822

叔母が勝手に買ってきた普通の赤ランドセルだから、公園に置いてきた。
更紗はパパママの所に居た時はバックで学校に通ってた。
自由な更紗へと戻るきっかけ。

(そこまでの直接描写はないけど、普通にそう読み取れる)

827 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:09:47.73 ID:WeiIlvP4.net
叔母さんも可哀想だな。すげー我儘な女だな。
引き取らなきゃよかったのに。

828 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:16:40.31 ID:MCDqZWKO.net
>>407
ただ単に理解力不足なだけじゃん
作品のせいにしてるけどw 自分が浅いんだよ

829 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:21:03.58 ID:MCDqZWKO.net
>>416
思春期遅発症もしくはカルマン症候群だという指摘があったけど

大人になれないという発言があったから
どうなんだろ

830 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:23:13 ID:bLUyEu/c.net
あのちんちんネタバレシーン
下手くそやクソ演出だと一気に駄作にになるけど
これは演技も演出も良くてクライマックスに相応しかったね

831 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:30:06 ID:MCDqZWKO.net
>>458
演出だと思うけどね
音を重視してるよねこの映画

行儀が悪くて自由に食べてる更紗
文の家庭は厳格だから更紗をマネして食べてる

832 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:45:43.44 ID:WeiIlvP4.net
>>828
お前も人として底辺だけどなw

833 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:54:03.05 ID:3dc0gNXv.net
>>830
そうか?
オチがチンポってと寒気がしたわ
見せる必要もないし

834 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:05:27.20 ID:8E2XUwe1.net
ラストはしゃぶっても良かったのでは

835 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:23:42.29 ID:H3B/PBvl.net
桃李くん粗チンなん?戸田恵梨香はいい女だな

836 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:24:23.88 ID:KaBCnTUT.net
>>832
図星だったから腹が立ったのか?

837 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:33:23.48 ID:3hrJeNh4.net
コンプレックスがあるからって女児に何とかしてもらおうとするのが気持ち悪い
作者がBLの人なら男児と大学生にしなかったのは何故だろ

838 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:34:44.50 ID:SxzNRMW7.net
すずのクンニシーンで我慢汁飛び出て困ったわ
ちなインポ

839 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:39:29 ID:8JVD09kD.net
>>837
それだと同性愛にテーマがブレてしまうからでは

840 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:47:16 ID:3hrJeNh4.net
女児と大学生で異性愛がテーマと言われても
老女と大学生ならまだしも

841 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:02:09.75 ID:rOVjaiBn.net
>>826
ありがとう

842 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:06:03.45 ID:65pwGeM0.net
女児を異性として見るって

843 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:22:06.57 ID:wgbRDHuI.net
コンプレックス持ちの男と男と関われない女の利害一致な関係で異性愛とは違うのでは
ある意味BLの人らしい話

844 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:36:07.54 ID:5+vwva+G.net
子供を相手にするのは子供相手なら絶対的に自分が優位に立てるから
海外は倫理上子供を性的に見る事に厳しいと思うけどこれ海外で上映するの?

845 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:39:05.97 ID:95v8YNM/.net
この手の邦画は海外で上映されてもアート系の独立映画館で数館かかるぐらいの
単館系上映だから問題にはならないと思う

846 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:47:04.45 ID:glYpg5Wf.net
ポスターだと多部ちゃんの写真に更紗の頭が映ってるけど本編に無いからカットされたんだろうな
谷と更紗の会話シーン

847 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:47:25.73 ID:Cw8bF/5i.net
>>844
そういう話じゃない

848 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:54:21.35 ID:PNw/vaC5.net
>>844
倫理的に正しい創作物だけ見とけ

849 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 02:00:58.54 ID:5+vwva+G.net
倫理的に正しい作品を作れと言っているのでは無く海外で評価されるのかって話

850 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 02:14:17.44 ID:LgHReogM.net
もしかして胸糞映画?

851 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 03:14:01.33 ID:GzbACsxq.net
全裸で秘密を告白するところはハッキリ映せてないから分かりにくい人もいたと思うわ
その前に成長が止まった云々の会話もあるから何かそういう病気なんだろうなって思ったけど

852 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 04:13:05.86 ID:7UL54HIO.net
ネタバレ読んだ
類宦官症 病気でロリコンできない人のお話
保護少女を警察に通報してない時点で誘拐とされるのは当然
性的なことしてなきゃ許されるとか社会舐めてないか

853 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 04:23:57.22 ID:pzQtVGq2.net
>>837
作者のBL小説「あいのはなし」(青年と青年の元恋人の遺児の逃避行)の焼き直しが「流浪の月」だから。

854 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 04:45:08.01 ID:rHLTZPGe.net
良かった点
撮影とロケーション さすがポンジュノ組
演技演出全般 特にあの子役は化け物 
編集 時制入れ替えがスムーズ
音楽 ウェットになりすぎてない

残念だった点
脚本 原作は未読。「社会不適合者」に切り込むのは素晴らしいが、文はともかく更紗があそこまで孤立する、あるいは孤立を選ぶ理由が甘いと感じた。警察を頼りづらいのは分かるが、民間にも性犯罪被害者やDV被害者を保護支援する制度はある。総じて周囲を悪しきものとして描き過ぎ。SNSない設定なのかと思いきやスマホ盗撮してるし、少しノイズだった
長文失礼

855 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 04:46:20.72 ID:o0HBpJnb.net
映画のスレでネタバレ読んだって何だよ
映画を見てよ

856 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 05:39:45 ID:XuvpHgqB.net
マジモンの小児性愛者の人はこの映画を見てどんな感想を持ったのか気になる。
ぜひマジモンの人は書き込んでみてほしい。

857 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 06:36:31.96 ID:rjdR1XkM.net
更紗の母親は事件がおきても会いにも来ないのね
もうどこかで亡くなってるんだろうか

858 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 07:44:57.62 ID:FHgmnkQo.net
出演者宣伝頑張ってるけど連れに死刑見に行きたいと言われた。
まあそうだよな。

859 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 07:52:35.17 ID:jkRMk73p.net
いつもの李監督作品でひきが弱い
映画ファンには悪人や怒りより軽い印象がするのかな

860 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:00:09.34 ID:q3S0UF8I.net
>>858
両方いけば

861 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:02:50.76 ID:V542FgiR.net
>>853
やっぱりベースはBL作品にあるんか
物語の構成の核にあるのがあからさまにBL的な運命的な2人の話だもんなあ
それがどうとかではなくて

862 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:03:09.96 ID:r7Pg0B0W.net
34歳の男と25歳の女の話で、ロリコンと言われても

863 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:09:44.75 ID:JCbUduOL.net
運命の出逢いそのものは
昔からの普遍的なテーマだけど
何でもありの世の中になって
同性愛ですらエンタメ世界では
ありふれたものになってきてるからな

犯罪者と被害者って話だけど
50年前なら在日朝鮮人と日本人でも
エンタメとして成立した話

864 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:21:51.27 ID:V542FgiR.net
犯罪者と被害者が出会うって吉田修一にもあったし映画化もされてたよね
まあ珍しいモチーフではない

865 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:31:29.71 ID:cDS4HMPA.net
文は雨の中震えてるのが男児だったら見向きもしなかったと考える人がほとんどのように見えるのだがあってる?

866 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:38:18.50 ID:V542FgiR.net
>>865
男児でも声かけたんじゃない?
そこに孤独な自分自身を見つけたのであれば

867 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:54:44.73 ID:q7dc6vbA.net
15年前も現在も更紗が美少女じゃなかったらここまで報道や拡散はされなかったとは思う

868 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:55:23.58 ID:pazoM3Po.net
カッケー

869 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 10:09:58 ID:eFZ8luxs.net
>>859
確かにもっと悪人みたいに主張が強い作品になると思ってたけど、意外とマイルドだった
でも原作ほどファンタジー感もなくて筋はちょっと弱く感じた
演技と映像は良かった

870 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 10:16:42 ID:XFslMy55.net
暗転してクレジット流れ始めて
音楽がアホな歌ではなくインストだっただけで好感度爆上げw

871 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:00:35.72 ID:6tclyI1Y.net
クンニシーンってガチで舐めてんのかな?
パンツの上からかな?

872 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:02:12.55 ID:q3S0UF8I.net
実のところなめてすらいないと思うよ
まあ、最低前張りというものがあってだな、、

873 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:23:11.62 ID:JCbUduOL.net
白い牛のバラッドが加害者と被害者の話だったな
あれは怖かった

874 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:35:18.15 ID:TDiDUlmy.net
判事は加害者とは言わんだろ

875 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:46:27.90 ID:JCbUduOL.net
死刑の誤審だし広義の加害者かと

876 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 12:10:09.55 ID:bDVoyQUe.net
広瀬すずと横浜流星熱愛でたね
やっぱりいい作品は恋のキッカケになるな

877 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 12:54:34.75 ID:J3FObJzH.net
ボクらの時代を見ていたら
広瀬すずと横浜流星が合うとは到底思えない

878 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:08:54.26 ID:jsygJlDS.net
>>876
映画の動員を増やすために熱愛報道を仕掛けたってことはないのかな?

879 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:16:29.18 ID:zidUDmR+.net
探したけど熱愛ニュース出てないぞ

880 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:19:40.83 ID:PnTUfUJ+.net
どっちかというと松坂に気がありそうだった
横浜じゃ中川と被る。格下イケメン続きでイメージ良くない

881 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:21:05.34 ID:VzwUSvqp.net
付き合ってないし、あんな記事宣伝の一つだけど。
騙される人ヤバい

882 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:36:37.37 ID:q3S0UF8I.net
別に私生活どうでもいいけど映画の影ひきずると流星やめとけになる
意外と菅田将暉みたいに映画共演きっかけはあるけど演技で濡れ場やってて新鮮味ないかも

883 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:50:50.52 ID:cFc8LBFt.net
>>877
すずより人見知りすごそうに見えたね。普段一緒に長くいたら疲れるだろうなあ

884 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:53:03.89 ID:Ge1AQDpq.net
多部も松坂ともっと色々やりたかったとかずっと触ってたとか嫌いなら絶対言わないようなことばかり言ってた

885 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:54:48.16 ID:8GGKNEV7.net
僕らの時代、広瀬が映像記憶の持ち主とはね
https://o.5ch.net/1yfyw.png

886 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 14:53:38.80 ID:Cw8bF/5i.net
若い二人が自ら話題振らないから最年長の松坂が話を回してた

887 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:01:25.33 ID:r7Pg0B0W.net
>>878
菅田将暉と小松菜奈がそのパターンだと思ったら本当だった

888 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:21:18.42 ID:eGoKcGoG.net
隣に座ってたおばちゃん泣いてたわ

889 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:24:22.71 ID:XBIT5JeJ.net
今からチョメチョメ観に行くわー!

890 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:25:56.58 ID:GI+RDcuV.net
赤い文化住宅の初子も赤毛のアンだったなあ、とか思った

891 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:32:40.36 ID:2GK921/h.net
>>853
ああ、だから陰キャ中二病の妄想みたいな設定と物語なのか
アジアの貧困、禁断、エロ、ロリは欧米人様も好むアジア映画要素だもんな

892 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:39:44.59 ID:pazoM3Po.net
流星は年上に気を遣って積極的に喋らないというのがあったのかもしれんが、さらに気を遣って自ら喋らんと
こういう性格なんで、とかいらんねん

893 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:42:40.67 ID:yED1IlAu.net
かなり気難しいタイプに見えたね、流星
役者としてはあれで全然構わないけど、すずとの恋愛は100%ないな

894 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:50:27.70 ID:HaXLn1lJ.net
>>858
死刑はあまり面白くないゴアホラーだよ
こっちのが良い

895 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:52:30.51 ID:YRxm6eqt.net
今見終わった
文は幼児愛じゃなくて自分が中身同じくらいって事か?

896 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:54:15.12 ID:HaXLn1lJ.net
病気設定要らなかったよね

897 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:55:01.41 ID:YRxm6eqt.net
>>896
いやむしろあれで少し救われた?かも

898 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:06:41.46 ID:N4wvVU4q.net
>>893
ボクらの時代では流星もすずも面倒くさそうな性格に思えた
流星は川口春奈のYou Tubeではもっと明るかった
相性があるんだろうね

899 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:38:23.73 ID:gkOfXMCK.net
>>896

病気設定は、いらなくないかもしれないが、ほぼラストシーンには持ってこない方が良かったと思う。中盤終盤あたりにさらっとでよい。
暗くてよく分かんないし。

ラストシーンは、
「唇を拭くシーン」
「湖で拐われる時に、手を繋いでいるシーン」
のどちらかの方がテーマが一貫していた気がする。

900 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:45:41.39 ID:bDVoyQUe.net
流星はすずとの熱愛を隠そうとして不自然になってるのかなとも思える

901 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:49:02.05 ID:qBZxP7K9.net
横浜流星のほうの実家行くとき広瀬すずに配慮してスズキエブリイだったな

902 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:52:46.56 ID:AUXfK08z.net
実際のロリコンたちとか犯罪者も皆僕の中身は幼児だからとか病気だからとかで無罪主張してきがちという現実は忘れないでね
冤罪は駄目だけど

903 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:53:22.91 ID:MDlBvRKp.net
>>895
幼児愛でなく、単純に愛に飢えていただけと思う。幼い時から母親の愛が欠けていたし肉体的にも誰とも繋がれない。更紗とだけ心が繋がっ。

904 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:58:40.34 ID:MDlBvRKp.net
>>880
松坂桃李は既婚
戸田恵梨香とかつかしたばっかじゃん

905 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:01:41.63 ID:q3S0UF8I.net
>>904
すっかり忘れてた
多部未華子も既婚か

906 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:07:31.88 ID:ujPVDgVn.net
>>904
結婚

907 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:08:05.59 ID:ujPVDgVn.net
>>905
多部未華子は子持ち

908 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:18:38.08 ID:Ge1AQDpq.net
子持ちの多部が松坂ともっと色々したかったとかずっと触ってたとか言うのがちょっと気持ち悪かった

909 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:21:13.21 ID:JCbUduOL.net
>>887
すずが流星に感情爆発させるシーンで泣いてる人結構いた
俺も1回目はウルウル来た

910 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:31:23.09 ID:XuvpHgqB.net
次スレ必要だよね。
950の人が立てるのかな。

911 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:34:13.75 ID:Kai6vYYL.net
広瀬すずと横浜流星の熱愛はさすがに話題作りだと思うよ
だけど、やたら流星君がとか亮君がとか話題に出すのは気になっている
広瀬すずが、舞台挨拶で1番おすすめのシーンとして選んだのが最後に亮が救急車に乗る前に離した2人の手だったからなんかなぁと思った
ボクらの時代でも、流星と2人で過ごす時間があって、そういう結婚間近の雰囲気が1番いいと思ったとか言ってたし

912 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:37:22.77 ID:q3S0UF8I.net
>>908
俳優ってちょっと我々からするとネジ外れてるというか、宣伝なると思うとそれくらいいうよな

すずと流星、多部未華子と桃李カップルの映画だとだまされてた俺

913 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:41:05.61 ID:JWTXEF6X.net
すずちゃんすごく気が強いよね
女優だからそれでいいけど
流星くんはお父さんに殴られて育ったと言ってたけど
この時代にそんなこと言っていいのか心配になる

914 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:43:40.35 ID:TDiDUlmy.net
>>901
父親が駅まで迎えに行っただけでしょ

915 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:44:24.02 ID:Kai6vYYL.net
まあとにかく熱愛はないよ

916 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:48:29.67 ID:Cq8FlxlS.net
>>910
今見終わってスレに来たけどテンプレそのままでよければ建てますよ?

917 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:48:58.29 ID:Bar/gwk9.net
映画観てから原作読んでるが
「怒り」の時もそうだったが
小説よりずっと湿度が高くなるのは
作風なのかそれとも映像化ってのがそういうものなのか

まだ途中だけど
更紗の少女役はほんとに原作そのものだな

918 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:50:30.97 ID:Cq8FlxlS.net
>>901
配慮するならワゴンRの方がw

919 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:53:29.64 ID:ZPEYA40C.net
女優の性格表すのに「気が強い」って言っておけばだいたい皆当てはまるよ

920 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:56:21.95 ID:Bar/gwk9.net
気が強いって別にネガティブなことじゃないから
気が強くて結構、メンタル強くなきゃあんな仕事やってられんだろ実際

921 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 17:56:46.07 ID:Cq8FlxlS.net
【李相日 凪良ゆう】 流浪の月 【広瀬すず 松坂桃李 横浜流星 多部未華子】 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1652691333/

この板って保守しないと即死あるんだっけ?

922 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 18:03:36.62 ID:tU3BaX0q.net
>>910
要!extend:checked:vvvvv

923 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 18:45:45 ID:P6GEGo18.net
>>894
シンウルとか死刑の方が話題になってるからタイミング悪いな。5位か

924 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 18:47:09 ID:Bar/gwk9.net
李監督は「怒り」もシンゴジラにぶつかったんだよなあ
まあ全然違う方向性だが

925 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 18:51:23 ID:Cy/sUhi5.net
>>878
芸能人は共演したら熱愛発覚したり、焼肉行ったりするものだろ?

926 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:06:15 ID:fjSmTfcq.net
アリスよりすずの方が更に気が強いのは確か

927 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:06:16 ID:hhqID3TE.net
松坂桃李の乳首見れますか?

928 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:10:25.76 ID:fZns79Ya.net
流星の父親ってヒロミみたいな男でしょ?
流星がお母さん泣かせたとき
俺の女に何するんだ!って殴られたとか言ってた
まあヤンキーだよね

929 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:17:55.11 ID:2qWmJq9K.net
>>928
ちょっと引くよね

でも夫婦仲が良いってのは感じる
夫婦仲が良い方がマザコンにならずまともに自立できるし自己肯定感を感じやすい
流浪の月でもある意味みんな母親に捨てられるという背景を背負っているけど

930 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:29:01.92 ID:rUwRbFNv.net
観てきた

う~ん、あの種明かし必要だったのかな?と。
普通に大人の女性愛せない人は居るんでないの?
2人がお互いにベストパートナーってのは明らかなんだし。
なんか最後で台無し気がするわ。

931 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:29:26.24 ID:7W2QHkSU.net
>>926
部屋の物壊すレベルのケンカするって言ってたな

932 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:34:42.39 ID:rUwRbFNv.net
ああいうコーヒー屋さんどんどん閉店してんのが悲しい。
見たことある風景だなと思ったら神奈川県でもロケしていたのね。

933 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:35:23.92 ID:o0HBpJnb.net
>>921
ありがとう
動きがないスレも残ってるし大丈夫そうだな

934 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:38:11.68 ID:7W2QHkSU.net
>>924
ゴジラとぶつからなかったら怒りが日アカ席巻したかなぁ
今回は怒りより心がキリキリ痛む度合いが薄かったかな
前作よりも更に広瀬すずの役者魂を追い込んでたが
流星の実家に居た妹?どっかで見たことある子だと思ったが思い出せん

935 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:44:13.93 ID:q3S0UF8I.net
>>927
ちんこが見れるからいってこい

936 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 19:53:33.16 ID:I6UhKUcC.net
見てきた
画面が短時間で入れ替わり過ぎて見てて疲れるね

937 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:03:03.33 ID:mYye+5ml.net
Uber頼む?とか、コンビニで宅急便受け取ったのかなあとか現代っぽさがリアルだった
家に宅配じゃないのなんか意味あるのかな

938 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:09:13.20 ID:zidUDmR+.net
>>934
いとこ役の上原美矩ってこかな

939 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:13:52.89 ID:2qWmJq9K.net
>>937
わざわざばあちゃんが採れたて野菜送ってきてありがたいんだけど、重いの持って運んだり泥付きのネギ洗ったり、更紗にとっては面倒臭い感じを出したんじゃない?
亮が母親に捨てられたばあちゃん子だから、その辺のしがらみ感も

940 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:14:15.75 ID:2GK921/h.net
>>919 >>920
気が強い女=気が荒いだけの情緒不安定なメンヘラ女
気持ちが強い女=素直で困難に負けないメンタル強い女

941 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:15:21.05 ID:2GK921/h.net
広瀬すずは気持ちが強い女

942 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:30:50.39 ID:XuvpHgqB.net
>>916
>>921

スレ建てありがとう!

943 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:31:11.71 ID:TT4tKOSa.net
広瀬すず、普通に橋本環奈と双璧をなす若手女優のトップランナーだな

944 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:42:03.95 ID:SFAjQDxM.net
広瀬すずは正直でいいとは思うけど
たぶん年配の女性からは好かれないタイプ

945 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:43:19.85 ID:Jp9DlKWi.net
橋本環奈っていまだにアイドルのイメージだな
舞台は見てないけど女優という名にふさわしい演技できるようになったのかな

946 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:45:05.32 ID:1OE1xGC4.net
ハシカンはWOWOWのインフルエンスという作品が良かった
普段明るいけど暗い役があってた
広瀬すずには是非明るい役でヒット作を出してほしいな

947 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 20:46:29.47 ID:0Ao9Ary2.net
広瀬すずの人格とか本気で興味ないなw

948 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:00:41.34 ID:hHKsmxe8.net
>>944
逆じゃないか?
同世代からは総スカン
年配から可愛がられる

949 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:13:03.53 ID:iETJlnoX.net
文最後オ◯ン◯ン見えてなかった?

950 :稚羽矢 :2022/05/16(月) 21:16:36.71 ID:XRFxWSIM.net
>>937
コンビニじゃなくてマンションの宅配ボックスじゃね?

951 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:23:33.08 ID:7W2QHkSU.net
今作上映時間に占める広瀬すず出演時間の割合が何パーセントか測ってみたい

952 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:27:19.12 ID:0Ao9Ary2.net
大人更紗の方が子供更紗より出番多かったろうに
印象は五分五分なんだよなー

953 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:27:58.53 ID:7W2QHkSU.net
>>949
むしろ見せるためのシーンだったかと
冒頭すず流星のクンニ布団の盛り上がりで隠したように文が振り返りながらどこでバストショットになるかと思ってた

954 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:31:29.43 ID:q3S0UF8I.net
あれみんなおもちゃだと思ってるけど映倫も騙されてて実は本物だったりしてな

955 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:35:05.79 ID:fpN3o/Gm.net
橋本環奈と広瀬すずって比較対象と思ったことないや。橋本環奈はコミック原作のヒロインのイメージしかない。

956 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:45:51.31 ID:LJfhOrvE.net
>>952
子供の2ヶ月間が文と更紗の人生で唯一輝いてた時間だったからね
それを取り戻すよいビターハッピーエンドだった

957 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 21:57:47.80 ID:Xw+IlQBq.net
今日いってきた、2日前くらいに知って広瀬すず目的でいってきた、ちなみに広瀬すず

だとチアダン、海街diaryがすきだ

結果からいうと最低ではないけどあんまり良くもなかった、かわいい広瀬すず鑑賞目的で見る

ような映画ではない、暗かったり辛い表情してるのが9割だからw



文役の人はかっこいいし雰囲気に合ってた、難しい役だろうけど不自然さはあまりなかった

ただいかんせんストーリーが平凡、既視感のあるシーンやnpcばかりだった。



大筋だけのストーリーなら母の愛を書いてる8月目の蝉のほうが面白いと思う

映画の出来はわからないが。



あとね、まさかの映画館俺一人だったというね、天気も悪かったし月曜の微妙な時間だと

してもなんか落ち着かなかったね、ある意味貴重な体験をしたが。



ここまで偉そうにレビューしておきながら正直ストーリーはあまり理解していない。



家に連れて行った事実と、唇のシーンで、病気ではあるけどそれとは関係なくロリコンですよって事だと解釈したんだけど

違うんだろうか?

あと多部ちゃんは結構な被害者だと思う、というかサラサも文も言葉足らずというか

自業自得な面がかなりあると思ったね

あと最後これまた運悪く捕まるところはお笑い要素あるわと思ってしまった、タイミングがひどすぎるw



やめろぉ!って叫んだってそりゃ捕まりますよと



どっちかといったら怒りのほうが心に響く部分があった

958 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:01:23.05 ID:7W2QHkSU.net
>>954
それだと余りにも戸田恵梨香ちゃんが…

959 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:05:09.44 ID:MQuo7VSi.net
文のカフェ、トーストやサンドイッチとかデザートとかも売ればいいのに

960 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:08:30.04 ID:mYye+5ml.net
>>954
あれCGだよ
奥さん笑い転げてそう

961 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:09:25.49 ID:0Ao9Ary2.net
>>959
カフェ用に冷凍された手作り風のケーキの卸とかあるのになあ
まあ文の性格からいってそれは興味がないんだろうね

962 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:14:13.96 ID:mYye+5ml.net
原作だとナッツとドーナツ
ナッツは映ってたけど、コーヒー似合うのかな

963 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:22:55.03 ID:fpN3o/Gm.net
あーちんこ映っちゃう映っちゃう…あ…ん?ちんこ見え…ない?って感じだったわ

964 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:23:49.34 ID:r7Pg0B0W.net
>>959
夜は酒も出す

965 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:27:39.88 ID:tU3BaX0q.net
>>964
最初に出たシーンで酒なんかないって話じゃなかった?

966 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:30:22.26 ID:0Ao9Ary2.net
>>962
コメダ珈琲だってナッツ付いてくるやん

967 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:52:49.08 ID:r7Pg0B0W.net
>>965
>>959からの流れだよ
映画ではコーヒー以外何もないことを踏まえて書いてる

968 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:53:57.82 ID:tU3BaX0q.net
>>967
ああ、ごめん

969 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 22:56:17.36 ID:mYye+5ml.net
あんななめられてる最中に、普通に会話できないわ

970 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 00:40:42.64 ID:u05l9ftc.net
>>960
笑い転げるわけないだろ

971 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 01:06:23.04 ID:S8o21IKC.net
松坂桃李って、マッサージ店で
性的サービスを強要したんだよね?

なんか普段も変な人っぽいよね

972 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 01:18:29.18 ID:u05l9ftc.net
俳優のプライベートの話って全く興味持てない
番宣でバラエティに出るのも出来ることならやめて欲しい
情熱大陸の広瀬すずとか、あれくらい作り込んであると見応えもあったけど

973 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 01:26:00.53 ID:1pR1YfH1.net
>>972
> 情熱大陸

この映画の撮影が終わるまで断ってたラーメンを解禁して笑いながら食ってたな

974 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 01:38:23.14 ID:uhLpYP1d.net
>>944
日本の女って他人に厳しいよな
特に同性に

975 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 02:24:20.14 ID:6Go9H5Uj.net
これ松坂桃李じゃなくて岡田将生主演でいけなかったですかねぇ
そしたら100倍評価できた

976 :稚羽矢 :2022/05/17(火) 02:32:54.13 ID:nLMy2xa0.net
>>975
広瀬すずも吉川愛に代えよう(笑)

977 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 02:35:17.11 ID:T3iuzEuU.net
岡田の映画大コケばかり
さんかく窓も3.8億の大爆死

978 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 02:46:20.35 ID:vaa8rrkH.net
なつぞらで兄妹だったから
娘ちゃんは再共演でサプライズゲストだったな

979 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 03:48:18.02 ID:K1MXLdzr.net
>>975
岡田将生じゃあのイチモツゆえに…っていうキャラが無理な気がする

980 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 06:06:41.91 ID:TSBEGZeH.net
ドライブマイカーがあるだろうが!

981 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 06:26:01.73 ID:hNz65kon.net
>>978
安西の娘?気付かなかったわ

982 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 07:19:12.20 ID:rLJH8i09.net
岡田将生に横浜流星だったら監督はスタダの三木孝浩になりそうw

983 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 07:28:58.16 ID:MVnMVRfh.net
個人的には横浜流星の評価上がった

984 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 07:34:40.71 ID:kuI70jn0.net
>>971
誰でも一応要求するもんだよ

985 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 07:35:35.06 ID:BqhqpqmZ.net
横浜流星ってイケメン空手補正入ってるけど
よく見るとDV顔なんだよね
だから役にピッタリだった

986 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 07:41:05.13 ID:gYJtLZzc.net
これ面白いの?

987 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 07:41:06.36 ID:1pR1YfH1.net
>>985
> DV顔

特徴うp

988 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 07:42:25.86 ID:1pR1YfH1.net
>>986
そういう質問散見されるけどそんなの個人の主観だから

989 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 08:18:05.96 ID:nABHDkbW.net
>>986
HOLiCオヌヌメ

990 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 08:25:01.60 ID:MKPXEsFI.net
物語の都合で迂闊な事ばかり
やらされる大人更紗に
同情を禁じ得ない

991 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 08:29:29.86 ID:rZMXDDry.net
>>971
ガセネタいつまでも拡散してんじゃねぇよ

992 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 08:39:11.86 ID:g7JfScVO.net
松坂桃李のあのスキャンダルはちょうど『新聞記者』の撮影の頃だからそれこそ内調からの牽制だったんじゃないかという説がある

993 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 08:50:50 ID:8lAu08Ne.net
松坂桃李は政治的信条とか関係なく、役者としてあのオファーを受けたんだろうな
なんでもやるって感じのスタンス
彼の場合、良い方向に結果が出ている

994 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 09:56:25.60 ID:zSSJwARV.net
孤狼とあの頃と流浪を一年間隔くらいでやってるんだから凄いよね
でも、あまりカメレオンとか言われないのはなぜだろう
巧拙とは関係なく、演技上手というより自然に見えるからかな

995 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 10:09:30.29 ID:SD42vUxx.net
松坂桃李ってNHKのドラマでも良い脚本家と組んでたし選球眼が凄まじく良いよな

過剰な芝居しないし
何やっても自然に見えるからかな

996 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 10:44:57.03 ID:Le3bXHGB.net
ヲタクの役もなかなか良かった

997 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 10:59:52.65 ID:tPFvLTkR.net
>>975
風貌で決めるんじゃないよ
演技力が1番
原作モノの実写化で見た目のイメージだけで役柄考える人いるけど、それを演じる力量が配役のポイント

998 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 10:59:54.84 ID:SexXLEAW.net
空白もな

999 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 11:22:00.85 ID:BGalMxJ6.net
トップコートが選球眼良いなら菅田将暉はなぜ

1000 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 11:23:07.79 ID:BGalMxJ6.net
義経は良いけど

1001 :名無シネマ@上映中:2022/05/17(火) 11:26:32.78 ID:BGalMxJ6.net
次はこちら
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1652691333/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200