2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【李相日 凪良ゆう】 流浪の月 【広瀬すず 松坂桃李 横浜流星 多部未華子】

1 :名無シネマ@上映中:2022/03/11(金) 12:04:21.81 ID:jOvGblW9.net
元誘拐犯と、その被害女児。  ―――許されないふたり。
劇場公開日 2022年5月13日

オフィシャルサイト
https://gaga.ne.jp/rurounotsuki/
予告編
https://youtu.be/5rXPYZRpmd8
劇場情報
https://gaga.ne.jp/rurounotsuki/theater/

監督・脚本 李相日
原作 凪良ゆう 「流浪の月」 東京創元社

家内更紗 広瀬すず
佐伯文 松坂桃李
中瀬亮 横浜流星
谷あゆみ 多部未華子
安西佳菜子 趣里
湯村 三浦貴大
更紗 白鳥玉季
増田 光桜
佐伯音葉 内田也哉子
阿方 柄本明

803 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:06:17.88 ID:lc65zDer.net
あのスワンボートがある公園も松本なのかな
きれいなとこだなあ

804 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:11:19.02 ID:vLUN4Ezl.net
>>802
結局あの女が桃李も多部ちゃんも不幸にしてるからな。
流星から暴力受けて喫茶店行くの腹たったし、
あれだけ暴力受けたのに家の中に1人入るの馬鹿すぎる。

救急車で手を握ろうとしてるとき劇場なのに「馬鹿な女」ってぼそっと言ってしまった。
隣のお客さん、ごめんよ。

805 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:15:07.31 ID:Qz8vX9a7.net
>>802
ドラゴンボールの孫悟空状態だな
「死ねばいいのに」という人間がいないやさしいストーリーでよかったな

806 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:16:24.01 ID:UZ6XL7+2.net
そもそも日常的に年上の男性に性的虐待を受けてて
それが嫌で家に帰りたくないのが
年上の男性にホイホイついて家にいくってのがありえない

807 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:17:57.65 ID:eCzM5vRE.net
『うち来る?』もないよな。
導入がやっぱり下手すぎる。

808 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:20:48.81 ID:R0VbyCAn.net
中途半端な映画
この監督って毎回名作まであと1歩感
題材がきもちわるいし熱く語ってるのどうせキモいおっさん

809 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:25:53.57 ID:UZ6XL7+2.net
普通に居候してる親戚のおばさんに性的ではない虐待を受けてる設定で良かったのにな
いとこに性的虐待を受けてるのに
わざわざ知らない男についていくのがリアリティがないわ

810 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:40:31.48 ID:p8EAf5aY.net
やっぱ白鳥玉季ちゃんうまいよね
しかも美人

811 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:41:14.20 ID:t8IzktRb.net
>>798
同じく
カラオケのシーンで他の部屋で流れてたとかかな?

812 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 20:51:15.12 ID:kPQz93nv.net
>>803
あれは洗足池らしい
https://friday.kodansha.co.jp/article/213872

813 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:01:13.47 ID:lc65zDer.net
>>812
ありがとう!
洗足池とは思わなかったし
あのボートの場面すごい至近距離で撮ってたから
どういう風に撮影したのかと思ってたから見られて良かった

814 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:03:10.10 ID:bGxorHXD.net
あらまあ。洗足池なのか
映画のマジックだよね

815 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:12:21.48 ID:aX+Jrz/S.net
文学史・映画史的には「流浪の月」は「シベールの日曜日」(見たことない)と同じ系統になるのかな?

流浪の月、個人的にかなり良かったので流浪の月やシベールの日曜日みたいな小説や映画を知っている人は教えてください。読みます見ます。

816 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:13:55.70 ID:CXt5qHB/.net
>>802
これ本当そう
後半は更紗の行動に
イライラさせられてしまった

817 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:17:38 ID:bGxorHXD.net
>>816
自分の生きたいように生きる権利だれにでもあるから
とはいえ、隣の家に越してくるのはストーカーだな

818 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:28:02 ID:WeiIlvP4.net
フラガールの監督なんだよな。
最近暗いのばっかだからあれぐらい突き抜けたのも作って欲しい

819 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:41:30.91 ID:dcsYqxpC.net
全て更紗のせいではあるんだけど文は自分の前では自由に振る舞う更紗を見て救われたんでしょ

820 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 21:49:04.28 ID:je+4m9re.net
原作だとそこら辺もちょっと補完されているよね。
文は更紗の行動に振り回されて破滅したわけだけど、それによって文は救われたとも言えるし。

821 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:08:05.62 ID:wpUnxHD8.net
>>783
誰が自殺したんだよ
番宣でまくってるのに

822 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:29:14.48 ID:KcD7VkI9.net
>>636
原作読んでないんだけど、なんで公演にランドセル置いてったの?

823 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:39:38.11 ID:lc65zDer.net
「流浪の月」でツイッター検索したら
亮の行動や言動が元カレそっくりって意見がちらほらあって
怖い怖い怖いってなりました
でもいるよなああいう男~~

824 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:47:51.30 ID:8bc7AxnO.net
>>823
DVの件はともかく、ダメってなると女の方が切り替え早いから男の方が置いてきぼりを食う。
主導権握ってると思い込んでる男ならなおさら。

825 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:48:09.04 ID:bGxorHXD.net
>>823
そ、それだけ愛されてる証拠、、、

826 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 22:51:51.50 ID:je+4m9re.net
>>822

叔母が勝手に買ってきた普通の赤ランドセルだから、公園に置いてきた。
更紗はパパママの所に居た時はバックで学校に通ってた。
自由な更紗へと戻るきっかけ。

(そこまでの直接描写はないけど、普通にそう読み取れる)

827 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:09:47.73 ID:WeiIlvP4.net
叔母さんも可哀想だな。すげー我儘な女だな。
引き取らなきゃよかったのに。

828 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:16:40.31 ID:MCDqZWKO.net
>>407
ただ単に理解力不足なだけじゃん
作品のせいにしてるけどw 自分が浅いんだよ

829 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:21:03.58 ID:MCDqZWKO.net
>>416
思春期遅発症もしくはカルマン症候群だという指摘があったけど

大人になれないという発言があったから
どうなんだろ

830 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:23:13 ID:bLUyEu/c.net
あのちんちんネタバレシーン
下手くそやクソ演出だと一気に駄作にになるけど
これは演技も演出も良くてクライマックスに相応しかったね

831 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:30:06 ID:MCDqZWKO.net
>>458
演出だと思うけどね
音を重視してるよねこの映画

行儀が悪くて自由に食べてる更紗
文の家庭は厳格だから更紗をマネして食べてる

832 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:45:43.44 ID:WeiIlvP4.net
>>828
お前も人として底辺だけどなw

833 :名無シネマ@上映中:2022/05/15(日) 23:54:03.05 ID:3dc0gNXv.net
>>830
そうか?
オチがチンポってと寒気がしたわ
見せる必要もないし

834 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:05:27.20 ID:8E2XUwe1.net
ラストはしゃぶっても良かったのでは

835 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:23:42.29 ID:H3B/PBvl.net
桃李くん粗チンなん?戸田恵梨香はいい女だな

836 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:24:23.88 ID:KaBCnTUT.net
>>832
図星だったから腹が立ったのか?

837 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:33:23.48 ID:3hrJeNh4.net
コンプレックスがあるからって女児に何とかしてもらおうとするのが気持ち悪い
作者がBLの人なら男児と大学生にしなかったのは何故だろ

838 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:34:44.50 ID:SxzNRMW7.net
すずのクンニシーンで我慢汁飛び出て困ったわ
ちなインポ

839 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:39:29 ID:8JVD09kD.net
>>837
それだと同性愛にテーマがブレてしまうからでは

840 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 00:47:16 ID:3hrJeNh4.net
女児と大学生で異性愛がテーマと言われても
老女と大学生ならまだしも

841 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:02:09.75 ID:rOVjaiBn.net
>>826
ありがとう

842 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:06:03.45 ID:65pwGeM0.net
女児を異性として見るって

843 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:22:06.57 ID:wgbRDHuI.net
コンプレックス持ちの男と男と関われない女の利害一致な関係で異性愛とは違うのでは
ある意味BLの人らしい話

844 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:36:07.54 ID:5+vwva+G.net
子供を相手にするのは子供相手なら絶対的に自分が優位に立てるから
海外は倫理上子供を性的に見る事に厳しいと思うけどこれ海外で上映するの?

845 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:39:05.97 ID:95v8YNM/.net
この手の邦画は海外で上映されてもアート系の独立映画館で数館かかるぐらいの
単館系上映だから問題にはならないと思う

846 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:47:04.45 ID:glYpg5Wf.net
ポスターだと多部ちゃんの写真に更紗の頭が映ってるけど本編に無いからカットされたんだろうな
谷と更紗の会話シーン

847 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:47:25.73 ID:Cw8bF/5i.net
>>844
そういう話じゃない

848 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 01:54:21.35 ID:PNw/vaC5.net
>>844
倫理的に正しい創作物だけ見とけ

849 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 02:00:58.54 ID:5+vwva+G.net
倫理的に正しい作品を作れと言っているのでは無く海外で評価されるのかって話

850 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 02:14:17.44 ID:LgHReogM.net
もしかして胸糞映画?

851 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 03:14:01.33 ID:GzbACsxq.net
全裸で秘密を告白するところはハッキリ映せてないから分かりにくい人もいたと思うわ
その前に成長が止まった云々の会話もあるから何かそういう病気なんだろうなって思ったけど

852 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 04:13:05.86 ID:7UL54HIO.net
ネタバレ読んだ
類宦官症 病気でロリコンできない人のお話
保護少女を警察に通報してない時点で誘拐とされるのは当然
性的なことしてなきゃ許されるとか社会舐めてないか

853 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 04:23:57.22 ID:pzQtVGq2.net
>>837
作者のBL小説「あいのはなし」(青年と青年の元恋人の遺児の逃避行)の焼き直しが「流浪の月」だから。

854 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 04:45:08.01 ID:rHLTZPGe.net
良かった点
撮影とロケーション さすがポンジュノ組
演技演出全般 特にあの子役は化け物 
編集 時制入れ替えがスムーズ
音楽 ウェットになりすぎてない

残念だった点
脚本 原作は未読。「社会不適合者」に切り込むのは素晴らしいが、文はともかく更紗があそこまで孤立する、あるいは孤立を選ぶ理由が甘いと感じた。警察を頼りづらいのは分かるが、民間にも性犯罪被害者やDV被害者を保護支援する制度はある。総じて周囲を悪しきものとして描き過ぎ。SNSない設定なのかと思いきやスマホ盗撮してるし、少しノイズだった
長文失礼

855 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 04:46:20.72 ID:o0HBpJnb.net
映画のスレでネタバレ読んだって何だよ
映画を見てよ

856 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 05:39:45 ID:XuvpHgqB.net
マジモンの小児性愛者の人はこの映画を見てどんな感想を持ったのか気になる。
ぜひマジモンの人は書き込んでみてほしい。

857 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 06:36:31.96 ID:rjdR1XkM.net
更紗の母親は事件がおきても会いにも来ないのね
もうどこかで亡くなってるんだろうか

858 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 07:44:57.62 ID:FHgmnkQo.net
出演者宣伝頑張ってるけど連れに死刑見に行きたいと言われた。
まあそうだよな。

859 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 07:52:35.17 ID:jkRMk73p.net
いつもの李監督作品でひきが弱い
映画ファンには悪人や怒りより軽い印象がするのかな

860 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:00:09.34 ID:q3S0UF8I.net
>>858
両方いけば

861 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:02:50.76 ID:V542FgiR.net
>>853
やっぱりベースはBL作品にあるんか
物語の構成の核にあるのがあからさまにBL的な運命的な2人の話だもんなあ
それがどうとかではなくて

862 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:03:09.96 ID:r7Pg0B0W.net
34歳の男と25歳の女の話で、ロリコンと言われても

863 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:09:44.75 ID:JCbUduOL.net
運命の出逢いそのものは
昔からの普遍的なテーマだけど
何でもありの世の中になって
同性愛ですらエンタメ世界では
ありふれたものになってきてるからな

犯罪者と被害者って話だけど
50年前なら在日朝鮮人と日本人でも
エンタメとして成立した話

864 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:21:51.27 ID:V542FgiR.net
犯罪者と被害者が出会うって吉田修一にもあったし映画化もされてたよね
まあ珍しいモチーフではない

865 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:31:29.71 ID:cDS4HMPA.net
文は雨の中震えてるのが男児だったら見向きもしなかったと考える人がほとんどのように見えるのだがあってる?

866 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:38:18.50 ID:V542FgiR.net
>>865
男児でも声かけたんじゃない?
そこに孤独な自分自身を見つけたのであれば

867 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:54:44.73 ID:q7dc6vbA.net
15年前も現在も更紗が美少女じゃなかったらここまで報道や拡散はされなかったとは思う

868 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 08:55:23.58 ID:pazoM3Po.net
カッケー

869 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 10:09:58 ID:eFZ8luxs.net
>>859
確かにもっと悪人みたいに主張が強い作品になると思ってたけど、意外とマイルドだった
でも原作ほどファンタジー感もなくて筋はちょっと弱く感じた
演技と映像は良かった

870 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 10:16:42 ID:XFslMy55.net
暗転してクレジット流れ始めて
音楽がアホな歌ではなくインストだっただけで好感度爆上げw

871 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:00:35.72 ID:6tclyI1Y.net
クンニシーンってガチで舐めてんのかな?
パンツの上からかな?

872 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:02:12.55 ID:q3S0UF8I.net
実のところなめてすらいないと思うよ
まあ、最低前張りというものがあってだな、、

873 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:23:11.62 ID:JCbUduOL.net
白い牛のバラッドが加害者と被害者の話だったな
あれは怖かった

874 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:35:18.15 ID:TDiDUlmy.net
判事は加害者とは言わんだろ

875 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 11:46:27.90 ID:JCbUduOL.net
死刑の誤審だし広義の加害者かと

876 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 12:10:09.55 ID:bDVoyQUe.net
広瀬すずと横浜流星熱愛でたね
やっぱりいい作品は恋のキッカケになるな

877 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 12:54:34.75 ID:J3FObJzH.net
ボクらの時代を見ていたら
広瀬すずと横浜流星が合うとは到底思えない

878 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:08:54.26 ID:jsygJlDS.net
>>876
映画の動員を増やすために熱愛報道を仕掛けたってことはないのかな?

879 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:16:29.18 ID:zidUDmR+.net
探したけど熱愛ニュース出てないぞ

880 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:19:40.83 ID:PnTUfUJ+.net
どっちかというと松坂に気がありそうだった
横浜じゃ中川と被る。格下イケメン続きでイメージ良くない

881 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:21:05.34 ID:VzwUSvqp.net
付き合ってないし、あんな記事宣伝の一つだけど。
騙される人ヤバい

882 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:36:37.37 ID:q3S0UF8I.net
別に私生活どうでもいいけど映画の影ひきずると流星やめとけになる
意外と菅田将暉みたいに映画共演きっかけはあるけど演技で濡れ場やってて新鮮味ないかも

883 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:50:50.52 ID:cFc8LBFt.net
>>877
すずより人見知りすごそうに見えたね。普段一緒に長くいたら疲れるだろうなあ

884 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:53:03.89 ID:Ge1AQDpq.net
多部も松坂ともっと色々やりたかったとかずっと触ってたとか嫌いなら絶対言わないようなことばかり言ってた

885 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 13:54:48.16 ID:8GGKNEV7.net
僕らの時代、広瀬が映像記憶の持ち主とはね
https://o.5ch.net/1yfyw.png

886 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 14:53:38.80 ID:Cw8bF/5i.net
若い二人が自ら話題振らないから最年長の松坂が話を回してた

887 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:01:25.33 ID:r7Pg0B0W.net
>>878
菅田将暉と小松菜奈がそのパターンだと思ったら本当だった

888 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:21:18.42 ID:eGoKcGoG.net
隣に座ってたおばちゃん泣いてたわ

889 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:24:22.71 ID:XBIT5JeJ.net
今からチョメチョメ観に行くわー!

890 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:25:56.58 ID:GI+RDcuV.net
赤い文化住宅の初子も赤毛のアンだったなあ、とか思った

891 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:32:40.36 ID:2GK921/h.net
>>853
ああ、だから陰キャ中二病の妄想みたいな設定と物語なのか
アジアの貧困、禁断、エロ、ロリは欧米人様も好むアジア映画要素だもんな

892 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:39:44.59 ID:pazoM3Po.net
流星は年上に気を遣って積極的に喋らないというのがあったのかもしれんが、さらに気を遣って自ら喋らんと
こういう性格なんで、とかいらんねん

893 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:42:40.67 ID:yED1IlAu.net
かなり気難しいタイプに見えたね、流星
役者としてはあれで全然構わないけど、すずとの恋愛は100%ないな

894 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:50:27.70 ID:HaXLn1lJ.net
>>858
死刑はあまり面白くないゴアホラーだよ
こっちのが良い

895 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:52:30.51 ID:YRxm6eqt.net
今見終わった
文は幼児愛じゃなくて自分が中身同じくらいって事か?

896 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:54:15.12 ID:HaXLn1lJ.net
病気設定要らなかったよね

897 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 15:55:01.41 ID:YRxm6eqt.net
>>896
いやむしろあれで少し救われた?かも

898 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:06:41.46 ID:N4wvVU4q.net
>>893
ボクらの時代では流星もすずも面倒くさそうな性格に思えた
流星は川口春奈のYou Tubeではもっと明るかった
相性があるんだろうね

899 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:38:23.73 ID:gkOfXMCK.net
>>896

病気設定は、いらなくないかもしれないが、ほぼラストシーンには持ってこない方が良かったと思う。中盤終盤あたりにさらっとでよい。
暗くてよく分かんないし。

ラストシーンは、
「唇を拭くシーン」
「湖で拐われる時に、手を繋いでいるシーン」
のどちらかの方がテーマが一貫していた気がする。

900 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:45:41.39 ID:bDVoyQUe.net
流星はすずとの熱愛を隠そうとして不自然になってるのかなとも思える

901 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:49:02.05 ID:qBZxP7K9.net
横浜流星のほうの実家行くとき広瀬すずに配慮してスズキエブリイだったな

902 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:52:46.56 ID:AUXfK08z.net
実際のロリコンたちとか犯罪者も皆僕の中身は幼児だからとか病気だからとかで無罪主張してきがちという現実は忘れないでね
冤罪は駄目だけど

903 :名無シネマ@上映中:2022/05/16(月) 16:53:22.91 ID:MDlBvRKp.net
>>895
幼児愛でなく、単純に愛に飢えていただけと思う。幼い時から母親の愛が欠けていたし肉体的にも誰とも繋がれない。更紗とだけ心が繋がっ。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200