2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリス・ピザ-Licorice Pizza-

1 :名無シネマ@上映中:2022/03/21(月) 06:54:31.74 .net
2022年7月1日公開

公式サイト
https://www.licorice-pizza.jp

公式Twitter
https://twitter.com/licoricepizzajp?s=21

公式Instagram
https://instagram.com/licorice_pizza_jp?utm_medium=copy_link
(deleted an unsolicited ad)

668 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 14:10:00 ID:xUfk4uis.net
Twitterでは評価が良かった?ので期待したが... この映画何が面白いんだ? 退屈でとにかく長い長い。。


70年代アメリカの雰囲気映画としてはそこそこ 楽しめるが肝心のストーリーがとにかく中身空っぽでつまらない。

ぶつ切りにしたようなエピソードが脈絡なく続くので観客はみんな置いてけぼり。筋書き、プロットが支離滅裂

この映画の一番の問題だと思うのは主人公たちが 何を考えて行動しているのか全く分からない点。 心理描写も希薄なので感情移入が全くできない。 70年代のオマージュや小ネタがいっぱいあるらしいが日本人はそんなもん知らんがな

問題となっている日本人をバカにするような描写も不快

私には合いませんでした

669 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 14:22:36 ID:WYf8+WCg.net
稚羽矢が人のレビューを転載してきたか

670 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 14:29:09 ID:hNt93V3O.net
「雰囲気映画」と言ってしまえば言えなくもない
筋を楽しむもんでもないしな

671 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 14:39:23.48 ID:GnzR0JVW.net
この映画よかったって言ってるやつ監督のファン音楽がいい以外まともな説明なくないか

672 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 14:41:34.05 ID:RpbugYsy.net
クソコテの名前出してるレスは全てゴミカス国名荒らし

673 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 14:45:13.66 ID:2qxhmtUN.net
始まったw 敵は全て同一と思いたがる病気w 山上と同じw

674 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 14:48:10.43 ID:RpbugYsy.net
自己紹介乙
あいつに執着してクソスレまで立てて即削除されるバカなんてお前しかいねえよ
あとこの板にお前の味方する奴もいねえよ

675 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 14:52:50.56 ID:eo8ssmY2.net
岐阜おじwwwwww

676 :(岐阜)[203.110.226.79]:2022/07/10(日) 14:57:08.86 ID:451qtPnn.net
些細なことで喧嘩するなよ
別に日本人が馬鹿にされたっていいじゃないか
韓国の血が流れてる俺には面白かったよ

677 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 15:05:27.45 ID:I+Ut2nOv.net
チョンが喜んでいる反日映画

678 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 15:07:29.03 ID:2f3AtgvZ.net
な?俺の言った通りここ荒らしてるのはクソコテじゃなく興収スレ荒らしの岐阜だって。今更気づいて便乗するとか国名もまだまだだな。映画板荒らしの大半が岐阜。見なくていいだとか、日本の料金が高いだとかあれ全て岐阜だぞ?

679 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 15:27:33.10 ID:8bTc4bFT.net
マジで国名荒らしはそのうち事件起こすんじゃないかと不安になる
恨み丸出しのスレ乱立させるあたりでいよいよヤバいと思うようになった

680 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 15:28:40.99 ID:BE+zVIAB.net
作品と関係ない話するなら別でしてどーでもいい

681 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 15:34:17.97 ID:TfZ+bzdR.net
>>676

1 孫悟空(カカロット)(岐阜県) (ワッチョイ 3f9d-PwpY [203.110.226.79])[] 2022/05/05(木) 04:52:26.99 ID:wSgBVqrE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑三行重ねて書いてくれ!


※オッス!オラ悟空!スレを楽しむ前に次の事を守ってくれな!
次スレは基本>>970を踏んだ奴が立ててくれ。立てるのが嫌だという奴や
ホスト規制で立てられない奴は誰かにお願いするかスレ立て依頼所にて立てて
貰ってくれ!それと踏み逃げだけはぜってぇー許さねぇぞ!踏んだ以上、責任を
持ち別に無理して立てなくてもいいから対処だけはしてくれよな!
そういうわけで宜しく!


お前のこの気持ちの悪いレスなかなか忘れられないw

682 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 16:12:28 ID:HjwYPGwa.net
アラナ、エロい身体してるとは思うけどやっぱブスだよね
なんかやたらモテてたけど日本人の美的感覚的にはウケない顔だわ

683 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 16:19:24 ID:8ReXpCqn.net
いやいや向こうでも美人とかいう部類の扱いで描いてないけどな
日本でもちょうどいいブスとやりたくなるブスみたいないじりされてた女が少し前いたと思うけどそういう位置付けでしょ

684 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 17:38:15.17 ID:6x3Nez4x.net
ユダヤ顔には一定需要があるのかも。

685 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 18:15:00.32 ID:TSrNM5sC.net
アラナの顔は確かに所謂美人ではないけど普通に魅力的だとは思う それとは別にあんだけ色んな男にくっついて回ってふらふらしながら都合悪くなるとガキの方に寄っていくってキャラ造形のどこにも寄り添えない
実際こんなもんでしょってのは分かる、分かるしそういう女性を否定もしないがそれでラストでお互い走り寄って終わられてもさ そこに何を感じたらいいのさ
調子に乗った子役上がりのデブとかもっと好きになれんしさ

686 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 18:47:10 ID:tqYYLWSV.net
アラナ「28…25歳」って言ってたからサバ読んでて実は28歳なのかと思った

687 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 18:51:36 ID:MSY2Zrng.net
>>686
あれは撮影の緊張で中の人が思わず
実年齢の28歳と言ってしまったらしい
つまりガチの言い間違いw

688 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 18:53:13 ID:MSY2Zrng.net
しかし、児童労働いいのか?と終始思いながら見てたわ
主人公は老けて見えるからいいけど
弟くんなんて明らかに子供じゃん…

689 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 19:09:48 ID:75vsBZ+a.net
>>661

親から逃げ出して映画館に行く。
そこでやっている映画がまたつまらなすぎて全然関係ないことを考えてる。
「あー火星に生き物っているのかな」
そんな歌詞だと思います。

690 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 20:40:59.93 ID:rnaOBUxV.net
>>688
それより子供の団体が夜にバーへ出入りしてるのに驚いた
当時のアメリカはゆる過ぎて色々問題が起きたから今は異様に厳しいんだろうな

691 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 21:01:08.12 ID:n3R+mhnf.net
>>689
なるほどね。Is there life on Mars? は少女が映画を観ながら独り言をして自問している感じなのね
「はたして火星に生命体なんているのかしら?」みたいな

>ダンスホールで喧嘩をする船乗りたち
>ほら見て、ああいう原始人たちを
>それは全くもって奇妙な見世物
>あの保安官を見て
>罪のない人を殴っているわ
>ああ、彼もいつか気づくのかしら
>自分が一番人気のショーに出演してることに
>ところで火星に生命体なんているのかしら?

直前の箇所は少女が観ている映画のとりとめのない内容を描いたものなんだな

692 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 21:59:55.92 ID:Mo8gl1nq.net
アラナはあれでいいんだよ。立派な大人の女と子供の境界線で不器用な生き方してるけど主人公は彼女の魅力を見抜いていてイケイケの自分と一緒ならもっと輝くことが出来るはずと信じてる。ただやりたいだけじゃないんだよ。

693 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 22:01:04.37 ID:GGO26DVp.net
もっと美人やイケメンで見たかったとかいっても
監督があえてヘアメイクもつけずに
ニキビ跡もくっきりだして
素のままをださせてるんだし
映画褒めるのならそこは受け入れないと

694 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 22:33:46.82 ID:cGptNMRt.net
どれがほめてんの

695 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 01:15:45.51 ID:CIBORxDh.net
主人公もヒロインも、魅力的な部分はありつつも絶妙にダサいって所が肝なのは分かる
誰が見ても完璧な美男美女じゃこの物語は成立しないだろうしね

とは言え個人的にはわざわざ金払ってスクリーンで見るなら美男美女のが俺は好き

696 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 01:32:46.99 ID:su1Saga4.net
>>695
ゲイリーが美男子だったらナンパの時点で相手にしてもらえて話が終わってまうやん
ハイム家の夕食に誘ったユダヤ人の男はゲイリーとそんなに歳変わらないはず

697 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 03:41:18 ID:r/b6slpv.net
ゲイリーはキモブタなのに野心家で自信満々というのがキャラクターのミソなのはわかるが、それにしても不細工
フィリップ・シーモア・ホフマンの息子という前知識があるから有り難い気がして見られたけど無名の新人だったら成立しなかったかも

698 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 09:29:46.31 ID:/s6wHqFp.net
なんだこれ最高かよ

とかいう安いツイが多すぎる
音楽がいい
何回観た

中身スカってるから曖昧な評価しかない

699 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 09:55:07.37 ID:SbzvgVjQ.net
ブスなのはとりあえず置いといて
単なる懐古趣味映画じゃんこれ

700 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 09:55:42.91 ID:SbzvgVjQ.net
昔は良かったなぁシコシコってやってるだけ

701 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 10:16:20.89 ID:DoJhWPgK.net
それな

もうちょっとまともなレビューでもコメントでもあればともかく
ここざっとみてもそんなレベルのしかないな

702 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 10:17:39.59 ID:oKm/zxOQ.net


703 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 13:40:40 ID:B4nd5JQO.net
昨日暇つぶしに見にいったらつまらんすぎて爆睡してた(笑

704 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 14:06:04 ID:KHR+STXB.net
わたしは最悪。よりはだいぶ楽しめたが、まぁこれも雰囲気映画の部類ではあるな
劣化ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

705 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 16:34:55.88 ID:I/HBPoWn.net
PTAが日本人差別主義者レイシスト
ってだけでゴミだったわけで
話がダメ押しするほどのつまらなさ

706 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 16:58:11.92 ID:+MO9oksL.net
岐阜は見てねえくせにまだしつこくうるさいのか

707 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 20:15:09.94 ID:su1Saga4.net
>>697
顔の造作は悪くないと思う
ただデブだし笑顔が不細工

708 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 20:53:25.65 ID:GIviTY+C.net
セントオブウーマンの頃の親父そっくりじゃん

709 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 22:33:26.68 ID:EhxnfeSE.net
>>691
でもおっしゃるとおりmy wayへの当てつけで脈絡の無さみたいなのを狙った歌詞ではあると思います。そこが映画にも合ってるという意見にも同意です。

地球の沙汰と火星の生命みたいな別世界感は、15歳にとっての25歳みたいな、マティーニのなかのジンとウォッカとか、オリーブとライムとか、本来相容れないものの対比みたいだなって>>661の書き込みを見て思いました。

710 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 23:26:18.61 ID:Lh6j58O4.net
マスク美人で草

https://i.imgur.com/JfS4ZaM.jpg

711 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 23:40:22.09 ID:helk8q3C.net
ウォーターベッドに二人で寝てるシーンで目閉じてると美人に見えると思った

712 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 00:02:44 ID:a/TYM7gm.net
キッショいブスとブス男
顔の汚い皮膚だけは、なんとかするべきだったな
この映画が不評なのは、日本人の差別だけではなく
醜い主役も原因かと

713 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 00:34:45.60 ID:gxtuUUZv.net
>>709
この曲に関してデヴィッド・ボウイ自身が書いた注釈があって、元々そこにはこう書いてあったと。

“Life on Mars - This is a sensitive young girl’s reaction to songs like My Way, films like Love Story and newspapers.”

... songs like My Way, films like Love Story and newspapers というのは一言でいえば
“The Media” と言い換えられるらしいのだけど、films like Love Story って?もしや「ある愛の詩」(1970年)のことか?
映画「ある愛の詩」はきわめて古典的でオーソドックスなラブストーリーで
誰が見ても調和のとれた美しさを感じるし、キャッチーで、おまけに涙を誘う万人に愛される「名作」なわけだが、
「マイ・ウェイ」も含めて、そうした作品に対するアンチテーゼとしてボウイは Life on Mars? を書いたらしいということなんだよなぁ
そこでふと思ったのは「リコリス・ピザ」自体も「ある愛の詩」のような作品とは対極的なラブストーリーを語ろうとしたんではないか、と。
不安定でアンバランスでアシンメトリックで行き当たりばったりな恋の物語ね。
そう考えると、PTAが年代だけではなくこの曲を大々的にフィーチャーした理由が分かったような気がしたな

714 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 01:13:04 ID:QmJAd4ZI.net
ラストシーン


まだ結婚してないのにキモゲイリーの 「妻です」 と言われて照れながらも喜ぶBBAアラナw
キモカップルのハッピーエンドを見せられて終わりwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんの捻りも無いやん
つまらない訳だよ

2時間退屈動画を見せられた結果がこれ↑^_^ こりゃダメだわ

715 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 04:55:54.70 ID:EXnUYnqo.net
>>668
主人公たちが何考えて行動取ってるのかイミフ
ほんそれ
この映画何もかもが、ぐちゃぐちゃ

716 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 05:55:22.25 ID:pthORGEw.net
この映画でPTAの評価も落ちたよね

717 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 06:28:55.06 ID:Md1SJDAH.net
元から過大評価だった
若い内に出て来たから持ち上げられてただけ

718 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 09:04:37 ID:0dMyEpHh.net
これだからツイは信用できない
最高かよみたいなの安易に書きすぎ

719 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 10:47:01.77 ID:kUZ2ti1B.net
普通に楽しめた、デビューで主役の二人にも好感
ハイムってバンドも初めて知ってApple Musicで
拾ってきたWoman In Music Pt.lll聞きながら書いてる
気楽に見るのが良いのでは
ハリエット・サンソム・ハリスのシーン、カッコ良い
キンレイホールで上映する時は
マイスモールランドとの二本立てでお願いしたい

720 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 10:52:15 ID:jYgW/SKV.net
音楽のことしか言わないやつ多いな
わたしは最悪はノルウェーの風景がいいとか
結局ストーリーに乗れないとそうなるんだろうな
なんか褒めとこうみたいな

721 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 11:11:41.70 ID:XLQqw1kA.net
映画ってストーリーだけじゃないじゃん
俳優の演技だとか、舞台装置だとか、カメラワークだとか監督の演出だとか
いろんな要素が複合的に組み合わさって映画になっているわけで
ストーリーはその一部でしかない

722 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 11:25:32.24 ID:CUQ1jhp8.net
勿論そうだけど
どれだけそれらが良くてもストーリーがつまらないと退屈な作品だと感じるのも事実

723 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 11:27:13.77 ID:jYgW/SKV.net
ストーリーは映画の肝だろ
これがぐだってて言い訳みたいにカメラワークがすごい音楽が映像で癒されるっていうのは
結局肝がぐだってる言い訳がほとんど
素直に駄作なら駄作っていう勇気がなく
音楽が最高とか言い訳上手な逃げでしかない

724 :719:2022/07/12(火) 12:02:41.15 ID:DSSBa5IB.net
>>723
で、貴方の感想はこのスレのどこにあるの?
逃げてないソレを、是非とも拝見したい

725 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 12:15:58.76 ID:9AwDaYxH.net
>>719も感想なのか?

726 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 13:12:17.98 ID:/niNohqH.net
レイシストPTA
↑こいつは完全オワコン

727 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 13:21:30.70 ID:JwsRd+b5.net
かなりパーソナル過ぎ、PTA好きな人にはいいのかもね
最近の恋愛青春映画はいい作品が多いから、比べると至って普通。。また観たいって思わなかった。

728 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 13:22:50.09 ID:BjT4pFJc.net
普通に楽しめたがドヤ顔できるほどの感想なら
つまらんかったも十分立派な感想

つまらんかった

729 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 17:22:47.14 ID:ME5t40Ei.net
去年の賞味期限ドラマってのも駄目だわ
公開するなら去年やって欲しかったし、1年経過してたら権利料だってずっと安いのに、定額ってそれも不味かったな

730 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 17:23:56.60 ID:ME5t40Ei.net
賞味期限映画
アカデミー終わってからやっても意味ないんだわ
ここはもっと反省して欲しい

731 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 17:25:47.06 ID:zf0QDgOt.net
岐阜おじが今日も元気に荒らしてますw

(岐阜)[203.110.226.79]

732 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 19:53:09.55 ID:qjKU1vxF.net
>>36
ほんそれ

733 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 20:20:17.16 ID:B83btarm.net
>>710
目が寄ってるから面白い顔なのかと思ってたけど鼻のインパクトあり過ぎなんだな

734 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 20:51:07.72 ID:CUQ1jhp8.net
魔女みたいな顔

735 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 21:10:58.19 ID:Jhnd3A0b.net
日本人差別映画、直ちに上映を停止せよ!

736 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 21:57:12.70 ID:MjBzW5zR.net
岐阜って頭おかしすぎだろw

737 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 22:04:03.13 ID:cYmdVbtm.net
一番おかしいのは岐阜とか稚羽矢とかを騙っては自演で叩く国名荒らしだがな

738 :名無シネマ@上映中:2022/07/14(木) 20:41:44 ID:W1wBhYxH.net
今日見てきた
神撮影の普通映画だった

739 :名無シネマ@上映中:2022/07/14(木) 20:45:46 ID:W1wBhYxH.net
それでタイトルはどういう意味なん?
リコリスのピザってクッソまずそうだけど

740 :名無シネマ@上映中:2022/07/14(木) 20:49:33 ID:66qVBF1j.net
レコード店の名前ってパンフレットに書いてあったろ

741 :名無シネマ@上映中:2022/07/14(木) 20:57:43 ID:W1wBhYxH.net
ありがとうパンフは買ってない

742 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 00:27:07.60 ID:QjhkLDNm.net
パンフレットは買って当たり前っていう740の感覚がもうね
痛い

743 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 01:12:48.02 ID:tSLYUJQ5.net
劇中レコード店なんて出てきたっけ
そもそも2人は音楽好きってわけでもねえしさ、音楽の話もしない

744 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 04:07:49.99 ID:90cOQDEj.net
レコードのコンピレーション盤みたいな映画いいたいのはわかるよ
えっここでおわり?とも思ったが

745 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 05:27:07.31 ID:2qzRAc1S.net
唐突にスリリングなトラック転がしパートが始まるのだけは笑った
あそこ、アラナが殺気立った顔をすればするほど笑えるね

746 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 05:56:01 ID:CKcBpdWG.net
レコードのことをリコリスピザと言うんだよ
ドーナツ盤みたいなもん

747 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 06:04:53 ID:vGQ4zwEC.net
ラストシーン


まだ結婚してないのにキモゲイリーの 「妻です」 と言われて照れながらも喜ぶBBAアラナw
キモカップルのハッピーエンドを見せられて終わりwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんの捻りも無いやん
つまらない訳だよ

2時間退屈動画を見せられた結果がこれ↑^_^ こりゃダメだわ

748 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 09:20:41.81 ID:p6RXxDbG.net
SNSでやたら最高とか観るべきとか10回みたとかいう評価ばかりみてたけど
ここで冷静になれたわ
やっぱり信用できないなSNSはステマ多すぎ

749 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 09:42:42.84 ID:TbWYQAGr.net
>>746
これに関してはレコード店とパンフレットに書いてあるぞ

750 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 09:55:54 ID:uYYNtF+Z.net
ショーンペン、トム・ウェイツ、ブラッドリークーパーのとこだけは良かった

751 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 09:57:00 ID:ExQb0MU8.net
>>750
ろくに見てないなお前

752 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 15:34:53.06 ID:tSLYUJQ5.net
あの3人以外見るべきもんはないがな

753 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 15:43:55.50 ID:WkJGtFe8.net
>>748
お金を貰ってバイト感覚でやってんだろな
どこにも褒められる要素なんか、この駄作には無い

754 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 18:58:21.20 ID:tjKZ/pOZ.net
そういうのやると結局中身がつまらんとネットで最高ってみたのに信用できないって
かえって映画離れおこすのになあ
罪深い

755 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 20:05:11 ID:tSLYUJQ5.net
まあ評論家とやらが自分他とちょっと違うんですよって思わせたい時に利用するのに好都合なタイプの映画かもね
町山みたいにこのシーンはこういう背景があるんですよ、ほらさらに楽しめるでしょうってやりたいんだろう評論家とやらは
リコリスピザの由来はこうですよとかさw
だからなに?って感じだけど

756 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 20:33:05.09 ID:IaKLYcO+.net
PTAは早熟なだけだったな

757 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 20:40:00.95 ID:iN7zp0Nx.net
この駄作でPTAはただの人となった事が判明しただけ
早熟だったという表現は言い得て妙だね

758 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 20:42:55.45 ID:tjKZ/pOZ.net
>>755
ほんとだから何?だな

あとこれ絶賛しまくってるレビューはあやしい

759 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 21:35:13.68 ID:wlOgMPTO.net
そもそも唯一楽しめる層は、アメリカのローカルの知識がある人だけ

それ以外は、ただの池沼ぽい不細工だBBAと不細工の童貞が純愛するって退屈な話だから、つまらない

SNSで賛美されてるのなら業者に委託したWEbマーケティングを行ってるんだろうね、「ステマ」の事ね

760 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 21:58:33 ID:CKcBpdWG.net
ステマと言うか権威に弱い人が多いんだろ

761 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 23:10:45.22 ID:DGpwa9Lb.net
よく分からん映画だった
ウィッグ屋の黒人女性がやたらセクシーだったこととウォーターベッド屋に来た女の子がかわいかったけど、どっちも名前が分からん

762 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 23:53:24.62 ID:R5q4lRsu.net
>>761
まあ海外の映画サイトを閲覧する習慣をつけるこった

763 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 15:24:50.17 ID:1NMPEY8X.net
みんなの意見が正しいと思うステマなんだろうな

おもしろ要素がゼロの映画がおかしな話だと思ったし
映画業界もこんなステマを繰り返してたら廃れてくだろ
そう思わんか?

764 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 17:32:54 ID:AcmljMVp.net
主演にスター使ったり大仰な演出したりしなくてもこんなに豊かで面白い映画って出来るんだなーという感じで面白かった
絵づくりとかの面でたぶんパッと見の印象以上にお金はかけてると思うけど

765 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 18:12:46.84 ID:hmP8TTnJ.net
今年ワーストとかもな

766 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 18:17:54.59 ID:dbV4ajwc.net
>>764
面白かったっていうことに全く具体性欠けてることに気づけてるか?

そこを書けない感想ばかりなのが駄目駄目ってこと

767 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 19:11:26.68 ID:U5bpsiWb.net
なにげないシーンでも光と影の使い方とかガラスに映り込む絵とかそのタイミングとかがバッチリで
なのにそれをサラッと見せちゃうのがベテラン監督らしく憎いなーって感じだった

総レス数 915
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200