2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リコリス・ピザ-Licorice Pizza-

1 :名無シネマ@上映中:2022/03/21(月) 06:54:31.74 .net
2022年7月1日公開

公式サイト
https://www.licorice-pizza.jp

公式Twitter
https://twitter.com/licoricepizzajp?s=21

公式Instagram
https://instagram.com/licorice_pizza_jp?utm_medium=copy_link
(deleted an unsolicited ad)

700 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 09:55:42.91 ID:SbzvgVjQ.net
昔は良かったなぁシコシコってやってるだけ

701 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 10:16:20.89 ID:DoJhWPgK.net
それな

もうちょっとまともなレビューでもコメントでもあればともかく
ここざっとみてもそんなレベルのしかないな

702 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 10:17:39.59 ID:oKm/zxOQ.net


703 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 13:40:40 ID:B4nd5JQO.net
昨日暇つぶしに見にいったらつまらんすぎて爆睡してた(笑

704 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 14:06:04 ID:KHR+STXB.net
わたしは最悪。よりはだいぶ楽しめたが、まぁこれも雰囲気映画の部類ではあるな
劣化ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

705 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 16:34:55.88 ID:I/HBPoWn.net
PTAが日本人差別主義者レイシスト
ってだけでゴミだったわけで
話がダメ押しするほどのつまらなさ

706 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 16:58:11.92 ID:+MO9oksL.net
岐阜は見てねえくせにまだしつこくうるさいのか

707 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 20:15:09.94 ID:su1Saga4.net
>>697
顔の造作は悪くないと思う
ただデブだし笑顔が不細工

708 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 20:53:25.65 ID:GIviTY+C.net
セントオブウーマンの頃の親父そっくりじゃん

709 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 22:33:26.68 ID:EhxnfeSE.net
>>691
でもおっしゃるとおりmy wayへの当てつけで脈絡の無さみたいなのを狙った歌詞ではあると思います。そこが映画にも合ってるという意見にも同意です。

地球の沙汰と火星の生命みたいな別世界感は、15歳にとっての25歳みたいな、マティーニのなかのジンとウォッカとか、オリーブとライムとか、本来相容れないものの対比みたいだなって>>661の書き込みを見て思いました。

710 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 23:26:18.61 ID:Lh6j58O4.net
マスク美人で草

https://i.imgur.com/JfS4ZaM.jpg

711 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 23:40:22.09 ID:helk8q3C.net
ウォーターベッドに二人で寝てるシーンで目閉じてると美人に見えると思った

712 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 00:02:44 ID:a/TYM7gm.net
キッショいブスとブス男
顔の汚い皮膚だけは、なんとかするべきだったな
この映画が不評なのは、日本人の差別だけではなく
醜い主役も原因かと

713 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 00:34:45.60 ID:gxtuUUZv.net
>>709
この曲に関してデヴィッド・ボウイ自身が書いた注釈があって、元々そこにはこう書いてあったと。

“Life on Mars - This is a sensitive young girl’s reaction to songs like My Way, films like Love Story and newspapers.”

... songs like My Way, films like Love Story and newspapers というのは一言でいえば
“The Media” と言い換えられるらしいのだけど、films like Love Story って?もしや「ある愛の詩」(1970年)のことか?
映画「ある愛の詩」はきわめて古典的でオーソドックスなラブストーリーで
誰が見ても調和のとれた美しさを感じるし、キャッチーで、おまけに涙を誘う万人に愛される「名作」なわけだが、
「マイ・ウェイ」も含めて、そうした作品に対するアンチテーゼとしてボウイは Life on Mars? を書いたらしいということなんだよなぁ
そこでふと思ったのは「リコリス・ピザ」自体も「ある愛の詩」のような作品とは対極的なラブストーリーを語ろうとしたんではないか、と。
不安定でアンバランスでアシンメトリックで行き当たりばったりな恋の物語ね。
そう考えると、PTAが年代だけではなくこの曲を大々的にフィーチャーした理由が分かったような気がしたな

714 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 01:13:04 ID:QmJAd4ZI.net
ラストシーン


まだ結婚してないのにキモゲイリーの 「妻です」 と言われて照れながらも喜ぶBBAアラナw
キモカップルのハッピーエンドを見せられて終わりwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんの捻りも無いやん
つまらない訳だよ

2時間退屈動画を見せられた結果がこれ↑^_^ こりゃダメだわ

715 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 04:55:54.70 ID:EXnUYnqo.net
>>668
主人公たちが何考えて行動取ってるのかイミフ
ほんそれ
この映画何もかもが、ぐちゃぐちゃ

716 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 05:55:22.25 ID:pthORGEw.net
この映画でPTAの評価も落ちたよね

717 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 06:28:55.06 ID:Md1SJDAH.net
元から過大評価だった
若い内に出て来たから持ち上げられてただけ

718 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 09:04:37 ID:0dMyEpHh.net
これだからツイは信用できない
最高かよみたいなの安易に書きすぎ

719 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 10:47:01.77 ID:kUZ2ti1B.net
普通に楽しめた、デビューで主役の二人にも好感
ハイムってバンドも初めて知ってApple Musicで
拾ってきたWoman In Music Pt.lll聞きながら書いてる
気楽に見るのが良いのでは
ハリエット・サンソム・ハリスのシーン、カッコ良い
キンレイホールで上映する時は
マイスモールランドとの二本立てでお願いしたい

720 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 10:52:15 ID:jYgW/SKV.net
音楽のことしか言わないやつ多いな
わたしは最悪はノルウェーの風景がいいとか
結局ストーリーに乗れないとそうなるんだろうな
なんか褒めとこうみたいな

721 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 11:11:41.70 ID:XLQqw1kA.net
映画ってストーリーだけじゃないじゃん
俳優の演技だとか、舞台装置だとか、カメラワークだとか監督の演出だとか
いろんな要素が複合的に組み合わさって映画になっているわけで
ストーリーはその一部でしかない

722 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 11:25:32.24 ID:CUQ1jhp8.net
勿論そうだけど
どれだけそれらが良くてもストーリーがつまらないと退屈な作品だと感じるのも事実

723 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 11:27:13.77 ID:jYgW/SKV.net
ストーリーは映画の肝だろ
これがぐだってて言い訳みたいにカメラワークがすごい音楽が映像で癒されるっていうのは
結局肝がぐだってる言い訳がほとんど
素直に駄作なら駄作っていう勇気がなく
音楽が最高とか言い訳上手な逃げでしかない

724 :719:2022/07/12(火) 12:02:41.15 ID:DSSBa5IB.net
>>723
で、貴方の感想はこのスレのどこにあるの?
逃げてないソレを、是非とも拝見したい

725 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 12:15:58.76 ID:9AwDaYxH.net
>>719も感想なのか?

726 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 13:12:17.98 ID:/niNohqH.net
レイシストPTA
↑こいつは完全オワコン

727 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 13:21:30.70 ID:JwsRd+b5.net
かなりパーソナル過ぎ、PTA好きな人にはいいのかもね
最近の恋愛青春映画はいい作品が多いから、比べると至って普通。。また観たいって思わなかった。

728 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 13:22:50.09 ID:BjT4pFJc.net
普通に楽しめたがドヤ顔できるほどの感想なら
つまらんかったも十分立派な感想

つまらんかった

729 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 17:22:47.14 ID:ME5t40Ei.net
去年の賞味期限ドラマってのも駄目だわ
公開するなら去年やって欲しかったし、1年経過してたら権利料だってずっと安いのに、定額ってそれも不味かったな

730 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 17:23:56.60 ID:ME5t40Ei.net
賞味期限映画
アカデミー終わってからやっても意味ないんだわ
ここはもっと反省して欲しい

731 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 17:25:47.06 ID:zf0QDgOt.net
岐阜おじが今日も元気に荒らしてますw

(岐阜)[203.110.226.79]

732 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 19:53:09.55 ID:qjKU1vxF.net
>>36
ほんそれ

733 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 20:20:17.16 ID:B83btarm.net
>>710
目が寄ってるから面白い顔なのかと思ってたけど鼻のインパクトあり過ぎなんだな

734 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 20:51:07.72 ID:CUQ1jhp8.net
魔女みたいな顔

735 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 21:10:58.19 ID:Jhnd3A0b.net
日本人差別映画、直ちに上映を停止せよ!

736 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 21:57:12.70 ID:MjBzW5zR.net
岐阜って頭おかしすぎだろw

737 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 22:04:03.13 ID:cYmdVbtm.net
一番おかしいのは岐阜とか稚羽矢とかを騙っては自演で叩く国名荒らしだがな

738 :名無シネマ@上映中:2022/07/14(木) 20:41:44 ID:W1wBhYxH.net
今日見てきた
神撮影の普通映画だった

739 :名無シネマ@上映中:2022/07/14(木) 20:45:46 ID:W1wBhYxH.net
それでタイトルはどういう意味なん?
リコリスのピザってクッソまずそうだけど

740 :名無シネマ@上映中:2022/07/14(木) 20:49:33 ID:66qVBF1j.net
レコード店の名前ってパンフレットに書いてあったろ

741 :名無シネマ@上映中:2022/07/14(木) 20:57:43 ID:W1wBhYxH.net
ありがとうパンフは買ってない

742 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 00:27:07.60 ID:QjhkLDNm.net
パンフレットは買って当たり前っていう740の感覚がもうね
痛い

743 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 01:12:48.02 ID:tSLYUJQ5.net
劇中レコード店なんて出てきたっけ
そもそも2人は音楽好きってわけでもねえしさ、音楽の話もしない

744 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 04:07:49.99 ID:90cOQDEj.net
レコードのコンピレーション盤みたいな映画いいたいのはわかるよ
えっここでおわり?とも思ったが

745 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 05:27:07.31 ID:2qzRAc1S.net
唐突にスリリングなトラック転がしパートが始まるのだけは笑った
あそこ、アラナが殺気立った顔をすればするほど笑えるね

746 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 05:56:01 ID:CKcBpdWG.net
レコードのことをリコリスピザと言うんだよ
ドーナツ盤みたいなもん

747 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 06:04:53 ID:vGQ4zwEC.net
ラストシーン


まだ結婚してないのにキモゲイリーの 「妻です」 と言われて照れながらも喜ぶBBAアラナw
キモカップルのハッピーエンドを見せられて終わりwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんの捻りも無いやん
つまらない訳だよ

2時間退屈動画を見せられた結果がこれ↑^_^ こりゃダメだわ

748 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 09:20:41.81 ID:p6RXxDbG.net
SNSでやたら最高とか観るべきとか10回みたとかいう評価ばかりみてたけど
ここで冷静になれたわ
やっぱり信用できないなSNSはステマ多すぎ

749 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 09:42:42.84 ID:TbWYQAGr.net
>>746
これに関してはレコード店とパンフレットに書いてあるぞ

750 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 09:55:54 ID:uYYNtF+Z.net
ショーンペン、トム・ウェイツ、ブラッドリークーパーのとこだけは良かった

751 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 09:57:00 ID:ExQb0MU8.net
>>750
ろくに見てないなお前

752 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 15:34:53.06 ID:tSLYUJQ5.net
あの3人以外見るべきもんはないがな

753 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 15:43:55.50 ID:WkJGtFe8.net
>>748
お金を貰ってバイト感覚でやってんだろな
どこにも褒められる要素なんか、この駄作には無い

754 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 18:58:21.20 ID:tjKZ/pOZ.net
そういうのやると結局中身がつまらんとネットで最高ってみたのに信用できないって
かえって映画離れおこすのになあ
罪深い

755 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 20:05:11 ID:tSLYUJQ5.net
まあ評論家とやらが自分他とちょっと違うんですよって思わせたい時に利用するのに好都合なタイプの映画かもね
町山みたいにこのシーンはこういう背景があるんですよ、ほらさらに楽しめるでしょうってやりたいんだろう評論家とやらは
リコリスピザの由来はこうですよとかさw
だからなに?って感じだけど

756 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 20:33:05.09 ID:IaKLYcO+.net
PTAは早熟なだけだったな

757 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 20:40:00.95 ID:iN7zp0Nx.net
この駄作でPTAはただの人となった事が判明しただけ
早熟だったという表現は言い得て妙だね

758 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 20:42:55.45 ID:tjKZ/pOZ.net
>>755
ほんとだから何?だな

あとこれ絶賛しまくってるレビューはあやしい

759 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 21:35:13.68 ID:wlOgMPTO.net
そもそも唯一楽しめる層は、アメリカのローカルの知識がある人だけ

それ以外は、ただの池沼ぽい不細工だBBAと不細工の童貞が純愛するって退屈な話だから、つまらない

SNSで賛美されてるのなら業者に委託したWEbマーケティングを行ってるんだろうね、「ステマ」の事ね

760 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 21:58:33 ID:CKcBpdWG.net
ステマと言うか権威に弱い人が多いんだろ

761 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 23:10:45.22 ID:DGpwa9Lb.net
よく分からん映画だった
ウィッグ屋の黒人女性がやたらセクシーだったこととウォーターベッド屋に来た女の子がかわいかったけど、どっちも名前が分からん

762 :名無シネマ@上映中:2022/07/15(金) 23:53:24.62 ID:R5q4lRsu.net
>>761
まあ海外の映画サイトを閲覧する習慣をつけるこった

763 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 15:24:50.17 ID:1NMPEY8X.net
みんなの意見が正しいと思うステマなんだろうな

おもしろ要素がゼロの映画がおかしな話だと思ったし
映画業界もこんなステマを繰り返してたら廃れてくだろ
そう思わんか?

764 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 17:32:54 ID:AcmljMVp.net
主演にスター使ったり大仰な演出したりしなくてもこんなに豊かで面白い映画って出来るんだなーという感じで面白かった
絵づくりとかの面でたぶんパッと見の印象以上にお金はかけてると思うけど

765 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 18:12:46.84 ID:hmP8TTnJ.net
今年ワーストとかもな

766 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 18:17:54.59 ID:dbV4ajwc.net
>>764
面白かったっていうことに全く具体性欠けてることに気づけてるか?

そこを書けない感想ばかりなのが駄目駄目ってこと

767 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 19:11:26.68 ID:U5bpsiWb.net
なにげないシーンでも光と影の使い方とかガラスに映り込む絵とかそのタイミングとかがバッチリで
なのにそれをサラッと見せちゃうのがベテラン監督らしく憎いなーって感じだった

768 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 20:16:17 ID:HcNpnmCb.net
>>766
感覚に具体性とかアホかw
芸術を解する習慣つけるこった

769 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 20:50:45.68 ID:s9wx7uJt.net
芸術を解する習慣があると
「面白い映像ができるんだーって感じで面白かった」程度の感想しか言えなくなるのか

それなら芸術を解さないほうに分類されていたいものだな

770 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 21:12:49.85 ID:kUftKAiL.net
しかしブラッドリークーパーは遅咲きだった割に大物監督とパイプあったり話題作でプロデューサー務めてたりして
いち俳優にとどまらない映画界の有力者みたいになってきてるな
ジョージクルーニーやブラピの後継者みたいな感じ
そういえばその二人も割とブレイク遅かったな

771 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 21:47:42.56 ID:jluqIdxB.net
ブラッドリー・クーパーは
クリント・イーストウッドの後継者っていわれてる

772 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 22:27:52.86 ID:KsRhFijL.net
なんでこんな駄作を作ってしまったのか

773 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 00:28:03.88 ID:+9Q4cVNm.net
何も引っかからないとは、この糞映画のこと
マグノリアみたいな映画を期待していただけに、ガッカリ感がハンパないわ

774 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 01:02:31.13 ID:4pb5nlYm.net
>>767
光と影、昼間と夜、室内と屋外の照明がテクニカルで良いよね
編集で相当いじってるのかと思ったらフィルム撮りなのか

775 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 01:52:40.47 ID:HzocVd+k.net
光とか影とかほんとクソくだらないよね

776 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 08:03:13.05 ID:JJ8kv+TE.net
音楽がいい
照明がテクニカル

とうとうこれかw

777 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 08:07:35.97 ID:W6Ti1C2t.net
長回しとかもふーん撮影大変だね位しか思えない
それ意味あるの?としか

778 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 08:38:08.46 ID:w+zDxo7I.net
458 ”削除”お願いします。 (ワッチョイ 6368-cIkS [203.110.226.79])[] 2022/07/17(日) 00:59:30.27 ID:/KHXDndX0
削除対象アドレス: <ul> http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1651693946/
</ul> 削除理由・詳細・その他: <ul> 4.投稿目的による削除対象
4.1 スレッド
4.2 レス・発言

5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
5.2 レス・発言
スレ立て直し荒らしが今回乱立させた乱立スレの>>1
このスレの>>1に書いたレスのコピペを貼り付けられて晒されて
いる為と今現在荒らしがこのスレを荒らしている以外、誰も書き込む人が
いない需要が無かったスレなので、いっその事削除してください。
お願いします。 </ul>

自分で立てて滑ることしといてワロタ

779 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 14:54:25.31 ID:z4kMJ3qq.net
見たくれが悪い2人の純愛ストーリー
誰が見たいの?

しかも、おばさんと10代の童貞と、この組み合わせも気持ち悪い

780 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 14:58:45.59 ID:oALIZdyu.net
作中の時間経過がいまいち分からなかったけど最後まで男が15歳なら年齢的にやばいなと思いながら見てた
男女逆なら炎上してただろう

781 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 16:36:33.77 ID:UGyqISHp.net
ピザ屋じゃなくて、ベッド屋の話だったね。
関係ないけど、ゾラ原作ルネクレマン監督の居酒屋が、居酒屋じゃなくて洗濯屋の話だったのを思い出した。

782 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 17:01:06.16 ID:GTLpus2F.net
これでアカデミー賞の作品賞と脚本賞にノミネートなんだよね?
何がどう評価されてノミネートされたんだろう

783 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 18:53:29.26 ID:m4oz20dB.net
アカデミー会員なんていい加減なもんよ

784 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 20:57:01.37 ID:ylqUKfHb.net
ブラッドリー・クーパーがアクターズスタジオ出身だから会員に人気があって、
それほどでもない映画でも賞候補になりがち

世界にひとつのプレイブック
アメリカン・ハッスル
アメリカン・スナイパー
アリー/ スター誕生
ジョーカー(製作)
リコリス・ピザ
ナイトメア・アリー

785 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 21:24:45.01 ID:ppBrxRs0.net
個人的にはマグノリアやゼアウィルビーブラッドでPTAは描きたいことの多くを描き切ったんじゃないかなあと思う

ザ・マスターやファントムスレッドもPTAの人間描写力を感じるけど
自身が描いてきたことの延長線という感じに見える

リコリス・ピザはファンタジーと現実の混ざり方が絶妙なバランスだなと感じたしこんな幼少期送ってたんかなあ?と思わせる手腕はたしかにあった
けどPTAの中の濃密な人生観みたいなのは薄めだと思った
音楽とか映像は良い

ワンスアポンアタイムインハリウッドにも通ずる所は感じた
タランティーノもPTAもフィルムに拘っていたり、古き良き時代、映画を廃れさせたくないっていう点で共通してるし
お互い意識してるところは少なからずあるんだろうな

そう考えるとタランティーノのあのモチベーションって稀有なんだなと思った
PTAもどっかでもう一発ガツンとくるものを見せて欲しい

786 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 21:48:41 ID:W0S3vSac.net
つまり、このリコリスピザは駄作だと言いたいんだね
もうさ早熟だったPTAだったんだし、ヨイショするのは止めて上げようよ

787 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 21:54:28 ID:ac31G2pz.net
オタクだねっていうところってなんというか
映画好きとの馴れ合いみたいなところなんだよな
そこが鼻についてしまうとしたら力量と描きたいものが足りてない

788 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 21:56:04 ID:8JpuXCgN.net
つまんねー内容考えたら
充分じゃね? 今日の14時で24位に残ってる

24 **555 **1629 *13 *30 189.4% リコリス・ピザ

789 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 22:05:15.38 ID:7SJCti66.net
映画としては

アラナのキャラクターはリアリティを重視して描かれてるなと思った
現状に不満を抱きつつも、少しのきっかけがあれば自分だって何かに対して直向きに輝けるっていうあやふやな儚い希望を持って毎日を過ごす28歳
宗教や家庭のルールに厳格な家族(父親)の描写もあったり、ヒロインとしての境遇を丁寧に描いてる

対してゲイリーは家庭の描写があんまりなくて母親がほとんど出てこない。
ゲイリーはどちらかというと映画的(創作上の)な人物に見える。
でも実在の人物がモデルになってるというのがまあ不思議というか面白いよね。あんな現実感のない子供いるか?っていう

色々描きながら思い出したけど
ファントムスレッドも男と女の関係を描いてて
ヒロインに振り回される男の話だったけど
リコリスピザはどちらかというとアラナのほうがゲイリーに振り回されてる感がある
そういう意味でこの2つの作品は対になってるのかなあと思ったり

どちらもオーソドックスな恋愛を描いている映画ではないよなあと感じるからこれ恋愛映画として宣伝していいの?笑とは思う

790 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 23:04:20.67 ID:mkmRbAo/.net
ショーンペンがネガティヴイメージとしてのショーンペンを煮詰めたみたいな役柄やってて笑った

791 :名無シネマ@上映中:2022/07/18(月) 23:40:11 ID:7SJCti66.net
>>790
ダニエル・デイ=ルイスみたいな感じでショーンペン主役でも撮れそうだよな
PTAの映画には相性良さそう

792 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 00:50:45.99 ID:9tLAIFWd.net
アラナが「You, creep !」とゲイリーに罵声を浴びせるところが妙に良かった

793 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 11:26:32.14 ID:l8DY+RjF.net
>>782
これ作品賞もらってもいいレベルだろ?
少なくともコーダより全然いい

794 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 16:28:58 ID:/INLzuAT.net
他の作品を貶める必要は無い
作品賞ノミネートは妥当だったと思う
脚本賞は何でノミネートされてるのか分からん

795 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 18:34:47.85 ID:4ISifPWI.net
Twitterでステマってもどんどん客足が悪くなっててるW

もっとバイトに精を出さんと上映も終わりに近づいていく

796 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 22:28:27.15 ID:9MBG56z0.net
日本もそうだけど、ハリウッドでも恋愛映画って、昔から絵に描いたような美男美女の取り合わせばかりじゃない。
でも、当然ながら恋愛は容姿にすぐれない人も、それなりの相手とするもんだ。
そこら辺のリアリティが、マーケティング重視安全策の恋愛映画のカウンターとして評価されたんじゃないの。

797 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 22:57:34.29 ID:l0RnUzM6.net
要するにキャスティングが刺さったって話?

この映画の評価って
世代的にストライク
音楽がいい
ルッキズムの反旗が勇敢

なんかむりやりひねりだしてる感w

798 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 04:58:41.08 ID:qwg6MOGt.net
そもそも評価なんてされてない。
逆に駄作を作ったことで監督PTAの評価が奈落の底に落ちてしまった。

799 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 19:53:57.11 ID:Vid9UQRA.net
>>797
有りもしない日本人差別持ち出して上映開始前からこの映画叩いてる奴より100倍マシな感想だな

800 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 20:05:13.80 ID:kBeh5e7T.net
比較のレベル低すぎだな

もはやまともに褒められないって言ってるようなもの

総レス数 915
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200