2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バズ・ライトイヤー-Lightyear-【Disney Pixar 】

1 :名無シネマ@上映中:2022/04/02(土) 06:56:27.83 .net
2022年7月1日公開

公式サイト
https://www.disney.co.jp/movie/buzzlightyear.html

公式Twitter
https://twitter.com/disneystudioj_a?s=21&t=PzlpglrNG6qdPWWiRSPYTQ

公式YouTube
https://youtube.com/user/WaltDisneyStudiosJP
(deleted an unsolicited ad)

282 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:14:06.28 ID:EvpaFF6k.net
>>281
全然意味合い違うんだけどお前本当に見たの?

283 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:14:45.34 ID:EvpaFF6k.net
実写の作品の主役がおもちゃになったとか勘違いしてるバカかよ

284 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:16:01.01 ID:ulYqf//+.net
ディズニーもポリコレだのLGBTだのに対応しなくちゃいけなくて大変なんだな
無理やり黒人とか同性婚とかいれなくてもいいのに

285 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:16:16.13 ID:Ayx/TlGP.net
鏡見ろ鏡

286 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:17:17.22 ID:xsGHfWHp.net
もしかしたら宗教の違いかもな。全ての出来事は運命の下にーってのは宗教的にはそうなんだよね。宗教下で人の行いをやれ失敗だ成功だって分別したがらないしね。

287 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:18:51.50 ID:ulYqf//+.net
ディズニーはチョイ役でYouTuberを声優に使うの好きなの?
4のときもHIKAKINでてたよね?

288 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:24:51.91 .net
宗教じゃなく普通に難癖だろ、全然辻褄あってないし

289 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:29:32.47 ID:a5GnrJG4.net
面白かったわ

290 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:35:26.80 ID:xLiqtOk2.net
結局運命なの?成功から得られた失敗なの?もっと議論しよう( ͡° ͜ʖ ͡°)

291 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:46:07.21 ID:P2BkY2wT.net
【悲報】ディズニー、もうめちゃくちゃ。生理用品を買いに来たベイマックスにトランスジェンダーの人がアドバイスするシーンを放送 [535650357]




終わってんだよディズニーは
ピクサーもな

292 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 00:49:55.58 ID:P2BkY2wT.net
生理用品といえばレッサーパンダもだったな
かなり延々とやっていた

293 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 01:04:38.36 ID:NKCIj93v.net
レッサーパンダで絶賛されたからまた同じようにやったんだろな。こういうしつこさがディズニーだわ

294 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 01:16:31.00 ID:tZ0gIoix.net
>>200
初日夜に字幕で見てきた
おおむね同感

主人公バズと猫型ロボットは非常に良かったし、ホーソーンの婆と孫はまあいいキャラしてたかな

ただ、やっぱりもっと子供向けに仕上げて欲しかった
かつてトイストーリーにワクワクしてた子ども達が今大人だからといって変に大人向けでなくてもいいのよ
トイストーリー同様、まず子どもが楽しめて、加えて大人も楽しめるのでいい
敵役はシンプルに完全な悪の存在にして欲しかったな

ポリコレはこの作品にはいらないわなあ
結婚相手は最初の新人君だとネタとしては面白かったのに

あと、別キャラだから一緒である必要はないとはいえ、できれば所ジョージのバズも見てみたかったよ

295 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 01:21:54.45 ID:r9SI3ewU.net
よーわからんかったんやけど、バズが相対性理論の浦島効果で歳とらないのはいいとして、もう一人の歳とったバズはどこから来たの?タイムマシン?

頭のええ人教えて。

296 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 01:29:05.14 ID:rMDQqzfM.net
>>295
あれは主人公のバズと同じくハイパースペース飛行に成功したバズだよ
あっちのバズの時点ではザーグシップも存在しないから普通に着陸地点で軍に捕まりかけた
それを振り切って宇宙の果てまで逃げてたら"偶然"ザーグシップの元になる宇宙船を見つける
その宇宙船のなかのタイムマシンにクリスタルを使えば過去に戻れることに気付いて
闇雲にタイムマシン使いまくって
なんとか自分が最後のハイパースペース飛行を成功させた時点より前まで戻ってきた

バック・トゥ・ザ・フューチャーぐらいのタイムマシンの感覚で見たほうがいい
未来からバズがザーグシップに乗ってきたから
主人公の方のバズは軍には捕まらずイギーたちと合流して未来が変わった

297 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 01:58:56.82 ID:KJIsYZKh.net
俺がアンディならバズよりソックス欲しがると思う
それかXLシリーズ全機

298 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 02:13:05.31 ID:N9UO4Pwa.net
ソックス見た目も仕草もかわいいんだけど吹き替えが山内すぎて全然かわいくねぇw

299 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 04:05:13.07 ID:W3neWgDD.net
ソックスは海外でもおっさんが声担当してるのかな
女の子だったらもうちょい人気が出そう

300 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 04:11:19.67 ID:W3neWgDD.net
>296
ザーグシップって未来からタイムワープしてきたんだっけ
つまりまだもう現代に一つあるってこと?

301 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 06:17:38.06 ID:ylKMryKL.net
失敗は無意味じゃないってのは分かるが流石に透明化のタイムリミット教え忘れはちょっと無能過ぎて引いた

302 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 06:40:52.88 ID:T5Z8ExJA.net
昨夜レイト見てきた
・元バディの黒人は良かった
・だが同性結婚からの子供出来るくだりはマジで同性でやる意味がなかった、キスシーンはあの程度なら別にいいけど
・ソックスは可愛かった、山内の吹き替えもロボっぽい&微妙にあざとくない声が逆にギャップになって結果あざとくなってた
・ポンコツ部下3人受刑者は色々有能だったし孫はクリスタルのシーンは酷かったけど宇宙の無音のところは緊張感あった。ただ面白黒人枠のやつは役立たずムーブがきつ過ぎて不快感しかなかった。人の話を聞けや

これをそのまんま劇中劇で放送されたのを幼いアンディが見て「バズかっけー」ってなるのは否定しないけど、子供が見る話としては難解過ぎる気はした
もうちょっとシンプルに勧善懲悪なのがバズには似合ってそうだが、それじゃ売れる映画にはならないというジレンマ

303 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 06:44:38.10 ID:ulYqf//+.net
パンフレットって売ってましたか?

304 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 06:53:14.84 ID:W3neWgDD.net
破壊されたソックスがかわいそう
「あっやめろ」くらいしか言われないなんて
続編で生きてますように

305 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 07:02:00 ID:xsGHfWHp.net
ピクサーにはやっぱり婆ちゃんの声大事だよな
モンスターズインク社の現社長のナメクジの人だよな
ザーグも前社長の声の人と一緒で聴きやすい

306 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 07:38:30.41 ID:tkaZsKgf.net
ソックスって誰が潰したんだっけ
ザーグ?

307 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 07:44:41.35 ID:KJIsYZKh.net
>>303
売ってましたよ
880円だったかな

308 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 07:50:38.28 ID:xsGHfWHp.net
>>306
逆にザーグ以外誰がそんな酷い事できるんだよ

309 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 07:55:37.37 ID:9JAHd8+m.net
地味にスーツのまま大気圏突入して生還してるの笑う

310 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 07:56:53.47 ID:T7tk7SfN.net
>>282
>>283
>おもちゃの“バズ・ライトイヤー”は、実はアンディ少年の大好きな映画の主人公だった。

てめえこそ何を見てたんだ?
目が腐ってるの?(笑)
脳味噌空っぽのゴミは死ね

311 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 08:03:12.76 ID:LqBkLtfA.net
これこそディズニー+向けの作品じゃない?

312 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 08:32:48.74 ID:XTSsAzrb.net
結局運命なの?失敗から生まれた幸せなの?どっちが正しいの?うちのアンディも困ってるから結論出して

313 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 09:26:11 ID:G5NBezo1.net
>>306
裏切り者がーってなセリフの後で、踏みつぶされてた

314 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 09:33:53.98 ID:H/YBw+aP.net
茨城県字幕上映無し!茨城おわた!

315 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 09:46:01.10 ID:AKXfG+52.net
>>300
そのはず
船はほぼ原型のまま使ってるって未来のバズも言ってたし
現代のバズは宇宙の果てまで行く必要がなかったからザーグシップ拾わなかっただけ
タイプスリップ系SFとしては考えれば考えるほど雑なんだが
かといってトイストーリーのスピンオフと言われても困る映画だわ

つーかジュニアパトロールたちが清算しきれないぐらいヘイト買いすぎだろ

316 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 09:47:47.68 ID:/V4tE77A.net
>>302
ディズニー「同性婚に意味がなければいけない理由を教えてください」

317 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 09:59:11.52 ID:tZ0gIoix.net
本当に字幕少ないな
デカい劇場が近所にあって良かったわ
所ジョージだったら吹替えでもいいが、違うから字幕一択だというのに

318 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:09:07.52 ID:HFs0Z+Tr.net
面白くないということはないけど
トイストのスピンオフといわれてもなーって感じで
別に配信でよかったかもしれない

319 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:11:12.38 ID:ylKMryKL.net
所詮劇中劇だろって思うとどうにも冷める
これも別にバズじゃなくてバズの役を演じてるただの俳優なんだよなとか
終始他人のゲームプレイを後ろから見てる様な気分で終わった感じ

320 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:17:13.47 ID:ulYqf//+.net
男の司令官、最後バズが戻って来たときだけ態度変えたのはなんで?
散々バズの出発をじゃましてたのに

321 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:33:25.55 ID:XrDVYTUB.net
>>320
居住区にシールドを展開した理由のひとつが
ザーグシップから来るロボットを退けるためだったからな
バズは盗んだ宇宙船でのミッションとはいえザーグを撃退した功績がある

322 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:37:50.78 ID:F+mhvI4/.net
今回の人間のバズは、今の年齢の所ジョージが
やったら逆に合わないと思うが
それに所ジョージの棒はおもちゃのバズだから
ハマってたんだし

323 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:45:44.66 ID:KJIsYZKh.net
>>322
その通りだと思います

324 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:54:27.13 ID:tZ0gIoix.net
>>322
あの演技のままなら合わないが、真面目な演技もできるんじゃないのか

325 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 10:57:22.46 ID:tkaZsKgf.net
この映画のバズ
マーヴェリックみたいやな

326 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 11:07:27.62 ID:G+waWG+2.net
つまらんかったわ
30分くらいのショートアニメで最後にウッディがテレビの前で観てるくらいの感じでよかったろこれ

327 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 11:10:58.00 ID:G+waWG+2.net
ザーグってバズの親父の設定じゃなかった?

328 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 11:11:23.86 ID:qK4+N6vE.net
何ブチブチ文句いってんだか理解できんが
フツーに面白かったで。

鈴木亮平は見た目のアゴ男w以上に
中身もヒーローで一体化してたな。

329 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 11:19:16.77 ID:RtehM847.net
今作のバズが棒の所ジョージだったら、最悪の映画になってた気がする
若々しいヒーローの声とはほど遠い。鈴木亮平は知らなかったら声優がやってると思うほどうまかった

330 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 11:27:37.00 ID:AWmCgZqA.net
ソックスが燃料の合成方法を発見したときにソックスの記憶消しますって隊員が来たの何だったの?
伏線だろうなと思ってたらマジで何もなくてびっくりしたんだけど
え?ピクサーさん?ってなったわ

331 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 11:38:20.08 ID:fgO8iGpf.net
>>314
茨城なら池袋のIMAX/GTで見るために遠征するだろ。
根性入れて2日間休んで

「無限の彼方へさあ行くぞ!」

332 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 11:57:51 ID:hcQLqpNE.net
>>330
合成方法発見したのバレたんじゃね

333 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 12:03:09 ID:/y6+kzcV.net
ソックスロボットなんだし燃料の合成方法くらい記憶できなかったのかな

334 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 12:25:51 ID:yt5lE79E.net
宇宙船を受け止めて減速させようとするところで逆襲のシャア思い出したわ

335 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 12:56:37.60 ID:Z8Demy5W.net
大人向けにも子供向けにもなりきれてない毒にも薬にもならない映画だな
時間さえかければ燃料の配合は見つかる
なのに誰も着手せず脱出を諦める&行動を規制するのは
ホーソンの後釜の司令官が己のハーレム的なディストピア築いて誰も逃したくないから、とか昔のディズニーとかピクサー映画なら理由づけしそうなもんだが、とくに何にもなし
こりゃ子供も騙せないよ

336 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:01:09.98 ID:/V4tE77A.net
トイストの世界にこんな映画がありました
ひたすらそれ以上それ以下でも無い
なんかキンハの最新作にネタ提供する為に作ったのか?って思った
まあ売れてないしそこまで面白くも無いしバズ出すなら他の映画頼むって意見が出そうな気がするけど

337 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:13:39.95 ID:Z8Demy5W.net
>>302
80分弱で子供も大人も夢中になれる勧善懲悪かつみた後に感動+考えさせられる20年以上も愛される映画=トイ・ストーリーの名前使っておいて、この凡々々作ではぶっ叩かれても仕方ない
製作費どこに使ったの?ってくらいショボいし

338 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:21:05.31 ID:r5ptFc1Y.net
サンドイッチの話が面白かったな。
パンとパンで肉を挟むとか訳わかんないみたいなやつ。
それくらいかな。

339 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:35:20 ID:H03VLbMP.net
肉の面をテーブルに接触させるのは抵抗ある
パンでも嫌だけど

340 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:37:23 ID:N9UO4Pwa.net
蔦がやたら絡んでくるのも最後に何か役割があるのかと思ってたら何もなかったな
新人も何のためにいたんだか

341 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:40:17 ID:G1L9JIJF.net
ソックスの記憶消去してハイパー燃料の合成できなくする展開がマジで作劇の都合でしかないんだよなあ
猫ロボ持って逃げただけでドア破壊して追跡する理由もない
ピクサーどうしちゃったの?

342 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:45:05 ID:vNuMTKAI.net
アンクリッチが見たら激怒しそう

343 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:47:12 ID:Thx3rYhi.net
こっちじゃなくてチップ&デールを劇場でやってくれ

344 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:50:39 ID:G1L9JIJF.net
あとこれはこの作品だけじゃないけど足引っ張った張本人がろくに責任を感じもせずにまだ手があるよね?みたいに話すシーンまじで不快だからやめてほしいわ

345 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:51:18 ID:vNuMTKAI.net
リブートしたダックテイルズはウェビーがキャラ変わりすぎ出張りすぎで早々にリタイヤしちゃった

346 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:54:17.54 ID:hcQLqpNE.net
>>344
それはちょっと・・・
そういう責任者叩き止めようっていう映画じゃないの?
それぞれ責任は感じていたみたいだし

347 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 13:58:24.52 ID:FYMufGtS.net
>>337
それなのに270億円も使ってんだぜw
今期1番の制作費だ。
どこに使ったんだ?w

348 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 14:21:47.94 ID:N9UO4Pwa.net
>>344
俺も同じこと思ったわ
同じチームでも孫とおっさんは最後まで好きになれなかった

349 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 14:25:10.51 ID:aQ+vQHzF.net
悪ノリで好き勝手やって窮地を招いてただけの役立たずがいきなり「俺のせいで…」とかリアルに落ち込み始めたの唐突過ぎたんだが

350 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 14:28:29.33 ID:RtehM847.net
前半はライトスタッフみたいな感じでまだ良かったんだけど、後半がまるでダメなんだよなぁ

351 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 15:38:29.01 ID:G1L9JIJF.net
前半で出てきた新人がまさかもう出てこないとか予想外すぎた
後半でベテラン戦士としてバズ助けるとかのベタな展開で簡単に面白くできるのに

352 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 15:39:55.34 ID:G+waWG+2.net
>>351
同じこと思った

353 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 15:47:02.30 ID:sfoXHVEq.net
結局運命なの?それとも失敗から得られる成功の話なの?
昨日散々荒らしたんだから決着つけろや

354 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 15:47:33.46 ID:sfoXHVEq.net
>>349
あれを悪ノリって捉えるお前気持ち悪

355 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 16:12:18.52 ID:r5ptFc1Y.net
>>353
運命で失敗から得られる成功の話じゃないの。

356 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 16:14:40.92 ID:MNgZ6y3R.net
大コケやんWWWWWWWWWWWW

357 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 16:18:52.27 ID:OcvlG049.net
ディズニーの終わりの始まりだな

ポリコレばっかだし、パンダとかブス男シャンチーは中国に媚び売り

本社は、反LGBT思想

358 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 16:23:00.91 ID:8lNnv83r.net
>>327
あれはトイ・ストーリー2のザーグのセリフだから胡散臭い

359 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 16:29:01.72 ID:vvLocpOp.net
土曜の昼間なのにスカスカだった

360 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 16:37:57.91 ID:TaBrp/VY.net
未知の惑星の探索は、本船は宇宙において別の偵察艇でこれなかったのだろうか?

361 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 17:22:40.35 ID:xxQu8mFP.net
>>357
うっざ!!!!!!!!
ポリコレって当事者たちよりポリコレ批判の人間のほうがギャーギャー騒ぐしウザい。
まぁいくら騒ごうがネットの落書きで終わりだし、騒げば騒ぐほどポリコレの動きは大きくなるから
ギャーギャー騒げばいーーんじゃないのwwwwwwwwwwww

362 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 17:31:51.14 ID:ocuBH/5l.net
このスレのスピード…これはコケたな草
まぁしゃーない最近のピクサーは軒並ディズニー+だったし
にしてもポリコレ、内容全てが酷い許されるのはソックスだけ

363 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 17:35:21.06 ID:8wiAN4sI.net
1995年にアニメでLGBTカップル登場させるとか地獄かな?
そのアニメ映画に夢中になるアンディとかいう特殊性癖持ちの少年よ

364 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 17:36:17.28 ID:EjrPgecT.net
観てきたけど、コメディ強めの子供向けSFかと思ったら、結構ガチめなストーリーでビックリ
最後の方で宇宙遊泳の直前に孫娘がザーグを撃ったように見えたんだが、あの場所からどう撃ったんだろう?
それとも見間違いだったか?

365 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 17:44:05.51 ID:G1L9JIJF.net
この映画良いと思ったのはザーグシップが爆発して宇宙空間に放り出されたバズがとっさに戦闘機タイプの宇宙船に乗り込むシーンだな
あそこの光の当たり方や無重力での挙動はハードSF的で良かった

366 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 17:58:45.27 ID:KqeGNl3h.net
舞浜で観てきた
普段SFもアクション物も観ないから新鮮だった
話はよく分からなかった

367 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 18:06:25.61 ID:d+cEU0xr.net
>>258
ロボットに死はないよ

368 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 18:17:30.08 ID:ha4GT0dK.net
吹き替えでみたが割と良かった
猫飼ってるからゴロゴロ音笑った

369 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 19:00:42.86 ID:tkaZsKgf.net
美女と野獣の実写でルフウがゲイにされたのは当時かなり驚いたけど今思えば軽いジャブだな

370 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 19:11:36.45 ID:/cwXmRXO.net
観てきたけどソックスしか面白くなかった
もうピクサーに創作力なんてないな
子供向けグッズが大ヒットする主人公だろ?根本からおかしい

371 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 19:37:19.09 ID:IVxIOI+7.net
アンディ1人の好みじゃなくて世のキッズに大人気で玩具が店頭に山積みされるレベルのはずなんだよな
それとも不人気だから山積みなのか?

372 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 19:42:51.27 ID:TjnBnXAo.net
>>351
単なるトラウマ要員でしたね

373 :sage:2022/07/02(土) 19:54:08.08 ID:ZrMD3n3h.net
私は面白かったが小学生の息子は理解できなかった様子
子ども時代のアンディ向けと聞いてたのだが…
精子提供について小学生に超詳細に説明するハメとなったw

374 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 20:21:12.24 ID:Z86a1jXc.net
アリーシャは甲斐田裕子か本田貴子?にしちゃちょいちょい下手だなと思ったらりょうだった
イジーは本田翼か仲 里依紗か迷ったがどっちも違った

375 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 20:36:15.88 ID:bmYMfrQm.net
>>373
95年ごろあんな描写があったのかしらん、って思うよね
エヴァの頃でありERの頃か、とかとかいろいろ考えちゃうね
アンディと同世代が楽しかったなら別にいいけどさ

376 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 20:38:12.44 ID:aQ+vQHzF.net
こんなん子供の頃から影響受ける程好きとかアンディオタク化一直線じゃん
いやまぁ子供の頃好きだった玩具を一人暮らしでも持って行くくらいには子供の心捨てられてない奴だったけど

377 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 21:02:42.14 ID:b8eEbSGJ.net
トップガンの後に観たらガッカリポイント多く感じるかも
失敗多すぎてストレスたまる

378 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 21:09:07.18 ID:4SeXMZzs.net
バスのフィギュアと顔が違いすぎる
アゴのグルグルはヒゲと思ってたが、ケツアゴだったのか

379 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 21:30:22.58 ID:tZ0gIoix.net
>>377
トップガンMと比べるのは酷だ
トップガンMは前作超えてるし、ここ数年で一番と言える超名作
アバターがどうなるか次第だが、今年一位だろうなあ

一方、こっちはトイストーリーという最高のベースを持つスピンオフで、料理の仕方を間違えた感じだなあ

380 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 21:36:10.97 ID:qSQX3g/P.net
>>351
LGBTに配慮するくせに新人が救われなくて可哀想だった
綺麗事言ってるやつらなんて所詮そんなもんなんだな

381 :名無シネマ@上映中:2022/07/02(土) 21:41:45.33 ID:dp4NewK8.net
ラセターの「ラック~幸運を探す旅?」は8月配信開始

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200