2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小泉堯史 司馬遼太郎】 峠 最後のサムライ 【役所広司 田中泯 仲代達矢】

117 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 22:09:21.85 ID:mCsMpK9N.net
なんかの漫画で長岡出身で河合武士という名前のキャラがいたが今思うと安直だな

118 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 22:15:26.62 ID:pGz6tjO2.net
八重の桜で新政府のミニエーに対して東軍はゲベールや火縄銃で戦ってて射程が5倍くらい違うし
命中精度も全然違うから
長岡藩兵が普通に新政府軍に対してミニエーで撃ち返してるのは地味にすごいんだがな

119 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 22:29:09.40 ID:0ZgNQx2A.net
負傷した駕籠のシーンでなんとなく思ったが天誅組で映画やってほしいわ

120 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 22:40:44 ID:qKJ8hXsN.net
>>115
> 長岡城奪還

小牧長久手の戦い、賤ヶ岳の戦いとか、中に入り込んで袋のネズミ。普通は全滅してる

121 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 00:10:52.54 ID:HoRjB1bR.net
>>115
> 奇襲なのになんでこいつ大声で叫んでんだろと思った

まさにそれ!
八丁沖を渡るとことか面白いのにせっかくの奇襲が台無しじゃんって思ったわ

122 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 00:16:37.06 ID:HoRjB1bR.net
そもそも長岡城を奪還する戦略的な意味ってあったの?
攻めにも弱そうな城だしとっとと放棄してもう少し有利な地形で戦うとかいくらでも出来たと思うけど
領民はその前に一度置き去りにされてるしさ

123 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 02:50:46.52 ID:7tB9I6to.net
>>121
まだ見てないけどそこのシーンのエキストラやったわ。最初は無言で突然する設定だったのに途中から喚声あげて突っ込めってw

124 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 03:26:51.81 ID:e6Er0FX3.net
あそこ月明かりでも慎重に進んでたのに
最後は修学旅行の引率の先生みたいだったもんなwww

125 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 04:03:44.45 ID:57osCtpQ.net
つくづくドラマクオリティだったね
わかりやすくしすぎ
仲代達矢の長台詞の時
明らかにカンペに目線が落ちてたなw

126 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 05:57:23.28 ID:/22TzIPx.net
昔、故中村勘三郎が演じてるテレビ版があったな

127 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 08:35:34.44 ID:YCc1yVyv.net
>>121
新政府軍の心理描写がないからメリハリがない合戦シーンになってんだよな
信濃川渡河作戦だって常識を破る奇襲だったのに新政府軍の描写がないから
継之助が信濃川渡ってきたのか?ってただのアホになってる
おすがのシーンカットしてそれを新政府側の描写にふってたらなぁと思う
のぼうの城の豊臣方みたいに

128 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 08:47:40.38 ID:YCc1yVyv.net
長岡なんて楽勝だろ

なんかこいつら強くね?

偉い人(山県)登場 お前ら何やってんだ 岩村お前馬鹿か?

渡河作戦開始

継之助「信濃川渡ってきたのか?」

こういう風にするよな 平均的な力ある脚本家なら

129 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 09:21:03.69 ID:k5f+JPoo.net
そうそう。信濃川渡る大変さがまったく描写されていないから、「何でそんな簡単なことに気付かなかったな?」って思ってしまう

130 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 09:34:57.07 ID:kgpNWcs1.net
>>125
仲代達矢の大根ぶりに唖然としたんだが
あれは殿様のキャラなのか仲代が本当に老いたのか

131 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 09:44:45.54 ID:YCc1yVyv.net
>>129
原作だと信濃川渡河して攻めるなんて不可能だけど山県だっけ?
浅いとこを発見して奇襲に近い形で攻めたって書いてあるな
継之助の藩政改革はレッドクリフの冒頭みたいに地図とナレーションで1分くらいで説明すれば変わったと思うし
おすがのシーン10分くらいカットして新政府軍側の描写加えるだけで
こんなに酷評される映画にならなかっただろうな

132 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 09:56:39.38 ID:0JUa7QEi.net
初登場6位。興収で10億いかないな。
もう、合戦シーンのある歴史ドラマ映画は、企画に上がらないかも。
2DKでイケメンとカワイコちゃんがイチャイチャしてる映画のが稼げるんだもの。

133 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 10:00:15.36 ID:HTk1BjfC.net
燃えよ剣もそうだけど踊ってるシーンがやけに
長い

134 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 10:28:13.25 ID:YCc1yVyv.net
>>132
日本の歴史映画本当に駄作続きだよね
同じ幕末の天外者とかも脚本酷かった
NHK大河も毎年散々いわれてるけどあれが最後の砦だと思う
視聴者が時代劇を求めてないし
スポンサーも集まらないんだろ

135 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 12:18:35.84 ID:duD8/Ici.net
藤沢周平なら清河八郎もやってほしい

136 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 12:46:48.91 ID:kgpNWcs1.net
>>131
長岡城奪還の奇襲みたいなことを
先にやられてたんじゃんって話だな

137 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 13:10:43.22 ID:YCc1yVyv.net
>>136
そうだよ
原作だと長岡藩の少ない兵力で信濃川全体を見るのは不可能だったって
あと長岡城なんてほとんど防御能力なかったし
長岡自体が守りにくくて守り手に不利だったって
山県有朋はキャストすべきだったろうな

138 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 14:08:57.79 ID:SYnggKQL.net
>>131
> 原作だと信濃川渡河して攻めるなんて不可能だけど山県だっけ?
> 浅いとこを発見して奇襲に近い形で攻めたって書いてあるな

それを映画やると八丁沖で同じことをやる河井が「なんだw 真似しただけじゃんw」って馬鹿に見えてしまうよな
だから、あんなバランスになったのだろう、それでも馬鹿に見えちゃうわけだがw

139 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 14:11:06.06 ID:SYnggKQL.net
>>137
> あと長岡城なんてほとんど防御能力なかったし
> 長岡自体が守りにくくて守り手に不利だったって

だったらなんで長岡城奪還したんだ?
映画見てても奇襲で簡単に奪還できる城を取り返す意味があんのかと思ったけど
 

140 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 14:14:23.77 ID:FqsUKhw+.net
https://i.imgur.com/SRDZZxz.jpg
https://i.imgur.com/BmKCHtZ.jpg
https://i.imgur.com/wYa0n9P.jpg
https://i.imgur.com/taGdejb.jpg
https://i.imgur.com/QcwBwDy.jpg
https://i.imgur.com/qMjYMZq.jpg
https://i.imgur.com/5A3M4dE.jpg
https://i.imgur.com/SspdlzK.jpg
https://i.imgur.com/zOY825s.jpg
https://i.imgur.com/WMjD6RD.jpg

141 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 14:23:40.65 ID:kgpNWcs1.net
まああれよね
原作読んでないんだけど
色々描かれてたのを映画の尺に合わせたら
動きを追うだけのスカスカになったんだろうなー
という気配は感じる
結果単身敵陣へ乗り込んで行く前後が山場に感じる

142 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 14:55:27 ID:yTTiPnfL.net
官軍が与板商人の舟を得て今の長生橋あたり渡河し奇襲、長岡城落城
長岡藩兵は西の榎峠に逃げ栃尾に布陣、北に山を下りて加茂を奪取
ついで見附を奪取、見附から八町沖を渡って南下し長岡場奪還

最初の官軍の方が信濃川の奇襲ってイメージだわな
そもそも八町沖というのは信濃川じゃないもの、長岡の北北東の湿地帯
猿橋川が枝のよう広がった地域、信濃川の増水で逆流くらうと水がひかない難所

143 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 15:10:07 ID:hY8ak3r/.net
戊辰戦争の戦闘シーンでなかなか満足いく作品って少ないよな

144 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 15:14:52.32 ID:kgpNWcs1.net
ガトリング砲もハイ出ましたで終わりだし

ていうかタイトルのよく似た「ラストサムライ」では
新政府らしき側がガトリング砲ぶっ放してたな
まああれは細かいところをツッコんだらキリがないが

145 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 16:36:53.38 ID:YCc1yVyv.net
>>139
官軍に一矢報いたかっただけでしょ
原作でも長岡城奪い返してもまた奪われるだけだろうっていってるし
列藩同盟が長岡に援軍派遣しない時点で詰んでる

146 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 17:24:48.81 ID:kgpNWcs1.net
負ける前提で前のめりで斃れる覚悟だよな

147 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 17:50:47.74 ID:3tFxxHv1.net
家老なら領民を守る義務が有るはず

148 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 19:15:06.26 ID:2WjgLaYK.net
「原作でわー」と何度も言っても司馬遼太郎の解釈が多分に盛られてるから
小千谷の西軍、新潟の会津・米沢連合軍
板挟みになって、小藩長岡としてもけっこう困ってただろうな

それと
継之助本人への文句と、映画への文句と、分けてくれないかな
ごっちゃになってる人がいて困る

149 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 19:48:06.30 ID:PoKw2RN+.net
>>145
> 官軍に一矢報いたかっただけでしょ
> 原作でも長岡城奪い返してもまた奪われるだけだろうっていってるし

まー、結局原作読まずに映画だけ見る限りでは河井がなんで評価されてるのか全然理解出来ないのだなw
そういう部分が描かれてないから

150 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 19:56:10.97 ID:4wkjxahd.net
>>149
YouTubeの林先生の解説はわかりやすいよ
継之助の凄さは時代の先を読む先見性だって
まぁお世辞にも良作とはいえないけどそこまでクソでもない気がするw
ヤフーレビューでは何が凄いのかわからないとか前半が眠くなるとかそういう感想ばっかだか
それは見る方にも問題あると思う

151 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 19:59:05.58 ID:2WjgLaYK.net
何気にこれが傑作

紙芝居「幕末の風雲児 河井継之助」
https://youtu.be/mebiS6uMMDQ

152 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 20:11:57.94 ID:PoKw2RN+.net
>>150
> YouTubeの林先生の解説はわかりやすいよ
> 継之助の凄さは時代の先を読む先見性だって
> まぁお世辞にも良作とはいえないけどそこまでクソでもない気がするw

だからさ、原作には…とかYouTubeを見れば…とかは全然関係ないんだってw

映画の感想なんだから映画の中にちゃんと描けてなければ駄目なんだからさ
それは見方は関係ないよ、ちゃんと描けてないんだから

少なくとも日本史のメインストリームに出てくる有名な人物でないならそこはちゃんと描かないと

153 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 20:14:37.84 ID:PoKw2RN+.net
少なくとも、河井ほとんど知らない人間が見て「何!この人すごい!もっと調べよう!」って興味もわかないし、
人間的な魅了もほとんど感じないから
それは映画として致命的なんじゃない?
原作には…とか言ってる時点で、擁護側も映画の描いてなさは認めてるわけなんだから

154 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 20:17:42.37 ID:2WjgLaYK.net
こんだけ文句言うエネルギーはあっても調べる気はなし
放置で

155 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 20:20:40.94 ID:4wkjxahd.net
>>153
実在の河井継之助自体がガチの歴史好き受けするキャラだからな
野球でいったらカープの前田智徳みたいなもん
カープ女子に前田の打撃の話しても何が凄いのかわからんだろう

156 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 20:24:26.35 ID:2WjgLaYK.net
馬鹿相手にすんのも勝手だが
せっかくなら阪神で例えろよ

157 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 20:27:59.35 ID:4wkjxahd.net
個人的に峠原作の魅力は35才無職でフラフラしてて家の金で吉原の高級ソープ行きまくってた
風俗マニアがいつのまにか藩の家老まで進んで藩政改革や投資で大成功したとか
そういう人間の面白みみたいなもんだと思うんだわな
前半のクズニートっぷりと後半のシリアスな展開の変化球だと思う

158 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 21:22:17.44 ID:DR5ZikNQ.net
>>154
キミはわかってないねw
映画としてちゃんと描けよって話をしているのだが

159 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 21:25:11.19 ID:DR5ZikNQ.net
>>157
原作読者の話を聞けば聞くほどせっかくの素材を活かせずに終わった映画って気がする
いずれにせよ、おれが他のメディアで調べて河井像をもう少し知ったところでこの映画の評価は変わらんわけだが

160 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 21:47:36.57 ID:yTTiPnfL.net
阪神だと育成枠から大抜擢された原口じゃね
去年のサト輝どころじゃない盛り上がりだった

161 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 22:42:11.69 ID:MeS+uHs9.net
レビューサイトの点数悲惨やな…

162 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 23:48:52.81 ID:zK545fV5.net
もう少し丁寧にやるなら前後編くらいの尺が必要なのかもね

163 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 00:06:30.05 ID:fSKG8DaG.net
>>157
まさにそれ!ほんとだわ。吉原通いのボンボンのニート。
それに峠というタイトルの意味がまったくわからん。

最後のサムライというのも自分で言うことで終わっている。
原作では、本当に最後のサムライと感じたがな。映画では自分で言ってるW

164 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 00:28:01.15 ID:Mvy+gfo+.net
冒頭の東出昌大で萎える

165 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 06:09:06.02 ID:NAZidw7M.net
頼りない慶喜だったな
あのシーンはただの説明って感じだし

166 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 06:13:17.61 ID:NAZidw7M.net
花神見たいな

167 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 08:03:28.30 ID:NFaeJTKy.net
>>160
阪神だと暗黒時代に1人だけ3割打ってた和田じゃね?
もしくは防御率はいいのに打線の援護がなくて負け越してた藪とか
>>163
風俗通いのエピソードは入れてほしかったよなーw
河井が吉原の風俗に注ぎ込んだ金なんか何百万レベルなんだから
すがなんか原作で空気だろ

168 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 08:09:28 ID:NFaeJTKy.net
江戸に勉強しに行くという体でまともに勉強なんかしないで仕送り全部、吉原の高級風俗に使ってて
食事は塾で出されるまかないの白飯を大盛によそってその上にセルフサービスの漬物載せて
立ちながらモリモリ食ってたとかそういうエピソードが好きなんだよな
俺も地方から勉強するという体で東京に出てきて風俗好きだから河井にすごい親近感感じるw

169 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 08:14:46 ID:ew8GKq6x.net
山本五十六も遊んでたっていうしなあ

170 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 08:25:32.45 ID:NFaeJTKy.net
ぶっちゃけ峠がこれまで映像化されなかったのは河井の風俗通いのエピソードのせいだと思うし
峠って題名は河井が越後の険しい峠を命懸けで越えて吉原の風俗通ってたってほぼそういう意味だからなー
大河の秀吉みたいな明るい女子好きじゃなくて河井の場合は売春だからな

171 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 08:55:53.43 ID:eIEpB/QP.net
吉原を代表する遊廓文化は現代の売春とか風俗とは少し違うのだけどね
疑似恋愛を楽しむ大人の社交場みたいなところで、女郎自体にも知性とか教養とか求められたし

172 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 08:58:11.51 ID:ew8GKq6x.net
銀座のクラブ的な

173 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 09:14:54.03 ID:rikEOQWF.net
旅籠の娘も手込めにしてたのかな

174 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 09:25:46.62 ID:1/NyVH4b.net
自治体のお堅い街おこし的映画なの忘れて風俗がー
『燃えよ剣』はその縛りがないから多摩時代の恥ずかしい話も入れられる

このくらいは入れて欲しかったが
「八十里 越抜け武士の 越す峠」

175 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 11:45:31.93 ID:FaNa3B5j.net
西欧に対抗するための改革が必要で、武家のトップの徳川慶喜には大胆な改革は出来ない。
大政奉還すると言って新政権に権力を譲渡
長岡藩にそんな時代の流れなんて見えてない

176 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 12:25:00.89 ID:9VqykWU+.net
師匠の山田方谷はちゃんとわかってたよ

177 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 12:45:25.34 ID:O1ZQjhD7.net
司馬の創作かは知らんが継之助は吉原の遊郭行きまくってて
自分で吉原の遊女のレビュー本作ってたらしいからな
しかも大金持ちが指名するような1回50両とかそれくらいするトップクラスの嬢を
有り金全部はたいて指名してたらしい

178 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 15:53:10.93 ID:lYpQyioe.net
>>174
詠んでなかったっけ?

179 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 16:38:52.42 ID:1/NyVH4b.net
>>178
うーん、覚えてない
自信ある?
「商人になれ」ははっきり覚えてるんだけど

180 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 18:16:34.11 ID:4xd2VNdN.net
司馬遼太郎ブランド、役所広司松たか子主演の峠が興収10億も危なそうなのに、
東映がオリジナル脚本の信長、制作費20億で作るって正気かね。制作費はふかして言ってるんだろうが。
キムタク、綾瀬はるかは、テレビドラマで受けたコンテンツの映画では強いだろうが、歴史映画で客を呼べるとは思えない。

181 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 18:22:33.51 ID:aRZCK3U0.net
キムタク前に時代劇映画の主役やっていなかった?

182 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 18:28:50.30 ID:vTizZLHO.net
>>181
タイトル忘れたけど山田洋次監督作品。
あと「無限の住人」

183 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 18:42:21.90 ID:yhyPsR9l.net
>>177
吉原で豪遊なんて中々良いエピソードじゃないか
何で使わなかったんだろうね?
廓話には「紺屋高尾」とか「お直し」みたいな良い話も沢山あるし
イメージが悪くなるとかそんなことないと思うけどね

184 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 18:42:23.41 ID:ew8GKq6x.net
武士の一分

185 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 18:57:54.51 ID:7lg/00xQ.net
>>183
監督が夫婦の物語にしたかったからでないの?
原作で河井は藩からペリー艦隊に対する沿岸警備指示されて隊長みたいなポジションにいたけど
こんな事するのがアホらしい
外国に対して貧弱な装備見せるのはかえって不利になるって
部隊引き連れてそのまま自分だけ風俗に入店するからなw

186 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 20:51:35.63 ID:Zsw6+BwA.net
だから、吉原=風俗ってイメージは違うってのw

187 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 21:02:44.07 ID:NAZidw7M.net
クラブ活動だよな

188 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 21:18:20.94 ID:uwrzgnns.net
花神の河合高橋英樹のが存在感あったしガトリングも楽しんでノブ回してたな

189 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 21:23:30.33 ID:NAZidw7M.net
本作のガトリング砲は軽そうだったな

190 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 08:41:43.37 ID:OZTFfuCw.net
>>186
司馬の原作の話だと今の風俗だよ
司馬の歴史小説なんか風俗描写頻繁に出てくる
燃えよ剣でも源さんが飯盛女抱いた話からはじまるし

191 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 08:48:22.90 ID:yCaQHU3u.net
>>178-179
読んでなかった
おすがへの手紙にあった古今和歌集の引用を辞世みたいに扱ってた
「だが、越えた」って感じもなかったなあ

192 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 09:57:13.25 ID:GUPzxfMc.net
司馬のファンの人にとっては河井の風俗通いが物凄く重大なエピソードなのかもしれないけど
個人的には長岡藩の戊辰戦争が主題の映画として見たから省いて正解にしか見えない
むしろ慶喜の大政奉還こそ力入れるべきシーンだったと思うんだけど俳優が全て台無しにしてた
酷評するほど酷いとも思わないけどイマイチ受けない理由もわかる
自分はもう一回か二回は見に行くつもり

193 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 10:25:47.56 ID:eDTrfeS3.net
>>190
ただ抜きに来るような場所ではないって話だろ

194 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 10:47:32.11 ID:wz3QO07d.net
余談ですが、当作品は最近は珍しいフィルム撮影作品です

195 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 10:48:35.72 ID:yCaQHU3u.net
原作ファン司馬ファンが口惜しいのは
相当数のページを割いて描かないとこの男の人となりや行動原理が理解できないと作者に言わさせた、
継之助の遊学時代のエピソードがごっそりないことかと

196 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 10:54:35.80 ID:eDTrfeS3.net
>>194
コダックの名前入ってたね
減ってはいるが見直されてる

197 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 11:17:04.29 ID:OZTFfuCw.net
>>192
公平に見て3.5くらいだよなぁー
前半眠くなるとかいうのは見る方に問題あると思う
この監督の前の岡田准一が主役のやつも評価低いし
小千谷会談とかはよかったと思うよ
ただなんで官軍が昭和の日本軍みたいな帽子被ってんだろと思った

198 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 11:21:48.17 ID:OZTFfuCw.net
>>193
今のメンズエステで本番やるような感じだったんじゃないの?
あと即抜きするとこもあった
旅籠の飯盛女は今の6000円くらいの金額でやれたらしい

199 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 11:29:47.17 ID:jz/zkLVn.net
>>197
そそ、藩軍の方が他作品でイメージする官軍ぽい軍装だった

200 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 11:39:22.20 ID:OZTFfuCw.net
>>199
38式歩兵銃みたいな銃剣持ってるし
こいつら昭和からタイムスリップしてきたのかと思った
あとヤフーレビューに書いてあるけど大砲撃った後に砲台がカラカラカラって後ろにひかないのがおかしいって

201 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 11:47:28.38 ID:jz/zkLVn.net
>>200
それこそミリヲタなんかに見せたら違和感だらけかもね

202 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 12:21:54.61 ID:eDTrfeS3.net
そういう描写は基本中の基本だよなあ
そこいい加減だとバラエティの再現ドラマに成り下がる

203 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 14:35:36.80 ID:Z+vj5wbQ.net
見てきたけどちょっとダイジェストすぎて、原作既読でないとよくわからんよな
継ノ助が役所広司はないわ
おじいちゃん過ぎる
幕末の人物ってみんなもっと若いんだけど、役者に合わせるとみんな年寄りになっちゃう

204 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 14:39:21 ID:o0hIsnF6.net
>>117
リングにかけろだな
ジェットアッパー!

205 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 15:20:32 ID:jz/zkLVn.net
>>200>>202
藩軍の歩兵の軍装を画像検索してみたら、パッと見映画で動いたら官軍の歩兵と区別がつかなくなるので映画的な分かり易さを優先させて>>197に落ち着いた説が俺の中で浮上した

206 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 15:22:49 ID:QhuaDk5o.net
藩軍もここの場合はドイツに軍事教練付けてもらってる
なので掛け声等はドイツ語
そして刀と共に銃も帯同している
軍服もドイツのそれを日本の裁縫技術で再現したもの

という設定

207 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 16:08:32.14 ID:g/Tvg4xX.net
>>206
ドイツ式なら鉄兜被れば分かりやすいのに

208 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 23:42:16.84 ID:T/VxktjO.net
>>190
夜鷹とか飯盛女と吉原では全然違う世界だから
それこそ吉原でも上位の大夫だと金積んでも抱けないし会っても貰えない

遊郭文化を風俗と断じるのは余りにも浅いとは思うけど
まぁ、別にいいや

209 :名無シネマ@上映中:2022/06/23(木) 23:44:30.04 ID:T/VxktjO.net
>>198
全然違う。盛装して行くような場所だよ
羽織着てないと連れていかないみたいなそんな世界

210 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 00:34:35.41 ID:JM9cfZdV.net
銀座のクラブと場末のピンサロくらい違う

211 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 01:11:58.83 ID:Vc7gIgCu.net
新政府軍なんて要するにウクライナに攻め込んでいってるロシア軍と変わらないんであってさ
降伏しても会津攻めの尖兵にされるだけぢゃって台詞あったけど、あの通り

212 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 01:50:38 ID:0FJna6Hd.net
>>211
西欧の植民地になりたくないという前提で社会が動いてる

213 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 06:22:36.82 ID:LvQrUO3a.net
>>209
だから一番最初に司馬の原作ではっていってるじゃん
原作未読でしょ?
そんな昔の吉原が即抜きする場所じゃないってドヤらなくても多少の教養あればみんな知ってるって

214 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 07:21:05.73 ID:6ORC171B.net
そうでもなさそうだがな
後付けで言ってんのか?

215 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 08:22:40.01 ID:V1F1dr7q.net
>>214
なさそうって事は未読なんでしょ?
ここは吉原の文化を語るスレじゃなくて作品スレなんだから読んで確認すればいいじゃん
100円で燃えよ剣と世に棲む日々と峠買って前に全部読んだけど
竜馬がゆくだけは途中で止まってる あんまり面白くない

216 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 08:28:04.03 ID:mdQ1aH/l.net
それを言うならここは映画板なわけだが
原作ガー原作ガーってそこは切り捨てたところだろうが

217 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 10:51:16.12 ID:ePAfWe/3.net
司馬は吉原は相手に拒否権がある風俗って書いてるし
それは峠だけじゃないよ
それに銀座のクラブで性行為目当てで通うほど敷居高くねえだろw
敷居的にはメンズエステとかJKリフレで本番やるくらい
もちろん店とか嬢の格にもよる
ちなみに原作では河井は高級店の1位の嬢に初対面でいきなりやってるよ
そうでもないっていったい原作のどこ読んでんだがw

218 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 10:53:41.33 ID:1yJEgmD9.net
喩え話にここは違うだの論じる奴は
馬鹿なのか?

219 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 15:15:57 ID:Hf/1P/Up.net
吉原は、時代と店の格によって、遊び方が違う。
江戸中期までの、大店の花魁は上の人が言ってるとおり、茶屋を通さないと会えないし、初回は顔見せのも、振られることもある。
羅生門河岸あたりの切り店は、いまの風俗と変わらないし、もっと安いくらい。
ちなみに、大店で有名な三浦屋や角海老楼と、今の同名の風俗店チェーンは関係はない。

220 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 15:50:57.51 ID:Hf/1P/Up.net
吉原は、時代と店の格によって、遊び方が違う。
江戸中期までの、大店の花魁は上の人が言ってるとおり、茶屋を通さないと会えないし、初回は顔見せのも、振られることもある。
羅生門河岸あたりの切り店は、いまの風俗と変わらないし、もっと安いくらい。
ちなみに、大店で有名な三浦屋や角海老楼と、今の同名の風俗店チェーンは関係はない。

221 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 16:00:30.13 ID:1yJEgmD9.net
しつこいなーw

222 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 16:02:30.13 ID:YiFw4AnX.net
例えが即抜きのピンサロって貧乏でちゃんとした遊びしたことないのかなと思うww
ただそういう高い遊び経験してるやつって全体の1割もいないだろうね
友達に連れられてしょっぼいピンサロいって事があるってやつが一番多いよなぁw

223 :名無シネマ@上映中:2022/06/24(金) 23:19:52.61 ID:Dv8LAXWX.net
司馬遼太郎さんが小説を書いてた時代は小学生向けの伝記くらいで
テレビを初め、各メディアではそう取り上げていないし
一次資料を読んでいるのも専門家や歴史小説家さん達くらい
だから解説やエロ要素を取り入れてお父さん達に読んでもらおうとしていた

ここで「原作がー! 遊郭がー! 司馬さんがー!」連呼している人は
その時代から知識レベルが全然上がっていない人

224 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 02:49:19.20 ID:hhy8b/4D.net
時代考証ツッコむのに月代に触れないのもなあ
原作忘れたけど、剃刀の極意ってのも頭にあてるシーンでしょ
若い人はチョンマゲじゃない方がいいんだろうけどさ、客は白髪混じりの爺婆ばっかだぞ

225 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 07:58:23.69 ID:Xt9vBZ5N.net
時代劇で月代なしの総髪で撮ってる映画等はあるから
物と人と費用、時間の関係で総髪でやってるんだろう

河井継之助や幕末の肝はミンミン学だから其辺を扱ってないのかな?この映画は

薩長に徹底抗戦した長岡藩牧野家と庄内藩酒井家はゴニョゴニョやからな

226 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 08:01:19.78 ID:Xt9vBZ5N.net
良寛さんも触れないんやろか?
あれやな
藤沢周平でもよかったんなら
長門守の陰謀
やらはったらええんとちゃいまっか
庄内藩を揺るがしたお話ですじゃ
長岡藩牧野家も出てきますしな

227 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 08:02:49.93 ID:Xt9vBZ5N.net
そや
藤沢周平でよろしおまんなら
義民が駆ける
でもよろしおまっしゃろ
庄内藩を揺るがしたお話じゃけっども
長岡藩牧野家も出てきますしな

228 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 09:17:39 ID:s9zDx0eI.net
平日の夜、観に行った。割引き料金の60歳以上と思しき男性客がまばらに入ってるだけだったな。
チョイと踊った松たか子が、流石に踊りの素養があったのと、セリフがない山本學の芝居が印象に残ったくらいだな。

229 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 16:48:41.42 ID:yfWEBduF.net
yahoo映画で2点台の評価喰らってるやん
監督は猛省すべ・・・ いや、もう先の長くない人に無茶は言うまい

230 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 18:21:02.27 ID:mIoJM1Pu.net
司馬遼太郎の小説は踏み台にした書物多数だからな

宣伝のなんとかに並び称されたってのは

司馬遼太郎作品で幕末怪奇フィクション小説坂本竜馬と共に有名な小説峠って事だね

架空の小説の主人公の有名さと実物の藩の家老、軍事総督を並びましょうしたらいかんわ

231 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 21:30:59 ID:VmQ6rblE.net
予告編何度も見せられてでもなあ面白そうに全然見えなかった
豪華キャストだけが売りの凡庸な時代劇に感じられた

232 :名無シネマ@上映中:2022/06/25(土) 22:47:51.05 ID:zKFptyTv.net
坂本龍馬を引き合いに出して歴史詳しくない人騙そうとしてるのが安易だよね

233 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 00:52:54.11 ID:wefY/Bms.net
レイトでみてきた
客は自分入れて二名

河井の家紋が
こないだみた大河への道の高橋と同じだった
考証とかなくて
衣装使い回しかな

峠は2020のマルシーだから
こっちのほうが古い撮影かもしらんが

234 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 06:12:17 ID:HhyuOEPW.net
>>230
原作読めや、推測で決め付けんなや。

235 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 13:33:09.92 ID:epvQnctw.net
安っぽい貧困な想像力の奴が多いな司馬信者には
司馬史観というか、あの人が書くことが全部真実だと思う傾向が強いな

236 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 13:35:01.22 ID:H1gAVnuL.net
そいつは単にリテラシー

237 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 13:41:27.05 ID:wefY/Bms.net
司馬遷かよ

238 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 14:22:37.34 ID:Xk6Zy9H8.net
歴史小説なんて台詞は全部妄想だしな

239 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 14:53:46.19 ID:/6gx3CgG.net
殿、チャンスにござりまする!

240 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 15:06:13.83 .net
八兵衛 ドンマイドンマイ

241 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 16:29:32.95 ID:JDrgfkYO.net
>>197
俺も気になった。なんなのあの帽子?

242 :名無シネマ@上映中:2022/06/26(日) 23:58:34 ID:LJ7SIqEk.net
東出昌大と妻の杏が若者向けの宣伝に全く使えなくなったというのがキャスティングの妙やな

司馬遼太郎ファンの杏が色々なメディアで触れてくれたろうし
東出昌大も活躍が続いて宣伝にかつやくしたろうし

243 :名無シネマ@上映中:2022/06/27(月) 00:01:23 ID:ZthFdmA3.net
主演役所曰く低予算映画
ロケ弁ものり弁
フィルム撮影で撮り直し出来なかったのかほぼ一発どり
松たか子がセリフが甘かったなというシーンも一発OK

松たか子曰く心の声で
いやいやいや監督!!!今のシーンは!

244 :名無シネマ@上映中:2022/06/27(月) 03:20:59 ID:9mJLuv2C.net
>>243
製作委員会メンバーにこれだけ大手企業が名を連ねてこの出来で低予算映画ねぇ、一通り大手配給から配給断られてイオン配給であれだけのものを作ったアライブフーンに一遍ガトリング砲ごと撥ねられた方がいいんじゃねーのw

つか冒頭の東出慶喜の髷もパブリックイメージの慶喜の髷じゃなかったな

245 :名無シネマ@上映中:2022/06/27(月) 08:34:04.30 .net
ガットリング砲がしょぼかった、、、

246 :名無シネマ@上映中:2022/06/27(月) 14:33:34.58 ID:mdVgIBxK.net
久々に酷い作品見たなと思ったらレビューも総じて低評価でレビューも当てになるんだなとは久々に思ったなw

低予算ってのはあれだけ製作委員会に名だたる企業が入っててそれはないと思うよ
というより規模の割に予算が苦しかったって話だろうそれなりの予算が掛かってるのは映像を見れば分かる

この作品の問題は予算というより脚本の問題だよ
役者の演技は総じて良かっただけにただただ脚本も書いた小泉監督の責任だよなあ

247 :名無シネマ@上映中:2022/06/28(火) 01:33:16.55 ID:k5hpwntr.net
豪華キャストだけが売りの凡庸な時代劇に感じられた

248 :名無シネマ@上映中:2022/06/28(火) 20:57:37.66 ID:ACFQGmyR.net
良寛さんも触れないんやろか?

249 :名無シネマ@上映中:2022/06/28(火) 22:07:33.00 ID:7VRAvqQO.net
長岡のひとか
時代が違うのでは

250 :名無シネマ@上映中:2022/06/29(水) 01:47:47.61 ID:QzfUOA/F.net
良寛さんは継之助と世代違うし
観光コースとしても三島郡出雲崎メインで和島と与板がちょっとあるくらい

251 :名無シネマ@上映中:2022/06/29(水) 03:32:26.10 ID:2n63FHRR.net
ごんぎつねの新美南吉が
生前わずかに出版できた作品の一つが良寛の伝記

252 :名無シネマ@上映中:2022/06/29(水) 20:03:44.25 ID:uF2v6F8Y.net
上杉謙信と良寛
河井継之助が越後の偉人としてあげている
河井継之助を慕っていた外山脩造は良寛さんの物を収集していた
河井さんが尊んだ良寛さんを尊ぶ事は河井継之助さんを尊ぶ事だと

253 :名無シネマ@上映中:2022/06/29(水) 20:05:00.24 ID:uF2v6F8Y.net
河井継之助の父親が良寛さんと交友があったんだよな

254 :名無シネマ@上映中:2022/06/29(水) 22:55:59 .net
オルゴールの曲って
庭の千草らしいけど
後家さんの歌って
奥方は知らないで聞いてそう

255 :名無シネマ@上映中:2022/06/30(木) 08:44:32.37 ID:3wj727P+.net
暗喩だろ

256 :名無シネマ@上映中:2022/07/01(金) 13:13:10 ID:FdFm/+Pu.net
踊ってるシーンがやけに
長い

257 :名無シネマ@上映中:2022/07/01(金) 13:15:20 ID:JvhjhjxF.net
役者に華を持たすところだからねえ

258 :名無シネマ@上映中:2022/07/01(金) 17:38:13.85 ID:w/4Sb7XN.net
吉岡秀隆はさすがにあれでは役不足じゃないか?

259 :名無シネマ@上映中:2022/07/01(金) 17:40:20.20 ID:JvhjhjxF.net
本来の意味と誤用とどっちにも取れるんだがw

260 :名無シネマ@上映中:2022/07/01(金) 21:21:32.27 ID:y/mPbq4g.net
>>258
小説だともっと見せ場があるらしいね

261 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 07:19:42.89 ID:he7LlVWl.net
榎峠がヤバいと乗り込んできた山県に朝メシひっくり返されてこっぴどく怒鳴られるんだっけ
あれあると少しは溜飲下がるんだけどな

262 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 09:32:18.44 ID:D8oYoM8B.net
継之助関係盛り上がってないね

長岡で放送された番組をNHKが全国?向けに放送したけど

大河ドラマの考証やってる人の台本か何かの話がすごかった
継之助の交渉力が弱かった
なぜ新政府軍に対して武装解除してガトリング砲とか大砲武器を明け渡さなかったのか?とかキチガイ発言させてたわ

263 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 09:32:49.04 ID:D8oYoM8B.net
戦はだめだというのに
長岡だけ無条件降伏し出ればよかったとかの話になってる

264 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 09:36:47.74 ID:D8oYoM8B.net
まず交渉にあたって武装解除しなかったのか?
交渉力が弱かった!

265 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 10:00:27 ID:LVoJSaPG.net
もう少し予算をもらう交渉力が弱かった
ロケののり弁が大関弁当になるくらいは

266 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 12:53:13.66 ID:d3JZhfxe.net
仲代達也がカンペ見ながら棒読みで台詞言ってんの一番ヤバかった

3年前位でこれとか先は長く無さそう

267 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 14:15:18 ID:1csAvqLz.net
燃えよ剣とどっちが面白い?

268 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 14:34:10.90 ID:PJ5MUqCi.net
峠よりも燃えよ剣よりも、るろうに剣心のほうが面白いよ。

269 :名無シネマ@上映中:2022/07/03(日) 19:09:22.58 ID:69EhiAli.net
>>266
その後も普通に台詞覚えて舞台やってるけどな

270 :名無シネマ@上映中:2022/07/05(火) 08:04:48 ID:jzxu895T.net
和平に向けて東奔西走する話かと思ったら早々に戦争始まってて草

271 :名無シネマ@上映中:2022/07/05(火) 09:30:33 ID:mTfcFPJL.net
ガトリング砲しか見所ないだろ
それもあんなスカスカに軽そうな出来でオワタ

272 :名無シネマ@上映中:2022/07/05(火) 18:50:21.28 ID:9xh//v7c.net
長岡藩牧野家も出てきますしな

273 :名無シネマ@上映中:2022/07/05(火) 18:57:46.26 ID:NmRK02nB.net
冒頭の東出慶喜の髷もパブリックイメージの慶喜の髷じゃなかったな

274 :名無シネマ@上映中:2022/07/05(火) 23:27:05.96 ID:FlWGqUdg.net
裏切った新発田藩ひどい

275 :名無シネマ@上映中:2022/07/05(火) 23:42:45.75 ID:Bdpgj5Wc.net
それよか
銅像が立ってたりドラマにもなって英雄扱いの西郷が
自分の欲のために民衆を犠牲にした悪党に思える

276 :名無シネマ@上映中:2022/07/06(水) 11:32:54.99 ID:6vYrzbUe.net
新発田は新潟県民的にはああいうキャラ
上杉相手にも反乱起こしてるし

277 :名無シネマ@上映中:2022/07/06(水) 15:21:35.66 ID:Cz8v8sjC.net
二回目見てきた
長岡城撤退が何度見ても悔しい

278 :名無シネマ@上映中:2022/07/06(水) 15:52:06.87 ID:VB25dw7N.net
門の前で身晒して迎え撃つものなのかねえ
枡形なんかで上から十字砲火浴びせるだろ普通

279 :名無シネマ@上映中:2022/07/06(水) 17:39:07.58 ID:BgM9FnX2.net
殿、チャンスにござりまする

280 :名無シネマ@上映中:2022/07/07(木) 01:20:39.85 ID:a7pgQ1HK.net
取り替えした門の前にころがってる大八車ぽい車輪て
もしかして破壊されたガットリング砲?

弾切れしたらただの鉄の塊だからか

281 :名無シネマ@上映中:2022/07/07(木) 09:01:22.75 ID:2joeX6Ro.net
敵に渡すくらいなら
あるいは暴発

282 :名無シネマ@上映中:2022/07/07(木) 19:05:40.41 ID:RRcrfgZo.net
継之助さん立派なお墓に埋葬されたんだな
地元の人達に愛されててよかった

283 :名無シネマ@上映中:2022/07/08(金) 08:17:07 ID:0KtZa099.net
河井継之助のウィキペディアの
先祖が本多家の家臣だっただけじゃなく
こんな説があるって妄想捏造をいつまで掲載許可してんだろうね
あれって河井継之助について俺は一番に知ってんだぞってゴミが俺のほうが色々と詳しくて
それでそのゴミが本多家かんけーねーよ!って捏造の妄想話を作って書き込んだのに

284 :名無シネマ@上映中:2022/07/08(金) 08:21:42 ID:0KtZa099.net
ガトリング砲は運用方法が確立されてなかったからな

アメリカでは連射による砲身の焼付き防止の冷却部材を梱包資材として捨ててしまって砲身焼付きで連射ができなくなる事案が多数あり、
重さによる機動性の無さからガトリング砲2門装備した部隊が攻撃襲撃した側なのにインディアンにやり返されて全滅させられたりしてる

発明者のガトリングの子孫は河井継之助の墓参りに来てたはず

285 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 16:39:04.66 ID:G7dxBYoZ.net
ガトリング砲のシーンで
「だが当たらなければどうということはない」という言葉が頭をよぎった
それくらい兵器感がなかった

286 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 18:47:41.21 ID:D8NjnofF.net
せめて上から狙うとかしないと全く無意味だよな

287 :名無シネマ@上映中:2022/07/10(日) 19:04:46.79 ID:3SE97gyF.net
あんな拡散させちゃなあ

288 :名無シネマ@上映中:2022/07/11(月) 22:10:19.49 ID:tDcpNHuz.net
単発パラパラより
後ゴメ銃一斉掃射のほうが強かった

むかし時代劇でみたガトリングは
機関銃ばらまきしてたのに

289 :名無シネマ@上映中:2022/07/12(火) 19:20:27.23 ID:LLw3Ou/1.net
長岡だけ無条件降伏し出ればよかったとかの話になってる

290 :名無シネマ@上映中:2022/07/13(水) 07:13:07.87 ID:BU0lNXAs.net
ガトリングもあんなもんならるろうに剣心が余裕でかわせたのも納得

291 :名無シネマ@上映中:2022/07/16(土) 22:24:58.88 ID:+qBJzZT8.net
松たか子「ありのままで」

しんみりしたシーンなのに、笑っちまったじゃねーか。

292 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 16:52:22.16 ID:NfVHxgEI.net
司馬遼太郎原作との事だが登場人物の誰にも魅力が無くてこんなの歴史読み物として面白いの?
河井が天才的采配で切り抜ける話かと思ったら悉く読みが甘くて全くのダメ司令官
「民の為」みたいなこと言ってた割に最優先は武士のやせ我慢
そりゃ吉岡秀隆もおなじみの「イーッ」ってやつ発症するわ
画角もケチなテレビ番組サイズで映画館で見る楽しさ無し

何でこんな企画通ったの?

293 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 20:08:44.23 ID:9FOT5H5V.net
TOHO浜松で見てきた
お客さん20人くらいかな
多分、私が平均年齢下げるくらいお年寄りが多かったような…


役所広司演じる長岡の偉人シリーズは完結かねぇ

294 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 20:16:25 ID:5UyDQ60Z.net
>>293
五十六の他に誰かいる?

295 :名無シネマ@上映中:2022/07/17(日) 20:39:20.99 ID:NfVHxgEI.net
なんだ
これシリーズものなのか
山本五十六も最近の研究ではしなくていい真珠湾攻撃してアメリカを参戦させたり
空軍の創設を妨害したりとっくにバレてる暗号で行動が丸裸なのにノコノコ出て行って撃墜されたり
ダメダメ司令官だったことがわかってるから同じ分類の人だな

296 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 09:48:59.66 ID:ZrrRbRDf.net
いや山本は上からやれと言われたから最善策でやっただけでしょ
全体的な戦略まで考える権限はない
後知恵ならどうとでも言える
戦死の件は自殺の線はないのかねえ
中央の危機感のなさに対しての

297 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 10:48:33.63 ID:U5h2kbJx.net
アジアでダラダラ戦う予定だったのを真珠攻撃させてくれなきゃやらないってごねたのは有名でしょ
長岡ダメ指令列伝
山本五十六は国ぐるみで神様扱いだったから悪く言うと怒る人居るだろうけど
河井継之助は何か尊敬されるようなことをした人なんだろうか?

298 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 12:05:44.69 ID:ZrrRbRDf.net
ガツンと叩いて速攻講和
他に選択肢なかっただろ
いい加減スレチだが

299 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 12:16:13.12 ID:U5h2kbJx.net
国費で留学しておいてそんなの通用する国民性じゃ無いのがわからないダメ司令官
もっとマシな選択肢はあったよ開戦自体が失敗だからアレだけど

300 :名無シネマ@上映中:2022/07/19(火) 12:27:11.96 ID:ZrrRbRDf.net
後知恵大王がうっせーな

301 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 01:38:19 ID:btPWDd/t.net
後知恵って新潟弁?
>>295に書いてあるのは事実として否定しようがないよね
コミンテルンの暗躍とか書き出したら色々有って終わらないんでやめとくけど
山本五十六は優秀な日本人を大量に犬死させた大愚将

302 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 07:26:52.58 ID:s4wgLcZ4.net
ggrks

303 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 09:16:10.21 ID:KNUy5qnb.net
見に行こうか迷ってたけどこのスレざっと読んで、行かないことに決定(´・ω・`)

304 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 09:40:23.01 ID:wQOcy8Rx.net
その程度ならそれもよし

305 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 11:58:33.82 ID:btPWDd/t.net
長岡の人なら何かの思い入れがあって見る価値もあるのかもしれない
見終わっても何のカタルシスも感慨も残らない
これを見てどういう気持ちになれと?って感じ

「領民を犠牲にして主君の延命に尽力した」
家老クラスの武士の姿としてはサムライの鑑ではあるのかな

306 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 12:05:27.52 ID:btPWDd/t.net
>>302
「後知恵」ググりましたよw
河井と同じで選択を悉く間違った指揮官であることは間違いないので
「後知恵」であったとしても後の世で検証評価するのは大事な事では?

307 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 12:41:36.91 ID:wQOcy8Rx.net
 
なんなんこいつ

308 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 12:51:04.03 ID:H1kfIEPw.net
あんなんが最後の侍?酒井玄蕃の方がよっぽど最後の手段だろう。長岡っていうのは、河井継之助とか山本五十六という残念な人ばかりだね。庄内藩となると維新の先駆け清河八郎、戊辰の酒井玄蕃 日本海海戦の佐藤鐵太郎 満州事変の石原莞爾。輩出する人材に差がありすぎ。

309 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 12:58:59.46 ID:OgHO/0dX.net
いつでもどこでもマウントとらずにいられないのが庄内民

310 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 13:08:44.68 ID:wQOcy8Rx.net
しょうもない

311 :名無シネマ@上映中:2022/07/20(水) 16:13:42.29 ID:KNUy5qnb.net
佐藤峨次郎に見えた

312 :名無シネマ@上映中:2022/07/21(木) 13:58:06 ID:T/9BrSIB.net
おかしいよおかしい
長岡藩牧野家は酒井家の親戚だよ!
酒井忠次の血筋だよ
河井継之助はこの酒井家との関係で牧野家に移籍してきたんだぞ

河井継之助が庄内藩を頼れとは親戚大名という関係からが主にだろう

長岡藩牧野家が酒井家と共に抗戦したのには理由がある

牧野家と酒井家は三河時代豊橋と豊川で領地が隣接している

313 :名無シネマ@上映中:2022/07/21(木) 14:03:00.92 ID:DSFjStHB.net
ほっとけ

314 :名無シネマ@上映中:2022/07/21(木) 14:06:51.82 ID:T/9BrSIB.net
河井継之助が移籍じゃなく河井家、先祖がって事

三方封地替えの時に庄内藩、長岡藩が巻き込まれたのはその親戚としての関係からだろう

315 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 00:40:01.62 ID:TKV0sZk9.net
しつこく交渉→銃剣で追い返される
峠を護れば大丈夫→あっさり渡河される
虎の子のガトリング砲→一門では相手にならない鉄量で城放棄
奇襲で城奪還→当たり前だがすぐに再び落とされる
鳥羽伏見や彦根藩の裏切りを話題にする→新発田が裏切ってオロオロ

何が評価された人なんですかね

316 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 05:33:42.61 ID:xTFm+07U.net
お前の目は節穴か

317 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 05:36:34.45 ID:9e1m067q.net
河井が長いものに巻かれずに官軍相手の大戦争おっぱじめて大迷惑を被ったと思う地元民多いんだろ
ウクライナのゼレンスキーみたいなもんか

318 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 06:18:24.35 ID:TKV0sZk9.net
「節穴か」と言う割には何が評価されたかは挙げられない

ゼレンスキーとは違うでしょ
ロシア軍は占領地でめちゃくちゃやってるわけで
新潟はロシアの影響強いのかな?
例えば二次大戦の硫黄島みたいに嫌な戦い方して有利な終戦に導くとかあればともかく
手玉に取られるように裏目裏目で苦笑いしかできない

319 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 06:43:22.77 ID:9e1m067q.net
官軍先鋒の岩村精一郎が河井の言う中立論を全く聞こうともしなかったのが開戦の原因とは言え、河井も藩内の意見をまとめきれないまま意固地に官軍に逆らった
ロシアもウクライナも滅茶苦茶やってる

320 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 08:25:28 ID:+AaxTfMx.net
 
今日もこいつか

321 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 09:07:34.54 ID:TKV0sZk9.net
具体的な事は何も書けないw

322 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 09:53:37.19 ID:jutPIZny.net
ほーらまた構ってちゃんが大暴れさ

323 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 12:17:51.95 ID:TKV0sZk9.net
中身の有る事なんて一回しか書いてないくせに人はカス呼ばわるするバカ
大体巻け戦で飛行機使って自殺する大将って迷惑すぎんだろ
ホントバカ

324 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 12:57:37.47 ID:+AaxTfMx.net
こいつは何と戦ってんだ?

325 :名無シネマ@上映中:2022/07/22(金) 13:22:12.82 ID:5ZA+KwRC.net
一番つらい病気だよ。自分の脳内に住み着いた敵。24時間そいつに
見張られさいなまれ、反撃しても向こうは全く動じないんだ。。。。

(´;ω;`)つらそうだけど、あっちへ行ってください。。。

326 :名無シネマ@上映中:2022/07/23(土) 11:45:23.53 ID:I/kyIllj.net
>>324
痛快時代劇でも期待していたんですかねぇ

327 :名無シネマ@上映中:2022/07/23(土) 11:49:12.18 ID:AVG9a6/R.net
まあやる気のない棒読み殿様は首を差し出すべきだが

328 :名無シネマ@上映中:2022/07/23(土) 14:37:17.68 ID:1WC/J3Pv.net
キチガイ扱いして留飲下げたいんだろうけどこのスレの最初の方見ると俺みたいに思った人が何人も来てるじゃないか
>>296で時代遅れの擁護書き込んで以降、幼稚な罵りの類を書き込むだけ
全くのバカ
最初の方は擁護するにしてもまともな書き込みしてる人が居るんだけどね

さっさと終映すればいいのにまだかかってる所があるのが謎

329 :名無シネマ@上映中:2022/07/23(土) 15:22:43 ID:gIuzZt/+.net
>>308
変人と策謀家ばかりの地域なんですね

そこの住人さん?

330 :名無シネマ@上映中:2022/07/23(土) 15:25:56 ID:gIuzZt/+.net
>>315
ストーリー圧縮紹介するとそういう感想になるだけ

本一冊を読破すると違う感想になるよ

331 :名無シネマ@上映中:2022/07/23(土) 15:26:59 ID:gIuzZt/+.net
>>325
それ
正体知ってる

良心な

332 :名無シネマ@上映中:2022/07/23(土) 15:48:17 ID:1WC/J3Pv.net
>>330
結論は映画として失敗作だね
河井継之助がダメ家老にしか見えない
殆どの人が見たこともない小説を読まないと理解出来ないのでは完成していないのと同じ

333 :名無シネマ@上映中:2022/07/24(日) 00:04:55.93 ID:zeznerZD.net
敗者が評価されるには時間がかかるからね
特に利害関係者は悪くしか言わないのもよくある

334 :名無シネマ@上映中:2022/07/24(日) 11:31:15.59 ID:yX02SZWe.net
司馬遼太郎原作映画
2017年作品?関ヶ原
ジャニー岡田主演司馬遼太郎原作物シリーズ

これに今回の主役役所広司も出てる
徳川家康をこれでもかと汚い脂ぎった醜い存在として描く
意地汚く物を食う醜悪な家康

秀吉も同じく滝藤賢一が演じてクソ汚い意地汚い存在として描く

その変わり関ヶ原で石田三成陣営に突然
家康に恨み義憤を抱く朝鮮人テクノクラート特殊コマンド部隊が参戦を望みやってくる
そして石田三成陣営の主力となる朝鮮人コマンド部隊。家康を憎みタイムリープしてきた戦国独島部隊か

主役と絡む映画独自設定のくの一忍者

役所広司はこの峠のあとに韓国人監督の映画の主役に採用されて
この監督に声をかけてもらって光栄と喜んでいたような
滝藤賢一も韓国人監督の映画に出たかったとその監督映画に出演してコメント出してたな

335 :名無シネマ@上映中:2022/07/25(月) 02:38:27.23 ID:900lOuC+.net
絶対に見ない

336 :名無シネマ@上映中:2022/07/25(月) 09:18:23.79 ID:bs457LhZ.net
見ないマン登場

337 :名無シネマ@上映中:2022/07/26(火) 00:32:00.69 ID:oa9c7Y5T.net
無職だから金がないのかな

338 :名無シネマ@上映中:2022/07/26(火) 09:20:10 ID:jS/S6slp.net
しつこくかかってるけど被害者増えるだけだぞ

339 :名無シネマ@上映中:2022/07/27(水) 20:52:38.14 ID:7zvetJjG.net
陽明学徒
即知即行

知り行動を起こす
山上徹也

大塩平八郎
王陽明
河井継之助

340 :名無シネマ@上映中:2022/07/28(木) 21:31:28.73 ID:acYLFyLH.net
今日でこっちは上映終了
峠見てから時代劇見ることが増えた

341 :名無シネマ@上映中:2022/07/28(木) 21:59:07 ID:NLrvZiqZ.net


342 :名無シネマ@上映中:2022/07/28(木) 23:28:27.42 ID:2z5UEdJR.net
映画のホームページ
かなり変わってたんだな
坂本竜馬は無くしたのかw

343 :名無シネマ@上映中:2022/10/19(水) 19:52:54.70 ID:cc2mt9gD.net
髭ぐらい自分で剃れや

344 :名無シネマ@上映中:2022/10/27(木) 07:24:58.98 ID:0WY84jh7.net
平和ボケ日本に対する警告映画に思えた
今でも日本をスイスのような中立国にと言っている人いるよね

345 :名無シネマ@上映中:2022/10/27(木) 09:23:18.40 ID:gdPkZR8u.net
そういうのだったら「宣戦布告」見た?

346 :名無シネマ@上映中:2022/12/20(火) 23:44:39.82 ID:mhw2WMj0.net
支那チョンの手先に成り下がりもはや日本のガンともいえる日教組、
そのカルト狂信者であり
授業中に第二次世界大戦後の天皇批判までして各○翼団体にブラックリスト入りされてるのはもちろん、
公安にまでマークされている危険人物で(もちろん税金ドロボーで売国奴wwwww)
埼玉在住の過激派系左翼基地外サイコパス万年更年期障害生理ヒステリー暴力BBA小学校教師

小池恵美子

の学校内での独裁体制を許すな!!

347 :名無シネマ@上映中:2022/12/27(火) 04:50:34.88 ID:1benCBYL.net
面白かったわ

348 :名無シネマ@上映中:2023/02/20(月) 08:56:51.40 ID:HvqayYWb.net
WOWOW録画

退屈なんだろうなと見始めたけど役所さんがいるだけで面白いし凄い
山本學さんとのシーンは最高に良かった
結局こうなることはわかってたはずなのに止められないということの象徴

序盤の東出のガッカリ感と吉岡の声がなあ、そこは役所さん以上に声の張れる役者じゃなきゃダメだった
実際に土佐藩?の人は華奢だったと言われるのかもしれんが
声って大事なんだとあらためて思ったわ

総レス数 348
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200