2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女神の継承-THE MEDIUM-

196 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 23:40:55 ID:nkKbKa1f.net
>>194
壁の方はクッションばっちり貼っておいて音だけつけてるんだろうけど
ギャン泣きの方はガチで泣いてたねw

197 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 23:44:26 ID:nkKbKa1f.net
>>195
気持ちは良く解るけど
あのレベルの精神操作力だと多少人員増やしてもきっと駄目だったんじゃないかな
子供がいてもいないように思えてしまう位にはコントロールできてたわけだし

まあニムが生きてたらミンの方ももっと厳重に守ってた可能性はあるけどね

198 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 00:13:45.36 ID:uKmGePyL.net
ラストの決戦準備は「来る」を思い出した
あっちは微塵も緊迫感なかったけど土着の濃さでコッチの勝ち

199 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 00:36:35.82 ID:Vf+wBgzH.net
>>198
こないだの日曜にシネマートで見たんたが、終わって帰る時に俺の前を歩いてた20代の女の子2人が「なんか土着系のストーリーだったよね~」みたいな会話してたんだけど
今「土着系」て言葉が若者の間で流行ってるの?

200 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:07:05.64 ID:2o3J8Vih.net
かくいう私も土着系でね

201 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:19:18.67 ID:fKclUXXq.net
>>200
君は酔いつぶれて公園で寝たから泥まみれなだけだろう

202 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:24:17.84 ID:ayEP7Q8s.net
>>196
しかもあんな頼りない奴w

203 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 01:25:12.28 ID:ayEP7Q8s.net
>>196じゃなく>>195です

204 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 02:34:38.43 ID:yHgCoJIA.net
最後にミンの後頭部あたりから人面瘡みたいのが出てくる予想してたんだけどマリグナントみたいな制作費はなかったんだろなぁ

205 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 08:00:40.29 ID:/t9KpEzj.net
ノイは果てして、最後バヤンが憑いたのか?
実はただの、ショックと恐慌によるトランス状態だったりしてね
だから、最後あっさり我にかえってしまった

儀式的にやっちゃいけないことを指示しただけで、ノイ自身は実は何もしてないんだよなぁ
建物内の信者団がおかしくなった時点では、既にミンが近くにやってきてたし

206 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 09:24:00.73 ID:/BtS5qnv.net
>>204
制作費があってもそれをやったら二番煎じなだけだが

207 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 10:05:31 ID:feCyB6VP.net
祈祷師やカメラクルーに比べてミンの憑かれた演技は群を抜いてるな

最後らへんはこらギャグ?て感じで見てたけど、ノイに呼びかけられてニヤニヤし続けるミンはやはり不気味だった

208 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 11:15:38.84 ID:LcjM2oOa.net
犬好きは見ないほうがいいんかな?

209 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 11:19:34.55 ID:wpVit2dd.net
ある意味犬が一番可哀相なやられ方したからなー
ここまでやっちゃう?みたいな
わりと可愛い白いムクムク犬が・・

210 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 11:55:00.03 ID:FE9aZObh.net
そうか…
犬がやられるシーンは長いんか?
そのシーンだけ避けたい…

211 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 12:06:37.82 ID:9yuU9ojh.net
荒い隠しカメラ映像で何やってるのかよくわからないくらい

212 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 12:20:53.47 ID:7Uo9n5Oh.net
監視カメラの暗くて荒い映像だけど
断末魔の可哀想な声とガタガタしてる音が辛いな

大体10秒前後のシーンだけど
定点カメラで一部始終が写されてる

213 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 12:23:54.56 ID:lt7J+TnZ.net
ポシンタン食ったことないの?

214 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 12:35:43.35 ID:/c6fg8Ot.net
ミンがちゃんと食ってたからOK

215 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 14:27:49 ID:IW4Yls+D.net
犬食についても恨みとか出してるけどこういうのって韓国人はどう感じてるんだろう

216 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 15:50:08.48 ID:FE9aZObh.net
開始どのくらいで犬のひどいシーンがありますか?
マジで見に行きたい
犬シーンだけは避けたい

217 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 16:16:35.03 ID:f0AOMdRv.net
1時間40分ぐらいの監視カメラのくだりあたり

218 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 16:47:08.05 ID:tRKgdCzs.net
開始どのくらいで犬のひどいシーンがありますか?

マジで見に行きたい

犬シーンだけは避けたい

はっ?

219 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 16:48:10.30 ID:Cv+pjzKN.net
小便からのカメラドアップでビクッってなっちゃったよ

220 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 16:48:54.36 ID:Cv+pjzKN.net
あんな状態なんだから
家出るなりすりゃいいのに…

221 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 17:04:08.85 ID:/t9KpEzj.net
>>220
家族だからな
核家族化しまくりの日本の感覚で考えても仕方ない

222 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 17:22:13.16 ID:lt7J+TnZ.net
>>219
まぁあそこだけというか
あそこから本気出して来てたよな

それまでのなんちゃってドキュメンタリーパートが長過ぎた

223 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 17:22:48.08 ID:lt7J+TnZ.net
犬を茹でるシーンはナイトモードのモノクロ映像だから大したことないよ

224 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 17:35:38.79 ID:s+AiKvfz.net
神って崇め祀るような神聖な存在じゃなくね?という視点は哭声のときと一緒だな

225 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 18:33:31.60 ID:AZtjkp5u.net
歯がグラグラする呪い?が地味に見てて痛々しかった

226 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:08:24 ID:AsYUd6Zs.net
鼻毛が伸びる呪いとかないのか

227 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:12:47.42 ID:s+AiKvfz.net
>>226
寝てる間に毛を毟ってるぞ

228 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:17:51.13 ID:Ua7mN24r.net
>>216
かなり終盤近く
家の中に撮影隊が監視カメラを仕掛ける
予告にある階段下からミンが出てくる場面になってその少し後
犬の悲鳴がすごいから耳押さえるかトイレに行くふりして外に出てるといいよ

229 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:26:31.93 ID:+heFSR1v.net
おっぱい見せるの要らなかった
ミンが元気な時に見せろよ

230 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:29:14.73 ID:tQxFXq8j.net
車の窓越しの顔が1番怖かった

231 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 19:44:07.18 ID:towVnzSC.net
あれやっぱガラスの顔だけ変わってたんだ

カメラクルーがすごい人数いるのに傍観決め込んでるのが怖かったな
あんだけ密着してれば誰かミンとパコっててもおかしくないだろ

232 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 20:12:04.95 ID:Ua7mN24r.net
カメラマンが人食い祈祷師から草藪をにげまどう場面はジュラシックパークぽかった
ミン様登場でへへ〜っとなるのは面白かった

233 :稚羽矢 :2022/08/03(水) 20:21:05.26 ID:EK50T+bQ.net
>>231
『最後まで見て』と言ってたカメラ映像がそういうのだった可能性も(笑)

234 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:26:27.21 ID:/g+3CO0G.net
あーまんこの匂い嗅ぎたい

235 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:35:19.58 ID:fKclUXXq.net
>>205
>ノイは果てして、最後バヤンが憑いたのか?
線香逆射しをやったのはミンについてるやつの仲間に思えたけどな
その後「本物」というかバヤンが降りてきたけどすでに手遅れ、みたいな?

悪性のものがついてるときは終始ニタニタしてて
バヤン憑き?になった時はそれがなくなってる

ただ、ニムがそうだったみたいに
バヤンの巫女ってそこまでパワーがある訳じゃないんだろうな
巫女+プロ祈祷師の共闘だったら勝ち目があったかもって感じかねえ

236 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:37:35.98 ID:s+AiKvfz.net
パヤンなんて神はそもそも存在してないって話じゃないの?

237 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:39:34.27 ID:/t9KpEzj.net
>>236
作中事実と、登場人物の主観の見解は必ず一致してるわけではない

238 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:42:47.98 ID:towVnzSC.net
卵で見つけたりしてたし完全にそっちにも振り切れないんだよな
とりあえずよく分からない何かは良きにせよ悪しきにせよあるんだろう

239 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:46:38.37 ID:fKclUXXq.net
>>236
これに限らず「憑依」系の話全般に言えることだけど
その人の主観において「憑依された状態」になった時にのみ
何らかの力が引き出せるのだとしたら
その力の由来が神や精霊であろうとその人本来のポテンシャルであろうと
現象としては同じことじゃない?

240 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 21:47:16.28 ID:s+AiKvfz.net
人が状況証拠で組み上げた偶像である神は存在しないけれど得体の知れない何かは存在してるというのは哭声でもやっぱりそうだったよ

241 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 22:01:03.45 ID:Ua7mN24r.net
兄は水商売のホステスと結婚した感じだけどそういう話あったっけ?
兄嫁は30歳くらいかな

242 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 22:28:58.20 ID:rQrb3Qf2.net
兄嫁ムダに美人だったな

243 :名無シネマ@上映中:2022/08/03(水) 22:51:11.94 ID:fKclUXXq.net
>>241
兄貴が若い娘好きなのはちょいちょい出てたけど
嫁のホステス設定は出てなかったと思う

244 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 00:32:22.53 ID:OG/p+upm.net
監督はインタビューでカルマは信じてるけど祈祷師は詐欺師だって言ってるね

245 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 00:54:34.08 ID:grPwlvin.net
【ほほ笑みの国の幽霊事情、タイの迷信とオカルト文化】
https://www.afpbb.com/articles/-/3038889?cx_amp=all&act=all

246 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 01:33:57.13 ID:30dOVGqo.net
>>216
ありがとう優しい人

247 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 02:27:15 ID:JAG3Kfwf.net
そもそも完全に何の力もなかったら、成功しなかったとはいえ指をコップに入れさせてなんか悪いものを排出させるとかできないよね

ニムがあと一歩信じ切れていたら何か違ったかもな
まあその信仰を切る狙いでの女神像の首チョンパだったんだろうけど

248 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 08:40:54.17 ID:X4e4Knsn.net
もし心折れずにがむしゃらに儀式に挑んだとしても結果は同じだったでしょう
悪霊の力が圧倒的に強かったから
ニムは悪霊と自分と祈祷師軍団のパワーバランスを把握していて
どうがんばっても悪霊に勝てず惨劇が訪れるのは分かっていたはず

249 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 09:48:30.55 ID:0J37S2HW.net
ノイはパヤンの信仰を捨ててキリスト教に改宗してるのに話に一切キリスト教が絡んでこないんだよな
ノイ自身もミンに憑りついた悪霊を祓うのにキリスト教を一切アテにしてない
キリスト教の信仰は土着信仰から逃れる為の方便としか描かれていないのは興味深い

250 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 10:37:45.81 ID:fhlrx//V.net
バヤン

251 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 10:44:50.00 ID:MciEEaAt.net
>>249
いわゆる世界四大宗教等は、崇拝の対象から教義、奇跡に至るまで人が作って定義したもの
一方、自然崇拝精霊信仰などは、現象や物体等、先にあるものに対しての崇拝だからね

252 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 11:30:24.75 ID:sSAolCGC.net
ナホンジンが元々キリスト教に対して思うところがある人だし
チェイサーの犯人がキリスト教徒だったり
コクソンのあいつの正体がキリスト教がらみだったり

253 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 11:40:20.68 ID:JAG3Kfwf.net
キリスト教が一切の救いになってない事実はキリスト教をディスってないか

254 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 12:30:05.01 ID:ZzLMH3dx.net
キリスト教が一切役に立たないのはシークレットサンシャインとかでもそうだよね
韓国にキリスト教徒が多いからか、そこに対して懐疑的な作風はナホンジンに限らず多い印象

255 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 12:34:11.28 ID:lZ2IozDt.net
そもそも土着としての対立項として出すなら欧米からきたキリスト教という構造になる

256 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 12:36:52.35 ID:sSAolCGC.net
ミンに憑りついてた悪霊集合体VS呪詛の大黒仏母
の悪霊頂上決戦スピンオフが見たい

257 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 13:06:14.49 ID:AP5a0tTr.net
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ <フラグ

258 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 13:07:15.80 ID:876stSuz.net
パンフレット、俳優さんたちのインタビューを載せてほしかったなぁ
挟まれてた謎の紙は何なんだろう?タイの文化に疎いから取りこぼしてるものが多そうでもどかしい

259 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 15:18:12.36 ID:xXPcIL+/.net
最後悪霊の塊になったミンにバヤンまで継承されて最強生命体にならんかなとか思ってた

260 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 16:00:30 ID:JAG3Kfwf.net
本懐を成し遂げたからもう悪霊さんサイドやることないよね…

261 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 16:27:03.24 ID:AP5a0tTr.net
>>258
あの紙怖くてただの両面印刷なのに捨てられないw

262 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 17:08:41.36 ID:sSAolCGC.net
あれはデザイン的にバヤンの加護が得られるものっぽいけどね・・・・
まあバヤンの加護が俺等にとっていいものかどうかはまた別のはなしだが

263 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 17:32:22.49 ID:X4e4Knsn.net
悪魔つきが色狂いになったり下品な言葉を吐いたりするのは精霊信仰よりカトリックの価値観ぽいと思った
タイはよくしらんけど日本の田舎だとよくも悪くも性に明け透けな寺やお祭りもあるし
罵り言葉も必ずしも悪い事扱いではないし

264 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 17:39:35.65 ID:D/7tVz8k.net
おしっこジョーシーンは、まさか、脱糞か??と少し焦った

265 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 19:28:55 ID:sSAolCGC.net
まあ犬だからマーキングといえばおしっこでしょう

266 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 20:12:03.14 ID:89FmWT6c.net
これは面白くなかった。
登場人物全て馬鹿。
特に兄の嫁。バカすぎ。

267 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 20:41:58.61 ID:IWBUxOq4.net
少し気になったんだが、
信仰対象?の首を折ったのは悪霊の不思議な力?

あと娘閉じ込めるためにドアに釘打ってた気がするんだが夜に普通に脱出してなかった?

268 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 21:09:52.37 ID:KazyKCn4.net
何同居続けてんねんとは思った
避難しろよ
もっと早く鍵かけろ開けるな
これは殺されても仕方ない

269 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 21:13:48.54 ID:sSAolCGC.net
>>267
>首を折ったのは
バヤン像の事なら、多分そう
あの大きさの像の首は自然には折れない

>ドアに釘
釘は打ってない。かんぬき錠をつけていた
ただしそれはその晩に速攻落とされてるw
配信でも始まったら監視映像の場面を見返してみるといい
扉の前に黒い棒状のものが落ちてる

270 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 21:26:58.50 ID:gfJZ4dkf.net
確かに兄嫁がドアを開けたせいなんどけど悪霊に操られてたから仕方ない
赤ちゃんが室内にいると信じ込ませられてたから
まあその前に赤ちゃん連れて実家か友人のところにでも避難してろよと思うが

271 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 22:16:21.56 ID:89FmWT6c.net
2人がかりでとめるべきなんだよな。
もしくは早くカメラで赤ちゃん確認する。
そもそもあの親子は避難させる。
誰でも思いつく対策を取らないからムカムカする。

272 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 22:19:55.39 ID:yRz1Y3JW.net
バヤンクッキーって大分バヤン様舐めてるよね

273 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 22:25:21.03 ID:sSAolCGC.net
>>271
それらを全部やってたとしても
どの道誰かが精神操作されて扉は開けさせられてたと思うよ
プロの祈祷師たちが一瞬で乗っ取られてたレベルなんだから

274 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 22:29:14.70 ID:89FmWT6c.net
>>273
どんなに対策しても防げないような設定にして欲しかったのよ。
避難したら息子行方不明で探しにきたら部屋から鳴き声、とかのほうがまだわかる。

275 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 22:39:45.17 ID:ZzLMH3dx.net
最善を尽くしてないことに劇映画的な都合を感じ取っちゃって冷めるってことだよね
幸い自分は今回はそれ感じずに超楽しめたけど、言いたい事はわかるしそうなる事も多々ある

276 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 22:42:46.75 ID:yRz1Y3JW.net
やっちゃいけないことやっちゃう展開も好きだけどね

277 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 23:04:30.09 ID:D9O3TRdK.net
ミンを部屋の外に出さなければ儀式もまだ勝ち目があったかもしれない
ニムが突然死したのが本当に悔やまれるな
「来る」は人間サイドにも多少希望が残る締め方だったけどこの映画は悪霊大勝利でやり遂げた感があってこれはこれで良いかもと思った

278 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 23:37:53.38 ID:NknPR2AL.net
像が破壊されようが一切メンタルがブレない忠実な巫女だったらバヤンも惜しみ無く力を与えるだろうよ

279 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 23:45:52.58 ID:NqEX73EB.net
>>266
赤子の声色につられてドアの鍵開けちゃうとこだよね?
兄嫁もトロイけど撮影隊の連中も終始トロすぎだわ、そういうイライラは俺的にはいらないわー
まだアナベルのウォーレン夫妻のほが機材とか原始的なのに科学的調査してたぞ
https://i.imgur.com/7m9Dxl6.jpg

280 :名無シネマ@上映中:2022/08/04(木) 23:48:16.80 ID:4LK28xN0.net
あの卵ガチャは何なんかね
食べ物で遊ぶなw

281 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 00:17:58.97 ID:AMJeNmq2.net
あれがバヤンとの交信方法なんだろう
あれでマックが無関係とわかったが
その後バヤン像の首は折られてしまった

282 :稚羽矢 ◆2kaUxukfv2 :2022/08/05(金) 00:53:09 ID:g7k9MreQ.net
今日から上映数がごっそり減らされ一回のみに・・・
ワンピースは明日からなのに(^_^;)

283 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 01:15:59.41 ID:FbMGyqDL.net
全国公開8/12までに先行公開終わっちゃいそうな感じ

284 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 01:35:35.52 ID:FIJi+xc4.net
どうせ半年後くらいにテレ東の午後のロードショーでやるだろ

285 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 01:47:55.67 ID:Jp7KbnjM.net
エログロ風味多いが地上波いけるか?カットするんかな

286 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 08:05:54 ID:ta38Eb1w.net
地上波でやるわけねーだろ

287 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 08:15:39.52 ID:6BxOoIQ/.net
バヤン像の首が切られてるの遠距離から気付きすぎ問題

288 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 08:32:34.18 ID:7Xglo92K.net
>>286
年齢確認がガバい配信ですら厳しいわな

289 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 09:15:31.12 ID:JjKbFFPY.net
>>252
さすがにそれは勘違いだよ
コクソンのアレの、キリスト教的な悪魔の姿をみた奴は、キリスト教の立場の人間のただ一人だけ。おまけに親族も幻覚きのこにやられてるしね
女神の継承にしろコクソンにしろ、各人物の主観を通してみたシーンや認識、考えや結論であることを整理しないと

290 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 09:21:19.30 ID:JjKbFFPY.net
>>278
ラストのシーンでの吐露の、「バヤンを感じたことがない」から察するに、
内心の確信がなかったからこそ、目に見えて形ある物、バヤン像の存在に依存してたところが大きかったんだろうね

291 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 09:47:45.15 ID:ACCa0uBf.net
パヤンから自分が指名されたと思わせられたことも姉が仕掛けたことだったしもう信じれる理由がないわな

292 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 10:36:43.18 ID:6d8hZaqk.net
ずっとバヤンをパヤンと間違えてるのがいるな
信心が足らん

293 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 11:31:02 ID:TUjMNNQu.net
>>263
あの辺はエクソシスト1974からの単純な引用だろうな

294 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 13:00:47.56 ID:qf+E78Wa.net
>>291
スリッパに護符入れたとか
姉ちゃんそこまでやるかとドン引きした

295 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 15:57:48.96 ID:Jp7KbnjM.net
姉は呪い殺されずにミンの手で焼き殺されてるのも、姉の継承を拒否った罪は重いという印象を与えるわ

まあ最後の最後、姉は正気だったかも怪しいが

296 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 16:17:35.77 ID:BcaUEOUl.net
藁人形タイにもあるんだ

297 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 16:27:45.15 ID:+zgm++R9.net
タイ女エロいな細身の美乳て最高

298 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 17:15:59.13 ID:zvukqLCK.net
呪いがピンとこねえ
結局物理的に殺すんかーい

299 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 18:15:18.74 ID:rO9ylhNu.net
姉がバヤン?を下ろしたとき弟子みたいな周囲のやつが発狂し始めたんだから、ヤバい何かが姉にも来たのは間違いない

300 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 20:19:24.67 ID:MeHpXssw.net
>>289
コクソンのメインテーマがキリスト教にあるのはナホンジンが言ってたはずだよ
ってか聖書を引用してる話な時点でそこは自明

ついでに言うとあいつに國村淳の正体が××に見えたってのは
一種のなぞかけで、人によっては××にみえるけどそれは○○○○でもある
という話だからね

301 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 21:09:53.68 ID:e4MTgxoQ.net
コクソンといいこれといいゾンビ好きなんかね

302 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 22:22:27.30 ID:3r5gn+gW.net
邦題から、ノイが改心してバヤンを受け入れて悪霊と対峙する熱い展開を終盤期待したんだが…

303 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 22:38:26.13 ID:MeHpXssw.net
原題は「巫女」なんだっけか
「女神の」は色々ミスリーディングでよくないと思った
ただの「継承」で良かったと思う

304 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 22:46:41.19 ID:CaLgdGnw.net
女神の継承って邦題はヘレディタリー/継承を意識してたりするんかな

305 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 22:51:38.25 ID:zOJzI5o7.net
前半30分位ウトウトしてたからもう1回観に行くかな

306 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 23:05:52.97 ID:zvukqLCK.net
一番痛そうってなったのは
お姫様のコスプレの準備するときに歯を爪でかきまくるとこだったな
 

307 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 23:17:12.09 ID:jXF36czW.net
バヤンって糞の役にも立たない女神だったな

308 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 23:32:55.10 ID:EglaSpCl.net
教会の礼拝で、スマホをいじって母に睨まれる場面、ちょっと微笑ましいなと思ったらそこからもう始まってたんだな

309 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 23:57:21.77 ID:jXF36czW.net
悪霊がとりついて誰構わずセックスしてたのにコンドームはちゃんと付けてたな

悪霊の癖に生でさせてくれないとか

310 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 00:25:21.58 ID:PqCp3pqz.net
下手に子供ができたら、次の継承先としてバヤンが守護してくるかもしれないから直接対決を避けるためにせっせとゴムをつける悪霊さん

311 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 00:31:34.50 ID:DO/fX5h9.net
妹ちゃんいいやつだったな

312 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 01:22:33.71 ID:WPZchGU0.net
これ悪霊ってインドの神のカーリーじゃないのか 
夢で見る男が首をうんねんってシヴァ神とガネーシャのくだりのやつだろ

313 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 01:44:57.88 ID:pE8KowaQ.net
旦那の家系が首をはねてたって言ってたから夢の剣を持った男が旦那の先祖で首は殺された人達じゃない?

そいつらが呪ってる

314 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 08:18:47.13 ID:Q1M3SRPv.net
王様のブランチの映画コーナーで紹介するみたい 
どこまで流せるのか

315 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 08:56:46.54 ID:0S3Ju31s.net
>>310
ヤリマンとやるの怖いから男が付けただけだろ

316 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 09:45:26.56 ID:2MeIf5tU.net
夢の男の赤ふんにベストのスタイルってタイの首切り役人の服装とかの裏設定があるのかな
父方の祖父が労働者の投石で殺された件とかもなぜそうなったかの理由はハッキリ書かないよね
察するに労働者をこき使って悪どい経営をしてたんだろう
みたいに想像はできるけど
ミンと兄が近親相姦だったらしいことも両思いだったのか兄が一方的にレイプしていたのか

317 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 10:42:53.88 ID:PqCp3pqz.net
絶妙な距離で家庭不和だよな
そりゃ悪霊につけ込まれるわ

318 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 10:54:32 ID:9P+Zg2dO.net
夫は家系が大量虐殺で呪われている。
妻は霊能者になりたくなくて妹に押し付けしらんぷり。
兄と妹は近親相姦。
妻の妹は自分が霊能者なのか疑問を持っている。

これ、兄と父の自殺も悪霊がやったのかね?

319 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 10:58:30 ID:XUHhGZg6.net
最後ノイが焼き殺されるのは保険金目当てで工場放火したとき巻き込まれて死んだ従業員もいたって事かな

320 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:09:26 ID:cBJEUdP6.net
ニムが写真見て勝手に禁断の愛を苦に自殺した兄の怨霊だと思い込んでただけで、「いや違ったわ、一族皆殺し悪霊の仕業だわ!」ってなったわけだから普通の仲良し姉妹だったって可能性もあるよね?

321 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:12:11 ID:6d9MpTPU.net
人を都合よく助けてくれる神は居なかったけど災厄をもたらす悪霊は明確に存在する無慈悲な世界

322 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:12:38 ID:1OhhSt+j.net
そう考えるとニム、何の役にもたってないなw

323 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:19:13 ID:h/1sFo4o.net
ミン!王様のブランチで紹介されたぞ!

324 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:21:14 ID:fMeJ7dhx.net
劇中一のジャンプスケア地上波で流してワロタ

325 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:48:26 ID:Pj2Gtsri.net
>>320
自殺は事実で
自殺するようなタブーという事で近親相姦自体はあったんだろう
ただ「普通に仲が良かっただけ」の二人が
ミンが怨霊にあやつられたせいで一線を越えた可能性は高いだろうね

326 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:56:29 ID:OpsPCUaZ.net
>>324
あれ先出ししちゃダメだろ!
一番のびっくりポイントだというのに

327 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:57:24 ID:0S3Ju31s.net
星と星を繋ぎ合わせて星座として神の姿を見るように超自然的な現象を繋ぎ合わせて人が勝手に神の存在を見てるだけなんだよ

328 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:28:50.86 ID:cBJEUdP6.net
>>325
なるほど最後のはありそう
でも、兄も怨念のターゲットなわけだし、兄の自殺がそもそもタブーなど関係ない悪霊の仕業だったって可能性も考えられるよね?
兄→父→妹の順で呪ってったってだけの話かもなと思って

329 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:33:44.62 ID:PqCp3pqz.net
今まで女性は見逃してもらってたのにミンかわいそう

330 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:34:41.68 ID:YhYBpY5W.net
>>300
そもそも國村自体は、主人公一家に何かしたわけじゃないからな
ミスリードの祈祷合戦も、國村側はトラックのおっさんに向けてやってて、しかも失敗したわけだしな(結果、おっさんも悪霊憑き化)
あれは、いわゆる悪霊側ではないだろ

というか、女神の継承の存在の影響で、コクソンの方のオカルトと現実の境界線も変わっちゃうな

331 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:35:31.29 ID:i6DHb9xj.net
近親相姦してたかは謎だけど姉は確信してバイク事故だってことにして部屋を封印してるんだからミンか悪霊かバヤンの怒り買うよね

332 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:43:06.03 ID:TlFUxj/g.net
タイトルに韓国語があるのはそゆこと?

【アジアの今】タイで韓国の文化・食品ブームに 日本を脅かす流行の勢い
https://www.sankei.com/article/20220722-2J3LBCC3IJNM3GJXFR7QWLYXZA/

333 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:48:27.44 ID:YhYBpY5W.net
>>331
まああの描写で勘違いってのはないだろ

しかし、これまでは事故などを装う様な手法取ってたのに、はっきり取り憑いてからは物理攻撃一辺倒になるのはちょっと残念だったかな
そんなエスパーバトルとかにしなくていいので、目が合ってしまった相手が、肉が裂け骨を砕きながら手足が逆方向に曲げられていくとか、そういうのでいいので物理攻撃以外の描写が欲しかった

334 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:50:29.01 ID:iEoefNev.net
ジャンプスケアどこかな
監視カメラのとこ?

335 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 13:36:27.09 ID:2MeIf5tU.net
>>322
神はいないしがんは治せないけどマムシの祟りで足が痛む症状くらいは治せたでしょ
今回は悪霊側が圧倒的に強かっただけ

なんかニムが無能とか諦めたせいで負けたって意見あるけど
悪霊がとんでもなく強大だって話を忘れてるのかな
何十何百の殺された人間や犬や動植物の怨念が凝り固まって
有能巫女と祈祷師でもどうしようもないレベルだったわけでしょ
完全に積んでて関係者みんな死ぬしかないのを悟ってからのラストの生前インタビューなのでは

336 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 13:44:46.74 ID:E8ut89w1.net
ノイとニムが姉妹の割に全く似てない外見なのが引っ掛かった

337 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 13:48:43.99 ID:PqCp3pqz.net
どうとでも解釈できるように作ってあるからどちらでもいい気がするが

どのみち勝てなかったかも知れないが、わざわざ女神の首落として別に始末するくらいだからそれなりの脅威は感じていたかも知れない
あるいはあれも悪霊的には悪戯程度のつもりだったがニムが勝手に絶望して自殺して、悪霊もあらびっくりだったのかも知れない

338 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 14:27:51.99 ID:OpsPCUaZ.net
積み上げてきた信仰心が今回の悪霊のせいで崩れちゃったんだろ
精霊も精神攻撃しかしてないし、カルマと悪霊は相乗効果をもたらすけど別物だろうからホラー描写は既存の手法ばかりなのに複雑になってる
タイや東南アジアのカオスな感じにマッチしてるよね

339 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 14:42:23.02 ID:X/XksgQX.net
>>335
なんかこう、何をやっても勝てない絶望感が感じられないんだよね。

悪霊の力が強すぎるんじゃなくて、戦う側に隙があるように思ってしまうから『これ、ちゃんとやってたら勝てたんじゃないの?』とか思うわけよ。

もっとこうヘレディタリーやダーク・アンド・ウィケッドみたいに『あーこりゃもう無理』みたいな感じが欲しかったのよ。

妻と息子は避難させて避難先で殺されたり、妹も最後まで戦わせて死なせて欲しかった。

ダーク・アンド・ウィケッドは避難しても『こりゃ防げないわ』って感じの殺され方しちゃうし。

340 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 15:41:27.61 ID:6iNRX5AQ.net
エクソシストのメリン神父やダーク・アンド・ウィケッドの看護師は揺るぎない信仰心を持っていても正面から叩き潰されたからな

341 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 16:08:35.17 ID:PqCp3pqz.net
まあそう言う映画たちはひっくるめて最後のニムの告白のいいフリになっている気もする

あまりない斬新なイヤーな感じを味わえたよ、しかも儀式の顛末は全て見た後なのに。なかなか良い切り口だと思う

342 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 16:18:58.23 ID:rA/jjCqv.net
スピンオフ準備中だって?
呪詛もこれも変に続けないほうがいいと思うがなあ

343 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 17:29:18.70 ID:ZZy6skT+.net
>>65
首から上を隠したノイを廃墟に連れていく準備中に札を靴の下に敷く描写があったと思うんだけど、
過去にノイがニムの靴に札を敷いてニムを巫女に仕立てようとしてたのと同じ意味を持つ行為かと。

それこそ「この車は赤い」ステッカーを黒い車に貼るのと同様、「私はミンです」という意味の札をノイに貼って精霊(悪霊)を騙してるんだと解釈してる。

344 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 17:41:33.27 ID:PqCp3pqz.net
The Minkて、ミンこれ以上スピンオフで掘り下げる要素あるのか?
呪詛の続編も呪われた主人公の娘を主人公に別視点から描くみたいだけど、それと似たような事かな

https://s.cinemacafe.net/article/2022/08/06/80186.html

345 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 18:29:25.41 ID:7nYTZ1EX.net
ナ・ホンジンが関わるならクオリティは間違いないだろうなという安心感

346 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 18:34:32.35 ID:Py/WN0AF.net
なんでミンを白目にしちゃうかなぁ
取り憑かれてるのか正気なのかよくわからない方が怖くて面白いのに
あとおっぱいをもっとちゃんと見たかったよ

347 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 19:52:32.28 ID:jVY4sYK/.net
正直ミンちゃんが汚いおっさんとえっちしてるとこで勃ってしまった…

348 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 19:59:16.08 ID:X/mn8rIW.net
ミン役のお姉ちゃん、舞台挨拶で見たが可愛かったなあ

349 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 20:11:49.93 ID:j5VoXdcB.net
ミンが上半身裸になり股間をさわって匂わせたシーンはどんな気持ちで撮ったのだろう

オッサンは最高だろ、おい!って気持ちだったのかな?

350 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 20:34:03.06 ID:Y+ho1gDp.net
>>348
パレードしてる時に憑依されてるミンに向けて兄が叫んだように「ミンっ!ミンっ!」て舞台の上のミンにコールしなかったん?

351 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 21:08:14.93 ID:FQKlUaAY.net
首落とされたバヤン像を見たニムの絶叫本当に好き
温厚であまり感情を表に出さないニムの慟哭にゾクゾクした

352 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 02:57:00.61 ID:aHj30SZK.net
これr18指定だけど、
そこまでの映像だったかあ?

353 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 04:36:00.88 ID:dmt6oW9k.net
>>352
おそらく兄にマン臭嗅がせたとこでしょ

354 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 07:13:22 ID:o0UWeMjU.net
>>352
結構あるだろ

355 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 09:05:48 ID:FQhq1aJL.net
夜中に職場でパンパンのシーンを何とも思わない奴はAV見過ぎ

356 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 11:26:21.67 ID:Lprfw5Zi.net
>>350
セミかよ

357 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 12:46:03 ID:dX7aKlC+.net
エログロ度はそうでも無いが加えて犬や子供も等しくアボンなのが18+判定の後押ししたのかも

358 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 14:51:07 ID:TzS3SM1T.net
夏のホラー映画ってカップルがキャッキャしてるのが常かと思ってた
この映画は上映前も上映後も観客席が通夜みたいな空気だったな
面白かったよ

359 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 14:52:28 ID:wNZpQqNm.net
カップルいたけど、女のほうが途中退席してたな。
上映後でたら外で男待ってた。

若いカップルは貞子とか、事故物件とかが合ってる気がする。

360 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 15:23:47 ID:Xoi/7o/s.net
途中から現象を映すことを諦めて
ホラー映画演出ばっかやるからくだらなく見えるのは分かる
どうせこいつら全員死ぬんやろって意識に客がなったら
客が想像するえぐい死に方を越えていかないといけないから
それを一回でも下回ったらもう見る気なくなるもんな

361 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 15:48:05.03 ID:XkRvb24+.net
>>359
シライサン一択っしょ

362 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 16:32:22.43 ID:TzS3SM1T.net
ゴムとか経血とか露骨に出てたしそういうのでウッとなる人はいるだろうな
一瞬しか出なかったけどミンの部屋を家探しした時に叔父が使用済みナプキン見つけてたのうわぁ…ってなった
モキュメンタリーだとなんか生々しい

363 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 16:40:14.89 ID:n/mrq0hb.net
>>359
最近は、怖いホラー映画には客入らんからな
リングなんかも、今だったら興行収入伸びなかっただろうな

364 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 16:52:45.49 ID:jPfBNswq.net
>>356
滑ったね

365 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 16:56:18.76 ID:Lk/lzq6Q.net
像壊されて絶叫からの儀式前日くらいまでがピークだったかな
後はジャンプスケア多すぎてちょっと安っぽく感じた
呪詛もそうだけど、何をしても絶対抗えない絶望ってやっぱりゾクゾクするな

366 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 18:02:01 ID:kt/gzICn.net
ノイの兄は最後、憑かれた状態で飛び降りさせられたのか?
人を食い殺したあと、正気に戻されて自殺したようにも見えた

367 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 18:36:32 ID:JEmlDDJX.net
なかなか良かったけど、ニムがバヤンを感じたこと事がないって言うのは最後の独白まで取っておいた方が良かったんじゃないか?
後洒落怖で似たラストの話があったような

368 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 18:56:34 ID:4uOMyqM8.net
>ニムがバヤンを感じたこと事がないって言うのは最後の独白まで取っておいた方が良かったんじゃないか?
まさに最後の独白で初めて明かされたことだけど?

369 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:04:44.77 ID:dxeeIzVT.net
>>367
コワすぎぃ

370 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:10:25.17 ID:JEmlDDJX.net
あれ?
途中ノイにバヤン問い詰められるシーンなかったっけ?
勘違いだったらすまん

371 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:24:08.82 ID:UpDqRl4A.net
>>370
その場面だと見たことはないけど存在を感じてるって答えてた

372 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:31:59.67 ID:JEmlDDJX.net
>>371
そうだったか、変に勘違いしてた
じゃあラストのインタビューめっちゃ後味悪いな
すげえ損した気分...

373 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:42:43.55 ID:4uOMyqM8.net
っていうかその「後味の悪さ」がメインテーマだから…
表面的にはエクソシスト系の憑依ホラーだけど
根幹に宗教や信仰に対する懐疑とか疑問がある
原案のナホンジンのメインテーマでもある

374 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:55:01.46 ID:kt/gzICn.net
なんか儀式そこそこ上手く言ってた感があるから、どのみちダメだったんだろうけどニムが居れば、ドア開けなければどうなってたんだろうと思ってしまうな

まあしかし散々言われてるけど、普通は儀式に関係ない人らは退避させとくよな…
悪魔に憑かれてるやつの隣室に赤ん坊置いとくとか狂気やろ

375 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 20:55:29.99 ID:Lprfw5Zi.net
>>364 オマエガナー

376 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 21:25:48.27 ID:Gzd+M/n5.net
>>374
しかも一度赤ん坊連れ去られたんだから、嫁と共に避難させるよね。危機感ないんかい!

377 :名無シネマ@上映中:2022/08/08(月) 15:30:16.32 ID:ZZRv/GVp.net
この映画って、作ってる側としては「悪霊や悪霊憑きは存在する」という視点なのかね
終盤の大騒ぎは「集団ヒステリー」という解釈もできないことはないよね

キューブリック版「シャイニング」では、キューブリックは霊魂とか悪霊は「無い」という立場で撮ってて、キチガイ親父と超能力少年の話にしているけど(だからキングが怒った)、親父が巨大冷蔵庫から誰かに助けられるシーンがあるので単なるキチガイ大暴れ映画にはなっていないという話は聞いたことがある

378 :名無シネマ@上映中:2022/08/08(月) 19:25:22.14 ID:DqDKFvt6.net
超能力がある時点であんまかわらん気も

379 :名無シネマ@上映中:2022/08/08(月) 19:57:29.63 ID:ZZRv/GVp.net
>>378
キューブリックの中では、霊の存在を信じるかどうかは神を信じるかどうかに繋がるんよ

380 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 00:03:31.19 ID:pt0j1M1e.net
観てきた
怖いは怖いけどそれ以上に精神的に来る展開が多くてキツいみたいな映画だった
後半何か微妙に気持ち悪くて肩が重かったの何かの呪いか?

唯一赤い車がどうこうみたいな部分がよく分からんってなった
役者陣、特にニムとミンの人の演技は見事だった

381 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 00:59:29 ID:yB9roUbi.net
人智を超えた存在は確かに実在する、が、人間が自分らの為に利用できるような生易しいもんじゃないから大人しく畏れとけ。疑ったら負け。キリスト教は雑魚。って感じのスタンスだと思った

382 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 02:27:19 ID:1G2apajp.net
>>380
>唯一赤い車がどうこうみたいな部分がよく分からんってなった

>>112

383 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 10:51:10.40 ID:TjDqaQIT.net
>>382
thx
占星術関連だとこれはミャンマーで政治ルポだけど
『黒魔術がひそむ国』って本でかの国の占いとか魔術関係の話出てたけど
あの辺の地域に共通するテイストなんだろうか

384 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 12:34:22 ID:gPxLHZL9.net
>>381
厳密には宗教と信仰は別物だからな
日本ならそれがわかりやすいだろ。いわゆる神道は、明治までは信仰であって宗教ではなかったわけだしな
キリスト教なんかは、言ってしまえば非常にわかりやすい形で、人が作って人が定義して人が教義を作ったものだからな
キリストが人か人ではないかを、会議で決めたってのは、中高の世界史でも出てきただろ?

385 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 13:10:56.69 ID:mJnJAr78.net
最初から全く勝ち目なくてバヤンより悪霊の方がずっと格上だったってこと?
自分の像壊されて、巫女まで呪い殺されたら普通ただじゃ済まないよね

386 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 14:21:05.76 ID:SvJXRS8O.net
祈祷師のおっさんの言うことを信じるなら、ノイが信仰を拒絶したから悪霊もチャンスと思って一家根絶やしにするために全力出してきたから

ノイが拒絶した時点でバヤンの庇護は消えていたのかも知れない
ニムの人生は報われないな、それだと

387 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 18:34:57.25 ID:c3WMj+LI.net
「悪霊」とバヤンは戦ってなんていないよ、人間が考えてるような女神バヤンはいないよって話だよ

388 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 19:32:04.55 ID:9YD/0CV+.net
でも目に見えない病気治せるのすごくね?
なんかコップの水黒くしたり、卵占いしたり
あれはニム個人の能力っていう事?

389 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 19:35:07.20 ID:PdPou96f.net
結局女神の継承っていうタイトルはどういう意味なんだろう🤔

390 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 19:35:38.15 ID:pt0j1M1e.net
・バヤンとか精霊なんてそもそもいなかった
・バヤンは別に善神とかではなかった
・バヤンは降りてきてたけど悪霊の方が強大過ぎた

考察見てると大体この3つで見解割れてる気が

391 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 19:39:08.54 ID:SvJXRS8O.net
女神に関しては絶対こう、とは言い切れないように話作ってあるしね

悪霊は無慈悲にも確実に居るっぽいが…
集団ヒステリー説もなくはないけど、タクシーの運ちゃんの車載カメラで捉えたワープとか、窓に映る不気味な笑いとかの超常現象は事実ぽいし

というかあのワープ何?恨みと関係ない親切な運ちゃんをただビビらせたかったんか?

392 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 19:46:32.05 ID:/Em4se5B.net
そもそも聖霊なるものがいて自然破壊しまくってる人間は敵だろ

393 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 20:29:57.77 ID:/TO12Olo.net
>>388
そこがあるからニムにも僅かながらでもバヤンの庇護自体はあったんじゃと自分は思ってる

394 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 20:48:40.29 ID:yB9roUbi.net
バヤンは超わがままな女児みたいなイメージ
ノイは継承拒否したからもちらん嫌いだし
ニムにはちょっと懐いてたけど像折られたくらいで信じてくれなくなったから縁切った
悪霊の作戦勝ちやね

395 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 00:06:52.78 ID:15rSGTjG.net
日本でも山の神(女神)はめんどくさい性格してるからな

396 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 00:33:26.26 ID:CNnggCV7.net
女神っていってもバヤンって見た目短髪のおっちゃんやん

397 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 00:55:27.89 ID:vgOQhzpS.net
神に性別ついてる時点で人間の思い込みよ

398 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 00:56:52.74 ID:fhKh1+sI.net
>>395
富士山の女神「コノハナサクヤヒメ(木花咲耶姫)」最強!

399 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 03:22:36.85 ID:bfnhGgZ1.net
ミンのスピンオフ、ミン視点で本編語り直し+後日談みたいな感じになるのだろうか
冷静にミンもあの儀式の後どうなったか不明なんだよな

400 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 08:11:31.14 ID:WODLB57K.net
>>390
コクソンの時と違って、超常現象一切ないよ派は全然見かけないけどな
一方で何があって何が無い・何が違うのかのラインは女神の継承の方が細かく枝分かれしてる感じ

・(精霊の中での)バヤンという女神の存在の有無
・バヤンの善悪
・作中事態に対するバヤンの関与の有無と加減
・ミンの能力の有無
・ミン、ノイに対する“バヤン”の加護の有無
・ミンの家系が受けていたバヤンの加護が、本当にバヤンのものが、悪霊のなりすましか
・ラストのノイは、本当にバヤンが憑いたのか、儀式による外傷&ストレス&目の前の事態のショックで、ただ単にセルフトランス状態になってただけなのか

等々

401 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 09:04:49.45 ID:imnZSpAu.net
>>397
ほとんどの生き物は性別があるから
そうとも言えない

402 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 09:58:30.81 ID:/o6TuqTQ.net
何で女神だと思った?それ人間の思い込みですよね?って

403 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 11:22:34.01 ID:k/AJCba0.net
>>399
ユーフォリアみたいになりそう

404 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 16:10:29.44 ID:aq5SeYRN.net
最後のノイに向かって足跡?みたいなのが集まっていったのは何?

405 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 16:42:58.50 ID:wKZa62be.net
始まって5分で出ようかと思ったが最後まで見てもつまらなかった

406 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 18:04:48.21 ID:KMGhcBhn.net
今作は結構良かったわ、最後の救いのなさも潔くて好き
でもミン視点の続編はそこまで必要かな?助からないのわかってるのに
呪詛といい呪われた側で作り直すの流行りなんか

407 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 18:05:29.39 ID:vyGE6VOr.net
>>405
もっと幽霊とかが「おばけだぞ~!わぁー!」っと出てきて、若い女が定期的に「きゃーっ!」と甲高い悲鳴あげて、
後半に全部セリフで説明してくれて、最後はヒロインが急に訳知り顔で人情語りかオラついた力技で解決する作品だったら、君も楽しめたのにね

408 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 18:27:51.62 ID:1q1nUj6r.net
例の家系断絶して復讐完遂したし続編は悪霊憑きミンが現代タイを旅するロードムービーになるぞ
きっとご当地精霊との祈祷バトルもある

409 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 18:35:56.00 ID:pHmwAtDy.net
ご当地巫女との武闘会は見てみたい

410 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 18:44:14.63 ID:eQJ4SATE.net
>>408
デブとの監視カメラセックス140分で俺はいい

411 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 18:45:49.36 ID:WODLB57K.net
元の構想では、コクソンの祈祷師は今作のどのキャラのポジションだったんだろうな

412 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 20:14:51.87 ID:wKZa62be.net
>>407
バカかこいつ

413 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 20:44:01.85 ID:k/AJCba0.net
>>411
あの赤子か?と思ったら喰われてた
いないよね

414 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 22:11:46.31 ID:0AQG84kt.net
ニムがタイの近藤春菜にしか見えなかった

撮影隊はあんな近くにいて真っ先に狂いそうなのに
死ぬ最後まで職人魂貫いてたなw

415 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 23:01:23.39 ID:E62H+yK6.net
ミンの濡れ場、いい意味ですげえ嫌な気持ちになったよ
相手の男がみんな、浮浪者とかヤクザみたいなわかりやすいアイコンじゃなくて、
絶妙にどうしようもないどうでもいい感じなんだよな

416 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 23:03:37.22 ID:bfnhGgZ1.net
あそこ正直催眠アプリ物のエロ漫画だよねって思いながら見てた

417 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 23:09:10.74 ID:YqxK2gsR.net
>>404
旦那家系への恨み、大多数の

418 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 23:24:18.04 ID:n2yRySar.net
ミンはパコパコされるはオッパイ出すは白目むくわでギャラ増しましじゃないと

419 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 23:47:43.88 ID:EyOFydng.net
>>309
悪霊にも守るべきコンプライアンス

420 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 00:18:40.52 ID:3eis2xnW.net
顔が黒くぐったりしたミンが車に乗せられてるシーンで、窓にうつったミンの口が笑ってたの気のせい?

421 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 01:32:33.69 ID:vzCJ92NO.net
ネトフリで『サバハ』見たらテーマとかテイストが凄く女神の継承と被るなってなって面白かった

422 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 01:49:59.92 ID:qzfcJcrg.net
日本のイタコとかも母から子へ継承してるん?

423 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 03:15:41.91 ID:YzwuXdsO.net
>>420
気のせいじゃない、あそこ一番いいシーンだと思う
ああ言うのとか、遠くから人が見てるような見てないような的なやつ、もっと欲しかった


旦那側の家系に恨みがあるのに嫁いだ側の家のメンバー相手に全力出す悪霊、かなり性格悪いな

424 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 09:14:16.44 ID:mRqMZv2Z.net
>>422
イタコは違うね
沖縄のノロは世襲制、ユタは家系関係なく巫病(今作でいう巫女熱)に罹ってその道に入るらしい

425 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 12:34:29.68 ID:cNhsxr3P.net
最終盤の、森でカメラカラーにカメラ向けるのも、廃墟でノイに火つけるのも両方ミンだよね?
タクシーのときのワープ? 頑張って走ったのかな?

426 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 15:00:42.56 ID:YHCdWFP7.net
ミンがエロかったなあ
それにしても体当たりな演技だったね

427 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 15:40:26.08 ID:FDhXHyCO.net
>>425
森は廃墟外庭での儀式から逃げ出した先だから廃墟からはそんな離れてないと思うけど、そもそもスタートが実家の封印部屋だから結構移動してるよねw
ミンが廃墟の階段上ってくるところアンチヒーロー感あって超かっこよかった

428 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 16:56:52.22 ID:Is9hPBEu.net
まあツッコミどころはあるけど(手足縛っとけよ)とか
もっとガンガンビックリ系で攻めてくるのかな思ったけど少なくてよかった

429 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 17:25:06.22 ID:Is9hPBEu.net
途中誰もがこの件ヤバいな…って状況なのに逃げずに撮影を完遂させようとする撮影班のプロ根性に泣ける

430 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 17:44:45.00 ID:3J9B1x/r.net
馬鹿なだけだろ

431 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 18:11:22.26 ID:4IkHxsE1.net
母親にバヤンが憑依していなくて、儀式再開させる為の嘘という考察見たんだけど、だったらなんで弟子殺したんだって言う。バヤンはとりついたけど元々邪悪な霊で、弟子殺してハッスルして調子に乗っちゃったりしたけど、積年の怨みが積もった悪霊には勝てず返り討ち。正気に戻った母親は、必死に謝るけど構わず焼き殺されるっていう解釈した

432 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 18:44:38.54 ID:KYRrZvPc.net
なんか来る。とかエクソシスト見たくなってる映画だった

433 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 18:49:33.39 ID:06cuT7DB.net
なんか来る。

434 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 20:45:42.04 ID:BVftBee8.net
もしかしたら母親にバヤンは降りてきたかもしれないけど、正式な継承の儀式もしてない弱い状態だから、あっさり悪霊にバヤンがねじ伏せられたのかもと思ってる。

435 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 20:51:55.07 ID:/hUKIYME.net
結局女神の継承っていうタイトルはどういう意味なんだろ

436 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 20:53:01.72 ID:YzwuXdsO.net
あくまで邦題だからそこまで意味はないかも

437 :稚羽矢 :2022/08/11(木) 20:54:28.76 ID:KKsB/bar.net
>>428
部屋に閉じ込めた時に手足はベッドに縛ってあったよ
赤ちゃんの鳴き真似してた時には解けた縄が落ちてた

438 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 23:33:42.44 ID:vrfkSvmX.net
ミンミーン!!!!!

439 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 23:42:29.18 ID:/G6UglLb.net
フェイクドキュメンタリーとして見るのはちょっと厳しいなという演出が所々あるのは仕方ない

440 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 00:00:17.88 ID:Ui2lMVdh.net
ドキュメンタリー演出を真面目に受け取るとあの映像を回収してちゃんと編集した人がいることになるんだよなこの映画

441 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 00:35:14.09 ID:JFVUOLhK.net
>>435
ミンが女神の器に選ばれる話だからだと思ってる(バヤン邪神派)

442 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 01:14:22.04 ID:fq6IQHtD.net
【怖すぎホラー『女神の継承』狂乱の儀式!本編映像が公開】
https://news.yahoo.co.jp/articles/20193ba3f1c19897ce9b4798e1ac4ed066d5dc08
https://youtu.be/7XPt1rhKfxI

443 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 01:54:54.04 ID:b9yGW49j.net
モキュメンタリーを徹底するかエンタメに振るかってのは難しいところだよね
呪詛も今作もエンタメを優先した印象だけど、個人的には大満足

444 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 06:23:00.84 ID:Daw8ZR0w.net
>>440
私が撮ってあげる!

445 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 06:55:49.66 ID:dZ1ng7rH.net
放送禁止みたいに背景にヒントを探してしまう

446 :稚羽矢 :2022/08/12(金) 07:17:56.41 ID:GCh2oYyp.net
>>440
それを言い出したら大抵のPOVホラーは「どうやってその映像入手した」になってしまうからな・・・

447 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 11:52:45.83 ID:kzaO5bnb.net
フェイクドキュメンタリーという設定の映画の宿命なのか後半の映像はRECやパラノーマルアクティビティ、ブレアウィッチなどの作品で似たようなシーンを観たなという既視感が満載だった
最初にやった者勝ちという意味も大きいけどこれらの作品って改めてやはり凄かったんだなと再認識した

448 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 12:05:04.91 ID:3B5u7deD.net
カメラマンが逃げてもカメラ回してるのはわかるんだけど除きながら逃げるのはさすがにねえよ
手に持って揺れてる映像でいいのに

449 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 14:00:27.00 ID:+2tmZIgK.net
>>448
終盤は一応カメラの暗視機能で視界を確保する為って感じじゃなかった?

450 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 14:53:26.72 ID:OZWaFg/2.net
>>448
リアルのタイタニックが沈む際、動転するあまりさっきまでやってたブラシで掃除を継続し続けてしまった乗務員の実例にあるように、
実はむしろパニック時には、さっきまで続けてた行為を継続してしまうのは、リアルな反応だったりする

451 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 17:25:09.16 ID:kzaO5bnb.net
そう言えば撮影クルー達がニムの密着止めたというか側を離れた?辺りの理由や説明ってなかったよね?
あんなにしつこくずっと密着撮影し続けていたのにニムが死んだ夜だけ?都合良く誰も撮影していなかったのはちょっと不自然に感じてしまった

452 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 18:17:15.12 ID:b9yGW49j.net
バヤン感じたことない告白したあと何事もなく寝て、二度と起きなかったってだけかと思ったけど

453 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 18:30:22.96 ID:BlVwb9RT.net
>>450
未だにタイタニックが例に出される時点で滅多にないってことやん

454 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 18:34:54.30 ID:dYlbsmIm.net
とりあえずここ数年のホラー映画だとダントツだったわ。サントラ出てないのかね?普通に劇伴良かったからほしいな

455 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 18:38:39.89 ID:QGHS8e3H.net
>>453
アスペやんけ

456 :稚羽矢 :2022/08/12(金) 19:54:21.42 ID:GCh2oYyp.net
>>451
ニムよりもミンに密着したほうが面白い映像が撮れると期待してたんだろ(笑)

457 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 20:27:12.87 ID:mUDgN0Nz.net
>>455
お前がかよ

458 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 00:16:49.61 ID:809XQkLS.net
わかるサントラほしい
とくにバヤンを讃える唄聴きたい

459 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 13:09:37.08 ID:fZu1eAq0.net
観てきたけどあんま怖くなかったやん
母ちゃん一度連れ去られたんだから
ずっと抱っこしとくかして目を離したらダメでしょ
犬食いは一周回って笑っちゃった

460 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 14:59:55.22 ID:mhdkKh1U.net
最後なんでミンじゃなくて母ちゃんの方が儀式やってたの?
一旦狂ったあと正気になったのも意味分からんかった

461 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 15:23:12.38 ID:pGM/53LH.net
犬ナベ食ってる時の犬がぬいぐるみ丸出しで笑った

462 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 15:26:42.85 ID:pgy6NyVs.net
エンドロールで動物傷つけてないって字幕出てほっこりしたよね

463 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 15:33:34.65 ID:mhdkKh1U.net
監視カメラでの儀式まで◯日前がしつこかったな

464 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 15:40:00.79 ID:pGM/53LH.net
犬や鳩は祟るのに市場で食材にされてるであろう豚はいいのかって思うよな

465 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 15:42:29.06 ID:acvWrwh5.net
>>460
悪霊をミン→ノイ→壺の流れで封印する儀式なんだろうけど、ノイを経由する必要性は正直よくわからんかった。まぁそういう儀式なんだと言われればそうなんだなとしか言えないけど

あそこで浮遊票バヤンもノイに入っちゃったのは儀式サイド的には想定外の出来事だったんかなと解釈したんだけどどうなんだろう

466 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 16:23:43.60 ID:mhdkKh1U.net
なるほど介してってことか

467 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 17:04:08.47 ID:ypxK4wAY.net
前半の淡々とした部分は面白かったんだけど、ミンが完全にあっち側に行ってジャンル変わったあたりからなんか乗れなかった。
儀式パート以降のカメラマン達の揃いも揃ったマヌケ具合もう少しどうにかならなかったのか。
ボンクラ3兄妹とか役者は良かったと思う。おっぱいまで出したミン役の人は素晴らしかったので何か女優賞あげてください。

468 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 19:20:04.14 ID:44hBDVbY.net
>>465
儀式は悪霊しか呼んでないから、バヤンが来たのは確かに想定外だろう
あるいは、自分に憑いたのを勝手にバヤンだと思いこんでただけかもしれん

469 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 19:20:35.84 ID:VYRXY+UA.net
動物はフォローしてたけどミンに突き飛ばされてビビったり泣いたりしてる子供はガチっぽく見えるな

470 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 20:43:55.01 ID:v44tUQJ6.net
>>465
本来あれはニムの役だったんだろう
ノイが代わりに自分が頑張ると言ってたし

471 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 20:54:49.75 ID:mhdkKh1U.net
ニム退場は悲しかったな
あれだけ頑張ってたのに

472 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 20:56:56.12 ID:eDzCYEZU.net
この映画が言いたかったことって諦めたら試合終了だよってことなのかな

473 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 21:27:10.60 ID:C1F691h+.net
終盤ダラダラしてるからさっさと全員死んで終われって思った

474 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
ゾンビパート以外は好きだよゾンビパート以外は

475 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
ダラダラした展開は前半の方がキツかった
これいつ怖くなるんだろう?と思いながらずっと我慢して観てた

476 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
監視カメラ映像が何回もあるせいで
段々面白くなってきちゃってwちょっと残念に思った
あんだけ暴れ回ってやべぇのわかってるのに家族になんの対策もしてないのが不自然だったし

477 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
タイの宗教観が日本以上にごちゃごちゃして節操ない感じが知れたのは面白かった。

478 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 22:33:54.50 ID:1005m+aF.net
本筋以上に葬式とかクリスマスのエレクトリカルパレードとか
タイの宗教文化の場面が一番面白いみたいな所あったな

479 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 22:34:46.41 ID:b7GA7Wk6.net
タイの葬式が興味深かった
なんでロケットランチャーみたいのぶっ放すんだよw

480 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
日本と一緒で土着の多神教的なところに仏教が乗っかって、さらにキリストもいるみたいな感んじ。
宗教関係なく挨拶する時は手を合わせるし。

481 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
日本も田舎に行くとまだまだいろんな土着系があるんじゃないの

482 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
まれびとと祝祭見に行こう

483 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
POVじゃなくて普通にやってくれればよかったのに

484 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>483
前半はインタビュー映像で、後半POVになるよね。
それに合わせてカメラマンが揃いも揃って急に馬鹿っぽくなる。

485 :名無シネマ@上映中:2022/08/13(土) 23:36:22.29 ID:J+M9/xBQ.net
監視カメラが大喜利っぽくて良かった

486 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 00:07:42.23 ID:h1HHOXP4.net
ミンちゃんは元気です

https://youtube.com/shorts/nYh_XK17zfw?feature=share

487 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 00:08:22.06 ID:rm9QrFPe.net
>>484
加えてカメラマンの数ね
こんなにいたんかよ!という位儀式の時にわらわらと出てきたのは笑たw

488 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 00:14:12.03 ID:KZlog2uP.net
>>487
カメラマンを撮るカメラマンとかPOV風なとこ放棄してるよな。
わざとなのか良く分からないけど。

489 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 00:49:13.29 ID:Qe8GXfZU.net
>>479
カラーの電気ピカピカとかね
パリピなお葬式だったな

490 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 01:25:47.31 ID:XHJ4T5Tb.net
タイの宗教は仏教一色かと思ってたよ

491 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
エレクトリカルパレード前の歯が痛そうだった

492 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 03:43:27.20 ID:TXEKB8po.net
あれ歯茎を削ってたの?
アレやってる時だけちがう顔に見えたわ

493 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 07:11:27.40 ID:wGduZqC9.net
だれが憑いてるにせよ歯茎ガシガシしたら自分が痛いだろうに

494 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 07:59:18.06 ID:TXEKB8po.net
男とセックスしたり自傷したりはもうただのいやがらせだよな、ミンに落ち度はないだけにかわいそう

495 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 12:22:44.39 ID:8Cx7Dz1l.net
取材班は流石に元々は2人位(インタ1カメラ1)だったのでは

儀式の日に2カ所に別れるし廃墟広いし!ってんで応援を呼んだと解釈した

496 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 12:24:42.27 ID:k+lR1UMB.net
よくわからず応援に呼ばれて巻き込まれたカメラマン可哀想にw

497 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 13:32:01.32 ID:8INPdWGI.net
てかミンの股間から血を流してるのを指差してた客、オードリーの春日じゃね?ってのは気になった。
面白かったけどそこまで怖くはなかったなぁ。

498 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 13:48:18.40 ID:pLk6wIFa.net
ミン、仮に憑き物落ちても社会的に死んでるの冷静に地獄だな感

499 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 13:50:23.17 ID:TXEKB8po.net
最後ノイを焼き殺したのはミンに降りたバヤンだったりして

500 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 16:07:45.91 ID:6X5zjlE7.net
撮影前にお祓いとかしてるのかね
ガチで呪われそう

501 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 16:33:51.40 ID:IF9X7itC.net
ニムさんの若い頃が神取忍

502 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
巫女候補に生理5ヶ月とかやるから
まともな女神じゃないだろってずっと思ってたけど

普通に悪霊に負ける 弱くて性格の悪いマジモンのカス女神だったってオチに笑った

503 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 00:30:45.99 ID:KS/bwQ6o.net
ミンがヤクザの耳とか首筋舐めてたの激エロだったわ
どうせ乳首出すならセックスシーンも全裸でやってほしかった

504 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 01:59:00.66 ID:yM7F4f9l.net
【映画『女神の継承』二ム役サワニー・ウトーンマからのメッセージ!】
https://youtu.be/TX1-xEFXBlE

505 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 11:26:54.18 ID:Sbo4jWFD.net
犬はガチじゃなくぬいぐるみなら安心して見られる

506 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 11:49:06.78 ID:WtKzgQEh.net
鍋ガタガタさせるのどうやってんだろ

507 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 12:16:00.17 ID:8xslSx/v.net
地味にPOVとフェイクドキュメンタリー混同してる奴がチラホラいるな
厳格な整合性までは固執してないけど、最初から最後までフェイクドキュメンタリーの体裁は崩してないぞ

508 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 12:44:30.03 ID:NRZ0l308.net
暗いからそれなりに見えるけど明るかったら足から綿出てるよ犬

509 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 13:21:07.22 ID:EfqvZ3On.net
映画は2時間で一気に勢いで見せるけど何日も前からカウントダウンして行ってその間異常な事が起こり続けてるのに
それでも撮影を止めないこのモチベーションどこから来てるのって突っ込みたくなるよw
あの凄惨な現場から散らばった素材を集めてドキュメンタリーした体だってみんな死んだのに誰がやったの?とも思うし

510 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 13:41:32.45 ID:yA6d9fj5.net
>>509
あれだけの撮影班を用意してたなら、どっかのテレビ局だったかも。撮影班が丸ごと行方不明、探したら全員惨殺されていた、残されたカメラを確認して編集した、みたいな。

511 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 13:47:29.81 ID:EfqvZ3On.net
第三者が編集したならスタッフが食われて内蔵飛び出してるようなカット使わないよなと思うし
何だか後から編集したものを見ているのかライブで起こってる事を見せられてるのか曖昧なんだよねこの映画

512 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 14:07:55.96 ID:ab/5uwQm.net
ミンちゃんが犬の手下を使って編集したとか

513 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 15:10:45.56 ID:/3wvZHZE.net
>>509
そこまで気になるようだとこの映画のターゲット層から外れてるのかもねw
モキュメンタリーもファウンドフッテージもPOVも全部手段としてしか捉えてなくて、使えるもんは全部使ってとにかく「おもろい」映画を作ることが目的で、そのサービス精神に乗れるか乗れないかで評価が分かれる印象
冷めた目で見るとツッコミ所たくさんあるけど、楽しめた人は自分の中で理屈見つけて納得出来るし楽しんだもん勝ちなのかもしれない

514 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 17:57:12.95 ID:8xslSx/v.net
>>510
普通にテレビ局でしょ
個人のホームビデオ撮影とかと思わせる部分なんて、むしろ一切ないし

>>511
ワンカットものでもないフェイクドキュメンタリーで、そこに疑問を持つ人もいるんだな

515 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 18:09:05.75 ID:EfqvZ3On.net
まぁ個人的には見てる途中で見るモードが切り替わっちゃって醒めてしまう映画はあまり上手い事行ってない映画
こんな俺でもスパイダーマン見ながら「でも本当はスパイダーマンいないよな」とか思わないからw

516 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 18:33:46.05 ID:ZGW2amur.net
儀式まであと6日だかってなってからスイッチ入った感じになったけど、そっからが乗れなかったな。
「お分かりいただけただろうか。」ってナレーション流れるんじゃないかと思いながら見てしまった。

517 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 20:47:03.41 ID:6BpU9N05.net
>>465
子供に辛いことはさせたくない親心とミンを乗っ取ろうとする悪霊を騙すのが目的かと思った。身代わり地蔵的な。藁人形が映ったのは、人間がどれだけ抗おうと、呪いは届くという暗示と解釈した

518 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
あの工場?燃やして従業員も大勢死なせたんだろうしなあ
それと犬殺しと先祖代々の恨みが一気に混ざり合ってバヤンもお手上げって感じか
藁人形の演出は良かったわ

519 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>472
だめな時は何をやってもだめ

520 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 22:12:01.08 ID:kamLRX+m.net
赤ん坊は生食いなのに犬は茹でるのはなんでだろう

521 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 22:25:17.13 ID:MF1o2sbG.net
ノイの譲り受けた犬肉店の経由で犬鍋にでもされた犬達の怨みかな
犬食は一説ではかなり残酷な殺され方をするらしいぞ
片や人間用のハッピーミートな食肉、かたや人間に可愛がられてぬくぬく愛玩ペットなのは同じ犬としては納得行かんわな

522 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 23:07:15.52 ID:maavlunh.net
怖いシーンの時に女の人の高い歌声みたいなの流れるの、いかにもアジアンホラーて感じ

523 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 23:23:10.06 ID:kamLRX+m.net
燃やされた工場付近の動物まではギリ分かるとして
植物まで祟るのはさすがにどうかと思った
草刈りもできないやん

524 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 23:25:26.79 ID:62D+qMUz.net
>>520
グルメ

525 :名無シネマ@上映中:2022/08/15(月) 23:57:33.66 ID:G0CGBHSK.net
藁人形は、人間側がやろうとした抵抗の徒労さを表してたように見えたな
祈祷師サイドが見ていたのはあくまで遠い先祖の処刑人への恨みとそれに引き寄せられた雑霊であったけど、
あの呪いのヒトガタは比較的近年のもの、すなわち認識していない別の恨みだったから、対処もできないしね
オカルト対決の面からも、氷山の一角しかみていなかったので、最初から勝てるわけもなかったと

526 :名無シネマ@上映中:2022/08/16(火) 01:51:05.24 ID:MV6WGEqg.net
一番不満だったのは牛。
せっかく活きたまま連れて来たんだから、儀式の中でどうにかして欲しかった

牛の雄叫びが欲しかった
牛首村でも思ったことだけど、牛はもっと上手く使える!

527 :名無シネマ@上映中:2022/08/16(火) 06:41:33.61 ID:1Tyk4HL2.net
儀式まで6日長くてテンポ悪い感じがした
3日前からで良かったかな

528 :名無シネマ@上映中:2022/08/16(火) 12:32:34.05 ID:rSurlUe3.net
>>526
牛に関しては、オカルトで下手に使っても近年のインドの『ジャッリカットゥ』と比べられるだけだからなぁ

529 :名無シネマ@上映中:2022/08/16(火) 22:43:13.15 ID:qOtlcQEl.net
これはかなりストレートなエクソシストものなんだな
後半はやはりどこかで観たことあるような映像のオンパレードで、若干食傷気味だったが。
やはりコクソンのほうが何重にもひねりが加えられていて怖かったし、面白かったわ

530 :名無シネマ@上映中:2022/08/17(水) 00:15:02.56 ID:vm/iFpY+.net
タイでシャーマニズム+悪魔祓いって意外性とちょっとエキゾチシズムな雰囲気でブーストかけてる映画と言う感はある

531 :名無シネマ@上映中:2022/08/17(水) 16:20:45.96 ID:xmIh+7bu.net
儀式シーンYouTubeで観たけど凄いね
怖そうだから本編観に行くの迷ってるけどああいう儀式シーン多いなら観てみたい

532 :名無シネマ@上映中:2022/08/17(水) 17:32:04.69 ID:MJ28fnr1.net
儀式シーンだけならやめとけ

533 :名無シネマ@上映中:2022/08/17(水) 17:43:34.17 ID:nsK09kPo.net
儀式シーンたくさんあるけど怖いシーンはもっとたくさんあるぞ

534 :名無シネマ@上映中:2022/08/17(水) 23:28:05.68 ID:Rd+vzq7D.net
このお祓いシーンも大概だったけどなw
https://youtu.be/RESxekNXkEE

535 :名無シネマ@上映中:2022/08/17(水) 23:28:44.24 ID:lc2oWBvU.net
迷ってるなら上映終わる前に映画館で見といたほうがいいよ

536 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 01:16:25.72 ID:a9TZOwfA.net
コクソンも来るもそうだけど、こういうド派手なお祓いが成功してるの見たことないわw

537 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 02:30:33.32 ID:ZTLeyqUo.net
>>534
今日映画館で観てきたばっかりだけど、
ここのシーンで笑っちゃったわw
祈祷師が見た目ちょっとEXILE風なのも輪をかけて笑っちゃう要因だった

538 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 05:43:06.59 ID:8bY8RjWC.net
やたら映画系YouTuberがべた褒めしてるけどカメラを止めるなと同じ臭いがする

539 :稚羽矢 :2022/08/18(木) 06:04:56.59 ID:u7rn6B+e.net
観に行くなら早いほうがいいぞ、うちは土日は休映で平日にしか観られなくなった

540 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 06:16:41.97 ID:666Hj3hH.net
>>537
なにげにハンサムな男優だよね w
國村隼も圧倒的怪演だし。
基本、祈祷師はいかがわしい存在として描いているでしょ
それは女神の継承も同じ。ニムが死んだあとで儀式をつかさどることになった祈祷師だって
中盤でいかがわしいお祓いをやっていて
ニムから「まだこんな安っぽい三流芝居をやっているの?」と言われていた

541 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 08:04:31.74 ID:Y4mewYuT.net
>>537
そりゃ、韓国の第一線級の俳優だし

542 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 13:16:05.81 ID:zSFKbW6J.net
>>538
耳鼻科行け

543 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 19:04:44.93 ID:ReNLPRC/.net
ミン役の女優さんの演技と演出が一番怖さに貢献している

544 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 19:07:46.82 ID:+xtt/2/O.net
あんまり怖くないってここで言ってたから観てきたけど史上最強に怖かったわ騙された

545 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 19:22:16.86 ID:qWJKZqmv.net
悪霊に取り憑かれてからのミンちゃんの体の動きは、
わざわざ韓国から専用のトレーナーを呼んでトレーニングを受けたらしいな
それだけでもなんかの受賞に値すると思うわ

546 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 19:29:28.83 ID:jE9wCmo5.net
憑依専用のトレーナーいるのかよw

547 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 19:34:39.60 ID:8Pog7I3C.net
>>544
(ホラー映画大量に見てる人にとっては)あまり怖くないだからあてにしてはいけない

548 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 19:36:19.60 ID:Y4mewYuT.net
油断して観てめちゃくちゃ怖かった、なんて体験は、ホラー映画としては最高の体験じゃないか

549 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 19:40:09.73 ID:TsFeIje0.net
>>546
想像したらなんか笑った

550 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 19:44:22.12 ID:LtQ2WWPk.net
ニムの肝っ玉母ちゃん感良かった

551 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 20:03:55.28 ID:7jDfwxdF.net
ミンちゃんも老けたらニムみたいになったんだろうか

552 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 20:28:02.24 ID:a9TZOwfA.net
結婚するならミンよりニム

553 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 21:01:23.88 ID:/m80OTwH.net
ミン役の子めちゃくちゃ美人なのによくこの映画出る気になったな

554 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 21:59:53.26 ID:VB5K1jK+.net
舞台挨拶後にパンフ買った人に監督ミンニムがサインしてくれたんだけど、この子があのおっぱいしてたんやあとか思ってしまった

555 :名無シネマ@上映中:2022/08/18(木) 22:48:31.58 ID:JmsKzSL9.net
ズリネタ裏山

556 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 08:40:21.78 ID:hwqddPCm.net
>>553
ナホンジン作品出れるのは、役者のキャリアとしてデカすぎるからだろ

557 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
ヌードOKかは人によるかも知れんけど、プロジェクト的には出たい女優いくらでもおるレベルだろう

558 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
俺もサインしてもらったけど階段降りるまでずっと手振ってくれてアイドルの握手会みたいで楽しかった
アイドルの握手会行ったことないけど

559 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 09:27:44.51 ID:uBbSTdrs.net
>>558
いいなぁ
普通に美人だし、魅力的だった日常パートや憑依時の怪演ぶりから、役者としてもいいし、
普段グッズ関係とか全く集めない自分も、一緒に写真撮れたいわ

560 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 09:27:57.77 ID:p3KjDFVd.net
でもインスタとか見ると演技派女優ってよりタレント寄りのティーンの憧れみたいな立ち位置な感じするし、なおさらよくやってくれたと思うわ
ミンのおかげで特別な一本足り得てるのは間違いないし
ノリでオーディション受けたら無自覚の才能発掘されちゃった系なのかもしれない

561 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 09:32:28.10 ID:Y64/FtcL.net
ナリルヤ・グルモンコルペチ
愛称ヤダー・ナリルヤ
フルネームで覚えてあげましょう

562 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 13:33:06.73 ID:tapac9Dg.net
ようやく見てこれたけどニムは最初から能力なかったのか(女神自体がインチキ)
信心を疑って能力を失ったのかどっちかなと思ったけど
散々議論されてるようなのでこのスレをじっくり読むか

563 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 17:57:41.59 ID:zp8euFoo.net
>>562
残念ながら、まだそんなには議論されてない
みんなお前を待ってたんだよ

564 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 19:24:32.39 ID:DuqjWItR.net
数日前のレスの
バヤンはいたけど弱いうえに性格も悪い女神って説すき

565 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 19:25:28.99 ID:b5bfW52V.net
ノイがキリスト教に鞍替えしたことでバヤンがブチキレてもうお前らの一族には大した力使わせてやらん!ってなったんじゃね

566 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 20:45:39.05 ID:Na1qABLq.net
周りに女しか近寄らせないというのは人間が神様は潔癖だからという仮定でそれなら女神のはずと結論しただけで
本当は女好きの男の神かもしれないよね

567 :名無シネマ@上映中:2022/08/19(金) 23:17:51.72 ID:/9LPKicx.net
バヤンは先祖でもあるんだよね
ミンの家系父母どっちもやばい

568 :順一:2022/08/20(土) 06:42:56.60 ID:F1edXIWo.net
これマジでナホンジンなの?と鑑賞中に思った人は俺だけではあるまい
フレームアウトからのギャー!みたいなありきたりの脅かしとか、らしくない
チェイサー、コクソンのような本質的な人間の怖さを描かないでどうするよ!
これがR18だったらチェイサーの監禁シーンなんか世に出しちゃダメなレベルだ

569 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 06:48:40.82 ID:yTANhqBg.net
ナホンジンは原案とプロデュースで
制作はタイ側だよ

570 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 07:07:29.95 ID:FTGlWsYh.net
インタビューでは撮影中はコロナの影響で見に行けなかったと言ってるな

571 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 07:11:04.12 ID:F1edXIWo.net
>コロナの影響で見に行けなかった

だろうな
行ってたら口うるさく厳しくて現場はたいへんだったろうさ
本人が監督してたら、ものすごいレベルの作品に仕上がったろうに

572 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 07:14:44.03 ID:LOX+ZYqC.net
へーそんなに厳しい人なんだ
見かけはハマ・オカモトみたいなのにな

573 :順一:2022/08/20(土) 07:24:23.37 ID:F1edXIWo.net
美術から何から本人が現場を見てたら、あんなレベルじゃすまないだろう
村の女神に祈るシーンやロケーションも凝りに凝ったと思うよ
女神の首が落ちてるシーンとかも、なんだコレみたいだったじゃん
無論POVですという言い訳もあるんだろうが、
だったらPOVやめて練り直せと俺などは思うわ
ナホンジン監督で韓国の一地方の土着宗教で見たかったな

574 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 07:25:56.25 ID:ndInNw4Q.net
ミニシアターランキングで二週連続で1位なんやね
上手く最近のアジアンホラープチブームに乗れた感がある

575 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 07:27:48.90 ID:ndInNw4Q.net
>>573
それならコクソンとビジュアル的にそんなに変わらなくて目新しさないやん

576 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 08:07:14.73 ID:4WSXrt//.net
コクソンリメイクするなり
自分で続編撮ればいいわな

577 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 08:22:00.46 ID:MkcyWGMP.net
女神の継承を経た上での、お前らのコクソン再解釈も聞いてみたいわ

578 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 09:02:43.84 ID:xjxid7mI.net
人智を超えた存在はいるけど畏怖する神聖な存在ではなくね?というのは通底してるな

579 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 10:02:25.71 ID:C3YKeyNY.net
コクソンは「いる」「いない」は全く重要ではない中で勝手にいるかわからんものを信仰したり絶望したりするやつらがキノコで勝手に頭おかしくなってる話だと思ってた

580 :順一:[ここ壊れてます] .net
ナホンジンがこの作品にどれだけ関わったのかが知りたいね
名前だけ貸す人じゃないはずだから、関わり方が重要
いわゆる凡百の作品に名前を出していいのかと
おまえそれでもナホンジンなのかとちょっと文句つけたい気分
コクソンが10点満点だとしたら、女神はいいとこ3点だな
ブレアウイッチかと、そんなんでいいのかと白けながら見てた
ラストシーンのインタビューで種明かししてたのはえらい親切だった
ナホンジンならああわかりやすくはしないはず
いろいろと期待はずれだったんだよ
おそらく来年、早稲田松竹あたりでコクソンと女神の2本立てやると思うから
それには行くだろうけどね

581 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
パンフとか読んでみれば?
まぁドンマイやな

582 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 10:27:12.59 ID:tkgnnPq2.net
コクソン主人公って最初國村の家に行った時に無断で荒らし回ってたけどあの時からキノコでおかしくなってた?

583 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 10:30:40.49 ID:by3qVGc7.net
>>579
その説が有力だったよね
個人的にはそれだとつまんないなと思ってたから今回怪奇現象がガンガン起きてたのは痛快だった

584 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 11:48:32.10 ID:4WSXrt//.net
>>580
ラストシーンは監督のオリジナルだってさ
満足した?
そろそろ帰って

585 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 12:07:46.87 ID:JBa+k6xh.net
POVでやったのはナホンジンからの要求だよ

586 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 12:20:20.85 ID:4wGC4My4.net
冷静にナ・ホンジンの名前ばっかり言われてタイ側の監督について言われないのちと気の毒やな

587 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 12:43:54.01 ID:xjxid7mI.net
シン・ウルトラマンが庵野作品って事になってて樋口は現場監督としか思われてないとの一緒だろ

588 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 13:50:23.28 ID:Qq0UxDhr.net
信心の根幹を最後まで揺さぶり続けるのがコクソンの厭らしさであり面白さだが、女神はそういうのとは違うよな
端から太刀打ちできない超越した存在に圧倒されて、虫けらみたく踏み躙られるしかない天災のような因果応報残酷話
ナ・ホンジンの名とコクソンの祈祷師ってワードが無駄にフィーチャーされ過ぎてると思う

589 :順一:2022/08/20(土) 13:53:31.49 ID:F1edXIWo.net
>>584
だから言ったろ?
ナホンジンならああわかりやすくはしないはずだと
キミみたいなホラー映画慣れしてない若者がわちゃわちゃ怖がってるぶんにはかわいいけど
俺みたいなシネマディクトにはちょいつらすぎた作品だわ

590 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 13:56:18.35 ID:Wccxogk4.net
>>579
自分も、コクソンはオカルト要素はホンのひと摘み(謎の女)だけで、それ以外はキノコの影響と詐欺師の跋扈と迷信を恐れる心理のものって解釈だったな
國村の悪魔の姿さえ、結局きのこ摂取の恐れのあるキリスト教視点の人間の主観を通した光景だしな

ただ、女神の継承の存在で、ちょっと変わったかな

591 :順一:2022/08/20(土) 14:11:54.67 ID:F1edXIWo.net
コクソンでおきた事件が全部幻覚キノコを食った末の幻覚の果てに生じた殺人事件という解釈する
やつがいるんだ?
全部キノコのせいでしたみたいな夢落ちみたいなストーリーだと安心するのかな
ま、大麻すったことのないやつは大麻で飛んで殺人を犯すなんてことを信じるだろうしな

592 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 14:13:27.01 ID:yTANhqBg.net
>>589
だから向いてないんだって、このスレには
無い物ねだりのマウントしてないで帰れ

593 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 14:25:16.94 ID:by3qVGc7.net
順一のコクソン解説聞かせてよ

594 :順一:2022/08/20(土) 14:44:17.24 ID:F1edXIWo.net
映画だから殺人事件になってるが、
俺はアニミズム信仰を駆逐するキリスト教文化の暗喩だと解釈するね
韓国なら、それこそキリスト教という名がついたいかがわしい統一教会みたいなものもあるしね
韓国に限らず、日本もかつてそうであったように
宣教師に名を借りた武器商人(悪魔)みたいなのがどんどん入ってきて、
自然豊かな郷土を荒らしていくイメージね
ナホンジンはそうした連中が来て、人心が荒廃していくサマを殺人事件に見立てたんだろうと思うわ

595 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 16:26:33.33 ID:IiP4V9Ef.net
そういえば、ミンの母さんはキリスト教の方に助けを求めたっけ?聖水かけるとか聖書を読んで聞かせるとか。
エクソシストも参戦してくれたら楽しかったのに。

596 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 16:28:17.68 ID:RzMleICf.net
宗教的には
日本は豊臣秀吉がいて救われたな

597 :名無シネマ@上映中:2022/08/20(土) 18:03:46.98 ID:MkcyWGMP.net
>>594
日本すごい系とんでも歴史解説動画とか見てそうᴡ

598 :順一:2022/08/21(日) 09:21:02.70 ID:Ow6eoByz.net
まあありていに言えば、女神の継承はご都合主義のダメ映画ということになろうかと
まったくこわくもないし、目が啓かれるような演出の冴えもない
どこにナホンジンがいるのかと探してみても、どこにもいない
強いて言えば、土着の精霊を蔑ろにして西洋由来の神様に心がうつるとこうなるよ的な感じかな?
俺はナホンジンのなかに外からの文化を易々と受け入れてしまうことの恐れと怒りを感じるから
それは作品の大きなテーマになっているだろうが、タイの監督にはつたわらんかったようだね
ミンがえろいとかおっぱいがどうのとかをワチャワチャ言い募るセンズリ坊やたちには
うってつけの映画なんだろうな

599 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 09:27:15.69 ID:DnZFwFGc.net
ミンちゃんのおっぱいとかで一番喜んでいるのはお前ちゃうんかいw

600 :順一:2022/08/21(日) 09:38:37.69 ID:Ow6eoByz.net
>>599
ちゃんとした感情を育ててこなかったようだね
おまえの親もできそこないかい?

601 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 09:39:50.16 ID:9XiY+Qia.net
何かきっしょいのが居ついてるな

602 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 09:42:35.41 ID:MZTE+jMB.net
名前名乗ってるだけNGぶちこめるから良性腫瘍

603 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 09:42:50.37 ID:MZTE+jMB.net
まちがえた良心的

604 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 10:45:14.50 ID:wRCu2rZq.net
強ち間違いでもない

605 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 14:24:49.97 ID:4Dow/O2g.net
>>580
撮影編集はタイ側でやって最後にナ・ホンジンが見て手直しを入れたようだ

606 :順一:2022/08/21(日) 19:16:44.77 ID:Ow6eoByz.net
>>605
なるほど
まあそうだろうな
ナホンジンが現場にいて、自分の作品ならあんな安い仕上がりになるはずがない
あんな監視カメラのカウントダウンとか、コケオドシ演出で観客をしらけさせるわけないしな
原案を提供して、最終的な仕上がりを、まあこんなもんかなという思いで見たんだろう

607 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
『呪詛』『女神の継承』に対する白石晃士の感想
https://youtu.be/gtg2YOuQJeI

608 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 19:47:43.18 ID:zXvvuM/b.net
>>607
白石って、ノロイでフェイクドキュメンタリーホラーの大家みたいに気取ってるけど、
ぶっちゃけあれ技法的にも映像構成的にもよくて二流レベルなのに、何でこんなに偉そうなこと言ってるんだ?

609 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 20:00:11.32 ID:waWuqrHj.net
白石作品なんかチープでアホらしくていまどき見てられないよ

610 :名無シネマ@上映中:2022/08/21(日) 20:16:00.75 ID:KdbsIEAO.net
じゃない方の白石

611 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 00:08:40.06 ID:hI2CZCpO.net
>>608
白石の方がこれらより先にやってるから

612 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 00:21:17.79 ID:DldSZkHB.net
先にやったから二流ってこと?

613 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 00:50:12.67 ID:ZFv+dciz.net
白石晃士が同じ題材同じ予算でこれらより上手く撮れるかは分からないけど言う権利は十分あるんじゃない

614 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 01:31:41.95 ID:4dnXVSPW.net
>>613
別にファウンドフッテージのホラーなんて、白石のノロイよりもっと前からあるジャンルだが

615 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 01:39:49.54 ID:ZFv+dciz.net
それは二つ上のレスに言ってくれよ

616 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 07:52:25.60 ID:t62HZKTk.net
チープでアホらしいとこが魅力だと思うけどな

617 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 09:23:57.91 ID:2aO4od35.net
同じ脚本で白石が撮ったら安っぽくなりすぎるやろ
ノロイとかコワすぎのノリでやられるのはかんべんだわ

618 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 10:20:31.16 ID:M4n03oqt.net
日本人だったら見てる間中、
白石とかほん呪とか耳袋殴り込みとかずーっと頭の片隅にチラチラするよ

どうしてもそれの二番煎じにしか見えない
ニヤけてしまう

映像や演出のクオリティの問題じゃない
バラエティのジャンルとしてもうあるんだからしょうがない

619 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 10:24:53.41 ID:Knol+gCW.net
食人族とかのモキュメンタリーホラーならともかくどうやっても白石の二番煎じにはならん
コワすぎにしろノロイにしろ半笑いありきじゃないと成り立たんやろあれ。

620 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 12:57:02.05 ID:cf8PTk/b.net
>>618
勝手に一緒にするなよ

621 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 15:24:28.02 ID:qKwuYpRg.net
見てそう思ったんだからしょうがない

手法も既視感あるし、ストーリーにしてもコクソンの焼き直しだし、
ビックリするし、笑えるし、面白いのは間違いないけど
新鮮味はないよ

622 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 16:12:38.13 ID:Knol+gCW.net
無知なお前がそう思うのは自由だが日本人だったら~みたいな決めつけがアホだって言われてるんだよ

623 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 19:22:13.52 ID:97fI/0rW.net
>>618
×日本人だったら
◯個人的な意見だけど

一緒にしないでね恥ずかしいから

624 :名無シネマ@上映中:2022/08/22(月) 19:47:28.29 ID:9b4ACWej.net
急に荒れすぎ

625 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 01:47:42.48 ID:wFK4dGdE.net
呪詛と言い通ぶりたいアホのマウント取り用ツールみたいになってるのしょうもな

626 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 07:03:38.48 ID:nobkz0+L.net
スレチだけどコクソンが今GyaO!で無料で観れるね

627 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 13:56:04.25 ID:qg715Hig.net
GyaO!でコクソン観てるんだけど、主人公、人の家荒らしまくってそこの飼い犬ぶち殺すとかキチガイ過ぎないか?
後、毒キノコで人殺しするわけないとか言ってるくせになんで悪霊やら呪いやらは信じるんだ…

628 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 16:03:48.65 ID:5kv+fSbK.net
コクソンもこれも、
細部の整合性を取る気なんで全く無いからな

考察煽るような作りしてるけど
わざと矛盾だらけにして
煙に巻いてる

629 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 17:51:21.62 ID:N2DL4f2r.net
考察させなかったら中身がないのバレるからな

630 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 17:52:15.19 ID:fVGUdWts.net
気になってるけど未だに観る勇気が出ない
予告編は全然平気なんだけどあれは怖いシーン全く出てない?

631 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 18:57:35.47 ID:MmR6ZHMD.net
個人的に一番怖かったところは予告で出てるな

632 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 19:16:26.46 ID:6I1ReOZ1.net
それなら大丈夫そうかな
グロが苦手だけど不気味な儀式や心理的ホラーは好きなんだよね

633 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 19:29:07.89 ID:Nfk8TegY.net
グロも特盛だぞ

634 :名無シネマ@上映中:2022/08/23(火) 19:44:47.04 ID:S6FSXJ3i.net
犬はグロい

635 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
ミンちゃん何の落ち度もないのに竿役とセックスさせられるわ会社クビになるわで散々だな

636 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 00:06:57.07 ID:1CQitZic.net
祈祷師のおっさんの言うことが本当なら、
呪われた一族に嫁いだ
バヤンを捨ててキリスト教に走った
ノイがW役満の戦犯

まあノイにも悪気は全くないんだが

637 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 06:42:40.50 ID:gqv3zyRe.net
もう乗っ取られた時点で人生終了してたんで
竿役とのセックスや会社首は瑣末なことに過ぎないと言う

638 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 06:58:28.00 ID:GMfwHlhe.net
ノイが嫁いだ先の家系、ヤサンティア家が呪われていたんだろ
息子のマックと娘のミンは近親相姦の関係だったみたいだし。
たぶんウィロイもマックも呪い殺されたのでは。

639 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 07:41:23.50 ID:6HlUiEhz.net
>>644
基本軸はそれだな

作中の事実≠登場人物の主観の見解であるため、謎になっているのが
・バヤンの存在の有無と介入の有無
・どの時点から、何までを悪霊側に操作、誘導されていたのか
この要素がどうなっているのかで、解釈も色々枝分かれしていくな

640 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 10:03:19.98 ID:1SHEmkb5.net
この映画内臓飛び出したり顔面ぐちゃぐちゃになったりする?血がドバドバ出るくらい?

641 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 10:14:30.02 ID:KysCKRBF.net
>>640
そういった分かりやすいグロシーンは少ないよ
クライマックスの儀式で多少ある位
多分一番残酷シーンであろう愛犬殺害過程は暗視カメラの録画映像だから画質悪くてぶっちゃけあまりよく分からないし
血がドバドバのスプラッターを観たければ哭悲だな

642 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 10:32:00.78 ID:kHARwK1Q.net
エクストリーム葬式が観れるのは女神の継承だけ!

643 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 11:41:52.50 ID:/5u8D2De.net
個人的にビビったのは
スクリーンにいきなり
ガオーッ位だな

644 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 12:22:18.71 ID:UUkb8Yyt.net
>>641
ありがとう
むしろスプラッタが苦手だから無い方が助かる
犬のところはなんなら目を逸らすわ

645 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 13:25:53.62 ID:f6q0jXDL.net
>>643
隠しカメラ見つけるところね

646 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 13:42:47.91 ID:DV3tjln9.net
ミンちゃんが可愛いからもう一回見たい

647 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 13:46:22.68 ID:/5u8D2De.net
>>644
聴覚にくる恐怖シーンがあったわ
焼死させられるシーン
断末魔の叫びが怖かった
焼死そのもののシーンはないけどね

648 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 14:32:36.19 ID:1CQitZic.net
窓越しの顔がニヤアするとこが一番
特に強調されてないのが素晴らしい

呪詛ならリプレイがかかるところだ

649 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 15:30:28.28 ID:WtTZF7eG.net
>>646
ミンより哭悲のヒロインのほが可愛かったな
https://i.imgur.com/DAtZn2G.jpg

650 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 15:44:04.54 ID:HvmyNwWN.net
どっちも可愛いかったよ

651 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 16:10:09.17 ID:eQ1+WRLs.net
地味で無害そうな兄嫁が最後活躍して一番の戦犯になるとはな!

652 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 17:35:01.76 ID:VhNnfnwF.net
ノイが継承を拒絶した時点でバヤンはこの家系を見放しててそれに乗じた悪霊がバヤンのフリをしてニムに巫女ごっこをやらせてた様に見えた

653 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 17:55:55.54 ID:Bxbd4L07.net
>>654
その手法、二昔前のタイホラー映画の心霊写真でもやってたから、十八番なのかな?
ちなみに地下鉄シーンの窓のやつね

レス書いてて、二昔前ってことに割とキツめの衝撃を感じた

654 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 18:01:35.13 ID:T0MCa2A4.net
>>648
なんかやけに長く映してんなと思って気づいたときゾクっとするよね
あの時点でもう負け確だったんだろうな

655 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 18:08:05.23 ID:p27fHMtr.net
>>654
まさに会心の笑み

656 :名無シネマ@上映中:2022/08/24(水) 21:37:58.67 ID:4VNnstx2.net
642だけどめちゃくちゃ怖かったぞ
犬のところは作り物感が凄くて大したことなかったけど個人的には儀式カウント始まってからの憑依ミンが無理だったわ
めちゃくちゃ可愛いのに凄い役やってんな

657 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 01:35:05.93 ID:0X6Z0AEc.net
どんな演出よりミンの演技が一番怖いという結論

次の瞬間にも何をしてくるか分からない上に、妙に余裕があって底知れなさもあるという本能的な恐怖だったな

658 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 02:12:08.39 ID:LWKFTBSq.net
作中でどんどん知能を獲得してく感じがとても良かった
序盤は子供突き飛ばしてオレツエーしてセックスしまくっての本能的な感じだったのが、赤ちゃんの声マネのとこで完全体に成った!ってアガってしまった

659 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 04:24:59.52 ID:ljQndttw.net
>>361
シライサン良かったな
バイノーラル音源上映で
耳元で子供が囁くとこなんか

660 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 05:14:49.43 ID:zB9P52bC.net
今日やっと観てきたけど窓越しニヤニヤミンちゃんきづかなかった…損した!

661 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
ピサンタナクーン監督の心霊写真の奴どうなのか気になる

662 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 17:09:13.65 ID:gBZEwQ/c.net
久々に円盤欲しくなる映画だった
年内にはでるかな

663 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 22:38:13.36 ID:JzPQw9l6.net
本体より反射してる方見るのはホラーの基本だと思うわ

664 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 22:40:18.06 ID:JzPQw9l6.net
すまん調子こいたわ

665 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 22:41:14.64 ID:wDbjs8Qv.net
どうしたw

666 :名無シネマ@上映中:2022/08/25(木) 23:24:19.52 ID:LWKFTBSq.net
いや勉強になりました

667 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 10:50:03.13 ID:LwJFnkqG.net
>>662
ミンちゃんのおぱーいを繰り返し見れるな!

668 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 10:52:03.39 ID:tEFS0tcu.net
ミンを閉じ込め続けてれば割とあっさり勝ててたんじゃね?
長男の嫁戦犯過ぎるわ

669 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 12:18:05.37 ID:njAK/rfd.net
あの状況では抜けない

670 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 12:32:26.65 ID:k+YF/ewo.net
>>668
まあ一度連れ去られてるし声真似までされたらパニックになるのはわかるけど
とりあえず後ろ向けというかそもそも誰かに預けてこいと思うわな

671 :名無シネマ@上映中:2022/08/26(金) 12:48:28.94 ID:mCvhfQOM.net
悪霊に憑りつかれているとはいえ家族だからな、非情になり切れないんだろ

俺はなれるよというクソレスは要らないです

672 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 00:40:54.53 ID:KsaQek7s.net
>>670
誰かに預けるというか、もう長男嫁息子はどっかに避難させといた方が良かったよね。
あくまで家族は家族だから、危機にも一致団結の精神だったのだろうか。

673 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 08:09:48.72 ID:P/F+yz1gq
丸の内ピカデリーのでかいスクリーンで見て迫力あったな

674 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 09:11:57.26 ID:42ogf/8D.net
そもそも録画見て長男は「もうこんな奴と住めない」ってハッキリ言ってたのに
その後何事も無かったかのように一緒に寝泊まりしてるから不自然だよね

例えば長男が追い出そうとしたのをあの嫁が
実はミンと元々仲良くって「そんなの酷い!見捨てちゃ駄目!」とか庇うとか
何かそんなシーンでもカットされたとかなら分かるけど

675 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 09:18:29.99 ID:f/+jvAUC.net
もうああいう状態になったら、拘束衣を着けてどこかの病院へ収容するわな、外国映画なら

676 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 13:11:31.92 ID:5itZKBmv.net
悪霊が憑いてたとかじゃなくて恋人の兄が死んで精神おかしくなった説ってあり得る?

677 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 16:04:47.55 ID:va0VEeNm.net
有り得たとしても弱すぎる

678 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 16:16:54.61 ID:AJxZbjNh.net
作中人物が撮影した映像ですって体をとってるから
物理的におかしな現象を精神異常や幻覚で済ますのは無理がある
実はこれフェイク映像だったってんならあり得るが

679 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 18:50:13.57 ID:mOmxNZGv.net
ノイの旦那の通夜の時ミンがニムに「最初に遺体を発見したのは貴女だけどショックだった?」みたいな事聞かれてたが誰の事なんだ
場と流れ的にはノイの旦那の話に見えるが自殺した兄貴のこと?

680 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 19:05:30.89 ID:IgUkONpb.net
そこは素直にノイ旦那じゃね
兄貴だったら後になって死因究明に
あそこまで必死にならないと思う

681 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 19:50:29.01 ID:P6kZQbF0.net
ミンは正気だった頃は色白で起伏のない(失礼)顔でK-POPアイドルにしか見えなくて韓国人がタイ人役やってんのかと思ったが
終盤やつれてくるとやっぱり東南アジアっぽい浅黒くて堀が深い素顔になっててメイクってすげえなと思った

あとやっぱ悪霊役が美人だと気が散ってダメだな
エクソシストのリンダブレアみたいに不細工な特殊メイクしてたほうがいい
普通に襲われてえーと思っちゃったもんw

682 :名無シネマ@上映中:2022/08/27(土) 23:50:21.77 ID:s7WeaF8m.net
歯をゴシゴシしてた時の顔は確かに日本人、韓国人ぽくも見えた

683 :名無シネマ@上映中:2022/08/28(日) 07:17:27.04 ID:olaCXTeE.net
こわかったぁ
エクソシストのアジア版リメイクって感じかな
子供の頃にTVでエクソシスト放送すると便所行けなくなるくらいビビったが
今見ると「こんなことは無いわ」って醒めた目でしまう
監督の技量が大きいんだろうけど場所がアジアだと素直に怖がれた

684 :名無シネマ@上映中:2022/08/28(日) 11:42:52.16 ID:olaCXTeE.net
これが良かったから見逃してたコクソンをどっか遅れてやってないかなぁって思ったら、もう配信してるのね
でも映画館で見たかったなぁ
ホラー映画は特に映画館の方がいい
人間の本能なのか恐怖は伝染する

685 :名無シネマ@上映中:2022/08/28(日) 12:29:06.31 ID:utM3IPgs.net
コクソンって何年前だよ

686 :名無シネマ@上映中:2022/08/28(日) 12:31:42.13 ID:olaCXTeE.net
’16作品
ちょっと前まで映画館でかかってたよ

687 :名無シネマ@上映中:2022/08/28(日) 12:53:14.03 ID:eA9Ftx90.net
「女神の継承」公開に合わせてリバイバル上映やってたよな

688 :名無シネマ@上映中:2022/08/28(日) 14:20:01.27 ID:UVymALLJ.net
もう配信してるのね、ってそりゃ配信してるだろ
ホラーマニアみたいな物言いとリテラシーのギャップがだいぶ香ばしいから気をつけた方がいいぞ

689 :稚羽矢 :2022/08/28(日) 17:40:50.23 ID:0TJuQ/7A.net
>>684
福岡に来なよ、9月1日までコクソンやってるよ(笑)

690 :名無シネマ@上映中:2022/08/28(日) 17:50:40.27 ID:VT3AgTPu.net
監督はイルグァン、サンティみたいな胡散臭いけど実力はガチみたいなタイプが好きなのかな

691 :名無シネマ@上映中:2022/08/30(火) 09:33:41.40 ID:3x2hQJMQ.net
>>689
行きたいなぁ
名前と土地柄からカビクサイミニシアターかと思ったらきれいなシネコンだね
多分無理

692 :名無シネマ@上映中:2022/08/30(火) 23:53:44.67 ID:AQbajoOU.net
>>27
開けちゃいけないトビラ開けようとしてる時もカメラ回してる時には、おい!と思ったw

693 :名無シネマ@上映中:2022/08/31(水) 07:54:52.80 ID:jFHbq+UA.net
>>692
自分等をあくまで部外者だと思ってたんだろ
一応、祈祷師の口からも先に「一族への呪い」と言及されてたからな

694 :名無シネマ@上映中:2022/08/31(水) 12:03:59.32 ID:B7OSjuLz.net
邦画の「ノロイ」を思い出した
紐を張り巡らしたり手持ちの撮影とか
映画館で見て、たいして怖くもないし揺れに酔って猛烈な頭痛をもよおして酷い映画の記憶だったがアマゾンだと4.1でびっくり
今作は酔わなかったんだけど耐性が付いた?

695 :名無シネマ@上映中:2022/09/01(木) 01:47:26.97 ID:SIeBlzzE.net
兄嫁一家は同じとこに居さえしなかったら呪いの対象外だったのだろうか?
それとも嫁いだ相手側の家系も根絶やしなのだろうか

ノイは直接ヤサンティア家の血が入ってるわけではないのも憑依の対象としてはスルーされた原因かも

696 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
兄一家ってもともと同居してたの?

697 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 05:47:33.95 ID:qt7wKxpw.net
若い頃のニムがスギちゃんに似てた

698 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 16:30:59.61 ID:4+o/NXXA.net
見てきたよ
ネタバレ踏まない程度に聞いてた評判では俺にはあまり怖くないタイプのホラーかななんて思ってたけど、めっちゃ怖かった

699 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 19:24:48.66 ID:VkeTS1Gr.net
祈祷師連中に憑依してたのが明らかに犬だったのは犬肉屋を稼業にしていたからだよね
最初に取り憑いた復讐がしたい霊だけならまだどうにかなったかもしれないけど、インチキ儀式に連れて行って数え切れない動物霊も混ざった時点で一族皆殺しは確定してたか

700 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 19:40:51.78 ID:VkeTS1Gr.net
>>420
これ見逃した、配信で見直したい

701 :名無シネマ@上映中:2022/09/04(日) 01:25:49.58 ID:os7IzLSQ.net
今日観てきたんだけど、結構いろんな解釈があるのね。
途中まで、よくも拒否してくれたな、家族をいたぶって受け入れざるを得ないようにしてやるっていう女神からのしっぺ返し的な話だったりしねえよな…とか思いながら観てたわ笑

702 :名無シネマ@上映中:2022/09/04(日) 01:33:35.11 ID:os7IzLSQ.net
何人か言ってる人いるけど、明らかに奇行しまくってるミンへの対策が不十分すぎる感じがイラっとさせられるよね。こんなのとは一緒に住めないんじゃなかったんかよと笑
儀式当日とかもどうせ万全に対策しても悪霊パワーで突破されちゃってたんだろうけど、これじゃどう頑張っても無理じゃん…感を見せてほしかったな。

703 :名無シネマ@上映中:2022/09/04(日) 10:12:23.41 ID:jzCzxjJs.net
なんかエミリー・ローズもまた見たくなってきたな
あれも憑依された女優の演技凄まじかったよ

704 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 12:32:55.41 ID:j3G6T0mr.net
タイでラリった元警官が家族殺した上に幼稚園襲撃して銃乱射、25人中24人死亡だってよ
憑かれたか

705 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 23:28:24.92 ID:aEbP3Egk.net
>>704
不謹慎だけど、
同じこと思ったわ

706 :名無シネマ@上映中:2022/10/14(金) 20:15:41.57 ID:RkXTnGGb.net
ヘレディタリーのパクリか

707 :名無シネマ@上映中:2022/10/14(金) 20:17:54.59 ID:Q6YMA8hj.net
>>706
あんな過大評価なだけの凡作と一緒にするなよ

708 :名無シネマ@上映中:2022/10/15(土) 09:30:57.96 ID:l9U6nS4f.net
こっちは最初からオカルトですって言ってるでしょ!

709 :名無シネマ@上映中:2022/10/15(土) 13:11:47.00 ID:hpZi9qTw.net
こっちのが怖いし面白いわ

710 :名無シネマ@上映中:2022/12/11(日) 19:35:31.75 ID:Jnw+S2tzl
円盤まだかなー

711 :名無シネマ@上映中:2022/12/12(月) 14:24:54.97 ID:uW1AjL3o.net
今観たけど凄く面白かった
呪詛も良かったがこちらも良かった
儀式大失敗からの地獄絵図は思わずわらっちゃったけど、ラストシーンは心に来たな
Jホラーもこのくらいのものを作ってくれ

712 :名無シネマ@上映中:2022/12/22(木) 14:56:35.49 ID:g8Bb0Tx0.net
配信始まってるな

713 :名無シネマ@上映中:2022/12/22(木) 15:09:46.55 ID:9jYLj6m2.net
もう一回おっぱい見なくちゃ

714 :名無シネマ@上映中:2022/12/22(木) 15:10:13.08 ID:S+lgPoVz.net
円盤も出るな
メイキング楽しみ

715 :名無シネマ@上映中:2022/12/22(木) 15:11:23.42 ID:9jYLj6m2.net
円盤ならおっぱい見放題だな

716 :名無シネマ@上映中:2022/12/23(金) 01:31:28.65 ID:K+BjWWum.net
実は最初から詰んでたのが悲しいね

どうすりゃ良かったんだよー!と言いたくなる
ニム頑張ったね

717 :名無シネマ@上映中:2022/12/30(金) 11:33:48.32 ID:eS2oDu1z.net
先祖ガチャに失敗した話ともいえる
父母どちらの系統もヤバい

718 :名無シネマ@上映中:2022/12/30(金) 12:25:48.40 ID:+T6rqNnJ.net
朝鮮の人は犬を食べて呪われるって納得いくのかな

719 :名無シネマ@上映中:2023/01/14(土) 06:15:17.36 ID:DELRZZYp.net
主演女優のインタビュー読んだけど嘘か本当かわからないけど飼ってた猫が撮影中に消えて帰ってこなくなったってのがなんかちょっと気味悪いな

720 :名無シネマ@上映中:2023/01/15(日) 15:58:16.41 ID:Pcuvg8fG.net
円盤、尼安いな、37%オフ
予約の割引率って
普通20%台じゃなかったっけ

721 :名無シネマ@上映中:2023/01/17(火) 00:03:17.61 ID:F3/GMI52.net
ほんとだ安い
特典付き欲しいけど定価なんだよな
どっち買うか悩むわ

722 :名無シネマ@上映中:2023/01/24(火) 14:41:02.99 ID:nLum3Zj7.net
あの一族はただの月経前症候群を女神の継承だと勘違いしていたのではっていう考察見つけてなんか腑に落ちたわ
月経困難症っぽい一族だし
女性にだけ女神が継承される理由もわかる

723 :名無シネマ@上映中:2023/03/02(木) 17:50:22.14 ID:bQU0uO4B.net
まあ、清めの塩といったものも、防腐効果からだし

724 :名無シネマ@上映中:2023/03/08(水) 20:31:00.09 ID:AL/tCRhu.net
ミン、整形だよね?

725 :名無シネマ@上映中:2023/03/09(木) 00:58:01.09 ID:ADEtVSzN.net
飼い犬のシ―ンで吐きそうになった

726 :名無シネマ@上映中:2023/03/09(木) 00:59:16.43 ID:ADEtVSzN.net
自殺した兄?とミンは兄妹だよね?
タダならぬ関係だったとは?

727 :名無シネマ@上映中:2023/03/09(木) 01:02:06.90 ID:/7fUFBYA.net
近親相姦以外にある?

728 :名無シネマ@上映中:2023/03/09(木) 01:02:19.09 ID:ADEtVSzN.net
途中まではワクワクしたのにラストの儀式後からゾンビ映画みたいで。ちょっとシラケた

729 :名無シネマ@上映中:2023/03/09(木) 01:04:19.43 ID:ADEtVSzN.net
近親相関だったのか。その辺はサラッと流されたから?て疑問に思った

730 :名無シネマ@上映中:2023/03/13(月) 08:06:36.77 ID:VJqqoF13.net
まあ、欲を言えばナホンジン自身に撮って欲しかった

731 :名無シネマ@上映中:2023/03/23(木) 11:05:27.17 ID:TOLhOUCZg
劇場で一度見ただけなんだが監視カメラのシーンで〇きたいのでブルーレイ買いましたw

732 :名無シネマ@上映中:2023/06/30(金) 14:11:53.89 ID:kzW8PoEIH
國際刑事裁判所とかプ―チンまて゛プチワロ夕ってくらいバ力丸出しの税金泥棒道化集団た゛よな
逮捕状を出すべきは.バカ洗腦することで國乗っ取って地球破壞支援た゛なんだと税金でテロ資金まて゛供給して都心まで数珠つなぎで大量破壞
兵器であるクソ航空機飛ばしまくって莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて、日本どころか世界中で土砂崩れに洪水.暴風,猛暑,
大雪,森林火災にと災害連発させて,私利私欲のために憲法カ゛ン無視で破壊テロ繰り返してる強盗殺人の首魁公明党國土破壞省齊藤鉄夫た゛ろ
四六時中猥褻がらみで逮捕されてるクソポリ公にはかつてない頻度でクソヘリ飛は゛させて、望遠カメラで女風呂のそ゛き見させながら四六時中
グルク゛ル騒音まき散らして威力業務妨害に勉強妨害と住民の神經を根底から破壊してヰライラ犯罪惹起を繰り返す世界最惡のテ囗國家曰本
こいつらか゛莫大な石油を無駄に燃やして、エネ価格に物価にと暴騰させて国民の生活を破壊している現状こそか゛人道危機っていうんだボケ
しかも軍事利権拡大させるためにプロパガンタ゛繰り返して金正恩を軍事挑發して反發させて増税のネ夕にしてる世界最悪のテ囗國家を自覚しろ

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛ロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
htTΡs://i、imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

733 :名無シネマ@上映中:2023/07/01(土) 15:44:41.18 ID:p0rOLBLLx
古田勝(創価)
横浜市瀬谷区阿久和南3-3-17
045-365-0763

みんなで殺そう

総レス数 733
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200