2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女神の継承-THE MEDIUM-

1 :名無シネマ@上映中:2022/04/22(金) 17:10:23.96 .net
8月12日全国公開
7月29日,シネマート新宿、ヒューマントラストシネマ渋谷、グランドシネマサンシャイン池袋、アップリンク吉祥寺先行公開

オフィシャルサイト
https://synca.jp/megami/

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/megami_rangzong?s=21&t=vYind9b_wgrfez4p3_fzyQ

オフィシャルInstagram
https://instagram.com/synca_creations?igshid=YmMyMTA2M2Y=
(deleted an unsolicited ad)

281 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 00:17:58.97 ID:AMJeNmq2.net
あれがバヤンとの交信方法なんだろう
あれでマックが無関係とわかったが
その後バヤン像の首は折られてしまった

282 :稚羽矢 ◆2kaUxukfv2 :2022/08/05(金) 00:53:09 ID:g7k9MreQ.net
今日から上映数がごっそり減らされ一回のみに・・・
ワンピースは明日からなのに(^_^;)

283 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 01:15:59.41 ID:FbMGyqDL.net
全国公開8/12までに先行公開終わっちゃいそうな感じ

284 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 01:35:35.52 ID:FIJi+xc4.net
どうせ半年後くらいにテレ東の午後のロードショーでやるだろ

285 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 01:47:55.67 ID:Jp7KbnjM.net
エログロ風味多いが地上波いけるか?カットするんかな

286 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 08:05:54 ID:ta38Eb1w.net
地上波でやるわけねーだろ

287 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 08:15:39.52 ID:6BxOoIQ/.net
バヤン像の首が切られてるの遠距離から気付きすぎ問題

288 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 08:32:34.18 ID:7Xglo92K.net
>>286
年齢確認がガバい配信ですら厳しいわな

289 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 09:15:31.12 ID:JjKbFFPY.net
>>252
さすがにそれは勘違いだよ
コクソンのアレの、キリスト教的な悪魔の姿をみた奴は、キリスト教の立場の人間のただ一人だけ。おまけに親族も幻覚きのこにやられてるしね
女神の継承にしろコクソンにしろ、各人物の主観を通してみたシーンや認識、考えや結論であることを整理しないと

290 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 09:21:19.30 ID:JjKbFFPY.net
>>278
ラストのシーンでの吐露の、「バヤンを感じたことがない」から察するに、
内心の確信がなかったからこそ、目に見えて形ある物、バヤン像の存在に依存してたところが大きかったんだろうね

291 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 09:47:45.15 ID:ACCa0uBf.net
パヤンから自分が指名されたと思わせられたことも姉が仕掛けたことだったしもう信じれる理由がないわな

292 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 10:36:43.18 ID:6d8hZaqk.net
ずっとバヤンをパヤンと間違えてるのがいるな
信心が足らん

293 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 11:31:02 ID:TUjMNNQu.net
>>263
あの辺はエクソシスト1974からの単純な引用だろうな

294 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 13:00:47.56 ID:qf+E78Wa.net
>>291
スリッパに護符入れたとか
姉ちゃんそこまでやるかとドン引きした

295 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 15:57:48.96 ID:Jp7KbnjM.net
姉は呪い殺されずにミンの手で焼き殺されてるのも、姉の継承を拒否った罪は重いという印象を与えるわ

まあ最後の最後、姉は正気だったかも怪しいが

296 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 16:17:35.77 ID:BcaUEOUl.net
藁人形タイにもあるんだ

297 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 16:27:45.15 ID:+zgm++R9.net
タイ女エロいな細身の美乳て最高

298 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 17:15:59.13 ID:zvukqLCK.net
呪いがピンとこねえ
結局物理的に殺すんかーい

299 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 18:15:18.74 ID:rO9ylhNu.net
姉がバヤン?を下ろしたとき弟子みたいな周囲のやつが発狂し始めたんだから、ヤバい何かが姉にも来たのは間違いない

300 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 20:19:24.67 ID:MeHpXssw.net
>>289
コクソンのメインテーマがキリスト教にあるのはナホンジンが言ってたはずだよ
ってか聖書を引用してる話な時点でそこは自明

ついでに言うとあいつに國村淳の正体が××に見えたってのは
一種のなぞかけで、人によっては××にみえるけどそれは○○○○でもある
という話だからね

301 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 21:09:53.68 ID:e4MTgxoQ.net
コクソンといいこれといいゾンビ好きなんかね

302 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 22:22:27.30 ID:3r5gn+gW.net
邦題から、ノイが改心してバヤンを受け入れて悪霊と対峙する熱い展開を終盤期待したんだが…

303 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 22:38:26.13 ID:MeHpXssw.net
原題は「巫女」なんだっけか
「女神の」は色々ミスリーディングでよくないと思った
ただの「継承」で良かったと思う

304 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 22:46:41.19 ID:CaLgdGnw.net
女神の継承って邦題はヘレディタリー/継承を意識してたりするんかな

305 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 22:51:38.25 ID:zOJzI5o7.net
前半30分位ウトウトしてたからもう1回観に行くかな

306 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 23:05:52.97 ID:zvukqLCK.net
一番痛そうってなったのは
お姫様のコスプレの準備するときに歯を爪でかきまくるとこだったな
 

307 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 23:17:12.09 ID:jXF36czW.net
バヤンって糞の役にも立たない女神だったな

308 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 23:32:55.10 ID:EglaSpCl.net
教会の礼拝で、スマホをいじって母に睨まれる場面、ちょっと微笑ましいなと思ったらそこからもう始まってたんだな

309 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 23:57:21.77 ID:jXF36czW.net
悪霊がとりついて誰構わずセックスしてたのにコンドームはちゃんと付けてたな

悪霊の癖に生でさせてくれないとか

310 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 00:25:21.58 ID:PqCp3pqz.net
下手に子供ができたら、次の継承先としてバヤンが守護してくるかもしれないから直接対決を避けるためにせっせとゴムをつける悪霊さん

311 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 00:31:34.50 ID:DO/fX5h9.net
妹ちゃんいいやつだったな

312 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 01:22:33.71 ID:WPZchGU0.net
これ悪霊ってインドの神のカーリーじゃないのか 
夢で見る男が首をうんねんってシヴァ神とガネーシャのくだりのやつだろ

313 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 01:44:57.88 ID:pE8KowaQ.net
旦那の家系が首をはねてたって言ってたから夢の剣を持った男が旦那の先祖で首は殺された人達じゃない?

そいつらが呪ってる

314 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 08:18:47.13 ID:Q1M3SRPv.net
王様のブランチの映画コーナーで紹介するみたい 
どこまで流せるのか

315 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 08:56:46.54 ID:0S3Ju31s.net
>>310
ヤリマンとやるの怖いから男が付けただけだろ

316 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 09:45:26.56 ID:2MeIf5tU.net
夢の男の赤ふんにベストのスタイルってタイの首切り役人の服装とかの裏設定があるのかな
父方の祖父が労働者の投石で殺された件とかもなぜそうなったかの理由はハッキリ書かないよね
察するに労働者をこき使って悪どい経営をしてたんだろう
みたいに想像はできるけど
ミンと兄が近親相姦だったらしいことも両思いだったのか兄が一方的にレイプしていたのか

317 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 10:42:53.88 ID:PqCp3pqz.net
絶妙な距離で家庭不和だよな
そりゃ悪霊につけ込まれるわ

318 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 10:54:32 ID:9P+Zg2dO.net
夫は家系が大量虐殺で呪われている。
妻は霊能者になりたくなくて妹に押し付けしらんぷり。
兄と妹は近親相姦。
妻の妹は自分が霊能者なのか疑問を持っている。

これ、兄と父の自殺も悪霊がやったのかね?

319 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 10:58:30 ID:XUHhGZg6.net
最後ノイが焼き殺されるのは保険金目当てで工場放火したとき巻き込まれて死んだ従業員もいたって事かな

320 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:09:26 ID:cBJEUdP6.net
ニムが写真見て勝手に禁断の愛を苦に自殺した兄の怨霊だと思い込んでただけで、「いや違ったわ、一族皆殺し悪霊の仕業だわ!」ってなったわけだから普通の仲良し姉妹だったって可能性もあるよね?

321 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:12:11 ID:6d9MpTPU.net
人を都合よく助けてくれる神は居なかったけど災厄をもたらす悪霊は明確に存在する無慈悲な世界

322 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:12:38 ID:1OhhSt+j.net
そう考えるとニム、何の役にもたってないなw

323 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:19:13 ID:h/1sFo4o.net
ミン!王様のブランチで紹介されたぞ!

324 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:21:14 ID:fMeJ7dhx.net
劇中一のジャンプスケア地上波で流してワロタ

325 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:48:26 ID:Pj2Gtsri.net
>>320
自殺は事実で
自殺するようなタブーという事で近親相姦自体はあったんだろう
ただ「普通に仲が良かっただけ」の二人が
ミンが怨霊にあやつられたせいで一線を越えた可能性は高いだろうね

326 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:56:29 ID:OpsPCUaZ.net
>>324
あれ先出ししちゃダメだろ!
一番のびっくりポイントだというのに

327 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 11:57:24 ID:0S3Ju31s.net
星と星を繋ぎ合わせて星座として神の姿を見るように超自然的な現象を繋ぎ合わせて人が勝手に神の存在を見てるだけなんだよ

328 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:28:50.86 ID:cBJEUdP6.net
>>325
なるほど最後のはありそう
でも、兄も怨念のターゲットなわけだし、兄の自殺がそもそもタブーなど関係ない悪霊の仕業だったって可能性も考えられるよね?
兄→父→妹の順で呪ってったってだけの話かもなと思って

329 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:33:44.62 ID:PqCp3pqz.net
今まで女性は見逃してもらってたのにミンかわいそう

330 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:34:41.68 ID:YhYBpY5W.net
>>300
そもそも國村自体は、主人公一家に何かしたわけじゃないからな
ミスリードの祈祷合戦も、國村側はトラックのおっさんに向けてやってて、しかも失敗したわけだしな(結果、おっさんも悪霊憑き化)
あれは、いわゆる悪霊側ではないだろ

というか、女神の継承の存在の影響で、コクソンの方のオカルトと現実の境界線も変わっちゃうな

331 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:35:31.29 ID:i6DHb9xj.net
近親相姦してたかは謎だけど姉は確信してバイク事故だってことにして部屋を封印してるんだからミンか悪霊かバヤンの怒り買うよね

332 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:43:06.03 ID:TlFUxj/g.net
タイトルに韓国語があるのはそゆこと?

【アジアの今】タイで韓国の文化・食品ブームに 日本を脅かす流行の勢い
https://www.sankei.com/article/20220722-2J3LBCC3IJNM3GJXFR7QWLYXZA/

333 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:48:27.44 ID:YhYBpY5W.net
>>331
まああの描写で勘違いってのはないだろ

しかし、これまでは事故などを装う様な手法取ってたのに、はっきり取り憑いてからは物理攻撃一辺倒になるのはちょっと残念だったかな
そんなエスパーバトルとかにしなくていいので、目が合ってしまった相手が、肉が裂け骨を砕きながら手足が逆方向に曲げられていくとか、そういうのでいいので物理攻撃以外の描写が欲しかった

334 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:50:29.01 ID:iEoefNev.net
ジャンプスケアどこかな
監視カメラのとこ?

335 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 13:36:27.09 ID:2MeIf5tU.net
>>322
神はいないしがんは治せないけどマムシの祟りで足が痛む症状くらいは治せたでしょ
今回は悪霊側が圧倒的に強かっただけ

なんかニムが無能とか諦めたせいで負けたって意見あるけど
悪霊がとんでもなく強大だって話を忘れてるのかな
何十何百の殺された人間や犬や動植物の怨念が凝り固まって
有能巫女と祈祷師でもどうしようもないレベルだったわけでしょ
完全に積んでて関係者みんな死ぬしかないのを悟ってからのラストの生前インタビューなのでは

336 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 13:44:46.74 ID:E8ut89w1.net
ノイとニムが姉妹の割に全く似てない外見なのが引っ掛かった

337 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 13:48:43.99 ID:PqCp3pqz.net
どうとでも解釈できるように作ってあるからどちらでもいい気がするが

どのみち勝てなかったかも知れないが、わざわざ女神の首落として別に始末するくらいだからそれなりの脅威は感じていたかも知れない
あるいはあれも悪霊的には悪戯程度のつもりだったがニムが勝手に絶望して自殺して、悪霊もあらびっくりだったのかも知れない

338 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 14:27:51.99 ID:OpsPCUaZ.net
積み上げてきた信仰心が今回の悪霊のせいで崩れちゃったんだろ
精霊も精神攻撃しかしてないし、カルマと悪霊は相乗効果をもたらすけど別物だろうからホラー描写は既存の手法ばかりなのに複雑になってる
タイや東南アジアのカオスな感じにマッチしてるよね

339 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 14:42:23.02 ID:X/XksgQX.net
>>335
なんかこう、何をやっても勝てない絶望感が感じられないんだよね。

悪霊の力が強すぎるんじゃなくて、戦う側に隙があるように思ってしまうから『これ、ちゃんとやってたら勝てたんじゃないの?』とか思うわけよ。

もっとこうヘレディタリーやダーク・アンド・ウィケッドみたいに『あーこりゃもう無理』みたいな感じが欲しかったのよ。

妻と息子は避難させて避難先で殺されたり、妹も最後まで戦わせて死なせて欲しかった。

ダーク・アンド・ウィケッドは避難しても『こりゃ防げないわ』って感じの殺され方しちゃうし。

340 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 15:41:27.61 ID:6iNRX5AQ.net
エクソシストのメリン神父やダーク・アンド・ウィケッドの看護師は揺るぎない信仰心を持っていても正面から叩き潰されたからな

341 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 16:08:35.17 ID:PqCp3pqz.net
まあそう言う映画たちはひっくるめて最後のニムの告白のいいフリになっている気もする

あまりない斬新なイヤーな感じを味わえたよ、しかも儀式の顛末は全て見た後なのに。なかなか良い切り口だと思う

342 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 16:18:58.23 ID:rA/jjCqv.net
スピンオフ準備中だって?
呪詛もこれも変に続けないほうがいいと思うがなあ

343 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 17:29:18.70 ID:ZZy6skT+.net
>>65
首から上を隠したノイを廃墟に連れていく準備中に札を靴の下に敷く描写があったと思うんだけど、
過去にノイがニムの靴に札を敷いてニムを巫女に仕立てようとしてたのと同じ意味を持つ行為かと。

それこそ「この車は赤い」ステッカーを黒い車に貼るのと同様、「私はミンです」という意味の札をノイに貼って精霊(悪霊)を騙してるんだと解釈してる。

344 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 17:41:33.27 ID:PqCp3pqz.net
The Minkて、ミンこれ以上スピンオフで掘り下げる要素あるのか?
呪詛の続編も呪われた主人公の娘を主人公に別視点から描くみたいだけど、それと似たような事かな

https://s.cinemacafe.net/article/2022/08/06/80186.html

345 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 18:29:25.41 ID:7nYTZ1EX.net
ナ・ホンジンが関わるならクオリティは間違いないだろうなという安心感

346 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 18:34:32.35 ID:Py/WN0AF.net
なんでミンを白目にしちゃうかなぁ
取り憑かれてるのか正気なのかよくわからない方が怖くて面白いのに
あとおっぱいをもっとちゃんと見たかったよ

347 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 19:52:32.28 ID:jVY4sYK/.net
正直ミンちゃんが汚いおっさんとえっちしてるとこで勃ってしまった…

348 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 19:59:16.08 ID:X/mn8rIW.net
ミン役のお姉ちゃん、舞台挨拶で見たが可愛かったなあ

349 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 20:11:49.93 ID:j5VoXdcB.net
ミンが上半身裸になり股間をさわって匂わせたシーンはどんな気持ちで撮ったのだろう

オッサンは最高だろ、おい!って気持ちだったのかな?

350 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 20:34:03.06 ID:Y+ho1gDp.net
>>348
パレードしてる時に憑依されてるミンに向けて兄が叫んだように「ミンっ!ミンっ!」て舞台の上のミンにコールしなかったん?

351 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 21:08:14.93 ID:FQKlUaAY.net
首落とされたバヤン像を見たニムの絶叫本当に好き
温厚であまり感情を表に出さないニムの慟哭にゾクゾクした

352 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 02:57:00.61 ID:aHj30SZK.net
これr18指定だけど、
そこまでの映像だったかあ?

353 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 04:36:00.88 ID:dmt6oW9k.net
>>352
おそらく兄にマン臭嗅がせたとこでしょ

354 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 07:13:22 ID:o0UWeMjU.net
>>352
結構あるだろ

355 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 09:05:48 ID:FQhq1aJL.net
夜中に職場でパンパンのシーンを何とも思わない奴はAV見過ぎ

356 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 11:26:21.67 ID:Lprfw5Zi.net
>>350
セミかよ

357 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 12:46:03 ID:dX7aKlC+.net
エログロ度はそうでも無いが加えて犬や子供も等しくアボンなのが18+判定の後押ししたのかも

358 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 14:51:07 ID:TzS3SM1T.net
夏のホラー映画ってカップルがキャッキャしてるのが常かと思ってた
この映画は上映前も上映後も観客席が通夜みたいな空気だったな
面白かったよ

359 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 14:52:28 ID:wNZpQqNm.net
カップルいたけど、女のほうが途中退席してたな。
上映後でたら外で男待ってた。

若いカップルは貞子とか、事故物件とかが合ってる気がする。

360 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 15:23:47 ID:Xoi/7o/s.net
途中から現象を映すことを諦めて
ホラー映画演出ばっかやるからくだらなく見えるのは分かる
どうせこいつら全員死ぬんやろって意識に客がなったら
客が想像するえぐい死に方を越えていかないといけないから
それを一回でも下回ったらもう見る気なくなるもんな

361 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 15:48:05.03 ID:XkRvb24+.net
>>359
シライサン一択っしょ

362 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 16:32:22.43 ID:TzS3SM1T.net
ゴムとか経血とか露骨に出てたしそういうのでウッとなる人はいるだろうな
一瞬しか出なかったけどミンの部屋を家探しした時に叔父が使用済みナプキン見つけてたのうわぁ…ってなった
モキュメンタリーだとなんか生々しい

363 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 16:40:14.89 ID:n/mrq0hb.net
>>359
最近は、怖いホラー映画には客入らんからな
リングなんかも、今だったら興行収入伸びなかっただろうな

364 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 16:52:45.49 ID:jPfBNswq.net
>>356
滑ったね

365 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 16:56:18.76 ID:Lk/lzq6Q.net
像壊されて絶叫からの儀式前日くらいまでがピークだったかな
後はジャンプスケア多すぎてちょっと安っぽく感じた
呪詛もそうだけど、何をしても絶対抗えない絶望ってやっぱりゾクゾクするな

366 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 18:02:01 ID:kt/gzICn.net
ノイの兄は最後、憑かれた状態で飛び降りさせられたのか?
人を食い殺したあと、正気に戻されて自殺したようにも見えた

367 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 18:36:32 ID:JEmlDDJX.net
なかなか良かったけど、ニムがバヤンを感じたこと事がないって言うのは最後の独白まで取っておいた方が良かったんじゃないか?
後洒落怖で似たラストの話があったような

368 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 18:56:34 ID:4uOMyqM8.net
>ニムがバヤンを感じたこと事がないって言うのは最後の独白まで取っておいた方が良かったんじゃないか?
まさに最後の独白で初めて明かされたことだけど?

369 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:04:44.77 ID:dxeeIzVT.net
>>367
コワすぎぃ

370 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:10:25.17 ID:JEmlDDJX.net
あれ?
途中ノイにバヤン問い詰められるシーンなかったっけ?
勘違いだったらすまん

371 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:24:08.82 ID:UpDqRl4A.net
>>370
その場面だと見たことはないけど存在を感じてるって答えてた

372 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:31:59.67 ID:JEmlDDJX.net
>>371
そうだったか、変に勘違いしてた
じゃあラストのインタビューめっちゃ後味悪いな
すげえ損した気分...

373 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:42:43.55 ID:4uOMyqM8.net
っていうかその「後味の悪さ」がメインテーマだから…
表面的にはエクソシスト系の憑依ホラーだけど
根幹に宗教や信仰に対する懐疑とか疑問がある
原案のナホンジンのメインテーマでもある

374 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:55:01.46 ID:kt/gzICn.net
なんか儀式そこそこ上手く言ってた感があるから、どのみちダメだったんだろうけどニムが居れば、ドア開けなければどうなってたんだろうと思ってしまうな

まあしかし散々言われてるけど、普通は儀式に関係ない人らは退避させとくよな…
悪魔に憑かれてるやつの隣室に赤ん坊置いとくとか狂気やろ

375 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 20:55:29.99 ID:Lprfw5Zi.net
>>364 オマエガナー

376 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 21:25:48.27 ID:Gzd+M/n5.net
>>374
しかも一度赤ん坊連れ去られたんだから、嫁と共に避難させるよね。危機感ないんかい!

377 :名無シネマ@上映中:2022/08/08(月) 15:30:16.32 ID:ZZRv/GVp.net
この映画って、作ってる側としては「悪霊や悪霊憑きは存在する」という視点なのかね
終盤の大騒ぎは「集団ヒステリー」という解釈もできないことはないよね

キューブリック版「シャイニング」では、キューブリックは霊魂とか悪霊は「無い」という立場で撮ってて、キチガイ親父と超能力少年の話にしているけど(だからキングが怒った)、親父が巨大冷蔵庫から誰かに助けられるシーンがあるので単なるキチガイ大暴れ映画にはなっていないという話は聞いたことがある

378 :名無シネマ@上映中:2022/08/08(月) 19:25:22.14 ID:DqDKFvt6.net
超能力がある時点であんまかわらん気も

379 :名無シネマ@上映中:2022/08/08(月) 19:57:29.63 ID:ZZRv/GVp.net
>>378
キューブリックの中では、霊の存在を信じるかどうかは神を信じるかどうかに繋がるんよ

380 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 00:03:31.19 ID:pt0j1M1e.net
観てきた
怖いは怖いけどそれ以上に精神的に来る展開が多くてキツいみたいな映画だった
後半何か微妙に気持ち悪くて肩が重かったの何かの呪いか?

唯一赤い車がどうこうみたいな部分がよく分からんってなった
役者陣、特にニムとミンの人の演技は見事だった

381 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 00:59:29 ID:yB9roUbi.net
人智を超えた存在は確かに実在する、が、人間が自分らの為に利用できるような生易しいもんじゃないから大人しく畏れとけ。疑ったら負け。キリスト教は雑魚。って感じのスタンスだと思った

総レス数 733
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200