2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京2020オリンピック SIDE:A SIDE:B

1 :名無シネマ@上映中:2022/05/02(月) 08:22:44.84 ID:E8k/Fd2e.net
SIDE:A 劇場公開日 2022年6月3日
SIDE:B 劇場公開日 2022年6月24日

オフィシャルサイト
https://tokyo2020-officialfilm.jp/
劇場情報
https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/tokyo2020-officialfilm.html

702 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 23:11:28.55 ID:CVPKvF3S.net
>>685
殯の森はパルムドールじゃなかったんだ
勘違いしてた

703 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 23:19:53.18 ID:t4dD9VCA.net
>>689
映像の魅力だけでも圧勝してるよね
市川崑も予算ではかなり苦労したのにあのクオリティ
予定通りの予算が通って黒澤明が撮ってたらどうなったんだろう

704 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 23:20:45.70 ID:9ZtV9+MM.net
>>702
ぶっちゃけグランプリとパルムドールもそんなに差がある訳じゃないと思うけど印象は違うよな

705 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 23:27:06.10 ID:E8GSgcMQ.net
パルムドール貰えたら嬉しいものなんだろうけど歴代受賞作そこまで覚えてないしな、アカデミー賞の方が覚えてる。

706 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 04:01:18.63 ID:Np6Or0Gx.net
ガイジ「暴力虐待について日本の映画界は自浄作用がない!」

ガイジ「河瀬直美の暴力は他の暴力とは違う」

自分が日本映画界の汚濁に加担してて草

707 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 06:55:11.29 ID:MiZprIVt.net
>>700
>>706
現場でのパワハラは「ごめんなさい今後やめます」で落着する話だからね。
本物の犯罪とは別に考えないと。
そして、「河瀬直美の現場でパワハラが横行していた」って証拠は、今のところひとつも(そう、2019年の件を加えてもひとつも)出てきてないんだよ。

>>701
そうだよ?仕事をやめられない事を盾に奴隷を強いるからパワハラが成立する。
即断でバックれる奴に何かを強いるなんてできっこない。
日本のは永年勤続システムとやりがい搾取がそれを助長してるから、日本のパワハラは根が深い。

この製作スタッフAは勤続もやりがいも即座に放り出してる。
だから2015年の件については、単なるパワハラではない何か別の要因があったと思ってる。

708 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:01:07.81 ID:FiWWQGYJ.net
>>707
日を跨いでも誰かわかってめっちゃわかりやすい。
あぼーん行きで。

709 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:07:05.56 ID:Np6Or0Gx.net
単なるパワハラじゃないって苦しくなってついにパワハラなのは認め始めたのは笑える。

710 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:28:00.77 ID:qotP9gLZ.net
また始めるのかい
不毛な書き込みを

711 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:29:36.60 ID:MiZprIVt.net
>>709
いや、認めてないよ。印象操作はやめて>>707を読み直すこと。

712 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:30:29.66 ID:MiZprIVt.net
>>710
一応映画ファンだからね。作り手や作品が不当に貶められてる時には弁護する義理くらいはある。

713 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:32:50.54 ID:FiWWQGYJ.net
>>710
今日はもうあぼーんにしたわ、なんかレスがついてるけど。

714 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:49:43.34 ID:MiZprIVt.net
俺この子にレスしたっけか

715 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:51:46.12 ID:FiWWQGYJ.net
あぼーんしてるのに本当によう頑張るな、あぼーん効いてて草。

716 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 08:28:25.56 ID:wYh1dZuT.net
今日もガイジは映画よりパワハラ・パワハラ・パワハラ

717 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 08:47:14 ID:pV2xl/Ll.net
>>629

718 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 08:49:24 ID:cNhVbgNZ.net
不毛だ

719 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 08:53:17 ID:MiZprIVt.net
監督批判だけが目的の奴が来る以上、不毛なスレになる事は避けられないのよ。
そういう奴を押し流せるほど映画の話するのもいなそうだし。
スレを守るのか映画を守るのかという話なのね。俺は映画を選択した。

720 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 08:54:23 ID:YvG/moaX.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

721 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 08:55:22 ID:YvG/moaX.net
>>719
死ねやキチガイ
油注いでんのお前だろが

722 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 09:13:14 ID:jnBBQXP4.net
結果守られてるとは思えないけどな

723 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 09:50:00 ID:hQcArh3s.net
映画なぜ中心せーへんの?  

河瀬さん!

このスレッドに居るなら答えてください!

50歳にもなって、いきなり無抵抗の人に対して

一方的に顔面をぶん殴り続けるって正気じゃないです

724 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 09:52:14 ID:9h3WAIBl.net
>>723
日本語見直せよ

725 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 10:11:08.98 ID:cNhVbgNZ.net
河瀬直美はフェラチオじょうずなのかなぁ?

726 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 10:22:47.64 ID:YDnaTkmN.net
>>725
童貞か

727 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 10:42:23.18 ID:1eaglB8S.net
ここでひたすら河瀬直美を糾弾してる暴力否定の正義マンは何をやりたいの?
ひたすらスレ違いなレスをし続けてるけど

728 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 10:47:39.68 ID:YDnaTkmN.net
エサをやるなやボケ

729 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 11:13:26.89 ID:FiWWQGYJ.net
逆に暴力肯定してるの?怖いですね、この映画肯定してるだけで犯罪者予備軍じゃん。

730 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 11:14:40.60 ID:jnBBQXP4.net
どっちもどっちだけどバカな正義感振りかざすやつってどこにでもいる

731 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 11:20:19.43 ID:MiZprIVt.net
>>721
油注いでるのは監督叩きに来る連中さ。俺は火を消してる。
結果的に周囲が水浸しになろうとも、火さえ消えればそれで良い。

>>722
凝り固まった奴は決して考え変えないからね。
できるのは、そういう奴を辟易させて寄り付かなくさせる事。
ID:FiWWQGYJはそうなりつつあるし、彼の主張は全部潰されたという記録は残る。

>>723
「河瀬さん」はこのスレッドには多分いない。
確かTwitterアカウント持ってたからそっちで聞いてみれば?

ちなみに相手次第では「無抵抗の人間を殴りつける」事はそんなに珍しい事じゃないし、
そういう局面において正常な思考回路の持ち主が一時的に常軌を逸する事も同じく珍しい事じゃない。

上映中止にはならないよ。
不確かな理由で簡単に自粛したりしたら、噂を追認することにもなってしまうから。

ところでなんで誤字直さないの?

>>729
時と場合によっては肯定される暴力もある。
だから俺らはその「時と場合」をしっかり見定めなくちゃならない。
暴力はなんでも否定ってのはただの思考停止だよ。

732 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 11:24:47.45 ID:xtj4rwaj.net
今日も元気だガイジマン!正義の為に河瀬直美を守るぞ!
暴力を否定する奴らとレスバだ!暴力賛成!暴力賛成!暴力賛成!

733 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 11:31:22.51 ID:/ZpsPQga.net
記録映画だからね
50年後に評価しよう

734 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 11:31:58.83 ID:YDnaTkmN.net
 
キチレス自体が暴力なんで
 

735 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:08:52 ID:Hii51Xf/.net
今更パワハラ言うて騒いでもsideA終わるしsideB中止になる兆しもないし…2019年には撮影始まってるのだからそん時に大騒ぎして降ろせばよかったのに

736 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:14:33.80 ID:GibARYY5.net
>>732
>>734
そういう杜撰な言い切りって、この映画で見せようとしたことと対極にあると思わない?
物事の多面性からどこを切り取るかっていう、ドキュメンタリーと一番根幹にある部分て意味で。

>>735
実際、そういう魔女狩りが起きなくて良かったと思ってる。
河瀬直美おろした後、じゃあ誰が忖度なしにまともな作品作れるかって言えば、他に誰もいないんだよね。

737 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:20:32.44 ID:9h3WAIBl.net
>>736
山崎貴が、、、、

738 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:22:48.90 ID:FiWWQGYJ.net
>>736
この長文、この不特定多数にレスバを仕掛けていく攻撃性、基地外臭がするな。はい、あぼーん

739 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:24:25.65 ID:YDnaTkmN.net
 
キチガイを相手にする奴もキチガイ

 

740 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:33:43.52 ID:iu3vSI39.net
>>735
逆に煮え切らない形になってるからいつまでも粘着されるんじゃね?中止なら中止、否定するなら否定、それができないからもうずっと言われるな。

741 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:37:48.25 ID:lHiIWA+g.net
喋れば喋るほどボロと自家撞着出まくりなのに自分を賢いとさえ思ってそうなの恐怖でしょ

742 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:54:03.56 ID:jnBBQXP4.net
中止だ中止ってここで騒いでもなるわけないし
それを叩く方も映画を守るとか5ちゃんの名誉笑のためとか
壁にでも向かって説いててほしい

743 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 14:08:03.13 ID:YDnaTkmN.net
 
作品と関係ない不平不満の時間ですw

 

744 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 15:02:49.13 ID:qotP9gLZ.net
おい
監督
しゃぶれや

で、ひっぱたかれたんでは?

745 :676:2022/06/17(金) 17:18:46.79 ID:thXgb1Pc.net
キモいマン登場

746 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 17:28:52.74 ID:iKHAQ4vB.net
映画に中韓とLGBTとか絡ませなかったからよかった

747 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 20:03:44.79 ID:GibARYY5.net
>>742
実際、何度かそういう暴走を映画板で堰き止めたことってあったんよ。居心地の良い場所は努力して維持せんとね。

748 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 20:05:17.55 ID:GibARYY5.net
>>738
なんかこの人、今日だけで俺を3回あぼーんしてるな。ID変わってなかったのにw

749 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 23:42:20.90 ID:9DMsVG0U.net
ID変わってるしNGされた回数はレスを読む限り2回だね。ただ単にいい加減な奴なだけかもしれないけど、真面目にそこまで認知歪んでるの本気で病気なんじゃない?。これ馬鹿にしてるわけじゃなくて親切心から言ってるけどあなた病院行った方がいいよ。

750 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 23:48:38.38 ID:lHiIWA+g.net
>>747
お前の所業がここのみんなの居心地を悪くしているんだが?
自分の居心地さえよければいいってんならただのDQと変わらんな

751 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 23:54:28.10 ID:xHRyueC+.net
キチガイに
あなたはキチガイですよと
指摘しても
無意味だよ

752 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 00:15:10.95 ID:zAeM4gWw.net
藤井風降板だって。https://tokyo2020-officialfilm.jp/news/index.html

753 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 00:16:52.64 ID:L/mTSBUD.net
あらあら

754 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 00:21:25.20 ID:zAeM4gWw.net
別の音楽家のかたってなんだよな
大友良英にお願いしていだてん霞ヶ丘アパートとあわせてコンプリートしてもらうか

755 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 00:57:58.70 ID:WVgeM3JT.net
この辺なんだよね
東京五輪が呪われてるというか忌み嫌われてるところは
政治がエンターテイメントに入ってくるとロクなことにならん

756 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 05:16:57 ID:2xZwGfQC.net
編集が遅れ過ぎて音楽家の方から降板したんじゃないのか
それとも短いスケジュールで作らなきゃ劇伴作曲家失格だと強権発動したのか
まあある程度間違ってはいないけど

757 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 08:21:57.09 ID:zAeM4gWw.net
どっちにしても公開1週前だからな
藤井風ファンで前売り買った人もいるだろうなあ
内容があまりにもで降板した、まであるかな

758 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 08:25:01.19 ID:fEhfl8KE.net
記録映画が真に評価されるのは100年後だから

759 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 08:32:00.07 ID:zAeM4gWw.net
100年前の記録映画ってそれこそオリンピックか

760 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 08:48:28.76 ID:9Pq2Bo3E.net
>>749
>>750
「病院行った方が良い」は映画板来るようになってから100回以上は言われたなw
そういう奴は大抵追い出したいだけの奴だから気にしてない。

あと、「君らの居心地」は気にしてない。
っていうか、「暴言や中傷垂れ流す奴いても喧嘩しない方が良い」みたいな考えの持ち主は揃っていなくなってくれないと、俺の居心地が悪くなる。
長い目で見れば暴言が罷り通らない環境の方が誰にとっても有難いでしょ?
場の空気っていうのは普段から地道に作ってかなきゃ。

761 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 08:49:04.10 ID:9Pq2Bo3E.net
藤井風による今回のエンドクレジットの曲は、映画の題材やテーマと密接にリンクしてた。
SIDE:Bのテーマと藤井風が上手く連動しなかったか、
そもそも連動させられるレベルまでSIDE:Bの方向性が仕上がってなかったかかな。

762 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 09:24:35.85 ID:0qdZiMIj.net
同じテーマソング流すと思ってたのだが

763 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 10:04:46.68 ID:po18QyeC.net
>>760
はいはい今日もわかりやすいねー、あぼーんね。

764 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 11:31:35.33 ID:L/mTSBUD.net
>>756
てか今のタイミングで音楽家降板ってことはまだ編集終わってないんだな。

765 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 15:22:12 ID:FfptSNHy.net
編集終わってないってすごいな
上映時間はもう決まってなかったか

766 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 16:58:29.78 ID:HHPxrLFa.net
藤井の音楽と河瀬氏の詩的な映像がマッチして良かったからもの凄く残念だ
エンディングだけでも使えばよかったのに

767 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 17:02:04.14 ID:0qdZiMIj.net
カンヌで上映したのAだけなんか

768 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 17:09:15.67 ID:0qdZiMIj.net
カンヌで上映したのAだけなんか

769 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 17:13:04.51 ID:zAeM4gWw.net
>>766
そうなんだよね。出鼻くじく君が代からはじまりAは音楽がミニマムなんだけどとても印象的だっただけに
Bはもうおまけなのかなあ。

770 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 18:32:31.69 ID:Vr3fnsEX.net
>>729
> この映画肯定してるだけで犯罪者予備軍じゃん。

正常な人間はどれほど正義感が強くてもこの様な論理飛躍はしない
他人を攻撃することが目的の悪意を源泉にした正義感を持ってる人間だけだな

771 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 19:23:45.56 ID:po18QyeC.net
>>770
今更このレスを持ち出すのが、お前基地外臭するしあぼーんな。

772 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 19:29:50.80 ID:xoByV5/K.net
>>769
AよりB(裏側)の方が色々ありすぎてどう編集するか期待
野村萬斎が予告に出てたね開会式演出問題楽しみだ

773 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 19:48:30.05 ID:6BoXBCcb.net
新しい作曲家は、小山田圭吾らしい

774 :676:2022/06/18(土) 19:54:34.30 ID:Qugg8AAm.net
Bは反対運動をどう描くかだろ。
あんな共産党だか活動市民だかわかんねえような奴らを描く必要ないからな

775 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 19:56:30.22 ID:Xrm39rRj.net
>>774
そういう連中も歴史の恥の部分として
映像に残す価値はある
東大立てこもりの赤軍とかと一緒だ

776 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 21:42:38.54 ID:tT6QXwK2.net
正確に残るならいいんだけど思想がどっちかに偏った時点で糞プロパガンダ映像に成り下がるから難しい

777 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 22:25:51.77 ID:gWygNGyj.net
>>776
どんな映画に仕上がったとしてもプロパガンダ扱いする奴は出てくるよ。
むしろ良識人が眉顰めるくらいに偏った奴を期待したい。

778 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 22:51:48.69 ID:18t2XFNp.net
結局それが正しいか間違っているかは歴史のみが証明するんだよね
だから記録を残さないといけない

779 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 22:54:01.82 ID:tT6QXwK2.net
むしろ賛成派視点のSIDE:Aと反対派視点のSIDE:Bで作った方がよかったかな?

780 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 22:57:42.93 ID:Xrm39rRj.net
>>779
反対派しか写っていないBなら
流石に見に行かないわ。

NHKの聖火リレー番組は毎日反対派の意見ばっかり放送する
とんでもない番組だったけどな

781 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 01:15:59.36 ID:l6rXLnUf.net
https://i.imgur.com/uvEuMFp.jpg
https://i.imgur.com/qqatYNx.jpg
https://i.imgur.com/bz9l1Sl.jpg
https://i.imgur.com/ZK0b0PY.jpg
https://i.imgur.com/fSJCSge.jpg
https://i.imgur.com/hQVJUjy.jpg
https://i.imgur.com/NDfsDiu.jpg
https://i.imgur.com/b5CHhGg.jpg
https://i.imgur.com/VuuvtpB.jpg
https://i.imgur.com/Urk1oLz.jpg

782 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 03:18:38.96 ID:iFj5z9cg.net
東京2020オリンピックSIDE:Aを見てきました
ネタバレ注意
https://youtu.be/sFd7DD6NaeU

783 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 03:28:57.66 ID:dyDNNs6U.net
漫画とか映画のスレにいると自分のチャンネルの感想動画を貼り付けるやつ最近必ずいるよな。テキストサイトとかブログブームの時はこんな事なかった気が済んだが。

784 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 07:58:29.17 ID:+zV2w/ks.net
モザイクかかってるのが本当に残念

785 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 16:21:15.91 ID:bDxj3Wc8.net
東京オリンピックは反日工作員による日本壊滅の為の大イベントと言っても良いのかもしれない

786 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 16:32:46.61 ID:esXM2Hem.net
>>785
「東京オリンピック反対派」は
だろ

787 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 17:03:26.58 ID:kn6ptH8k.net
開催前のゴタゴタと開催後のゴタゴタを見て工作員が喜びそうな事をやってるなとは思った
普通もっと問題が起きないように問題が起きても出来るだけ解決してやるだろって

788 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 19:19:30.10 ID:NBYqMJkk.net
開会式当日国立競技場周りをスマホを片手に配信を楽しむ一般人と反対デモの対比が面白い物凄い人たがりでビックリだわ

789 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 19:51:43.81 ID:fBcL7xhl.net
反対してるヤツってコロナだから反対してたのか税金の無駄遣いって思ったから反対したのか単に政府が嫌いだから反対したのか

790 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 19:56:39.50 ID:UycRc8UH.net
表向きはコロナ云々で騒いでた筈だけど北京五輪の時は黙ってたからお察し

791 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 19:58:58.15 ID:80qHIWEe.net
単に他所の国だから知ったことじゃねーよという話なだけだろ...

792 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:11:04.32 ID:lK4b4bFo.net
>>776
つか、人が作る以上偏るのは当然
大切なのはそれをどう捉えるのか?という見る側の姿勢と知性だと思うけどね

放送法にあるような不偏不党なんてのは実は何も主張出来ないというのと同義なので
映画なのだからちゃんと主張はするべきなんだな

793 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:13:13.03 ID:lK4b4bFo.net
>>789
「AKIRA」に影響されて反対してた奴もいると思うよw

794 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:14:22.82 ID:lK4b4bFo.net
>>790
他国の開催の時に日本で反対って言っても意味なくね?

795 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:20:41.23 ID:esXM2Hem.net
>>789
みんなとマスコミが反対反対というから
便乗して反対していただけだよ。
ポリシーも理念もなんにもない

796 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:23:42.37 ID:lK4b4bFo.net
>>795
街録なんかでも「五輪賛成と答えると馬鹿っぽいから反対っぽいこと言っておこうかな」みたいな感じだろうね
でも、そういう人たちは五輪が始まると「日本選手の活躍に感動をもらいました」とか言っちゃうんだw

797 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:34:50.05 ID:Fr9YABQc.net
ファッション左翼に罹ってた感じよな

798 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 23:09:16.93 ID:juSljCAj.net
似非リベラルよな、結局馬鹿っぽいのは流されてる奴らで歴史がその辺捌いていく。

799 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 01:27:28.32 ID:Za8wY/D8.net
なんというかこのスレ...濃いなぁ...w
東京オリンピックに関係してるからだろうなぁ

800 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 07:46:28.06 ID:DKwoDaFd.net
パンデミック中に無理矢理開催した大会なんだから、保守もリベラルも正気なら反対するし関わらない。
進んで関わろうとする奴は踊らされた奴。
映画の中の開会式やプルーインパルスの切り取り方はその辺突いてて良かったよね。

801 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 08:01:52.42 ID:SGNkDdFh.net
>>800
そうそうブルー飛ばした辺りから感染者が爆上げしたんだよね
政府に踊らされて新規感染したり亡くなった人は自己責任だよなー(ざまぁとも言う)
て思って過ごしてたなぁw

802 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 08:20:18.55 ID:kZZFFPxx.net
感染者数死亡者数自体は今年の頭が1番多くてなんだかな、反対言いつつ外出てデモしてる奴らは正気を疑ったしロックダウンロックダウンうるさかったが結局はロックダウンなんて必要なかったのは後の祭りだったな。実際ロックダウンしようとすれば警官や自衛隊によって街の封鎖が必要ではあるし現実になってればロックダウン賛成してた連中は抗議しだすのは容易に想像できたしな。

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200