2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タイ映画】プアン 友だちと呼ばせて-One for the Road-

1 :名無シネマ@上映中:2022/05/12(木) 17:44:30.62 .net
2022年8月5日公開

オフィシャルサイト
https://gaga.ne.jp/puan/

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/puan_movie?s=21&t=1xfrZ27MZVln4Wg3VyGUHw

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/wlJt907.jpg
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無シネマ@上映中:2022/05/12(木) 17:44:44.94 .net
原題 One for the Road
製作年 2021年
製作国 タイ
配給 ギャガ

3 :名無シネマ@上映中:2022/05/12(木) 17:44:54.69 .net
キャスト
トー・タナポップ
アイス・ナッタラット
プローイ・ホーワン
ヌン・シラパン
ビオーレット・ウォーティア
オークベープ・チュティモン

4 :名無シネマ@上映中:2022/05/12(木) 17:45:17.27 .net
監督
バズ・プーンピリヤ
製作
ウォン・カーウァイ
脚本
バズ・プーンピリヤ
ノタポン・ブンプラコープ
ブァンソイ・アックソーンサワーン
撮影
パクラオ・ジランクーンクム
編集
チョンラシット・ウパニキット

5 :名無シネマ@上映中:2022/05/12(木) 17:46:07.94 .net
『プアン/友だちと呼ばせて』8月5日公開決定!日本版予告編&ポスターが解禁!

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』の監督とアジアの巨匠ウォン・カーウァイがタッグを組んだ『One for the Road』が、邦題を『プアン/友だちと呼ばせて』として8月5日(金)より全国順次公開されることが決定!日本版予告編とポスターが解禁されました。

予告編では、女性客といちゃつくNYのバーテンダーのボスの元に懐かしい親友ウードから電話が。「ガンになったんだ」「タイに帰ってきてくれ」と言われ、バンコクへ戻ったボス。痩せて弱々しいウードに驚きながらも「元カノに返したいものがある」というウードの願いを聞き入れ二人で旅に出ます。道中、かつてのように酒を飲みかわし楽しい時間を共有する二人でしたが、ウードは血を吐き、気を失ってしまいます。それでも旅は続き、病気を隠して元恋人たちに会おうとするウードに気を揉むボス。ところが、そんな旅も終わりにさしかかった時、ウードはボスに「おまえにも返すものがあるんだ」と切り出します。「永遠の〈友〉でいたいから」という二人の思いとは裏腹に語られる、ウードの〈秘密〉とボスの未来の行方は──?

本作はプーンピリア監督の半自伝的な物語で、若くして他界した親友に捧げている作品でもあります。邦題にある「プアン」は、タイ語で‘友だち’という意味。余命宣告を受けた親友との友情が永遠に続くことに願いを込めた副題が添えられています。

監督を務めたバズ・プーンピリヤは、「こんな映画アリ!?」と大興奮を巻き起こし、本国タイで年間ランキング1位、アジア各国でタイ映画史上歴代興収1位を奪取、世界中からリメイク権を熱望され、日本でも大ヒットを記録した『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』で知られるタイの若手。彼の才能に心底惚れた、『花様年華』『恋する惑星』の巨匠ウォン・カーウァイが自らプロデュースを熱望。完成した作品はサンダンス映画祭でプレミア上映され、ワールドシネマドラマティック部門で審査員特別賞に輝きました。

6 :名無シネマ@上映中:2022/05/12(木) 17:46:32.97 .net
『プアン/友だちと呼ばせて』(原題:One for the Road)
NYでバーを経営するボスのもとに、タイで暮らすウードから数年ぶりに電話が入る。白血病で余命宣告を受けたので、最期の頼みを聞いてほしいというのだ。タイに駆けつけたボスが頼まれたのは、元恋人たちを訪ねる旅の運転手。カーステレオから流れる思い出の曲が、二人がまだ親友だった頃の記憶を呼びさます。忘れられなかった恋への心残りに決着をつけたウードを、ボスがオリジナルカクテルで祝い、旅を仕上げるはずだった。だが、ウードがボスの過去も未来も書き換える〈ある秘密〉を打ち明ける──。

監督/バズ・プーンピリヤ
製作総指揮/ウォン・カーウァイ
脚本/バズ・プーンピリヤ、ノタポン・ブンプラコープ、ブァンソイ・アックソーンサワーン
出演:トー・タナポップ アイス・ナッタラット プローイ・ホーワン ヌン・シラパン ヴィオーレット・ウォーティア、オークベープ・チュティモン
タイ/2021年/カラー/シネスコ/5.1chデジタル/129分/字幕翻訳:アンゼたかし/監修:高杉美和

日本公開/2022年8月5日(金)新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座、渋谷シネクイント他 全国順次公開
配給/ギャガ

©2021 Jet Tone Contents Inc. All Rights Reserved.

7 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 09:30:15.97 ID:lpVKeAuV.net
ギャガって、つまらんそうな映画ばかり

8 :名無シネマ@上映中:2022/05/13(金) 09:39:50.60 ID:U+ME3zvs.net
>>1

日本のチケット代はぼったくり


海外では 800円
(学生は6ドルしかも、ポップコーン付き(無料))
https://i.im◯gur.com/LjquUad.jpg


日本の映画産業界を許すな!




パンフレットもぼったくり

日本のぼったくり映画産業界を許すな!

9 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 04:30:27.73 ID:qVAjdQ3f.net
洋画っぽい雰囲気だね

10 :名無シネマ@上映中:2022/07/26(火) 12:07:50.06 .net
『プアン/友だちと呼ばせて』バズ・プーンピリヤ監督来日決定!

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』の監督とアジアの巨匠ウォン・カーウァイがタッグを組んだ『プアン/友だちと呼ばせて』の日本公開を記念して、バズ・プーンピリヤ監督の来日が決定しました。

プーンピリヤ監督は、8月2日(火)に新宿武蔵野館に開催される特別先行上映に登壇予定。日本でも大ヒットした前作『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』での来日時にも新宿武蔵野館で登壇しており、4年ぶりの凱旋イベントとなります。イベントには、『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』も大好きという映画大好き芸人のこがけんも登壇する予定です。

加えて、公開2日目となる8月6日(土)にも都内劇場で監督が登壇予定。続報は公式サイトやSNSにて発表されます。

舞台挨拶情報
開催日:8月2日(火)16:30の回上映終了後
会場:新宿武蔵野館 スクリーン1
登壇者:バズ・プーンピリヤ監督、こがけん
チケット販売:7月27日(水)正午よりオンラインチケット販売ページにて
チケット料金:特別料金1,900円均一
(ムビチケ使用不可、各種割引サービス適用不可、招待券・ポイント無料鑑賞不可)

以下、コメントが到着しています。

バズ・プーンピリヤ(監督)
日本で作品が公開されること嬉しく思っています。ウォン・カーウァイと共に作った作品ではあるんだけど、僕にとってとてもパーソナルな作品でもある。でも、全ての人に響くもののある作品になっているといいなと思う。共にこの旅を楽しめればと思っているし、この時間を共有出来てとても嬉しいです。

11 :稚羽矢 ◇LuuUOLOjpQ[133.208.244.139]:2022/07/26(火) 23:20:20.17 ID:15ufQ+pp.net
勃起できるエロシーンある?

12 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 17:08:52.64 ID:dnFXIYuQ.net
中田敦彦かとおもった

13 :名無シネマ@上映中:2022/08/01(月) 17:43:49.54 ID:fAfm0nZ/.net
日ハムの?

14 :名無シネマ@上映中:2022/08/02(火) 16:20:56.39 ID:4Zy2Lzx8.net
>>7
10年前くらいまではギャガってノリにノってたんだけどな〜。
どうしてショボい洋画ばっか買うようになった?と思う。
まぁそれほど中小企業の映画配給は苦しいってことだろうな。

15 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 08:13:09.09 .net
本日公開!!!

16 :名無シネマ@上映中:2022/08/05(金) 20:50:44.60 ID:QQ8EVr2c.net
粗品と板倉に見えて仕方なかった
音楽めちゃいい

17 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 02:40:49.93 ID:5QVnXNWw.net
大谷翔平とやつれた綾野剛に見えた

わたせせいぞうの世界だな

音楽とふいんきはいいけどなんか歯痒い
あと最後ウードは死んでるのか生きてるのかびみょー

18 :名無シネマ@上映中:2022/08/06(土) 12:57:02.51 ID:LZaIjMpl.net
病人の傲慢系好きじゃないんだけどいけた

19 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 00:36:38.33 ID:vndzztyu.net
ウードの米津玄師ぽい謎めきは
魅力的だけど劇中の女達が男の従属物
みたいな軽い扱いでビックリしたわ。

20 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 00:40:35.16 ID:vndzztyu.net
ドラゴン・ディックの場面で泥酔した
男二人が今宵一夜とばかりに結ばれる
コミカル展開かと思ったら違った!

21 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 01:02:48.59 ID:rrCXMf1e.net
予告ではホモっぽい展開に期待した

22 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 02:01:37.85 ID:aYCTnDFJ.net
バッド・ジーニアスがめちゃくちゃ面白かったので楽しみにしていたのだけど、これは全然好みじゃなかった。バッド~の時のようなスタイリッシュな演出が今回はわざとらしく多用されててダサくなっちゃって、バッド~の時のようなセンスをもう感じられなかった。予告は良かったのになあ。

ストーリーもあれを描きたかったのなら元カノに会いにいくエピソードいる?と思った。

そしてウードが最低過ぎてびっくり。余命僅かだからって自分は話して懺悔してスッキリだろうけど聞かされたほうはたまったもんじゃないよ。ボスがウードに対して言ったことが全てだった。

本当にこれなんだったの??

23 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 08:09:56.59 ID:frpVmJ/v.net
女の子がみんな可愛かった

24 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 12:51:54.88 ID:kgYmvMUJ.net
自分は痩せたウードが時々、綾野剛に似てるなと思って見てた

25 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 15:20:45.40 ID:Vg1x6H58.net
今朝観た
バンコク住んでたので景色が懐かしかった
マンハッタンがマンハッタンぽくない感じ タイともっと差を付けて撮ればいいのにと

見落としてたのかもだが、ウードは一度は抗がん剤治療やってんだよね?脱毛してたから 杖使ってるのは骨転移とかで歩けないのか体力落ちてるからか
で、抗がん剤中段して旅に出たってことか

26 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:28:30.62 ID:DuHTxIBr.net
最後のウードは霊なの?
抗がん剤治療で生き延びたの?

27 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 19:59:38.68 ID:9dafk25o.net
>>26
ボスのママンがバーでウードの事は残念だったって言うてたやん

28 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 20:03:13.03 ID:YHb3GmUz.net
これ、元カノは時系列的に逆ってことだよね。
バーテン→カメラ→女優→ダンサーの順よね。

てゆーか、『返すものがある』ってのが最後、人間って酷くないか?
返すはないだろ。

29 :名無シネマ@上映中:2022/08/07(日) 20:03:29.38 ID:YHb3GmUz.net
あ、バーテンは付き合ってないわ。

30 :名無シネマ@上映中:2022/08/08(月) 09:20:12.52 ID:4iLY84pa.net
化学療法嫌がっていたけれど一度はやったんだよねウード

31 :名無シネマ@上映中:2022/08/08(月) 15:57:43 ID:JeXEhlcK.net
衝撃の結末!とかあるから期待したが拍子抜けだ
あまりつまらなかったなあ
バーテンになれたけど雇うおじさんが悪い人だとかひねりが、なかったなあ
ヴードは生きていてほしいなあ

32 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 02:34:09 ID:00CUSskM.net
>>23
これ

33 :名無シネマ@上映中:2022/08/09(火) 14:59:39.53 ID:EA+3LXKj.net
タイだからホモ的なオチを期待してしまった

34 :名無シネマ@上映中:2022/08/10(水) 11:47:59.18 ID:75/mQsdg.net
>>33
前情報一切なしでポスターだけで判断すると自分もそう思うはず

35 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 09:28:51.65 ID:af5FV1n0.net
これ、原題のほうがカッコいいしストーリーに合ってるのね。

最後の一敗

36 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 12:20:16.64 ID:gvr+KeFl.net
お母さんとの最後 なんか状況理解できなかった

37 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 14:13:16.72 ID:l3H2eVS1.net
>>36
子どもがいる年の離れた人と再婚したり、ボスをNYに厄介払いのように留学させたり、プリムに金渡して監視役頼んだり、ウードのスマホを渡すとともに全部ごめんねってことを謝りたくてバーを訪ねたんじゃないの

38 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 14:16:14.49 ID:l3H2eVS1.net
あとボスのバーが異母兄弟との約束通り3ヶ月で黒字出したから経営の話もしに来た

39 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 15:04:23.72 ID:JBA9E1TT.net
ありがとう
ボスの表情が なんだこいつみたいになったのが気になって

40 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 16:06:34.94 ID:qIjCEf85.net
詳しいかたお願いいたします
子持ちの人はなぜウードに会うのを嘘ついてこばんだの?
子どもと、楽しく家で遊んでいたシーンは妄想?

41 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 16:26:09.39 ID:pC8vbpqq.net
昔の男に会う方が稀なのよ

42 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 16:39:32.63 ID:af5FV1n0.net
>>40
結婚して子供産まれて幸せな生活してる中で突然元カレが会いたいと言ってきたら会うか?普通。
しかも元カレとは喧嘩別れしてる。

43 :名無シネマ@上映中:2022/08/11(木) 17:12:51.11 ID:qIjCEf85.net
ありがとう
では家にお邪魔していたのは妄想だったんだね
切ないね

44 :名無シネマ@上映中:2022/08/12(金) 04:19:17.08 ID:qd623utF.net
アリスが丁度最近の彼氏と上手く行ってないから受け入れてくれただけで、普通はそうなるよなって感じ

45 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
タイ人ってこんな顔だっけもっと肌黒くなかった?
芸能人は日焼け気にしてんのか
あと顔立ちが韓流みたい

46 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 04:45:44.83 ID:PlhBdH/I.net
日焼けしてるのは基本的に貧乏人

47 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 07:12:27.00 ID:wGduZqC9.net
色白ほど金持ちと結婚出来るのがタイ

48 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 08:20:32.71 ID:WbZIi+Jp.net
>>45
自分もタイドラマ見て全く同じこと思ったからネットみたら、
あれ『中華系タイ人』なんだってな。

最近のタイは混血が多いのよ。
また、タイは肌が白いほど金持ち、肌が白いほど綺麗という意識がまだ根強く残っていてだから最近のタイ映画やタイドラマは中華系タイ人ばかりになっちゃう。

49 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 10:32:10.61 ID:1htsyS8+.net
転校生ナノとかは主人公含め日本人っぽい顔が多くかった
タイ人のナチュラルな顔があまりドラマとかに出てこなくなったのか顔が変ったのか

50 :名無シネマ@上映中:2022/08/14(日) 10:35:12.17 ID:1htsyS8+.net
>>48

>
最近のタイは混血が多いのよ。
また、タイは肌が白いほど金持ち、肌が白いほど綺麗という意識がまだ根強く残っていてだから最近のタイ映画やタイドラマは中華系タイ人ばかりになっちゃう。


ナチュラルタイ人はそれで満足なのか

総レス数 81
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200