2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】鋼の錬金術師 復讐者スカー・最後の錬成★1

1 :名無シネマ@上映中:2022/05/20(金) 01:27:06.27 ID:n7xyNmnA.net
公式
https://wwws.warnerbros.co.jp//hagarenmovie/index.html

2022年5月20日 復讐者スカー
2022年6月24日 最後の錬成

二部作連続公開

307 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 06:56:59.45 ID:ZtzNC2Eh.net
>>300
五等分がウルトラマンに勝ってるのすげーな

308 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 07:03:15.92 ID:pgYyuqNY.net
>>307
五等分は特典つけるからな
オタクとメルカリで転売して儲けようというやつらが行くだけ
LVも何回もうつし

309 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 07:10:26.25 ID:aad189yy.net
単純にメジャー週刊誌連載だった作品と
基本子どもとオタクしか相手に出来ないウルトラマンと並べたら母数が違いましたってだけな気も

310 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 07:32:52.64 ID:aqTo50bL.net
>>309
すげーなこの認識

311 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 07:56:59.16 ID:1lYKHFZA.net
ジョジョとBLEACHと東京グールの続編が作られないのってなんでなの

312 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 08:09:00.77 ID:zE6YSlRl.net
割と実写化許した荒川にも責任あるよな
自身最高傑作に何故泥を塗るんだ

313 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 08:10:28.14 ID:kVNw1Ur+.net
>>286
もうそれ連載じゃん…

314 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 08:42:18.29 ID:TcDr50CQ.net
>>309
ウルトラマン22億越えていると土曜めざましでさっき言ってた
五等分はどのくらい?

315 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 08:44:20.02 ID:TcDr50CQ.net
あ、ハガレンの数字は必要ないから
前作が酷かった影響をもろに受けてしまってのこの入らなさよ
本当だったらもっと入るはずの出来なのにもったいない

316 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 09:34:24.13 ID:lkvjdacM.net
ジョジョは承太郎がシャブで逮捕されたからもう無理

317 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 09:49:35.62 ID:Nsd8n0+D.net
>>311
仮に他国で人気が出てたとして国内の数字がこれの前作以上に悲惨だったわけだから
映画1本分の予算改めて引っ張ってくるのは無理だと思う(東京グールは知らんけども)

ジョジョとブリーチも続編見たいんだけどなぁ…特に後者は薄味だったし…

318 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 09:53:26.72 ID:HQcXaemu.net
>>311
グールは映画2作目あったじゃん

319 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 10:07:54.36 ID:So2WAfKx.net
>>308
ハガレンだってロケットスタート決めるために公開から3日間限定特典つけたはずなんですが

320 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 11:15:28.13 ID:ckr440Ug.net
ブランチの映画ランキングで初登場9位だった
来週は圏外か

321 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 12:28:34.59 ID:JZL3ZhXU.net
最終興収2億円超えるかどうかってとこ?
これもう後編はどうなっちゃうのさ

322 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 12:36:59.77 ID:tXaSrqg6.net
前後編にしないで4時間映画にしとけば良かったのに
耐えられる真のファンだけが観に行く

323 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 12:58:51.83 ID:dG59CoNr.net
前後編にすると製作費や宣伝費用1.5作分ぐらいで抑えられるかね?
ただ、ハリウッド含め海外映画でこんな最初から前後編ほぼ同時公開やるのないからな。
ロードオブザリングやDUNEは最初の興行収入の結果で続編製作決定してるし。

ここら辺は本当に邦画の悪いところだと思う。
こんな興業収入悪い続編に300館とか開けわたさないでくれ。

324 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 14:20:00 ID:WQntJ0NK.net
設定からして再現するのは無理なんだからコントになるのはしゃーやない、前作より頑張ってんのは無茶苦茶伝わった
山本耕史、内山くんの胡座、唐突に出てくるただのモロ師岡に笑った

325 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 14:20:37 ID:WQntJ0NK.net
ブラッドレイ結構良くなかったか

326 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 14:29:51.74 ID:Zy1nLU+E.net
今日も圏外か
舞台挨拶LVやったのに(笑)

327 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 14:30:03.45 ID:/zfq89P8.net
ファンにして見れば、芸能人が金かけたコスプレショーやってボクラの箱庭にドロ塗ってるようなイメージなんだろうな

328 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 14:30:23.07 ID:x2b8R1IO.net
どんな感じだったの?お通夜?

329 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 15:36:09.61 ID:Zy1nLU+E.net
うわああああああああああああああああああああああ🥺🥺🥺



930 名無シネマさん(京都府) (ワッチョイ b396-LrQY [14.10.134.224]) sage 2022/05/28(土) 15:32:30.53 ID:bza8Itlp0
ハガレンはこの状況で舞台挨拶行脚してるけど山田ファンのマナーが悪すぎてスタッフに暴力ふるったとかで
山田が公式ブログで警告出して僕はもうこの世界辞めた方がいいのかなとか言い出してるらしい

330 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 17:46:12 ID:/gY9swcV.net
後編はYouTubeで無料公開しとけ

331 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 18:02:12 ID:AEu+sx7Z.net
山田舞台挨拶終わったらすぐに席を立つヲタたちいたそうだが追っかけする交通費で家族親族友人にチケットばらまけよ
タダ券もらったらその中の誰かは観に行くだろ
そっちの方が山田の応援になるよ

332 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 18:32:09.44 ID:g3AItOEP.net
わりと面白く楽しめた

333 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 19:46:01.23 ID:Zy1nLU+E.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up164964.jpg

334 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 19:58:29.18 ID:Kwf8PEav.net
興行収入って今どのくらいなの?
調べても出てこなくて

335 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 19:59:37.16 ID:LIwOKaJh.net
>>333
主人公の表情が全てを物語ってる

336 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 20:00:31.91 ID:FJDf5Kkm.net
>>329
どういうことなのw

337 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 20:00:55.34 ID:Kwf8PEav.net
>>308
普通に中高生男子が多いんやで
LVも1回しかやってないし
オタクは確かにいるが、割と一般層も取り入れてる

338 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 21:01:45.67 ID:Zy1nLU+E.net
>>334
1億5000万くらい?かな

>>336
さあw

339 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 22:22:00.27 ID:RaGYPD45.net
まさか山田涼介の最期の作品がハガレンになろうとは…

340 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 23:21:01.95 ID:bJI1nDQA.net
「(撮影前)48キロぐらいまで、役で落としていた時期なんです。
そのあとにドラマがあって、そのあとに鋼の撮影だったんですけど、
ドラマの期間で48キロを、63キロぐらいに筋肉だけでもっていった」

凄すぎるぜ、俺の筋トレの常識が根底から覆ったわ
筋トレ界隈では一年で筋肉5kg増えたら相当凄いと言われているのに
そんな短期間で15kg増とは等価交換の原則を無視した所業だぜ

341 :名無シネマ@上映中:2022/05/28(土) 23:27:32.03 ID:EV3yX4cD.net
>>340
1年ありゃあ5キロは余裕。10~15はさすがにきついけど

342 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 00:03:28.13 ID:8aEu5M8G.net
ハガレン観に行ったけどめっちゃ面白かった
退屈な時間もなくテンポ良くて続きも気になったわ

343 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 00:27:56.23 ID:CEcifVGr.net
楽しめた

344 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 03:07:58.46 ID:Va2U1osM.net
YouTube見たら、この前編は、大ヒット公開中とのことだ。

345 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 05:45:17.34 ID:p5oc6R7F.net
予告編で見て背景ショボ過ぎるだろって思ってたら、前作より良くなってたって感想見てチビる。

346 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 07:39:39.10 ID:azF+Cid5.net
コロナの影響で現地ロケ出来なかった&合成に予算回せなかったのコンボでも食らったかな?

って感じだからな一部の背景
リゼンブールとか結構酷い
ホーエンハイムが去ってくシーンとか「スクリーンに向かって歩いてます」感がヤベェ

347 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 11:50:22.26 ID:FCV6yHGC.net
まず見に行くやつの時点で相当ふるいにかけられてるから

348 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 15:39:06.31 ID:AF1qrEKM.net
>>311
BLEACHは海外ウケ良かったらしいから、もしかしたらワンチャンあるかもね。

349 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 16:03:41.04 ID:OZhazvsF.net
そもそも前作10億しか稼がなかったのに何で続編を二部作でやろうとしたんかね?
それが1番謎だわ。

普通は企画時点でキャンセルされるんだけど。
ジャニーズ側への何かのバーターなのかな、と思うがワーナーで他のジャニーズが思いつかん。

350 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 16:17:47.27 ID:5KWR9hOt.net
スラムダンクとかは実写化向きだとおもうんだけどな

351 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 16:19:41.21 ID:5YZ2G344.net
最終2億ぐらいかな?

352 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 16:25:37.31 ID:shaiEY7B.net
製作費知らんけど10億は成功の部類だろう
ただレビューがボロクソで特典効果でしかないのは制作側も解っていただろうに続編作ったのは謎

353 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 17:03:58.97 ID:n9IQVQXm.net
続編作ったのは前作の配信が海外で好評だったからと何処かで読んだ
それが事実なら国内の興行が赤字でも問題ないはず

354 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 17:43:03.45 ID:5w9jlubE.net
今日トップガン観てきたが映画館混んでたわ
実写邦画で気を吐いてるのはウルトラマンだけだな
マジで実写邦画死ぬわこんな体たらく作品大規模公開してたら

355 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 18:52:44.50 ID:NNlU87wH.net
ウルトラマンは別格として最近だと30億までいったのは余命10年くらいか
今は死刑に至る病や流浪の月も地味に頑張ってる感じだけどそこまで伸びないだろうしなあ

356 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 18:58:37.57 ID:T3MR+zbD.net
>>355
余命10年は公開から2ヶ月経っていたとはいえバブルとハガレンに割かずにあともう一息粘らせれば30億突破できたろうにもったいないわ

357 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 18:58:53.40 ID:5sxx+kRs.net
そもそも死刑や流浪は30億狙いじゃない。
死刑は200館ほどなので5億でペイ、流浪は300館だから10億かね。

本気でやばいのはハガレン

358 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 19:10:24.80 ID:AeISrUuS.net
死刑にいたる病はもう5億突破してまだ粘ってるから十分成功だな

359 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 19:12:00 ID:NkEFomDQ.net
バブルは次回一斉に終わりそうだしハガレンも一回上映になりそうだから余命10年復活させて欲しいわ

360 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 19:35:49 ID:HbGfBQvy.net
よく行く映画館のスケジュール見たらハガレンは次の木曜が上映最終日予定になってた
2週で公開おしまいかよ

361 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 20:08:15.78 ID:yRsCcrVQ.net
通常の契約はどれも2週間なんだよ。
とんかつとかもそうだった。

362 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 22:22:17.60 ID:5w9jlubE.net
通常2週間なんて契約ではないだろ
「打ち切り」だよハガレンもトンカツも

363 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 22:23:52.99 ID:LibFOLn9.net
続編物のアクション漫画原作でここまで人気無い作品は初じゃないか?

364 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 22:25:39.18 ID:tHCCAbL9.net
無料鑑賞ポイントで見てくるわ

365 :名無シネマ@上映中:2022/05/29(日) 23:49:21.00 ID:6/MyGLCu.net
>>362
とんかつはタイミングが悪かったな
上映開始の直前にメインキャストがひき逃げ
舞台挨拶がお通夜状態

366 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 00:11:26.13 ID:30NxrLP3.net
>>353
国内で10億超えた理由がまず原作人気ありきだろうし
海外で人気だったってのもそれが理由であって
出来そのものも好評で続編望まれたパターンな気しないんだよなぁ

367 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 02:55:44.98 ID:8CTwoa12.net
>>306
役者で選ぶようなやつは所詮その程度だろ

368 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 02:57:15.37 ID:8CTwoa12.net
>>312
1巻のコメント参照しような
荒川はB級映画大好き、クソ映画はなんて大好物だろ

369 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 02:58:25.09 ID:8CTwoa12.net
>>340
燃えよ剣→ドラマ→ハガレンか

370 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 02:59:03.32 ID:8CTwoa12.net
>>346
撮影は3年前に終わってるはずじゃ

371 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 02:59:31.30 ID:8CTwoa12.net
>>350
チビガリしかいない日本でどうやってやるんや

372 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 04:46:11.61 ID:8k0gy6N+.net
この映画人気無いんだ…
前に夜中にやってた1作目を少し観たけど山田涼介って演技上手いな~って思って観てたけど本田翼が下手過ぎてビックリした
まぁまぁ面白いと思ったけど五等分に負けるとは思わなかった…
ジャニでも無理なんですね

373 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 08:28:49.86 ID:+/t/so2D.net
>>366
原作人気ありきっていうかそもそも前回は0巻配ってたじゃん

374 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 08:36:17.40 ID:3H5sgMcN.net
みんな観に行かないでくだ巻いてるの?

375 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 08:40:33.05 ID:U5K1CK9N.net
観にいったらこんなクダでは済まなそう

376 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 10:24:33.83 ID:wKcwDga7.net
映画自体はそんなに悪くないんだけど
やたらと宣伝で「完結」を強調してる
世間とのズレ。

そんなに世間に追われてねーぞ
っていう。

377 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 12:47:33.18 ID:yh1hnA+7.net
>>373
配ってたけど、俺は4DMXならアトラクション感覚で楽しめるかなって観に行ったわ

378 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 15:40:26.31 ID:byC9CL82.net
観てきた
エルリック兄弟以外はまあまあでは
ランファンの覚悟は良かったかもしれん、次回リンの覚悟がどうなるかを見てみたいが果たして
が、やはり原作が良すぎて色々切り貼りした結果やむを得んのだろうけどうーんと首を傾げてしまう

寺田心が次回でプライドをどこまで演じきれるか興味ある

379 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 19:12:53.24 ID:xjevjFU9.net
流石に爆死し過ぎ
原因なに?

380 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 19:14:08.00 ID:vxpodRsS.net
邦画だから

381 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 20:28:19.38 ID:slNh0LYk.net
ポスターのセンスはデビルマン以下だと思う

382 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 20:42:42.75 ID:ykx3v7k6.net
>>379
マジレスすると邦画実写のハードルが高いダークファンタジーを実写にしてしまったので。
邦画実写でダークファンタジーとSFは鬼門。
デビルマンやテラフォーマーズと同じ失敗を犯しているのに続編まで作ってしまうのがたちが悪い。

383 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 20:59:27.68 ID:lQGqSH7n.net
>>382
更にマジレスするとアニメのシリーズが19年前、この実写映画一作目が5年前だろ
DBやエヴァ辺りの国民的(?)作品まで定着する前に旬が過ぎたってことだと思うけど

384 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 21:01:52.84 ID:uUaROni2.net
後編の宣伝の為に山本耕史を捕まえておけ

385 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 21:03:28.93 ID:ykx3v7k6.net
あと、DBとエヴァは実写じゃないからね。
これをコスプレさせて実写にしてしまったのがハガレン。

386 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 21:06:54.22 ID:HLAZofHd.net
錬金術がキリスト教圏的にタブーでハリウッドで実写化されないって都市伝説マジなのかな?
海外人気自体はあるし普通に映像化しやすそうな題材なのに権利すら買われないから
ちょっと信じちゃう

387 :名無シネマ@上映中:2022/05/30(月) 23:08:36.91 ID:s4AnyMl8.net
早く上映打ち切ってくれ
全体的に席が足りんのだ
シンウルトラマンですら大幅に減らされる

388 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 00:08:00.94 ID:/sYPED4Z.net
るろうに剣心は時代劇だから違和感少ないけど、ファンタジーは外人さん使わないとキツいわな。

389 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 00:16:38.70 ID:igIRE7Yp.net
>>388
るろ剣もファンタジー時代劇だけどなー

390 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 00:21:18.37 ID:xCw4eRHe.net
ハガレンはアニメも原作準拠でやり直して綺麗に完結してそこで満足してるファンが多い
実写になんか興味ないだろう

391 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 01:38:16.53 ID:yYYmfhu5.net
エヴァもそろそろ実写やるだろうと思うとゾクゾクしてきた

392 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 07:45:42.23 ID:HF3UoflY.net
無印基準だったらあるいはまだマシだったんじゃなかろうか
別物として捉えやすいしw

393 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 08:08:48.58 ID:yQ7Cmg/A.net
映画館がスッカスカーw

394 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 09:05:01.76 ID:pUQQT5+2.net
まさに約束された爆死

395 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 09:10:38.77 ID:D0M6ce9b.net
昨日みてきた
料理がうまそうだった
山本耕史があの役やる意味って何?
朝ドラでヒロインやってる暢子がアクションやってたり楽しかったわ
前作はただ暗いだけでスカッとしなかったんだが今作はコメディ部分もあったりで面白くなってた

396 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 09:32:59.82 ID:tUD0DG2W.net
中年の筋肉俳優枠が山本耕史くらいしか選択肢無いってだけでしょう
その割にはCG補正かけてる風なのはちょっと笑ったけど

397 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 09:38:49.93 ID:stvbHdoE.net
あれCG入ってんの?
だったら全然筋肉足りない。

398 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 09:48:15.31 ID:tUD0DG2W.net
肉の動き方がビルダーさんとかのそれと違って妙にアニメチックに見えたから補正してると思いこんだけど
実際のところはどうなんだろあれ
まぁ補正するならそれこそアニメ位に分かりやすく凹凸つけてデカく出来たはずと言われりゃそうだが

399 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 10:43:49.77 ID:3ondqhgf.net
>>398
頭の特殊メイクと体にシャドー入れて時間がかかるって言ってたからCGじゃないでしょ
ポージングの時は酸欠になったとか言ってたしむしろCGにするならそんな無理せんでもよいのでは?

400 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 11:11:38.49 ID:16ewrEsH.net
次は七つの大罪あたりがやらかすんじゃないかと見てるんだが…

401 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 11:30:06.39 ID:+gzTwbcp.net
知名度のある役者しか使えない邦画界が問題だと思う

402 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 13:10:00.87 ID:P30IX9uI.net
>>401
まず実写化するにあたって、事務所が旬の売り出したい人を
キャスティングする事から始まるって言うしね
実写化作品って内容は二の次で、事務所がごり押ししたい人の
PVと化してる節あるじゃん

403 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 13:33:21.87 ID:/sYPED4Z.net
日本は基本オーディション無しで事務所から送られてくるアイドルや俳優使うしかないって聞いたことあるわ。

雇われ監督じゃ会社には逆らえない

404 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 13:41:03.31 ID:lWqim9tL.net
三浦みたいな
何でも受けたがりな監督も
多いのとかも要因の一つじゃね?

405 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 15:36:36.93 ID:EhyiCid7.net
2週で完全打ち切り?

406 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 15:42:56.24 ID:7Fm5jueG.net
>>393
上手い事言いやがってw

407 :名無シネマ@上映中:2022/05/31(火) 15:45:04.57 ID:WoYLpNYU.net
他の配役は知らんがアームストロングの場合はオファーみたいだな
「本当に僕でいいんですか?」って何度も確認したらしい
ちなみに山本耕史は個人事務所で母親が社長だから事務所のゴリ押しでは無い
特殊メイクするならプロレスラーとかでも良かっただろうに

総レス数 962
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200