2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALIVEHOON アライブフーン

1 :名無シネマ@上映中:2022/05/22(日) 01:23:42.82 ID:VNWhxhaj.net
監修:土屋圭市

https://alivehoon.com/

131 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 17:29:30 ID:4dPWhjt7.net
>>128
そうは思っても実際に宣伝が少ないのは配給/公開規模に比例して宣伝予算もそういうことなんだろう
俺もペーパーゴールドだけど、ガチD-1ファンにはどう見えるんだろうな
詳しい故に粗が見えたりするんだろうか

>>130
要点を押さえつつサクサク進むからタイトだよな

132 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 18:08:07.73 ID:VRPSahTD.net
>>131
ドリキンも楽しそうにしてたし
プロからしても大満足なんじゃね?
つーか、こんな映像どの媒体でも今までなかったと思うし
ガチ勢もめちゃくちゃ喜んでるんじゃねーかな

133 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 18:12:24.98 ID:4dPWhjt7.net
>>132
じゃあ作品の出来自体は大成功だな

134 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 18:19:45.12 ID:VRPSahTD.net
下山監督もツイートしてたけど、
「第9地区」のブロムカンプが、eスポーツのチャンピオンが実車のレーサーになって優勝したという実話を元にした映画撮るらしいねw

135 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 18:25:08.58 ID:4dPWhjt7.net
>>134
>>112

136 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 19:05:53.23 ID:bDcdsbdn.net
4DXにしてタイヤが焼ける臭いとか再現して欲しいw

137 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 19:35:36.00 ID:oBEBi+Xq.net
4dxだと紘一みたいに観終わったら
「おえ〜って!」
てなるかもw
ドリキンとか解説がマジで興奮してるのが伝わってきて臨場感あったしもっと流行っても良いんだが
BDとか発売されたら特典映像とか楽しみだな

138 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 19:54:11.68 ID:VRPSahTD.net
いやしかしこれほど4DX向きな邦画はないんじゃないか…

139 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 19:58:01.22 ID:UOgyDmnc.net
上映規模は小さいけど、こういう作品って海外で評価されそう
アクション映画って言葉の壁が少ないやん?

140 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 20:03:05.13 ID:UOgyDmnc.net
最後のセリフは青春真っ盛りじゃなくて逃した魚はでかいとか後の祭りとかのほうが良かったのでは

141 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 20:05:31.05 ID:QkPOpitR.net
ラスト
シュミレーターが置きっぱなしになってて 柴崎がプレイ
大羽がオンラインで指導してメキメキ上達
リアルでもパフォーマンスが上がる柴崎
とか
日本から新星ゲーマーが出現!のニュースを聞いて大羽が見たら
あの小っこいメカニックだった・・・
ってのはダメかw

142 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 21:01:48.68 ID:M3Ffp8J+.net
>>140
あれは紘一と夏美の関係が恋愛になるギリギリの
いい雰囲気で止まってるバランスの台詞でしょ 

143 :名無シネマ@上映中:2022/06/16(木) 23:50:31.10 ID:uficEc/G.net


144 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 02:11:48.86 ID:xAge75nd.net
吉川愛可愛いよな
ひみつのアッコちゃんもかわいかった

145 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 03:43:14.74 ID:Z+VwYg9o.net
夏美すげー可愛かったわ
スチールやネットニュース等の画像では何も感じなかったが
動いて喋ってんの見たら演技も上手いしめちゃくちゃ良かった

146 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 06:25:17.95 ID:6k7I1Tsq.net
見たいんだけど、主演の人が嫌い。

147 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 06:34:48.35 ID:y7s7GwU7.net
ここ、案外とまったりしてるのね
車好きのウンチク合戦でカオス化してるのかと思いきや

148 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 06:58:47.73 ID:ZPVSAPHW.net
>>147
車好きと5chユーザーの親和性

149 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:11:23.52 ID:ntctNlb+.net
けっきょく役者ではなくカードライバーが凄いだけだからヒットするわけないよね

150 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:32:37.36 ID:Z+VwYg9o.net
>>146
実はオレも好きじゃなかったんだけど
この作品にはすげー合ってたよ
キョドキョドのコミュ障がハンドル握ると覚醒!!
とかじゃなくて本当によかった。

151 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 07:44:27.67 ID:zGznAmda.net
脚本を激賞してる一般人のツイートに脚本の人が律儀にお礼リプしてて感動した

152 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 12:11:46.34 ID:I2xp5Fae.net
柴崎が嫌な奴で終わらなくて良かったわ
ドリフトの大会って初めて知ったけど現場で見たら音とかタイヤの焦げる匂いとか色々凄そうだなw

153 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 12:12:46.28 ID:eT0FIumw.net
サドンデスの夜のコース、綺麗だったなぁ~

154 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 12:27:24 ID:z7TMnJLr.net
パンフはドリフトレースの採点基準の説明や
監督の細かい撮影日記まで載ってて
読みごたえあるので買いだぜ

155 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 13:42:55.82 ID:TWx/R6Ei.net
公式ガイドブックには助手席側にもハンドルがついた両ハンドルチェイサーが映っている
こういうコダワリが熱さとなって滲み出てくるんだよな
魂は細部にやどるってやつだわ

156 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 15:02:07.62 ID:KtaTcRR8.net
SHINOBIとかキカイダーRebootとかかなりアレだったからぶっちゃけ物凄い不安だったんだが
観た人たちのあまりの評判の良さに釣られて観に行って本当に良かったわ

157 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 15:05:31.68 ID:vlkcBIdg.net
>>155
ドリフト中の映像が加工してるように見えなかったけどアレって助手席にプロが乗って運転してたのか
それでも横Gは紘一や夏実にもかかってるわけだからそれに耐えてるのも凄いよ
俺もパンフ買いに映画館行ってくるかな

158 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 16:48:12 ID:z7TMnJLr.net
>>156
この監督の映画で初めて上映後に
あー面白かったという言葉が素直に出てきた
たまにこういう現象あるなあ

159 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 17:15:47.02 ID:8r6p6Ve2.net
そしてユリコは一人になったってドラマでしか知らない監督
女優がみな魅力的な作品でそういうのが得意なんだと思ってた

160 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 17:58:15.72 ID:y7s7GwU7.net
>>157
パンフとガイドブックは別物だからね
俺は映画で興奮してたから両方買っちゃったけど

161 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 18:38:56.63 ID:OfgnwBeh.net
想像以上に実写版かしらもじだったわ
もう少し宣伝してればヒットしてたと思う
邦画も頑張ってるやん

162 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 18:46:14.61 ID:KUSZ/P9f.net
色恋をキッパリ省く潔さ、汗臭さが走り屋監修って感じがしてすごく好感持てますね
でもやっぱり可愛い子は好きだから出させることろも良きです

163 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 18:55:48.62 ID:/Xj67b1w.net
見てきた
カメラワークが凄いな!ドローンのパイロットの腕が凄すぎるは!!

164 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 19:24:29.91 ID:uqm7cjP8.net
田舎の小さいスクリーンでも迫力あって面白かった音響設備が整ってる映画館ならもっと凄かったんだろうな

165 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 20:12:44 ID:K/Ny1mRf.net
>>157
ttps://alivehoon.com/about/
「CAST/STAFF」に ドライバーの紹介もある

166 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 20:36:24.30 ID:lP3lcTkB.net
>>165
中村直樹って冒頭のシーンで本田博太郎の隣にいたよな

167 :名無シネマ@上映中:2022/06/17(金) 21:28:39.40 ID:fVNPvAM/.net
機材壊してまで良い映像とる拘りはちゃんと伝わってきたし邦画でここまで作り込むのは凄いと思うわ
最近だとやたらCG使って違和感ある映像見せるけど本物はやっぱり違うね
紘一が最後ゲームの世界に戻ったのもいい終わり方だった

168 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 00:46:08.72 ID:xaj37dWF.net
見てきた
映像は最高だったが、ルールが良く分からず同じコースで同じこと4回もやってる
と思ってしまい飽きたのも事実
音楽も吉川愛も良かったなー
岡田将生はなぜこの子と一緒に住まなかったんだw

169 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 01:28:29.69 ID:1aAED71i.net
後半は素人目には同じようなシーンのくりかに見えて飽きたな。
せめてコースの変更とかあればなあ

170 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 05:15:40 ID:S7OuMP3L.net

ドリフト
レース
eスポーツ
日本映画

他人に勧めてもまずノッてこない現実
観たら絶対満足する!て言っても難しい

171 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 06:35:29.54 ID:ShwU7VHg.net
最後はドリフトを続けて欲しかったなぁ…
このスレでは好評だけど俺はあれで評価落としてしまった

172 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 07:34:11.64 ID:l0jSaouh.net
あれはeスポーツとドリフトを対等に扱ったからこそ
どちらが上とか下とかないからこそのエンディング
あのエンディングは反対意見あったけど監督が譲らなかったらしい

173 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 09:58:35.84 ID:lw6hEs3O.net
パンフにも最後にeスポーツを選んだ結末について
意見・感想を俳優インタビューでも聞いてるのが面白かった
意外な結末だったので驚いたが「本来の自分に戻った」という解釈で納得

174 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 10:22:24.47 ID:lw6hEs3O.net
本当ならアライブフーンも4DXで見たいとこなんだが
今月は洋画邦画ともに当たり作が多くて
ウルトラマン・トップガン・ガンダム・ドラゴンボールの中に埋もれてしまったの残念無念

175 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 11:25:24.90 ID:x6yM1rbP.net
そこからしれっとドリフト選手にまた戻って来るとかドリフト舐めすぎかなあ

176 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 11:52:42.24 ID:F0NmUiDn.net
え?ドリフトに戻ってくるの?

177 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 12:21:19.75 ID:Y9xxOdX0.net
ゲームに戻ったというか、続けたのが良い
今作は主要人物たちが夢や好きを貫いてるポジティブさが素敵なんだよな~
ゲーム(非リアル)を否定するような結末にしてしまったら
ドリフトが好きドリフトを続けたいっていう・723やALIVEの夢を否定することにも繋がってしまう

178 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 19:39:36.38 ID:Liy1UIqs.net
カイのテーマ曲と比較しても13で良いんじゃね
しかしギルティギアの曲カッコイイわな

179 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 22:47:20.53 ID:4L6l5oWd.net
見てきた
0点
金返せ

180 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 22:49:58.70 ID:4L6l5oWd.net
3流の役者達による3流の映画
これでトップガンと同じ金取るのかよ

181 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 23:07:29.89 ID:3FshxaGA.net
糞つまらん

今年ワースト糞映画

182 :名無シネマ@上映中:2022/06/18(土) 23:47:54.30 ID:vH4uWAUf.net
今日、観てきた。
プロットは西部劇に近いかな流れ者がふらっと寄った町(スカウトなんだけど)で
ピンチを救ってどこか(ホームというかいるべき所)に去っていく。
映像は迫力満点で車ってこんなにカッコイイだと認識させられた。

183 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 01:03:22.68 ID:Vnl2/8Yv.net
内容に全く触れてないおそらく観てもいない煽りクンが来るくらいには有名になったのかな

184 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 01:27:00.47 ID:l6rXLnUf.net
https://i.imgur.com/4M7oy0j.jpg
https://i.imgur.com/3UuSwwx.jpg
https://i.imgur.com/kJ7Izgf.jpg
https://i.imgur.com/HusWrBY.jpg
https://i.imgur.com/ZoSscdY.jpg
https://i.imgur.com/nmmHBfE.jpg
https://i.imgur.com/SacdDkP.jpg
https://i.imgur.com/3eHQv4z.jpg
https://i.imgur.com/9KTkODW.jpg
https://i.imgur.com/MWRKDxX.jpg

185 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 05:14:57.45 ID:9mBREuEB.net
>>182
西部劇感分かるわ

>>183
だから俺は転ばぬ先の杖としてワッチョイを入れとくのを推奨してる

186 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 09:29:51.95 ID:RM4POARC.net
>>174
本当にこれ
タイミングが悪すぎる

187 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 09:58:00.62 ID:MoGjazuQ.net
立川「極音」行きたいけど遠いんだよな…

188 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 10:14:37.67 ID:wjXYg0VG.net
>>187
アライブフーンで唯一やってる特殊上映は立川のみ、か…
さすがは立川 求められてるものをわかってる

189 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 10:28:04.09 ID:S2GrDs+8.net
トップガンマーヴェリック観て映画熱が上がってきたのでついでにこれも観とくかー位のノリで観に行ったら、予想以上の当たり作品で楽しかった。久々に邦画で興奮したわ。最後のレースのフィニッシュで、総一郎が紘一の走りに目を細めるのが良かったなあ。

190 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 10:34:00.39 ID:S2GrDs+8.net
それにしても陣内孝則良かったなあ。若い時からいい味あったけど、年食って清潔感のあるちょいワル親父役がすごいハマる。もっと沢山仕事してほしいけど、あんまり出てこないよな

191 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 10:57:36.28 ID:IkU6LItL.net
頼むから4dxで上映してくれ!

192 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 11:41:15.06 ID:06w4u2P7.net
そういや昨日立川の舞台挨拶回見たけど、野村ってかなりのクルマ好きなんだな
「クルマに興味なかった人も、映画を見てクルマ欲しいなって思ったら、クルマ買いに行ってみて下さい。そして中古車屋の古いシルビアの値段の高さに驚いて下さい」には笑った

193 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 14:47:20.84 ID:nC/BoW0n.net
>>192
映画の場面は流石にスタントドライバーがやってるけど
本人も車の知識は豊富でドリフト走行技術もあるみたいだな
役者に技量があるのは良いことだ

194 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 15:43:41.09 ID:8vtRtVh/.net
駄作で途中から寝た
エンドロールは見ないで退席した

195 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 17:32:27.58 ID:WUIarLqc.net
何年か前のオーバードライブではメカニックの役者達は自分達だけでエンジン全ばらし出来るようになったとか

196 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 17:51:35.49 ID:odkvCmrX.net
パンフレットの中身結構ボリュームあるね

197 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 18:53:30.07 ID:1A51Vcue.net
オーバードライブって東出のラリーのやつか
アレも残念ながら一般層には全く届かんかったなぁ…

198 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 18:59:12.95 ID:Vnl2/8Yv.net
オーバードライブは個人的には典型的なクソダサ邦画だったからイマイチ
本筋と関係ないどうでもいい「人間ドラマ」にばかり
ダラダラ時間かけてお茶を濁す邦画の悪癖

アライブフーンは余計な描写には時間を費やさず、
一番このジャンルで重要な見せ場を質・量ともに盛り込んでくので理想的な娯楽映画

199 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 19:35:07.85 ID:Hl5Te3qS.net
まあ何つーか愛すべき車バカ、ドリフトバカが徹底的にやったったって感じで好きよ
こだわったドリキンのおかげなんだろうな

200 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 19:52:41.36 ID:XkYVOxje.net
ラスボスがあのいけすかないイキリ野郎じゃなくて一番最初にドリフト勝負した総一郎ってのが凄く良い

201 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 19:56:44.49 ID:D9n7FiLH.net
>>200
正直自分は「どうせラスボスでしょうなw」と思ったらまじでそうだったというw
別にマイナス点でも何でも何でもないよw
いい意味で王道貫いてくれるw

202 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 19:57:53.46 ID:0IvG7MW1.net
師匠を超えたみたいで熱い展開だった

203 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:18:04.53 ID:Vnl2/8Yv.net
関係的にはライバルの武藤が再起不能になり再戦を果たせなかった夢を
武藤の意思を継いだ若手の紘一が代わりに決着をつけるという王道

204 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:45:01.29 ID:MoGjazuQ.net
青柳は一貫して偉そうな態度で、面白くなさそうな顔のままだったのが残念だったな。

205 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 20:55:02.94 ID:9mBREuEB.net
>>204
ちゃんと見てた?

206 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 21:56:51.87 ID:4Kx85VFo.net
上映館少なくて会員カード持ってる映画館でやってなかったから行くか迷ったけど
定価で見る価値はあった
よかった
中村直樹と横井昌志
ドライバースタントだけじゃなくて出演もしてるの?
エンドロールに出演者として名前あったけど

207 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 22:11:11.87 ID:LJOHvX5e.net
吉川愛が可愛いかった。

208 :名無シネマ@上映中:2022/06/19(日) 22:35:59.58 ID:3npG0q21.net
>>206
まだ一回しか観てないけど中村直樹は確認できた横井昌志も映ってたような…
うーん、いろんな意味でリピートしたい。

209 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 00:04:12 ID:Za8wY/D8.net
ヒールである柴崎にも最後に救いがあるのは良かったけどさ、
そんな柴崎を信じて最後まで支えたのに、罵られ結果的に裏切られたチームメイト達にも救いがあって欲しかったよ

210 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 00:13:13 ID:D4XIZXdd.net
>>209
救いというかあのメカニック達は柴崎はクズだったという結論で、
さっさと見切りつけて別のチームに移籍してるとかじゃね

211 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 00:14:58 ID:opzXYcAL.net
決勝戦に何時間かけてんねんw
いやナイトセッションやりたかったんだろうけど
観客何時間待たせるつもりなんだw

212 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 00:16:55 ID:pA9FUrAZ.net
>>211
普通に1日で大会の試合全部やってたら最後の試合は夜になるのは当然なのでは
直前の決勝戦も日差しから夕方だと分かるし

213 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 01:39:47.40 ID:o/9x67k8.net
SASUKEだってラストステージは夜だしな

214 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 13:57:12.56 ID:D4XIZXdd.net
久々に実写邦画でBDが欲しいと思った映画
そのまえにもう少し特殊音響上映と4DXの選択肢をだな…

215 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 19:06:40 ID:IFwr9EEF.net
決勝の結果をキッチリ見せなくて良かったわ
下手に総一郎と紘一が握手なんかしたらeスポへの繋がりがダラダラになってた
トロフィーで察しろってのも武藤の仏壇に供えるフラグ回収だったし
夏実の「やるじゃん!」で上手く締めたと思うわ
脚本も良く考えられてる最&高の作品

216 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 19:20:53 ID:J3uXf8fE.net
映画冒頭の「やるじゃん、親父」とも被せてるんだよな

217 :名無シネマ@上映中:2022/06/20(月) 21:42:44.69 ID:0iih5SaV.net
>>211
この間の奥伊吹のD1でナイトセッションやりたいために競技の途中でいろいろ催し挟んでたな

218 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 08:57:53.75 ID:rOWbFt39.net
この木曜でほとんどの劇場が公開終了か…
勿体ねえなぁ

219 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 10:36:46.68 ID:hHZFAai9.net
まだスケジュール出てないだけじゃないの?
イオンは2週で終わらないのではと思うけど

220 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 11:25:31 ID:kXWML29f.net
>>219
>>218が何を見て書いたのか問題

221 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 11:27:19 ID:yyBejOin.net
近所のイオンも木曜までだ
良作なのになぁ

222 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 12:10:34.54 ID:EwDDAcBX.net
これジワジワ人気が出てくる作品だと思うしまだ続くでしょ
てか今週末に2回目観に行く予定なんで打ち切りは勘弁してくれ

223 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 12:31:39.11 ID:8qWba/FN.net
>>222
映画館はとにかく判断が早いので
「ジワジワと人気が出るタイプ」の作品を気長に上映はしてくれんのだ…
2回目は急いだ方が良いな

224 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 13:04:05.95 ID:0yOixbTW.net
映画館の入れ替わりペースの速さは普通の人にはツラいよな
週末くらいしか予定立たんし、週末も他の予定とかあれば2週間くらい行けないなんて普通にあるのに、作品はどんどん入れ替わって行く

それだけ次から次へと新作が作られているということ、また映画館の収益は足繁く通ってくれる人達が支えてるということなのかな
配信が流行るのも分かるわ

225 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 13:38:49.82 ID:zl0fPh5s.net
ユナイテッドシネマ(シネプレックス)系列はザッと見て全国どこも上映してない所が多いですね
私の近所の上記系列劇場はまだ上映終了予定も書いてないし、暫くやってくれそうかな
もう1度観にいってこよう🤭

226 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 14:13:16.42 ID:kXWML29f.net
>>225
> ユナイテッドシネマ(シネプレックス)系列はザッと見て全国どこも上映してない所が多いですね

今日時点の関東の劇場だけでも、松戸・新座・お台場・シネプレ平塚で上映してる
あと5chで絵文字は使わない方がいい

227 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 15:08:24 ID:rFFUmJxQ.net
主人公の台詞とか少な目だし字幕付けて海外進出してブレイクさせるのも手じゃね?
これだけの迫力ある映像はドンドン海外に出した方が良い
スポンサー引っ張ってきて今回の制作陣で続編あるいは別のレース映画作るとか

228 :名無シネマ@上映中:2022/06/21(火) 16:48:21.67 ID:FlWn44L1.net
アジアでは200scr.で公開決まってるって言ってたな
他の地域も交渉を進めてるとか
まぁ先行する日本の成績がこれだから、そんなに大々的にとは行かないかも知れないが、頑張って貰いたいね

229 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 13:30:06.02 ID:1fQkp0jR.net
さっき観てきた
このスレでは好評みたいだけどどういう人に好評なのかがわからない

ドリフト対決はどちらが勝ったのかわかりにくい
角度ガーと言われてもなぁ
映像としては迫力あったけど勝敗が理解できないと爽快感はない

230 :名無シネマ@上映中:2022/06/22(水) 13:37:11.68 ID:flSXsBtG.net
いろんな人が書いてるけど、決勝の締めがいいな

総一郎の怒涛の追い込みに、絶体絶命のピンチに陥る紘一
そこで回想シーンが入る
最後に夏実の声が紘一の頭の中に響いて覚醒!
うおおおおお、という叫びとともに見事な逆転勝利

最後は表彰台のシーン
固い握手をかわす紘一と総一郎
そこへ柴崎がやってきて、かつての非礼を詫びる
最後にかけよる夏実
紘一の告白を遮るように抱きしめる

そこで感動的な音楽が流れて…



みたいなの、一切無し!
最高。

総レス数 451
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200