2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原田眞人 深町秋生】 ヘルドッグス 【岡田准一 坂口健太郎 松岡茉優 北村一輝】

1 :名無シネマ@上映中:2022/06/28(火) 05:22:42.58 ID:EWv3GBFf.net
兼高昭吾と室岡秀喜の相性 98%
劇場公開日 2022年9月16日

オフィシャルサイト
https://www.helldogs.jp/
特報
https://youtu.be/20_fxdlsCRI

監督・脚本 原田眞人
原作 深町秋生 「ヘルドッグス 地獄の犬たち」(角川文庫/KADOKAWA刊)

兼高昭吾 岡田准一
室岡秀喜 坂口健太郎
吉佐恵美裏 松岡茉優
十朱義孝 MIYAVI
土岐勉 北村一輝
衣笠典子 大竹しのぶ

583 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>581
一応原作と同じく麻取が身バレして殺されてる

584 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>582
え?じゃああのメールは偽装なの?
無事殺せたのでフケます とかいうヤツ

>>583
誰が麻取だっけ?

585 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>584
最初の方で大竹しのぶとの会話で
見た目ヤクザにしか見えなかった潜入捜査官を始末しろと言われた話が出てくる

586 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
いやそれは本編に出てきた三人のアンダーカバーとは違うじゃん…

587 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
だから一応って言ったじゃんw
ちなみに原作では松岡いないし
大竹しのぶが仕事するのは別の組

588 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:11:25.89 ID:SpmnUTvg.net
アンダーカバー三人いて
って言葉に対して言ってるんだから
「一応」ってつけたって本編外のキャラ出されてもなあw

作中でもギャグみたいになってるアンダーカバー入り過ぎ問題が
結局出てきた人たち皆無事っていうのは幾ら何でも甘々すぎるんだよね
定番としては岡田以外は相打ちもしくは返り討ち
うまく行っても逃げる過程でバレてやられるパターン
結局の所、人をだましてる人たちだからそういう応報がある方が
お話としてはまとまる
新世界作戦の顛末とかさ

589 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:13:14.98 ID:hZ4MY13d.net
元警官で地元での任務多めなら整形くらいして欲しかったね。土竜の唄でも思ったけど

590 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:14:36.73 ID:hZ4MY13d.net
>>588
四人いるのに3人にしか言及しないやつは、
一人死んでても、主要の二人が生き残ってるって言う

591 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:15:41.15 ID:SpmnUTvg.net
>地元での任務多めなら整形くらいして欲しかった
地元で身バレする場面、声出して笑いそうになったわw
え、アライ偉そうに色々言ってたくせに肝心なそこ対策してなかったのって

592 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:17:55.43 ID:SpmnUTvg.net
>>590
最初から「アンダーカバー三人」っていってるんだから
岡田、松岡、大竹を話題にしてる事ぐらい理解してくれよw
日本語読めるんだろ?
何で本編に影も形も出てこない四人目が話題に入ってると思うのw

593 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:25:05.32 ID:2H6gjbGb.net
>>584
このメールの後連絡がないと言ってたから
始末されたんだろうなと想像できる

594 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:27:01.66 ID:SpmnUTvg.net
「フケます」って言ったあとで連絡ないのは当たり前では?
描かれてないけど送信後ゴミ箱にスマホを棄てるまでがワンセットでしょ

595 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:34:32.64 ID:2H6gjbGb.net
>>594
当たり前ならわざわざそんなセリフ言わせるかよ

596 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 02:44:50.21 ID:SpmnUTvg.net
フケますっていう連絡がない → 生存が怪しい
フケますって連絡があってそれで終了 → 少なくて発信段階までは生きている
フケますって連絡があってその後も送信あり →  フケてないじゃんこいつバカなの(もしくは他人のなりすまし?)

二番目は普通に生きてるってことだと思うよ
若い衆に肩もみせがまれるところまでで送信してる描写がないから
その後だろうし
      

597 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 07:12:59.73 ID:i3UrAXx4.net
>>589
原作の兼高は潜入前に整形済み
元勤務地に行ってみたが気づかれなかった、と言ってる

598 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 07:15:48.13 ID:i3UrAXx4.net
>>592
あえてまた一応いれるけど
序盤にセリフで説明されて誰が殺したかまで
話題になってるんだから
影も形もないとまでは言わない

599 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 07:44:10.71 ID:+W6DJAh4.net
>>491
この手の映画には絶対必要だと思うんだけど、
北村一輝とのシャブSEXはコンプラ的にNGだし、
岡田准一とのはジャニが決して許さないんじゃないかな。

600 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 07:46:13.84 ID:qegcLYZQ.net
ズムサタで岡田と坂口がバディって紹介してたけどこれ別にバディ物じゃないよね?
廃墟でキャッキャしてた所くらいしか組んでる感じしなかったんだが

601 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 07:46:34.54 ID:+W6DJAh4.net
>>512
あれは全学連崩れのヤクザ、ってネタだったのかな。
年齢的にちょっと無理があるか。

602 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
岡田の殺し屋ぽい肉体とかアクションは本当に素晴らしかった
ただ大風呂敷なったせいで所々セリフで説明したり、予算不足が見て取れる画づくりになってたのが残念
そこは撮影や演出でカバーしてほしかったな

603 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 08:07:07.66 ID:3SSkCWrn.net
熊さんが接待で歌ってたオペラ?が上手かったけどあの人歌手なの?
あと密葬でみんなで歌ってるシーンが全員集合の絵面と被ってフフッってなった

604 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 09:18:06.83 ID:hjBLEy4k.net
【良】
・テンポの良いバディムービー
 アバンタイトル~タイトルコールまで非常に展開が早く(登場人物のお決まりのミッション説明も早口)、それ以降も非常にスピーディー。とにかく、テンポを優先した作品となっています。廃墟をバックに赤文字でのキャスティングロールがスタイリッシュでした。ヤクザが組織した実行部隊「ヘルドッグス」の中でも狂犬と言われる室岡を坂口健太郎が熱演。岡田准一扮する冷静沈着な兼高と見事なバランスで成り立っていたと思います。兼高は潜入捜査官という立場ながら、パートナーであり、さらには自分に対して全幅の信頼を寄せてくれている室岡に対して少なからず情が芽生えていて、絶妙かつ歪な2人の関係性が素晴らしかったです。

・荒々しいアクション
 スタイリッシュで無双感のあるアクションを予想していましたが、全編に渡って非常にワイルドでダーティなアクションが連続しますし、体格差で押し切られてしまう相手に苦戦する様がリアル。これはこれで良かったです。高級クラブでの閉鎖空間内でのアクションと非常階段が舞台となる縦空間のアクションが見所です。

・ツイストの効いたストーリー
 「お前もアンダーカバーか?」やヤクザ組織のトップの正体など、二転三転する物語で非常に見応えがありました。アクションだけじゃない…

【悪】
・バディ感希薄
 アクションシーンはそれなりにありますが、兼高と室岡が2人で組んで闘うシーンが計2か所しかなかったのは非常に勿体ないなと。会話のやりとりや最序盤の訓練シーン(ここ非常によろしい)などで、2人の関係性は十分に伝わるのですが、アクションでも魅せて欲しかったですね…

・人物相関関係の分かり難さ
 これはテンポを優先した弊害とでもいいますかね。序盤~中盤まで組織内の人物の関係性や、会話の中で「誰が誰に対して何をしようとしているのか」という部分が、非常に分かり難い。関係性については、中盤のある登場人物の葬式のシーンの出席者の席順と会話と雰囲気でなんとな~く分かりました笑

【総評】
 キャストの演技力も素晴らしかったですし、ストーリーとアクションも見ごたえ抜群でした。おすすめ!

605 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 09:20:01.42 ID:NSdhAUbJ.net
>>603
ミュージカルで活躍してる俳優だよ

606 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 09:21:45.87 ID:SpmnUTvg.net
>>598
影も形も無い、でそういう因縁つけてくるかな?って一瞬思ったが
本当にそうするとはw
言及のみで実際には全く登場してないから「影も形も無い」って言ったんだよ
何度も言うけどさ「アンダーカバー三人」で
なんでその台詞で言及されただけのキャラを入れるんだよw

607 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 09:26:01.58 ID:iz4ObmIw.net
整形もしないで潜入捜査してたら地元の元同僚に見つかって顔バレとか少々無理矢理感を感じたな

608 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 09:37:51.41 ID:RQr9Mmxo.net
坂口ももしかしたら、潜入捜査官だったんじゃねえ?いきなり額撃ったけど。

609 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 09:48:07.07 ID:i3UrAXx4.net
>>606
因縁ってなんだよ、お前がヤクザかよw

話全体として映画は4人の潜入捜査官が具体的に出てくるって話
俳優が出てこなきゃ存在無視するとは自分的には斬新

もうこれで終わりにするからね

610 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 09:58:40.02 ID:SpmnUTvg.net
>話全体として映画は4人の潜入捜査官が具体的に出てくる
一人は「具体的」には出てきてないだろ…「具体的」の意味わかってる?

で、俺は最初から「アンダーカバー三人いて一人も死なない」といっているわけでさ

この文面で映画に直接登場&存命している岡田、松岡、大竹の「三人」と言ってるって読み取れないとは
マジで思わんかったよw

611 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 11:06:26.48 ID:prvpbeA9.net
新谷と斎藤の二人、不毛な争いはやめてヘルドグの良いところを語る作業に戻るんだ、いいな?

612 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 11:11:14.96 ID:SpmnUTvg.net
ミヤビの前髪が毎回一筋垂れてるのがアニメキャラみたいだった>良い所

613 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 11:24:54.25 ID:6U4plhP9.net
主人公が闇堕ちする理由が弱くて
イマイチ感情移入できなかったな
あと潜入捜査としての緊張感がなかった
正体バレかけてなんか展開あるのかと思ったが特になかったし
グロ描写もあまり無かった
と不満点はあるが
全体的に面白かったな

614 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 11:31:35.01 ID:SpmnUTvg.net
>主人公が闇堕ちする理由が弱くて
そこもだけどさ
そもそもあいつをアンダーカバーにスカウトする根拠が乏しいんだよね
知り合いが自分の立場の弱さからむざむざ殺されてしまった、ってことで
闇落ち暴走するような不安定メンタルの奴とかアンダーカバー超不向きでしょ
なんか人質取ってるとか凄い報酬用意してるとかならともかく

615 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 11:43:54.44 ID:6U4plhP9.net
あとあれだ潜入捜査する組織が
闇堕ちする原因とは関係無いんだよな
そこも盛り上がりに欠ける

ただそれでも面白かったから
それでよかったのかな

616 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 11:56:55.28 ID:SpmnUTvg.net
>Aチームを登場させた意味がよくわからない
これおれもよくわからなかったんだけど
最後の方で死に掛けのやつと喋る辺りで
Mr.ノーバディごっこやりたかったのかなってw

617 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 12:18:02.83 ID:i3UrAXx4.net
>>613
潜入捜査ものだと殺す殺さないがサスペンスになってたり
葛藤になってたりするのが、兼高はガンガン殺すので薄味に感じるのかも

原作の兼高は闇落ちしてない刑事になりたい警官だったので
仕事で殺すんだけど、裏で凹んだり嘔吐してたりする
なので平気でバクバク食ってる室岡のキてるぶりが際立つ感じだった

618 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 13:38:21.80 ID:iybeKZrn.net
原作読んでる人に教えて欲しいんだけど、どうしてMIYAVIは普段は行かない拷問部屋に急に同行する気になったの?
中島亜梨沙(ルカ)が阿内の差し金だと思って直接聞き出し、自分の過去が下の者にバレる前に自分で殺そうと思ったの?
それとも、当初から岡田准一が怪しいと踏んでいて、岡田の目の前で中島を痛めつければ仲間意識から本性を表すと思ったの?

619 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 13:43:28.12 ID:lHzqe6+3.net
円光相手のJKが殺されて闇堕ちって凄いな

620 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 15:08:04.14 ID:tqvWIRva.net
>>618
原作を確認してみたが
氏家の手下をやっと捕まえて(警察とは思ってない)
拷問ヒャッホイみたいに書かれてる
周囲の警官買収済みの秘密施設で油断もあったようだ
これは北村に怒られるわw

なお原作では岡田は氏家の配下に女殺し屋がいることを聞いていて
それがヒントになってあのキャバ嬢を見破った
原作バレ改行


自分の正体がバレた時には送られそうになった

621 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 15:43:22.05 ID:oQbCzmq2.net
>>620
なるほどサンクス

622 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 16:06:32.06 ID:VRK0ncIb.net
原田監督作品って女性が強く美しくどこか儚くてでもやはり強くて大好きなのです。
きっと監督ファンであれば同じ感想をお持ちのはず。
粋なんすよ大和撫子なんすよう

今回女性陣は松岡まゆゆ始め大竹しのぶ様そしてヒットマン美女と、物語のキーパーソンずらり。拷問場のJKも死ぬ間際まで闘おうとしていたしね。

別作品の話を盛り込んで申し訳ないのだけれど、私昨日沈黙のパレード観たの。
同時公開だから観た方多いかな。
まあキャストの見覚えがデジャヴかなと笑
錚々たる俳優陣で固めてるのは両作同じなもんで、北村一輝 村上淳 さこうよし と、「強面ミステリ常連たちはこちらでええぇぇえす!!!!」とメガホンで呼び込みたい激渋色男がまた観れましたや。
北村一輝なんて昨日は出世したデカだった筈が...

岡田准一ってジャニーズだっけ?最近のジャニーズはジャニーズだっけ???を売りにしているの!?!?ビジュアル最強すぎてまあ新宿2丁目は歩いちゃダメよハンサムさんと言いたくなりやした。

MIYABIはんはヒロインどすか?と言いたくなるくらい気品溢れる美しさで嫉妬すらできやせんでした。はんにゃ金田よあの強面の中でよくがんばったね!!!!子犬みたいなお顔なのに!!!!!坂口はんはサイコ役をしてもふにゃんと素のスイートテイストがチラ見えして、それなのに「俺のしゃぶった」とか台詞で言わされててそれもまたご馳走様でした。

全体通して、女は粘り強く男はアッサリポックリ死んでて原田監督ゥ!もう!!しゅき!!!!!

623 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 16:23:47.86 ID:mmJ5PEmG.net
これなんかのコピペ?

624 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 16:35:19.36 ID:tqvWIRva.net
多分filmarksのコピペ
他の作品スレもやられてる

625 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 16:51:41.14 ID:hZ4MY13d.net
まあ丁寧調長文なんて読まんわ

626 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 16:54:06.73 ID:vsDpq8Oi.net
長文はNGしやすいから

627 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 17:46:11.92 ID:TcChuqJ0.net
松岡茉優最恋だな、相変わらず

628 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 19:28:18.85 ID:kuduryXB.net
役名と役者名ごっちゃにして書くのはやめれ

629 :名無シネマ@上映中:2022/09/24(土) 19:48:15.32 ID:BZLG07hB.net
>>603
スカパラメンバーじゃないの

630 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
似てるけど違う人だったわ

631 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
たしかに

632 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>623
今日は「国名荒らし」を覚えて帰ろうか

633 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
原田ってパワハラ、セクハラで告発されてなかった?
燃えよ剣では脱ぐ予定もないのに脱がされたって女優が声上げてた気が

634 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 00:04:19.43 ID:CwVfSzZ+.net
>>578
サンキュ
確かにいついかなるシチュエーションでもメシ食えるのはやべー奴感あるな

635 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 00:07:09.04 ID:CwVfSzZ+.net
松岡は坂口に殺されて、坂口は岡田に殺されて欲しかった
肉体関係のあった男女が両方とも生き残るとか甘すぎない?

636 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 01:16:56.41 ID:o6RoMNiN.net
警察は生き残るんだろう

637 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 07:57:44.04 ID:Td8Zxx37.net
>>633
現場で厳しすぎるとは聞いてる
パワハラだと被害者が告発した訳でもなく騒いでるのは誰彼構わず火つけて炎上させようとしてる自称ハリウッド俳優とその取り巻き

セクハラは知らん
燃えよ剣の女優って誰だろ
脱ぐ予定ないのに脱がされたって最近話題になってたのは中島哲也の方じゃないか?

638 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 09:50:24.08 ID:dJKHUS+b.net
熊沢の葬式の時、精進落とし料理が「熊沢が開いた料亭の〜」とのセリフだったが
普通ヤクザが経営するのは風俗やキャバクラだと思っていたからちょっと意外でクスリとした
あの雰囲気で料亭の板場に来て「もうちょっと味付け濃くしろ」とか海原雄山みたいにしてたら笑う

639 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 09:52:09.04 ID:iOuM0LAc.net
そこはイタリア料理店じゃないのかよと

640 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 10:08:26.70 ID:EVmu44XQ.net
セリフが聞き取りにくいと聞いていたから
そのつもりで行ったけどそれ程でもなかった
テンポいいしアクション格好いいから気にならない
と思って観てたら最後の方の雨のシーンはホントに聞き取れなかった
ここのセリフ書き写してくれてるとこないかなあ

641 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
燃えよ剣でも早口でセリフ聞き取りにくかったし原田はわざとやってるだろう

642 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/zxzOu0e.png
https://i.imgur.com/QHxvM1f.jpg

643 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>641
いや燃えよ剣の方は誰でも知ってる有名史実を題材にしてるせいもあるが聞き取り難い事はそんな無かったぞ
池田屋乱戦の時は流石に音場が錯綜する中の早口台詞だから多少アレでも脳内補完してるのかもだが

644 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>643
聞き取りづらくはあったと思う
聞き取れなくてもストーリーわかるしな

645 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 10:37:29.44 ID:Aj+LvMVE.net
雨のシーンの坂口はたしかに聞き取りにくかったけど
言ってそうなことは想像付いたし全体として見たらたいした問題ではないと思う

646 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 10:53:39.40 ID:9znPyBML.net
>>644
というかそもそも聞き取らせる気が無い感じ
異様に早口で喋る阿内捜査官とか 
だいたいパンフレットのキャラ紹介にも「特徴は早口」って書いてあるしw

女殺し屋の正体を見破る場面の台詞とか本当に大事な部分はしっかり聞き取れるので
バランスは良いと思う

647 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 11:21:30.15 ID:02gVWpb4.net
>>617
>原作の兼高は闇落ちしてない刑事になりたい警官だったので
>仕事で殺すんだけど、裏で凹んだり嘔吐してたりする
>なので平気でバクバク食ってる室岡のキてるぶりが際立つ
この方が「バディ」の二人のキャラが立つし、納得がいくなあ
映画の兼高は岡田自身のキャラが立ってるからキャラとして何とか成立してるけど
・アンダーカバーになる動機が弱い
・そのくせ謎の使命感がある
・いきなり金枝篇?を口ずさむ謎インテリ
・SATSUGAIを一ミリも躊躇わないサイコボーイ以上のサイコ
で物語上のキャラが良く解らんし、深みも無いんだよな

648 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 11:56:05.27 ID:kTxhgksL.net
>>633
セクハラは無い

649 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 11:57:14.96 ID:gUA2gUBG.net
>>633
被害者の告発ではなく
外野の人が大声で怒鳴るのはパワハラだーって騒いでる
まぁ時代には合わんよな

650 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>635
続編ありきで考えてんじゃないの
あそこでぶっ殺されて終わりの情婦役なら松岡サイドがオファー受けないでしょ

651 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 14:36:16.37 ID:o6RoMNiN.net
そうかな
見せ場にできればおいしいし
松岡茉優なんていくらでも仕事あるからなあ

652 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 14:41:22.32 ID:02gVWpb4.net
>>650
>続編ありき
敵方ほぼ全滅で警察大勝利で終わってるのに続編は考えにくいなあ
スターウォーズとかは一見大勝利だけどダースベーダーも皇帝もやられてなかったわけだし

新しき世界とかだとめっちゃ続編見たいがね…

653 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 14:59:39.01 ID:wOP3eHSn.net
原作は前日譚と後日譚の続編があるけど
どっちも映画とは話が繋がらん

654 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 15:02:43.79 ID:ia0we686.net
続編は兼高と室岡の出会いからの1年じゃない?
どっかの舞台挨拶とか共感シアターでそういった声が多い、
今作の興行収入次第だし、海外ロケ必須、原作者にも書いてもらわなきゃみたいなこと監督が言ってて
実はもう動き出してるんじゃないの?って感じた。

655 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 15:21:07.69 ID:APjp+IxN.net
時間遡るの?

でもそれやったら敵悪党大ボスを新たに作るのか?

まぁでもテンポ良い作りでそこそこ面白かったから続編あってもええで

656 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 15:28:23.47 ID:alMKwswV.net
兼高がタイの飲食店で給仕をしてるときヤクザに向かって日本人の品位を落とすなと説教するところが怖いもの知らずって感じで素敵

657 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 15:29:47.54 ID:02gVWpb4.net
最初から喧嘩するつもりでからんでる場面よね?あそこは

658 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 15:39:01.90 ID:wOP3eHSn.net
室岡と友達になりに行ったんじゃんw

659 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 15:54:46.44 ID:vTIv4tqg.net
送り込んだアンダーカバーの扱いが悪かったせいでヤクザやってた方がマシだわと裏切られる、次に送り込んだアンダーカバーは整形すらしてなかったので顔バレしてピンチに、上層部が無能過ぎるな

660 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 16:19:08.39 ID:CwVfSzZ+.net
熊沢妻の和服グラサンリーゼントってスナックバス江のパクり?

661 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 16:42:54.43 ID:PMVV86do.net
十朱が裏切るまでのスピンオフみたいなのも見てみたい

662 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 17:08:34.79 ID:smXrlV7q.net
>>633
セクハラなんてない
綾野剛のやつと間違えてるだろ

663 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 17:58:30.45 ID:smXrlV7q.net
ルカとの戦闘シーンの技は
リバースデラヒーバからのキスオブザドラゴンからのベリンボロからのネイキッドチョーク
だそうですw

664 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>663
2行目以降の単語すら理解できなかったワイに噛み砕いて解説してくれ

665 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
長いカタカナは 技の名前だろうね

666 :稚羽矢 ◆LuuUOLOjpQ :[ここ壊れてます] .net
>>139
後ろ姿じゃねえかよ(笑)
まだ「わたし達はおとな」の立ちバックのほうがエロかったわ

667 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 18:37:42.26 ID:6llh9nXW.net
ひたすら寒い台詞回しとスカした感を出して滑り倒してるの痛々しくて見てられない悪い意味での厨二映画
散々言われてるが台詞の聞き取り辛さ
今組織で何が争われてるのかも分からんし

668 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 18:43:09.49 ID:P+v31CZn.net
台詞聞きとりにくいのはリアル演技志向で最近の流行
でも北村一輝の台詞だけはハッキリしてた

669 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 18:50:55.97 ID:CwVfSzZ+.net
そんなんより聞きやすさを優先してくれよ
監督の自己満じゃん

670 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 18:52:00.65 ID:dVhdQDWj.net
ファブルだったら6秒以内に殺せるのにと思いながら見てた

671 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 19:00:22.09 ID:EwyQOiC0.net
流行に乗って台詞が聞き取り辛いんじゃ
本末転倒じゃん
ちゃんと試写したのかよ

672 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 19:02:58.92 ID:EfNYnVlj.net
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃんw

スパイファミリーのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwww


もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族、現・輩(笑)の現在はパワハラ、モラハラ、セクハラと三拍子揃った前科歴ありの暴力社員
だからトラックの運ちゃんやるしか仕事が無いw
後から来たクセに偉そうに我が物顔で仕切り出してコイツが来た職場は
どんな優良ホワイト企業も必ずブラック企業になる所謂『ブラック企業製造機』wwwww
ハルシオン中毒の他にもアル中、ポン中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwww
な自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』さんよお♥wwwwwww

673 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 19:15:46.06 ID:aeDtz7Mw.net
>>139
誰それ?

674 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>673
サイコボーイの彼女

675 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 21:19:14.37 ID:VO0kfNS+.net
あの尻は自前だったの?

676 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 21:41:41.44 ID:uHjEm5JQ.net
顔に似合わずでっぷりとした良い尻だったな

677 :名無シネマ@上映中:2022/09/25(日) 21:51:29.90 ID:aorkTvrj.net
>>676
女相撲の映画で主演張っただけのことはある

678 :名無シネマ@上映中:2022/09/26(月) 08:16:21.91 ID:tFlFXVrP.net
てっきり尻は別人だと思ってた。

679 :名無シネマ@上映中:2022/09/26(月) 09:33:58.25 ID:VysPP/33.net
そもそもあの辺で尻出す意味あるの?
単に監督が尻見たかっただけ?

680 :名無シネマ@上映中:2022/09/26(月) 09:39:52.93 ID:xBVrySlw.net
俺も丁度見たかった

681 :名無シネマ@上映中:2022/09/26(月) 11:18:47.10 ID:f4qAzk6q.net
木竜麻生って何だか強そうな男の名前みたい きりゅうあさお

682 :名無シネマ@上映中:2022/09/26(月) 11:24:25.14 ID:cn2DWgjd.net
>>681
そうなんだよな
男だと思ってた

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200