2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原田眞人 深町秋生】 ヘルドッグス 【岡田准一 坂口健太郎 松岡茉優 北村一輝】

1 :名無シネマ@上映中:2022/06/28(火) 05:22:42.58 ID:EWv3GBFf.net
兼高昭吾と室岡秀喜の相性 98%
劇場公開日 2022年9月16日

オフィシャルサイト
https://www.helldogs.jp/
特報
https://youtu.be/20_fxdlsCRI

監督・脚本 原田眞人
原作 深町秋生 「ヘルドッグス 地獄の犬たち」(角川文庫/KADOKAWA刊)

兼高昭吾 岡田准一
室岡秀喜 坂口健太郎
吉佐恵美裏 松岡茉優
十朱義孝 MIYAVI
土岐勉 北村一輝
衣笠典子 大竹しのぶ

727 :名無シネマ@上映中:2022/09/27(火) 14:58:27.97 ID:L5S+Q3c3.net
なにがあかんかったのかなーって
ガリレオと同じ日に公開したことだろ

728 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
予告でみた以上の情報一切無しで見に行ったから
序盤のミッション説明のくだり全然内容わかんなかったわ。
アクション自体はかっこいいとこもあったけど
大体一瞬で終わるか
処刑場みたいに何やってんのかよく分かんなかいシーンは無駄に長いっていうアンバランスさ

729 :名無シネマ@上映中:2022/09/27(火) 16:35:48.94 ID:XXcBS4io.net
>>724
> 処理場でのルカのほぼ全裸ってCGだよね?
> ルカの戦闘シーンテーブルに叩きつけられるとこ以外は本人がやったって話だけど
> あのパンツ丸見えシーンも本人なのかな
> 宝塚娘役の中島がそんな事するのかとちょっと疑問なんだが

日本人には女優が脱いだりすることを、物凄く特殊なことと考えたり、低く見たりする人いるけど
フランスあたりだとイザベル・ユペールとかレア・セドゥあたり大女優もガンガンに脱いでるから
要はその辺は女優の覚悟の問題だと思うよ

要は志が高く気合いの入ってるプロ意識を持ってる女優なら必然性があれば脱げるということ
CGなんて使って自分の価値を下げないんじゃないかな?

730 :名無シネマ@上映中:2022/09/27(火) 16:38:44.67 ID:fY4XnoWa.net
>>728
そうなんだよ、アクションを期待すると全然違うんだよ
あの拷問シーンってさ、さっさと殺せばいいのに無駄に挑発するじゃん
それが結局命取りになってしまう
侠らしさを求めているヤクザたちにしてはガキみたいなはしゃぎっぷり
会長も会長でそれを楽しんでみているんだけど、
彼らの侠らしさって作り物なんだよね
兼高のハードボイルドな色気にアテられて昂ぶったものを女一人にぶつけるわけ
彼らの偽物っぷりがこれでもかと観客に見せつけたあと、
その報いがやってくる

731 :稚羽矢 :2022/09/27(火) 19:13:44.99 ID:LPBT6NS6.net
>>724
元宝塚の人は意外と脱ぎたがりだぞ(笑)

732 :名無シネマ@上映中:2022/09/27(火) 20:11:19.67 ID:vVghoGJ1.net
すっかり熊さんファンになってしまった
来年大河で柴田勝家役で岡田准一信長に仕えるとは嬉しい
しかも「体は熊のように大きく、声は柱を壊すほどデカい」
とかまんま熊さんw

733 :名無シネマ@上映中:2022/09/27(火) 20:17:58.99 ID:Y/LBUc0w.net
>>732
へー 柴田勝家のイメージに合ってるなあ
岡田准一の信長もアクションシーンを期待してしまう、つか岡田信長だったら本能寺からも脱出しそうだわ

秀吉はムロツヨシかーw

734 :名無シネマ@上映中:2022/09/27(火) 21:09:56.92 ID:CXQ3z9Tc.net
>>732
朝ドラのエールめっちゃよかったよ

735 :名無シネマ@上映中:2022/09/28(水) 00:21:29.80 ID:aUJgxbT4.net
>>724
発振器が膣内に仕込まれていたそうだけど誰がどうやって取り出したんだろうか?指?

736 :名無シネマ@上映中:2022/09/28(水) 00:46:27.76 ID:DeDMNWge.net
原作だと十朱が気づいて指で取り出す流れだけど
映画じゃ気づく前にもう攻め込まれてたんじゃなかった?

737 :名無シネマ@上映中:2022/09/28(水) 05:33:10.71 ID:VkaJ6qXN.net
>>735
原作通り十朱が取り出してるよ
引きの画だから分かりにくいけど

738 :名無シネマ@上映中:2022/09/28(水) 12:27:53.22 ID:T5S6+67M.net
真っ裸にひんむいて全身調べるのはあの店で済ませておくべきだったんだな

739 :名無シネマ@上映中:2022/09/28(水) 15:12:56.50 ID:eYr1ay8p.net
原作と随分変わってたけどいい脚本こさえたな
阿内は殺さんとあかんやろ

740 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>735
そんなに気になるとこ?

741 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 08:53:52.79 ID:5ckfYGRx.net
ティーチンイベントはこれからもやるそうだけど
金枝編はどう言う意味で使われているのか聞いて欲しいな
兼高と十朱は金枝編を暗記していて室岡は知りもしない
でも兼高は室岡にお前は森の王だと言う
どう言うことなんだろう?

742 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 09:03:32.97 ID:scItACQx.net
登場時に熊が食べてるのは柿の種なんだね
会社の自室に新潟の浪花屋の柿の種缶が置いてあったw

743 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
煉獄には続きそうにない終わり方だったね

744 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 10:37:32.82 ID:6z0ixWfz.net
チネチッタの上映で日本語字幕付きが上映されてるの草

745 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 11:06:41.86 ID:ftf9pEQi.net
>>740
中島のクリトリス見えたらラッキーじゃん

746 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 12:57:58.38 ID:DSWOpqt5.net
>>744
色んなのでやってるやろ

747 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 12:58:53.66 ID:6z0ixWfz.net
>>746
そうなんだ
田舎民だから知らなかった

748 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 13:42:33.83 ID:isMkEaeY.net
世の中には普通に聴覚障害者もいるし

749 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 15:32:09.96 ID:Hu1l2SxP.net
チネチッタで言えば、今だと百花も字幕付き上映してるじゃん

750 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 15:49:50.34 ID:76QP17f4.net
>>741
「森の王になる者は人を殺さなければならない、森の王になった者は人に殺されなければならない」
これは十朱と兼高の関係に当てはまる
今森の王の兼高を殺す権利のあるのは逃亡者で(逃亡奴隷)
house of bambooの竹(金枝)を折った室岡
エミリがいなければ兼高は室岡に殺されるつもりだったのかなと個人的推察

751 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
原田の映画はただでさえ何言ってるかわからないのに、滑舌悪男の岡田と北村が出てるからもう外国語で喋られてるようなもん。原田の映画はデフォで字幕付き上映しろ。

752 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
そういやヘルドッグスのタイトルにあるhouse of bsmbooだけ意味分からなくて放置してたわ…
金枝をイメージしてたんかな?全然気付かなかったな

753 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
最後に兼高が室岡を射殺した廃墟にあった店の看板に店名「House of Bamboo」と書いてあった
要はあのシーンを指し示したのがサブタイトル

754 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>752
サブタイトルのhouse of bambooはサミュエル・フラーの「東京暗黒街・竹の家」のオマージュではなかろうかと思う

755 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 17:04:06.83 ID:H+/EB8YD.net
すでに続編構想も!? 裏話続出の「映画『ヘルドッグス』“沼がたり”ティーチインイベント」レポート到着
https://news.yahoo.co.jp/articles/b92370eb56f1b8e8cffaccb1bea8064fafa293a2

続編無きにしも非ずか

756 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 17:25:05.81 ID:seFAqxWU.net
興収10億超えないと難しい

757 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 17:29:08.35 ID:A9Ztuk/Q.net
孤狼の血2は7億で続編決定
ワンピースでもないのに東映で10億は大変
製作費がめっちゃかかってるとかなら話は別だが

758 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 18:42:29.02 ID:zDCs00cR.net
翔んで埼玉が奇跡的に30億くらいいったよね

759 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 18:44:39.62 ID:zDCs00cR.net
翔んで埼玉は37億か…

760 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 18:53:55.95 ID:zDCs00cR.net
>>754
それで合ってる

761 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 19:32:31.67 ID:ASPsBeBx.net
>>757
孤狼の血は原作が三作あるから当初からそれは全部やるつもりなんだと思う
レベルIIはオリジナルでスピンオフみたいな扱いだけど

762 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
良いキャストだから、続編ありかもねー

763 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 20:33:57.96 ID:Aqyo5nvH.net
続編作って欲しいな

764 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 21:20:04.11 ID:A9Ztuk/Q.net
>>761
一応映画の2から原作の2作めに繋げられる終わりになってるけど
白石に凶犬の眼が撮れるとは思えん
ヤクザと警官の友情モノだし

765 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 22:59:50.19 ID:q1DpECck.net
岡田は警官のくせにJKと説クスしようとしてたのか?ただのロ離婚じゃねえか

766 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 23:52:53.93 ID:dOb/RR+G.net
俺の火線に入るな→すいません
殺す相手に身の上話
竹森の中のヤクザ達
KAMIKAZE TAXI 好きとしては
嬉しいシーンがちょいちょいあって良かったわ

767 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 23:58:19.12 ID:343MU9WR.net
なかなかおもしろかった
バイオレンスアクションは見ると疲れるんだけどね
でも岡田はカッコいいんだが、筋肉ダルマになってよりチンチクリン感が増すなあ
もっと背があればな
MIYAVIとか言うズクダンの兄弟は良かった

768 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:01:04.28 ID:Y4VG5q4Z.net
鼻なし親分の家も何となくカミカゼタクシーのラスボスの家みたいだった
抗争相手の組にも亜仁丸みたいなイカレ天才肌若頭がいるとよかったんだけど

769 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:03:25.00 ID:dIPPaGLR.net
続編は監督変更で頼む

770 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:04:04.18 ID:Y4VG5q4Z.net
阪本順治で

771 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:07:05.00 ID:Cs2quJiF.net
結局三池になる地獄

772 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:10:30.36 ID:zDAcIsGK.net
三池なら大歓迎だぞ

773 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:20:49.47 ID:4RB7zrhq.net
三池みたいにふざけちゃうのはもう時代遅れな感じ

774 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:28:08.06 ID:zDAcIsGK.net
殺し屋1ばりに内蔵ぐわんと

775 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:50:16.86 ID:mlK1u2MA.net
原田作品初めて見た 
堀部圭亮かと思ったら大場泰正さんという方だった

776 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 01:04:25.77 ID:IaHoc2vn.net
>>750
ティーチインイベントで監督に直接きいたっぽい人が
「兼高は森の王になりたいけどなれない。十朱は森の王、室岡も森の王。」
って言われたみたい
うーん・・

777 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 01:20:43.58 ID:TnK3XUDs.net
>>775
原田監督作品の常連俳優さんですわ
関ヶ原燃え剣どちらも出ておられる

778 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 07:45:14.39 ID:/wjjvJyk.net
>>777
日本のいちばん長い日と検察側の罪人にも出てた、かつての朝ドラのヒロインの相手役

779 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 09:18:47.59 ID:zTA8Cay5.net
村上淳さんオーディションに来たんだって

780 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 10:16:07.83 ID:+j8RyygL.net
>>767
あれは演出上の都合もある
ヤクザたちがモデルみたいなのに一人だけむさ苦しさすらある
兼高だけが真の男、ほかは偽物なんだ

781 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 12:45:13.13 ID:amJ2+7/x.net
熊さんずっとスカパラの人かと思ってた
ピエール瀧の枠にそのまま収まりそうな逸材ね

782 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 13:09:43.80 ID:/wjjvJyk.net
>>781
谷中敦にしてはビルドアップしすぎだろw

783 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 14:55:27.16 ID:T3ZOQubN.net
>>767
バイオレンスアクションみたけどちっとも疲れなかったぞ!

784 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 16:57:51.33 ID:0n5y3PtC.net
>>781
俺もスカパラだと思いながら見てたw

785 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 20:10:09.68 ID:iNjB2cKN.net
関ヶ原も燃えよ剣もつまらなかったから、これも観ようかどうするか迷ってる

786 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 20:16:24.31 ID:+j8RyygL.net
>>785
まずは感度を上げるべきだと思うよ?

787 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 20:25:34.56 ID:zDAcIsGK.net
燃えよ剣つまらなかった俺はこれ面白いと思ったので、まあみてみるといい。

788 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 20:56:48.08 ID:AwLA5QUF.net
>>779
www

789 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 22:42:55.38 ID:0AIAYVnY.net
無駄に歌が上手いヤクザにワロタ
何か裏設定でもあるんか

790 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 00:29:03.21 ID:zWXWOVtO.net
>>789
演じてる吉原光夫が元劇団四季の団員の人なのでオペラを唄ってるそう
ただそんだけ…

主演の人がプロレスラーだから
本当に延々とプロレスの取っ組み合いやらせた
ゼイリブみたいなもんか

791 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 08:42:56.33 ID:kq59PjBj.net
>>790
でも原作も歌の上手いヤクザって設定なんだよね
原作は相撲部屋出身で
歌の上手い理由はうろ覚えだけど
余興とかで歌う機会が多かったからかな

792 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 08:44:57.22 ID:kq59PjBj.net
近くの映画館でヘルドッグスの上映が1日2回になっちゃった
沈黙はまだ5回あるのに・・・
みんなヘルドッグスを映画館で観てあげて

793 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 08:52:46.76 ID:3z6rZGzC.net
面白いんだけどねえ

794 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 09:11:00.46 ID:kq59PjBj.net
ホントにすごく面白いんだけどねぇ

795 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 17:51:49.53 ID:E00zinq8.net
セリフが聞き取れさえすれば文句ナシなんだが。

796 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 18:12:41.64 ID:4WPb9VOo.net
近所のキックボクシングやらグラップリングを教えてくれるとこに通ってるんだけど、苦手だから参加してなかったグラップリングクラスに参加しようと思った。

797 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 20:30:26.66 ID:UcPu1/mB.net
>>792
リピートする映画ではないかなと思う
その価値がないというよりはそういうタイプの映画ではない

798 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 20:53:20.26 ID:D7WUNvCm.net
人によるだろ

799 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 21:28:42.37 ID:nmmRHAVK.net
2時間半もかけたんだから、ホモセで締めてくれよお!

800 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 22:04:32.12 ID:gEoSfg2Q.net
バディものかと思ってたら
坂口撃たれたw

801 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 22:14:32.19 ID:FIyaBi/E.net
>>797
いや3回見たし
めっちゃ面白いわ

802 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 22:30:48.91 ID:kq59PjBj.net
自分ももう3回観た
きっと4回目も行くw

室岡が熊さんのお葬式で食欲が無いって言ってたけど
あれはなんで?
原作だと兼高がアンダーカバーだとわかって食欲な無くなるんだけど

803 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 05:11:15.35 ID:ToBvjX+E.net
原田眞人 73歳 ← 聴力大丈夫か

台詞の発声方法や速度
あるいは録音環境の問題
で は な く
音場設計が間違ってる気がする
サウンドのプロがアレをヨシとはしないでしょうよ
映画の瑕疵になっちゃってるのよ
もったいない
若いスタッフの意見を聴く耳持って

804 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 09:05:37.93 ID:e0aCMfJs.net
観てきた、雰囲気とアクションは良かったけど細かい設定を理解させる気0なのがどうかと思った、『新しき世界』意識しすぎでしょ

805 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 11:12:38.49 ID:6jrfWVmi.net
はんにゃ金田ビックリするくらい良かった
本格的に俳優に転身したらいいのに。

806 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 12:01:23.79 ID:Hjmj8P5g.net
異業種の人が俳優として出た時に
本職の俳優顔負けの存在感抜群の人がいたりするんだよなw

807 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 12:13:33.31 ID:VbQFQtoi.net
はんにゃ金田は役にはまってて全体的には良かったけど、一瞬ちょっと臭すぎかなってシーンがあった
どこのシーンか忘れたけど

808 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 12:31:54.31 ID:RiQ5Xo/c.net
十朱処理部屋までノコノコ着いていったのバカ説あるけど
女殺し屋の拷問とか男なら着いていくしかないだろ

809 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 12:39:46.85 ID:JlYHpRgh.net
JKと合意ハメハメできたかもしれないのに、自分のキンタマよりも先に銃弾を撃ち込まれたから復讐に走る警官ってのもリアルよな

810 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 16:16:20.32 ID:ZM8PNFgD.net
原田映画安定のごちゃごちゃわちゃわちゃ
岡田北村滑舌死亡

字幕付き上映してくんないと何言ってるかわからんっすww

811 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
コンビ解消の後いきなりキレた理由が全くわからん
キレやすい若者か?

812 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 17:20:56.56 ID:1F5DDA0I.net
>>811
いきなりコンビ解消命令されたからでいいんだよ
原作より室岡は兼高への依存度が高い

813 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 19:57:41.33 ID:UWQsoj5y.net
坂口健太郎のキンタマがない理由ってなに?
子供の頃、しゃぶらせてた時にはあったんだよね?
途中で取ったの?

814 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 21:51:44.76 ID:6BS5Kk2W.net
>>813
弾がないという字幕だそうだから、別に金玉がないんじゃなくて射精できない
満腹中枢壊れたみたいに射精も達することができないとかそんな感じの設定なんだろう

815 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:10:28.65 ID:in+aBcEs.net
人体実験がどうたら、って言ってたような?

816 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:12:28.41 ID:+DfEMLo9.net
>>814
なるほど!
よーく理解できました!
サンキュー😉👍🎶

817 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:28:56.01 ID:ujHUMhFh.net
失ったゴールデンボールを探す旅が始まる_

818 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:55:20.85 ID:Ii/csRPC.net
掴もうぜ!ゴルデンボールッ!(イタソー)

819 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:57:22.88 ID:GZgKkrNK.net
【スーパーナンペイ事件】っぽいのが登場したのは深町秋生の2021年の著作『鬼哭の銃弾』へのリレイションかと

あきらかに低身長の兼高に対しヤクザたちが「チビ」と罵らないのはやはり不自然でしょうジャニーズの力でアンタッチャブルなのかもしれないが…

室岡失踪後の車内シーン兼高が格の違いを見せつける格闘は良かった窓の外で子供が遊んでるのも対比としてなかなかの効果

松岡茉優は悪くは無いけどもっとセクシー系の肉感的な女優さんの方が

兼高の絞め技や関節技寝技が随所に出てきたがまさか冲方丁の著作『アクティベイター』の【蛸=オクトパス】への目配せではないよな?
この作品が映像化されるなら岡田准一しかないかと早く映画化してくれ

820 :名無シネマ@上映中:2022/10/03(月) 00:13:25.23 ID:ta2Y4rRW.net
>>805
個人的には燃えよの金田のほうが好きかな

821 :名無シネマ@上映中:2022/10/03(月) 19:19:58.41 ID:iN/DzNbk.net
どっかで見たなと思ったらはんにゃか

822 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 09:10:07.93 ID:EzsWkTW+.net
アイツ演技上手いのかよ

823 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 09:43:17.19 ID:+ZOJgb32.net
最初から箱小さいし、終わるの早くね。結局見に行けず。

824 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 11:06:41.74 ID:1PmMi/ws.net
お笑いのやつは演技上手いやつ多い
金田もその部類に思える

825 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 11:35:55.24 ID:8KmMLT+T.net
『FNS歌謡祭 秋 2021』
玉置浩二×V6×MIYAVIコラボ「愛なんだ」

https://i.imgur.com/QSJlYHU.jpg
https://i.imgur.com/EFDfbcM.jpg

826 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 12:07:13.81 ID:XgWiKzwS.net
>>824
コントで演技やってるからね

827 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 12:20:37.89 ID:M8NxdRyV.net
>>824

そんなに多いか? 板尾創路くらいしか思いつかないが。

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200