2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原田眞人 深町秋生】 ヘルドッグス 【岡田准一 坂口健太郎 松岡茉優 北村一輝】

1 :名無シネマ@上映中:2022/06/28(火) 05:22:42.58 ID:EWv3GBFf.net
兼高昭吾と室岡秀喜の相性 98%
劇場公開日 2022年9月16日

オフィシャルサイト
https://www.helldogs.jp/
特報
https://youtu.be/20_fxdlsCRI

監督・脚本 原田眞人
原作 深町秋生 「ヘルドッグス 地獄の犬たち」(角川文庫/KADOKAWA刊)

兼高昭吾 岡田准一
室岡秀喜 坂口健太郎
吉佐恵美裏 松岡茉優
十朱義孝 MIYAVI
土岐勉 北村一輝
衣笠典子 大竹しのぶ

758 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 18:42:29.02 ID:zDCs00cR.net
翔んで埼玉が奇跡的に30億くらいいったよね

759 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 18:44:39.62 ID:zDCs00cR.net
翔んで埼玉は37億か…

760 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 18:53:55.95 ID:zDCs00cR.net
>>754
それで合ってる

761 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 19:32:31.67 ID:ASPsBeBx.net
>>757
孤狼の血は原作が三作あるから当初からそれは全部やるつもりなんだと思う
レベルIIはオリジナルでスピンオフみたいな扱いだけど

762 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
良いキャストだから、続編ありかもねー

763 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 20:33:57.96 ID:Aqyo5nvH.net
続編作って欲しいな

764 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 21:20:04.11 ID:A9Ztuk/Q.net
>>761
一応映画の2から原作の2作めに繋げられる終わりになってるけど
白石に凶犬の眼が撮れるとは思えん
ヤクザと警官の友情モノだし

765 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 22:59:50.19 ID:q1DpECck.net
岡田は警官のくせにJKと説クスしようとしてたのか?ただのロ離婚じゃねえか

766 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 23:52:53.93 ID:dOb/RR+G.net
俺の火線に入るな→すいません
殺す相手に身の上話
竹森の中のヤクザ達
KAMIKAZE TAXI 好きとしては
嬉しいシーンがちょいちょいあって良かったわ

767 :名無シネマ@上映中:2022/09/29(木) 23:58:19.12 ID:343MU9WR.net
なかなかおもしろかった
バイオレンスアクションは見ると疲れるんだけどね
でも岡田はカッコいいんだが、筋肉ダルマになってよりチンチクリン感が増すなあ
もっと背があればな
MIYAVIとか言うズクダンの兄弟は良かった

768 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:01:04.28 ID:Y4VG5q4Z.net
鼻なし親分の家も何となくカミカゼタクシーのラスボスの家みたいだった
抗争相手の組にも亜仁丸みたいなイカレ天才肌若頭がいるとよかったんだけど

769 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:03:25.00 ID:dIPPaGLR.net
続編は監督変更で頼む

770 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:04:04.18 ID:Y4VG5q4Z.net
阪本順治で

771 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:07:05.00 ID:Cs2quJiF.net
結局三池になる地獄

772 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:10:30.36 ID:zDAcIsGK.net
三池なら大歓迎だぞ

773 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:20:49.47 ID:4RB7zrhq.net
三池みたいにふざけちゃうのはもう時代遅れな感じ

774 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:28:08.06 ID:zDAcIsGK.net
殺し屋1ばりに内蔵ぐわんと

775 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 00:50:16.86 ID:mlK1u2MA.net
原田作品初めて見た 
堀部圭亮かと思ったら大場泰正さんという方だった

776 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 01:04:25.77 ID:IaHoc2vn.net
>>750
ティーチインイベントで監督に直接きいたっぽい人が
「兼高は森の王になりたいけどなれない。十朱は森の王、室岡も森の王。」
って言われたみたい
うーん・・

777 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 01:20:43.58 ID:TnK3XUDs.net
>>775
原田監督作品の常連俳優さんですわ
関ヶ原燃え剣どちらも出ておられる

778 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 07:45:14.39 ID:/wjjvJyk.net
>>777
日本のいちばん長い日と検察側の罪人にも出てた、かつての朝ドラのヒロインの相手役

779 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 09:18:47.59 ID:zTA8Cay5.net
村上淳さんオーディションに来たんだって

780 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 10:16:07.83 ID:+j8RyygL.net
>>767
あれは演出上の都合もある
ヤクザたちがモデルみたいなのに一人だけむさ苦しさすらある
兼高だけが真の男、ほかは偽物なんだ

781 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 12:45:13.13 ID:amJ2+7/x.net
熊さんずっとスカパラの人かと思ってた
ピエール瀧の枠にそのまま収まりそうな逸材ね

782 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 13:09:43.80 ID:/wjjvJyk.net
>>781
谷中敦にしてはビルドアップしすぎだろw

783 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 14:55:27.16 ID:T3ZOQubN.net
>>767
バイオレンスアクションみたけどちっとも疲れなかったぞ!

784 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 16:57:51.33 ID:0n5y3PtC.net
>>781
俺もスカパラだと思いながら見てたw

785 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 20:10:09.68 ID:iNjB2cKN.net
関ヶ原も燃えよ剣もつまらなかったから、これも観ようかどうするか迷ってる

786 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 20:16:24.31 ID:+j8RyygL.net
>>785
まずは感度を上げるべきだと思うよ?

787 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 20:25:34.56 ID:zDAcIsGK.net
燃えよ剣つまらなかった俺はこれ面白いと思ったので、まあみてみるといい。

788 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 20:56:48.08 ID:AwLA5QUF.net
>>779
www

789 :名無シネマ@上映中:2022/09/30(金) 22:42:55.38 ID:0AIAYVnY.net
無駄に歌が上手いヤクザにワロタ
何か裏設定でもあるんか

790 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 00:29:03.21 ID:zWXWOVtO.net
>>789
演じてる吉原光夫が元劇団四季の団員の人なのでオペラを唄ってるそう
ただそんだけ…

主演の人がプロレスラーだから
本当に延々とプロレスの取っ組み合いやらせた
ゼイリブみたいなもんか

791 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 08:42:56.33 ID:kq59PjBj.net
>>790
でも原作も歌の上手いヤクザって設定なんだよね
原作は相撲部屋出身で
歌の上手い理由はうろ覚えだけど
余興とかで歌う機会が多かったからかな

792 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 08:44:57.22 ID:kq59PjBj.net
近くの映画館でヘルドッグスの上映が1日2回になっちゃった
沈黙はまだ5回あるのに・・・
みんなヘルドッグスを映画館で観てあげて

793 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 08:52:46.76 ID:3z6rZGzC.net
面白いんだけどねえ

794 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 09:11:00.46 ID:kq59PjBj.net
ホントにすごく面白いんだけどねぇ

795 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 17:51:49.53 ID:E00zinq8.net
セリフが聞き取れさえすれば文句ナシなんだが。

796 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 18:12:41.64 ID:4WPb9VOo.net
近所のキックボクシングやらグラップリングを教えてくれるとこに通ってるんだけど、苦手だから参加してなかったグラップリングクラスに参加しようと思った。

797 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 20:30:26.66 ID:UcPu1/mB.net
>>792
リピートする映画ではないかなと思う
その価値がないというよりはそういうタイプの映画ではない

798 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 20:53:20.26 ID:D7WUNvCm.net
人によるだろ

799 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 21:28:42.37 ID:nmmRHAVK.net
2時間半もかけたんだから、ホモセで締めてくれよお!

800 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 22:04:32.12 ID:gEoSfg2Q.net
バディものかと思ってたら
坂口撃たれたw

801 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 22:14:32.19 ID:FIyaBi/E.net
>>797
いや3回見たし
めっちゃ面白いわ

802 :名無シネマ@上映中:2022/10/01(土) 22:30:48.91 ID:kq59PjBj.net
自分ももう3回観た
きっと4回目も行くw

室岡が熊さんのお葬式で食欲が無いって言ってたけど
あれはなんで?
原作だと兼高がアンダーカバーだとわかって食欲な無くなるんだけど

803 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 05:11:15.35 ID:ToBvjX+E.net
原田眞人 73歳 ← 聴力大丈夫か

台詞の発声方法や速度
あるいは録音環境の問題
で は な く
音場設計が間違ってる気がする
サウンドのプロがアレをヨシとはしないでしょうよ
映画の瑕疵になっちゃってるのよ
もったいない
若いスタッフの意見を聴く耳持って

804 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 09:05:37.93 ID:e0aCMfJs.net
観てきた、雰囲気とアクションは良かったけど細かい設定を理解させる気0なのがどうかと思った、『新しき世界』意識しすぎでしょ

805 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 11:12:38.49 ID:6jrfWVmi.net
はんにゃ金田ビックリするくらい良かった
本格的に俳優に転身したらいいのに。

806 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 12:01:23.79 ID:Hjmj8P5g.net
異業種の人が俳優として出た時に
本職の俳優顔負けの存在感抜群の人がいたりするんだよなw

807 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 12:13:33.31 ID:VbQFQtoi.net
はんにゃ金田は役にはまってて全体的には良かったけど、一瞬ちょっと臭すぎかなってシーンがあった
どこのシーンか忘れたけど

808 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 12:31:54.31 ID:RiQ5Xo/c.net
十朱処理部屋までノコノコ着いていったのバカ説あるけど
女殺し屋の拷問とか男なら着いていくしかないだろ

809 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 12:39:46.85 ID:JlYHpRgh.net
JKと合意ハメハメできたかもしれないのに、自分のキンタマよりも先に銃弾を撃ち込まれたから復讐に走る警官ってのもリアルよな

810 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 16:16:20.32 ID:ZM8PNFgD.net
原田映画安定のごちゃごちゃわちゃわちゃ
岡田北村滑舌死亡

字幕付き上映してくんないと何言ってるかわからんっすww

811 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
コンビ解消の後いきなりキレた理由が全くわからん
キレやすい若者か?

812 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 17:20:56.56 ID:1F5DDA0I.net
>>811
いきなりコンビ解消命令されたからでいいんだよ
原作より室岡は兼高への依存度が高い

813 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 19:57:41.33 ID:UWQsoj5y.net
坂口健太郎のキンタマがない理由ってなに?
子供の頃、しゃぶらせてた時にはあったんだよね?
途中で取ったの?

814 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 21:51:44.76 ID:6BS5Kk2W.net
>>813
弾がないという字幕だそうだから、別に金玉がないんじゃなくて射精できない
満腹中枢壊れたみたいに射精も達することができないとかそんな感じの設定なんだろう

815 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:10:28.65 ID:in+aBcEs.net
人体実験がどうたら、って言ってたような?

816 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:12:28.41 ID:+DfEMLo9.net
>>814
なるほど!
よーく理解できました!
サンキュー😉👍🎶

817 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:28:56.01 ID:ujHUMhFh.net
失ったゴールデンボールを探す旅が始まる_

818 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:55:20.85 ID:Ii/csRPC.net
掴もうぜ!ゴルデンボールッ!(イタソー)

819 :名無シネマ@上映中:2022/10/02(日) 22:57:22.88 ID:GZgKkrNK.net
【スーパーナンペイ事件】っぽいのが登場したのは深町秋生の2021年の著作『鬼哭の銃弾』へのリレイションかと

あきらかに低身長の兼高に対しヤクザたちが「チビ」と罵らないのはやはり不自然でしょうジャニーズの力でアンタッチャブルなのかもしれないが…

室岡失踪後の車内シーン兼高が格の違いを見せつける格闘は良かった窓の外で子供が遊んでるのも対比としてなかなかの効果

松岡茉優は悪くは無いけどもっとセクシー系の肉感的な女優さんの方が

兼高の絞め技や関節技寝技が随所に出てきたがまさか冲方丁の著作『アクティベイター』の【蛸=オクトパス】への目配せではないよな?
この作品が映像化されるなら岡田准一しかないかと早く映画化してくれ

820 :名無シネマ@上映中:2022/10/03(月) 00:13:25.23 ID:ta2Y4rRW.net
>>805
個人的には燃えよの金田のほうが好きかな

821 :名無シネマ@上映中:2022/10/03(月) 19:19:58.41 ID:iN/DzNbk.net
どっかで見たなと思ったらはんにゃか

822 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 09:10:07.93 ID:EzsWkTW+.net
アイツ演技上手いのかよ

823 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 09:43:17.19 ID:+ZOJgb32.net
最初から箱小さいし、終わるの早くね。結局見に行けず。

824 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 11:06:41.74 ID:1PmMi/ws.net
お笑いのやつは演技上手いやつ多い
金田もその部類に思える

825 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 11:35:55.24 ID:8KmMLT+T.net
『FNS歌謡祭 秋 2021』
玉置浩二×V6×MIYAVIコラボ「愛なんだ」

https://i.imgur.com/QSJlYHU.jpg
https://i.imgur.com/EFDfbcM.jpg

826 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 12:07:13.81 ID:XgWiKzwS.net
>>824
コントで演技やってるからね

827 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 12:20:37.89 ID:M8NxdRyV.net
>>824

そんなに多いか? 板尾創路くらいしか思いつかないが。

828 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 12:34:21.81 ID:gYkTfEK1.net
昔から名優はお笑い出身の人間が多いだろ?
森繁とか、植木等とか、いかりや長介とか

829 :稚羽矢 :2022/10/04(火) 12:42:05.33 ID:4piRYIBn.net
>>824
コントやってる人はな
漫才やってる人は駄目だ、とナイツ塙が言ってた(笑)

830 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 12:47:44.14 ID:M8NxdRyV.net
>>828

森繁、植木には賛成しないけど、いかりやはその通りだなあ。『踊る大捜査線』でまともに演技してたのは深津といかりやだけだった。

亡くなったかたばがりだけど、現役お笑いには演技の上手な人はいないってこと?

831 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 13:54:02.70 ID:DQhwwrhx.net
塚地武雅とか?

832 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 14:06:45.45 ID:M8NxdRyV.net
>>831

ドラマで何回か見ただけなので、俺にはよく分からぬ。ただ厳しく演技を要求する監督にはあまり使われてないような気も。で本題戻るとなぜお笑い芸人使いたがる監督がいるの? 小嶋とか?

833 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 15:01:38.89 ID:aXc8Lvmg.net
>>830
いかりや長介は自分ではミュージシャンだと定義付けていたそうだ

834 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 17:10:21.23 ID:rgZg5zgn.net
>>832
「梅切らぬバカ」とか見た方がいいよ
あと昔だけど「間宮兄弟」とか

835 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 17:48:43.34 ID:M8NxdRyV.net
>>834

確かにこの二人の監督には興味がある。前言を半分撤回する。機会があれば見てみるよ。ありがとう。『キサラギ』の下手だった彼のイメージが覆ることを期待している。

836 :名無シネマ@上映中:2022/10/04(火) 21:38:10.25 ID:HcMjZrtx.net
梅切らぬバカはすごいよな

あと、芸人でいえば故宮迫はそこそこの線いってた
今はドラマで言えば原田泰造かな
坪倉は脇で地道にやってる
飯尾もはまる役なら邪魔しない
児嶋は散歩する侵略者とかよかったよ
金田は剣道経験者ということで燃えよ剣に起用されたらしいけど意外に良かったんだよな
まあ、鶴瓶とかたけしとか昔から芸人で役者やる人はいる

837 :名無シネマ@上映中:2022/10/05(水) 03:05:37.74 ID:TKqYqAT/.net
この映画見てたら昔観たリターンと言う映画を思い出した。似てるなぁと思ってたら監督同じだったのね。
観直したら、リーゼント姐さんもおんなじようなキャラで出ててなかなか面白かったよ。

838 :名無シネマ@上映中:2022/10/05(水) 15:18:02.68 ID:bBEgh2J3.net
>>824
そうでもない
大悟とかひどかった

839 :名無シネマ@上映中:2022/10/05(水) 15:18:28.89 ID:bBEgh2J3.net
>>834
そこまでだわ

840 :名無シネマ@上映中:2022/10/05(水) 19:00:44.32 ID:knoZe0+F.net
なぜ渥美清やフランキー堺や長門勇の名前が出ない?

841 :名無シネマ@上映中:2022/10/05(水) 20:08:01.25 ID:BTSyv5pH.net
>>827
沈黙のパレードでずんの飯尾はかなり難しい役どころうまくやってたよ
なんのドラマか映画かは忘れたがだめな警察幹部役もこなしていた
芸域広い

842 :名無シネマ@上映中:2022/10/05(水) 20:21:26.63 ID:Lmx5hUT/.net
>>840
死んでるからね

843 :名無シネマ@上映中:2022/10/05(水) 22:35:06.94 ID:bBEgh2J3.net
昔のコメディアンと今の芸人はちがくね?

844 :名無シネマ@上映中:2022/10/05(水) 23:36:13.60 ID:QEXN3UR0.net
続編、やれよ!!!
???「兄貴、俺が死んだって噂流したらしいですね」

845 :名無シネマ@上映中:2022/10/06(木) 00:12:45.19 ID:7GShwhlr.net
原作を読み始めたけど、
映画とは微妙に設定が違ってるのがそれはそれで面白い
読破したらまた映画の方も観たいのだけど、
それまで上映されてるかどうかw

846 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
ラストシーン1年後と思って意味わからん!ってなってたけど
一年前なのね
なんであれラストにもってきた?

847 :名無シネマ@上映中:2022/10/06(木) 12:47:20.98 ID:lP7PAyAT.net
見たTOHOが悪かったのか
まあまあセリフ聞き取れんかった
邦画でも字幕ほしい
特に暴力団もの(孤狼とか)

848 :名無シネマ@上映中:2022/10/06(木) 13:23:34.36 ID:9xzUz4HT.net
もう一度観に行きたくなるから
わざとじゃない?

849 :名無シネマ@上映中:2022/10/06(木) 13:33:53.96 ID:yj+VcyVx.net
>>846
「あんな無邪気な出会いがあったのにねえ」という虚しさを強調するための構成だね

>>847
原田眞人作品のデフォだね
いつもそう

850 :名無シネマ@上映中:2022/10/06(木) 14:37:38.47 ID:RrXVK4c/.net
新しき世界オマージュだろうな
ラストシーンは

851 :名無シネマ@上映中:2022/10/06(木) 14:38:58.29 ID:wHP90Asx.net
原作では室岡との出会いはかかれてないからな
無邪気に一緒に飯を食う短編はあるw

852 :名無シネマ@上映中:2022/10/06(木) 19:04:58.01 ID:KAFWXVEx.net
>>849>>850
オマージュといえば聞こえはいいがただのパクリよなw
劇場ですげー恥ずかしくなったわ
しかもあっちはエピソード自体もかっこいいしラストカットもかっこいいしだけど
こっちは別にそれ程でもないから劣化でしかないし…

853 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 01:24:11.63 ID:KMUS+5E/.net
思ってたより面白かったけど、
なんかよくわからない、違和感のある展開が、
このスレで、原作にないオリジナル改悪部分だったとわかった。

ほかはこんな感じ

・説明ゼリフが多いのに聞きづらいのが致命的
・登場人物が多いのに人物描写が少ないので、
 イマイチ、キャラ設定がわからない
・室岡が「サイコ」設定なのは全くわからなかった
・遠くから見てバレるくらいだったら、すぐに身バレするだろ
・室岡が三神を殺すのがよくわからなかった
・潜入捜査多すぎなのは、コントみたいだった

854 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 05:36:21.89 ID:K2qcLwa7.net
坂口の室岡はミスキャスト
坂口はサイコになりきれれてない
潜入捜査官多すぎるのは警察のミスだな
統括管理官みたいなのが必要や
身バレするかしないかは
デカい組織で全員の顔や姿を分かるかといえばそうでない
知っているのは自分の周りの数名だけ
その他は知らないようなの

855 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 06:43:11.27 ID:OBzZKAz2.net
原作では例のあの人以外では
セリフだけの麻取と兼高しか潜入捜査官おらん
おばちゃんは基本客の極道から話を聞き出すくらい

856 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 06:43:42.41 ID:2pxrKnHf.net
自分は坂口で良かったと思ってるけど、サイコパスって設定というか煽りは要らなかったんじゃないかなと思う。

857 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 06:51:59.60 ID:OBzZKAz2.net
室岡はお仕事の直後にもお肉バクバクがサイコっぽいので
お食事シーンが少ない映画ではさらに目立たない

858 :名無シネマ@上映中:2022/10/07(金) 09:25:05.54 ID:/omccUux.net
原作読み始めたけど人を殺した後兼高は具合悪くなって1人になると吐きまくるのに室岡は何事も無く殺した直後から何食うか楽しみにしてる対比があるんだな
映画はそういう描写一切無いから室岡のサイコパス感の煽りが浮いてる
松岡茉優はもうちょっとどうにかならなかったのかね
原作が上手くできてるから原田監督の改編というか自分がやりたいだけのシーンの詰め込み方が無理矢理に感じた
もうちょっと自分流に落とし込めないものかと
ロケ地の選び方はよかった

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200