2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジョーダン・ピール】NOPE ノープ Part2

1 :名無シネマ@上映中:2022/08/29(月) 13:48:22.22 .net
2022年8月26日公開

オフィシャルサイト
https://nope-movie.jp

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/nope_moviejp?s=21&t=BEtFMEM4rjKBqS0sY3T6OA

オフィシャルInstagram
https://instagram.com/nope_moviejp?igshid=YmMyMTA2M2Y=

オフィシャルLINE
https://page.line.me/518vnrfn

オフィシャルYouTube
https://youtube.com/user/eigafancom

前スレ
【ジョーダン・ピール】NOPE ノープ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1651111242/
(deleted an unsolicited ad)

860 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 18:43:50.23 ID:xfG/2I5K.net
>>858
でもそういう作業が必要だから映画板って文化のカテゴリにあるんじゃないの
そんなの要らないって奴はアニメでも見てろって話

861 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 18:48:51.55 ID:NWV3NMCJ.net
>>860
自分は読み取るのが楽しい人なんだけど
実際には映画好きでもわかりやすい映画しか見れないって人がいるんだなと思って

862 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>861
でもSWやBTTFだって当時の社会を反映してるし作り手がそれをどう思ってるのかというのも作品の中に入ってる
何にも考えなくていい娯楽映画なんて無いと思うけどね

863 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>862
普通は映画を何本も見続けることで読み取る力って段々養われていくんだけど
中には全く進歩しない人もいるような気がする

864 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
ジュープたちが飲み込まれあとに蠕動で人が奥に送り込まれていくシーン、一瞬だけど眼球がなくなった頭っぽいの映らなかった?
血を吸われたのかミイラみたいだった

865 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>863
そういう残念な人は開き直らないで欲しいもんだよねw

866 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>864
あれね
一瞬宇宙人の本体かと思ったんだけど違うみたいだな

867 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
読み取る読み取らん以前の問題

868 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:20:04.62 ID:nJmdu+YJ.net
予告にチラッと出てくる小さな蟹と亀の目?みたいなアップのショットはホルストが観ていた捕食動画の一部?
あれもジュープの子供たちやコーディーの拳と同じで上手く宇宙人にミスリードしてて面白い

869 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:21:20.48 ID:isadvHZ7.net
>>856
かわいい

870 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:28:33.95 ID:VTV7RXRY.net
>>813
馬鹿だろこいつって思ったけど、自分もトップガンマーヴェリックの恋人が前作の女教官だと思って観てたから人のこと言えないや

871 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:28:40.28 ID:fKYyp6S1.net
望遠で撮ればいいだけ
お面かぶればいいだけ

登場人物が一番バカ

872 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:35:07.67 ID:VTV7RXRY.net
>>864
この何処かに映ってる?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1563978651930181632/pu/vid/1280x592/l-km9QeDlmbU4OWZ.mp4?tag=12

873 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:36:40.53 ID:ruy/f8NK.net
>>813
で、結局誰なの?

874 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:40:59.04 ID:REEynEZu.net
>>872
映ってない
最後の女性のシーンの直後くらいだったはずだけど、ギョッとするくらいの感じだったから、見える前にカットしたと思われる

875 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:43:14.70 ID:H5edqIGa.net
馬とUMAとウーマナイザーかけてるだろ

876 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:43:22.70 ID:isadvHZ7.net
望遠で撮ればいいじゃんに関してはプロを呼んだらオプラ級はこうするんだって言われたら鵜呑みにして従うよなあと
それが捕食フェチで「光だ!」で飲み込まれに行っちゃうんだから笑えるけど
自分はあのシーン笑ったしここから胸糞エンドになるかと覚悟したらそこから全員生き残って写真も撮れてすごいハッピーエンドに感じたけどみんなどういう受け止め方なのかね

877 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:44:58.54 ID:VTV7RXRY.net
>>874
全然気付かなかったな
ドロドロに溶かすんじゃなく、体液を搾り取るタイプの捕食方法なんだね
ちなみに切り抜き動画上げてる人のを拝借したから続きは確認できないのがじれったい

878 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:45:05.84 ID:NWV3NMCJ.net
>>876
撮影監督は本望だったと思うw
あれは笑うとこだね

879 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:49:07.14 ID:51bopLpF.net
イントゥ・ザ・ストーム見てるとカメラマンの特攻がうなずけるんだよな

880 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 19:53:02.82 ID:L10+Xg9F.net
>>859
後で聞いて納得することも多々あるんで大目に見てもらえると助かる
>>813みたいに取り上げられてしまうともうその機会もなくてちょっと可哀想

>>864
上のほうに消化中の馬の頭蓋骨があって叫んでたのかなって思った

881 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:00:40.73 ID:uz01OG+J.net
>>864
この辺かな
https://youtu.be/NaC3RSFiItA

882 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:03:21.03 ID:L10+Xg9F.net
>>881
1:53のやつだと思うけど何なんだろうね

883 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:15:41.91 ID:NWV3NMCJ.net
前に飲み込まれて消化された人か動物の残骸とか?

884 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:18:16.17 ID:DNcAW2IU.net
>>876
一世一代の命懸けの場面で、プロの言い分を鵜呑みにして誰でも当たり前に初手でやるはずのことをしなかったんだから正真正銘のバカ
黙って離れた丘にもカメラをひとつ設置しとけばいいだけ
プロには伝える必要すらない

このおかしな話を易々諾々と納得して超名作扱いしてる観客もバカ

885 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:21:34.86 ID:O1LPSjiw.net
今更だけどこの映画詰め込みすぎだよね
個人的にUMAの存在を受け入れるのに時間がかかった
にもかかわらず話はどんどん進むからぽかーんだった

886 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:32:07.36 ID:NWV3NMCJ.net
そう?ホラーやミステリー、お笑いなど
ちょうどよいバランスだと思ったけど

887 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:33:04.61 ID:f/i+qTk1.net
>>575
もう既に古典と化してるけど「未知との遭遇」や「ET」
あと「アビス」もだな

888 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:35:50.46 ID:NWV3NMCJ.net
撮影監督にわざわざ加わってもらってることにちゃんと恩義と敬意を感じてて
指示通りにするところがいいと思うけどね
エンジェルのお節介も最初は迷惑がったけど、ちゃんと受け入れて内心感謝してる
あの4人は良い関係で見てて気持ちが良かった

889 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:36:08.92 ID:f/i+qTk1.net
>>578
古参の特撮オタクなら「ウルトラマンレオ」の円盤生物を連想するところだ

あと最近の作品なんだけどこういうのもある
https://comicbushi-web.com/episode/3269754496354153589
日米でほぼ同時期に似たようなアイデアの作品が製作されたってのも面白い偶然だな

890 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:41:24.47 ID:M6/0htGg.net
ジュピターパークの惨事後、建物の屋根の上でブタちゃんがあたふたしているシーンがあったけど
これも元ネタあるの?
詳しい人教えて!

891 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 20:55:14.84 ID:dYZ+tNlk.net
>>864
消化中の馬か木馬の馬だと思った

892 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:03:28.06 ID:uz01OG+J.net
>>890
豚は吸い上げたけど首が上を向かないからGジャンと目が合わないから落とされた。て批評サイトに書いてはあったよ

893 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:04:15.29 ID:VbTAwD3M.net
>>892
へー良く出来てるなw

894 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:04:51.01 ID:dHtUWKZq.net
>>890
本来屋根の上にいるはずのない豚ちゃんがなぜかいることで
空に吸い上げられるという惨事があったことを示している
OJは豚ちゃん見て何があったか想像ついたはず

895 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:08:04.82 ID:51bopLpF.net
>>892
目が合うから吸い上げられるんじゃないのか

896 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:08:26.71 ID:uz01OG+J.net
>>885
予兆が半分だから詰め込みはどうかな。カウボーイショー全滅はもっと早めにしてラストの撮影作戦と間隔空けてもっとGジャン見れると良いかなーとは思った。餌付けシーンとか何回か見せるとか

897 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:10:42.92 ID:uz01OG+J.net
>>895
批評では色々書いてはあったけど892の理由だけかもしれないよね

898 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:13:40.86 ID:qXfaudxn.net
生き残った少年と打ち殺される前のチンパンジーとのコンタクトは
狂暴な獣相手でも生き残るチャンスはある事の示唆なのかね

899 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:17:09.73 ID:xfG/2I5K.net
>>898
アジア人も猿と同じ見世物にされる側だから見逃してもらえたのに見世物を見る側に回ってしまって殺されるって事じゃないか

900 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:24:24.81 ID:qXfaudxn.net
差別ネタ毎回絡めてるからそう解釈もできるな

901 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:28:40.42 ID:UDTYwwb/.net
動物の気持ちなんかわからないってことじゃないかな

902 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:32:17.87 ID:M6/0htGg.net
>>892,894
丁寧な説明ありがとう!
ちゃんと理にかなった流れだったんですね
過去の映像作品で、ブタちゃんだけが生き残る作品のオマージュかなと思っていました

903 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:33:11.38 ID:qXfaudxn.net
動物の本能的なものを示唆してた感もある
馬が走り回ってたのも危機を察してGジャンから逃げてたとも捉えられるし

904 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:45:11.63 ID:uz01OG+J.net
>>898
奇跡の靴を見て奇跡のコンタクトができた俺なんだから今回のショーも必ず成功するはずだ。て猿事件回想後のジュープの表情に決意が見えたような気がした

905 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:45:36.37 ID:rdgpQ6es.net
>>899
元々がポールダノって白人の役者が演る予定だったって話もあるからアジア人云々は関係ないんじゃないか?
まぁソースは前スレだからアレかもだけど

906 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:46:12.61 ID:ANi+U+w6.net
チンパンジーのグータッチ、まだわかってないのかよw
偉そうに大好物とか言ってる奴らってわかってないのにそんなこと言ってるの草しかない

907 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 21:49:11.35 ID:MJopu7bx.net
勢いで言えばこのスレがブラピ超えて1位だろ
ねらー人気はあるな

908 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 22:09:11.11 ID:/HHLVSRo.net
厩舎でイタズラしていた子供達の宇宙人着ぐるみの頭のデザイン
ゴーディが暴れたスタジオで傾いていたカメラの白いフィルムリール?部分にちょっと似てるね

909 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 22:14:52.39 ID:isadvHZ7.net
ポールダノの名前出してるいるけどどこにもソース無いんだよな
ジュープ役が元々ジェシープレモンスの予定だったのはwikiに書いてある
ユァンがキャスティングされた時点であの時代のアジア系は主役じゃないだろとかでジュープ周りはかなり脚本を書き直したらしいからアジア系だから〜って読み自体はありなんじゃないか
グーニーズとかみたいに有名だけどあーあのアジア人の子役ねとしか思われてなかった脇役が大人になって主役になろうとしてるとユァン自身は語ってる

910 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:03:59.10 ID:j2H3ooeq.net
>>909
ユアンになったら子役も代えなきゃならないし話も手を加えるの当たり前だよなアジア系に意味があると考えるのが普通

911 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:19:49.18 ID:IIClOcBK.net
ジュープの子供時代の子役よく見つけたなぁ
子供時代感めっちゃ出ててたわ

912 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:23:47.90 ID:VTV7RXRY.net
カールじいさんと空飛ぶ家のボーイスカウトの少年に似てた

913 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:25:46.78 ID:JAtJuRYt.net
謎スカイフィッシュにチンパンとグータッチ(ETと違ってわかり会えない的オマージュ)しようとした奴が餌やってた
馬納入→餌みたいな
気が立ってたから全員食われた

多分これ

914 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:28:25.20 ID:OsYOhlpr.net
>>889
長谷川裕一またこんなロリグロ漫画描いてたのか
流石にこれは知らんだろうが
シルバーブルーメは知ってるよな監督

915 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:28:49.70 ID:HX8FA8ed.net
追い討ちかけるチンパンさん怖すぎて笑ってしまった

916 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:31:22.24 ID:qXfaudxn.net
チンパンとか猿を可愛いとは思えない
人間に近いからか見てるとただ怖いわ
チンパンとか目の奥に解りえない狂気を宿してる感ありあり
まだゴリラの方がマシw

917 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:34:25.75 ID:BT9Y6sta.net
チンパンジーの握力300kgとかいう身も蓋もない破壊力

918 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:37:38.43 ID:VTV7RXRY.net
暴走現場にやって来たオッチャンはゴーディの飼い主?

919 :名無シネマ@上映中:2022/09/02(金) 23:45:49.05 ID:j2H3ooeq.net
>>916
目の奥に狂気あったなあゴーディw

920 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:01:59.57 ID:0cbMhYe2.net
>>910
ジェシープレモンスだと子役時代スターだけど落ちぶれてデブったキャラみたいになってショーで返り咲こうとするのもかなり印象変わるしな
元の脚本も相当練ってたんだろうし見てみたいけど

921 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:06:00.56 ID:NFLiRKPB.net
チンパンジーって結局何だったん?
宇宙人に操られてたん?
なんか靴が透明な何かに立てかけられてたよね?

922 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:20:05.35 ID:CiZuiSsJ.net
チンパンジーは成長すると凶暴になるし人襲うのは珍しくないんよ

923 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:26:38.47 ID:NFLiRKPB.net
じゃああの立ってた靴はなに?

924 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:28:47.35 ID:To3otst3.net
最悪の奇跡のうちの1つなんでしょ

925 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:32:06.73 ID:s76cnnTp.net
>>920
昔はマットデイモン似だったのに今は太って面影薄れたな
マットデイモンも太ったのに似なくなるのが面白い

926 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:33:07.03 ID:fWFDwQkO.net
UFOよりチンパンの方が怖いのはダメだろ
ひとしきり暴れたあとこっちに気づくシーンマジで怖かった

927 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:35:42.89 ID:tVnHGurR.net
こんなんよりブレットトレイン観た方が百倍マシ

928 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:37:27.85 ID:NFLiRKPB.net
なんだ皮肉かなんかなのか
序盤中盤は面白かったけど最後は微妙だったわ
最後のほう形態変わって捕食するの遅くなったの意味わからんし

929 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:37:56.02 ID:J4Jlj+6N.net
今観てきたけどFilmarksの評価見て前情報ホラーって事以外知らずに行ったけど嘘やろ…状態だわ
現時点3.9ってお前らには何が見えてたんだってなるわ

930 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:40:02.00 ID:s76cnnTp.net
>>928
旗みたいなのをバンバン音立てて広げて迫ってくるのイマイチ不気味さにかけたな
円盤形態の方が不気味だった

931 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:50:16.06 ID:v2/FjRdb.net
>>930
あれはいくつ展開すんだよ、今までパクパク食ってたじゃねえかってなったわ

932 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:50:54.49 ID:S63iuNQm.net
>>844
西部劇だな

933 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:51:24.64 ID:NFLiRKPB.net
>>930
なんだこれって感じで笑ってた観客いたわ

934 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:55:41.27 ID:J4iKf7ga.net
>>801
今日出てたジョーダン・ピールのインタビューで『サイン』に影響を受けたと公言しているぞ。

話題沸騰!「NOPE ノープ」ジョーダン・ピール監督インタビュー “あの物体”の制作プロセスも解説 #NOPEノープ #ジョーダンピール https://eiga.com/l/TtTW8

935 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:55:45.37 ID:PdQScERm.net
あの変形後はモロに使徒の影響って感じでちょっと白けたな
円盤状の方がずっと怖かった

936 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 00:58:06.78 ID:To3otst3.net
Gジャンの形態変化は、以前食べようとして盛大に喉(?)を詰まらせた旗にビビり散らしての威嚇形態だってのを見たけど真相の程はどうだろう

937 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 01:14:38.20 ID:Qx3m8jcQ.net
>>923
たぶんあの靴の元ネタは、ジュディ・ガーランドが「オズの魔法使い」で履いていた赤い靴だな
映画で実際に使われた靴は複数足あったらしいが、そのうちの一足がミネソタ州にあるジュディ・ガーランド博物館に展示されていたらしい。
それが2005年に展示ケースのガラスが割られて中の靴が盗まれた、と。
2018年になってようやく戻って来たのだが、事件の内容はいまだに不明。
子役のジュープがチンパンに襲われたときに救ってくれた靴を大事にガラスケースに入れて保管していたのと重なる。

938 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 01:14:57.13 ID:/p8XcfUW.net
最終形態サイコーじゃん
FFのラスボスっぽくて
すべての馬を消し 私も消えよう 永遠に

939 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 01:18:42.23 ID:w52Iz+ZL.net
チンパンが手出してきてあのまま警察来ずにタッチしてたら引きずり出して殺されてたんかな
グレン

940 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 01:18:54.50 ID:hnQKAD+4.net
次スレ

【ジョーダン・ピール】NOPE ノープ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1662037579/

941 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 01:36:55.30 ID:sxxv4ZUb.net
>>935
使徒っぽいけど影響受けてんのかなー?
って思いながら見てたけど金田バイクで確信したわw

942 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 01:41:46.34 ID:RH99AeVo.net
>>873
ホームドラマの娘役でしょ

943 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 01:59:01.47 ID:NFLiRKPB.net
主人公が終始やたら肝座ってるというか冷静だったな
ゲットアウト帰りかな?

944 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 02:28:18.42 ID:8crBYTLV.net
>>937
> 子役のジュープがチンパンに襲われたときに救ってくれた靴を大事にガラスケースに入れて保管していたのと重なる。
あれが救ってくれたのか?

945 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 02:37:56.68 ID:0jnhRa7c.net
誰とは言わんけど自演が酷いので自覚してw

946 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 02:38:24.03 ID:Wylg/md7.net
ゴーディの事件のコント再現のくだりは当時のSNL出演者を知らないから顔が思い浮かばないしニュアンスも分からなかったな
名前を出されたコメディアンは「実際にそんな事件があったらSNLはネタにはしない」とコメントしてるがそりゃそうだ

947 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 02:55:31.01 ID:sxxv4ZUb.net
>>944
靴よりも半透明テーブルクロスで目線が見えなかったお陰のような気もするけど
靴が生存の象徴なのは間違いないな

948 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 03:54:35.12 ID:+P4AO/vY.net
最後撮影監督のおじさんが吸い込まれるときの手回し式カメラのフィルムって落としてなかったっけ?
次のカットでエンジェルの横転げ落ちてるフィルムがそれじゃないの?

949 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 04:30:34.89 ID:L84rOkUc.net
フーのパクりから始まるDIO様

950 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 04:30:51.58 ID:L84rOkUc.net
>>949
すまん誤爆

951 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 04:38:46.73 ID:3aKkvpBP.net
にがー人気はある

952 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 04:48:10.42 ID:IhDjsMwz.net
>>501
ワラタw
シンプルだな

953 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
そういえばエンドロールにDENTSU INC.ってあったけど電通金出してるの

954 :名無シネマ@上映中:[ここ壊れてます] .net
>>953
元からユニバーサル・ピクチャーズと提携してるだけって話らしい

955 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 06:35:07.95 ID:sIN6vn22.net
そういやジョーダン・ピールってもともとコメディアンなんだよな
同じくコメディアン出身で映画製作した松本人志とどこで差がついたのか…慢心、環境の差か

956 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 07:23:15.93 ID:HV/Zo8Fb.net
松本人志は当時尖っていてエンターテイメントものを作りたいというより斬新な作品を作りたいという気持ちはわかったし興行収入は奮わんかったがあれで良かったと思う

957 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 07:26:12.65 ID:0v4Gb1Dr.net
たけしの真似がしたかったんじゃね

958 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 07:34:11.43 ID:ojwVDVgD.net
単純に映画的な才能の差

959 :名無シネマ@上映中:2022/09/03(土) 07:40:58.68 ID:kcs7Mo9H.net
松本過去作もっとオサレ感だして安いボケ無くせば全部A24にありそう

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200