2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイブズ・アウト グラスオニオン-Glass Onion: A Knives Out Mystery-【ダニエル・クレイグ】

1 :名無シネマ@上映中:2022/09/08(木) 23:24:57.86 .net
2022年12月23日 Netflix配信 一部劇場にて公開予定

オフィシャルサイト
https://www.netflix.com/title/81458416

原題 Glass Onion: A Knives Out Mystery
製作年 2022年
製作国 アメリカ

2 :名無シネマ@上映中:2022/09/08(木) 23:25:11.99 .net
監督
ライアン・ジョンソン
脚本
ライアン・ジョンソン

3 :名無シネマ@上映中:2022/09/08(木) 23:25:30.92 .net
キャスト
ダニエル・クレイグ/ブノワ・ブラン
エドワード・ノートン/マイルズ・ブロン
デイブ・バウティスタ
ジャネール・モネイ
キャスリン・ハーン
レスリー・オドム・Jr.
ジェシカ・ヘンウィック
マデリン・クライン
ケイト・ハドソン

4 :名無シネマ@上映中:2022/09/08(木) 23:28:38.07 .net
「ナイブズ・アウト グラスオニオン」12月23日配信! 新たな“容疑者”たちをとらえた場面写真披露

大ヒット群像ミステリー「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」の続編「Glass Onion:A Knives Out Mystery(原題)」の邦題が、「ナイブズ・アウト グラスオニオン」に決定し、12月23日からNetflixで独占配信されることが決定。あわせて、新たな物語を彩る“容疑者”たちをとらえた場面写真が披露された。
「007」シリーズの“6代目ジェームズ・ボンド”として知られるダニエル・クレイグが演じる風変りな紳士名探偵ブノワ・ブランが、難解な殺人事件の謎を解き明かすミステリー。前作「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」では、古典的なミステリーのプロットを逆手に取った物語の構成、シャーロック・ホームズやエルキュール・ポアロなどの名探偵像を踏襲しつつも、対話のテンポや予想不可能な分析から謎に挑むブノワ・ブランの新しい探偵像が話題を呼んだ。
本作で描かれるのは、絶海の孤島で巻き起こる殺人事件。IT業界の大富豪マイルズ・ブロン(エドワード・ノートン)は、地中海にあるプライベートアイランドに親しい友人たちを招待し、ミステリーゲームをしようと持ちかける。ところが島で実際に殺人事件が発生、遊びだったはずのゲームは恐ろしい事件となり、参加者はたちまち容疑者となってしまう。名探偵ブノワは、友人同士の中で交錯するそれぞれの思惑と、その裏に隠された事件の真相を明らかにするべく捜査に乗り出す。
監督と脚本は、「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」でストーリーテリングを高く評価されたライアン・ジョンソンが続投。「前作では、視聴者は事件を外側から眺めていましたが、本作ではブノワの目線を通して登場人物を見渡し、まるで作品の世界に入り込むことができるようになっています」と魅力を解説している。
場面写真は、名探偵ブノワとゲームの主催者マイルズを含む9人の男女が、豪壮な館の中でテーブルを取り囲んでいる様子を活写。事件に関わる面々には、「アーミー・オブ・ザ・デッド」や「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のドラックス役でも知られるデイブ・バウティスタ、歌手やモデルとしても活躍するジャネール・モネイ、コメディ映画からテレビドラマまで引っ張りだこなキャスリン・ハーン、「オリエント急行殺人事件」の演技も話題を呼んだレスリー・オドム・Jr、「グレイマン」のジェシカ・ヘンウィック、ドラマシリーズ「アウターバンクス」の主役サラを演じて大ブレイクしたマデリン・クライン、ゴールデングローブ賞助演女優賞の受賞やアカデミー助演女優賞ノミネートなどで高い演技力が評価されているケイト・ハドソンらが演じている。

5 :名無シネマ@上映中:2022/09/08(木) 23:28:55.62 .net
場面写真

https://i.imgur.com/HXoNAsS.jpg

6 :名無シネマ@上映中:2022/09/10(土) 17:40:12.24 ID:aySgiCwm.net
豪華なメンツやん

7 :稚羽矢 :2022/09/14(水) 22:25:39.53 ID:EfutFqNn.net
前作はアナで勃起しまくったけど今作は…

8 :名無シネマ@上映中:2022/12/01(木) 13:12:07.90 ID:CStHyO93.net
前作の豪華キャストに比べて
出演者は知らない人ばかり

9 :名無シネマ@上映中:2022/12/23(金) 23:56:59.59 ID:GiZ3DFaS.net
【Netflix】ナイブズ・アウト:グラス・オニオン/Glass Onion: A Knives Out Mystery【ライアン・ジョンソン監督 ダニエル・クレイグ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1671715353/

10 :名無シネマ@上映中:2022/12/24(土) 05:09:21.36 ID:4VCXEvaX.net
つまらなすぎてびっくり

11 :名無シネマ@上映中:2022/12/24(土) 05:14:32.29 ID:6fukFCJA.net
近くはイオンシネマでしか上映してないや

12 :名無シネマ@上映中:2022/12/24(土) 06:29:22.66 ID:9/TsRLfb.net
え?どこ?
劇場上映してなくね

13 :名無シネマ@上映中:2022/12/24(土) 09:49:20.01 ID:DA31NiYr.net
面白かったけど前作ほどじゃない
オチは強引

14 :名無シネマ@上映中:2022/12/24(土) 11:59:52.77 ID:1iMP/93f.net
途中まで面白かったのにヲチが・・・。
こっちも「○○かな?××かな?」と、どうしても考えちゃうけど、それがダメなんだよね〜。
ポカーーーンと何も考えずに見れる人なら楽しめたのかも。

15 :名無シネマ@上映中:2022/12/24(土) 12:10:41.20 ID:2xZw9rCs.net
>>13
>>14
予想出来る脚本を逆手にとってて面白かったけどな。
個人的には前作よりも面白かった。
なぜジャレッド・レトとジェレミー・レナーなんだろうw

16 :名無シネマ@上映中:2022/12/24(土) 23:06:10.61 ID:7D8KlU9k.net
考えたらあんたしか犯人いないよなって感じだったな
他の人たちはほぼ同席してて怪しい動きの場面一切なかったし

17 :名無シネマ@上映中:2022/12/24(土) 23:44:52.66 ID:LS+R86xE.net
3作目はクレイグに次ぐスターを犯人ってのは辞めて欲しいが
ちなみに自分は途中までペグかなと思ったが
考えてみたらそんな面白味のない結末ではなくて良かったかなw
犯人も動機もちゃんとシンプルで納得できる筋の脚本だったと思うよ
前作はスリラー要素がなんか邪魔だったけど今回はちゃんと風刺コメディとしても面白い

18 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 01:33:01.68 ID:4KPLVVPC.net
結局>>11は何なんだよw

19 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 08:19:11.79 ID:BUVVBWst.net
前作は良かったのに
つまらなかったな
ノートンが友人殺しただけの話

20 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 11:09:00.07 ID:/swN2XhM.net
「この映画を作り続ける大きな理由は、ダニエルと一緒に仕事をするのがとても楽しいから。彼は、現在活躍する最高の俳優の一人であり、最もカリスマ性のある映画スターでもある。その2つは本来は別ものだけど、彼は完璧に両方を兼ね備えている」というジョンソン監督は、ダニエルとのコラボをこう振り返る。

21 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 21:01:58.00 ID:U0hv8cVE.net
・死体役の人が迫真の演技!と思いきやホントに死んでた
・世間から隔離された孤島で何日か殺人鬼と過ごさないといけない
みたいな基本フォーマットを外してくるのがちょっと面白かった
普通に無線通じるし一晩で全部終わるのかよと

22 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 21:02:47.07 ID:Jurg35EP.net
前作より個人的には面白かった

23 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 21:07:45.99 ID:MnAHMVAD.net
ミステリーとしてみなければ好きかなw
そこを期待するとどうしても微妙になるから風刺コメディとしてなら楽しめる

24 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 21:08:51.76 ID:gQRLLy/n.net
首都圏民からするとイオンシネマまでいくのが面倒
板橋行くか

25 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 21:57:42.41 ID:MBU4ND9y.net
結果助かったとは言え、けしかけて島へ連れてきた女が
マイルズに撃たれてるのが名探偵として駄目すぎるよ

26 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 22:25:29.91 ID:2CfyDms3.net
今回の肝は、アホすぎる犯人にブランが殺害のアイデアを与えてしまったところだな
アンディが撃たれたのに生きてたカラクリは余りにもご都合主義過ぎるけど
前作のアナが実は薬間違えてなかった的なものに通じるのかな

27 :名無シネマ@上映中:2022/12/25(日) 23:11:31.92 ID:lIN+ShHd.net
島行く前に全員に変なワクチンみたいの打ってたのもしかしてイーサンホーク?

28 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 00:03:15.25 ID:jzHaGOIJ.net
そう
自分もあれイーサン・ホーク出てない?いや似てるだけの人かな
と思ってたらエンドロール見たら当人だった

29 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 00:18:36.78 ID:tWfyVAGM.net
>>28
エンドロール見たら出演してたわ
普通にメイン枠で出て欲しかったなあ

30 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 01:04:08.72 ID:EPZiyDOu.net
ヒューグラントとかカメオもったいないな

31 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 21:47:58.17 ID:I66cFKFI.net
ブランは良識のある人だから流石にモナリザ燃やすのは良しとしないだろうし
ヘレンも復讐のためとはいえ人類の財産燃やすような人とは思えない
そこがめちゃめちゃ引っかかる

32 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 21:50:44.64 ID:uOoqlYsQ.net
というか新型燃料でモナリザが燃えたからあんたは終わり理論がよくわからんのだけど。普通に招待客が暴れ出して火をつけましたって言えば済むことじゃないの? というか原因が何にしろ火をつけたのはヘレンなんだから逮捕されるんじゃないの?

33 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 22:05:46.63 ID:I66cFKFI.net
>>32
事件の結果新型燃料は危険性が高すぎて計画通り新世代エネルギーとして通用しないことが喧伝されるから
アンディ蹴落としてまでアルファ社の資産全部投資したのにそれが台無しで倒産
おまけにデュークとアンディ殺人の罪は免れないから
マイルズは破滅てことなんじゃないかな

流れ的にヘレンが燃料放り込んだのも口裏合わせて他の奴らが庇うんだろう
色々と無理あるけど

34 :名無シネマ@上映中:2022/12/26(月) 22:52:17.97 ID:g+xungdo.net
そもそも財力に物を言わせてモナリザを持ち出したことの方が世間からの風当たり強いと思うけどね
勿論それを許可したルーヴルも大罪だが矛先はわかりやすい成金へ行くに決まってるし
ルーヴルからも管理責任を問われて莫大な賠償を求められるだろう
推し進めてる次世代燃料もモナリザを燃やした燃料として知れ渡るわけだし
あらゆる点でマイルズが破滅なのは間違いないよ

35 :名無シネマ@上映中:2022/12/27(火) 01:39:08.72 ID:UQPkRv5M.net
イオンシネマで見てきた
前作の方が良かったこれに尽きる

36 :名無シネマ@上映中:2022/12/27(火) 07:52:19.98 ID:ygPZ13Ye.net
もうそのネタつまらないし滑ってるよ

37 :名無シネマ@上映中:2022/12/28(水) 20:56:21.81 ID:DuuKsm1P.net
面白いようで全く面白くないと言う珍しい映画じゃない?

38 :名無シネマ@上映中:2022/12/28(水) 20:58:47.02 ID:DuuKsm1P.net
あれだけスマホ云々してたなら動画又は音声でも撮っておけば良かったのにね、それも無しだったな

39 :名無シネマ@上映中:2022/12/28(水) 21:18:22.67 .net
『ナイブズ・アウト』監督、ブチ切れ…続編に前作タイトル入れられ「ムカついている」

ミステリー映画『ナイブズ・アウト』シリーズのライアン・ジョンソン監督が、続編『ナイブズ・アウト:グラス・オニオン』(Netflixで独占配信中)のタイトルに関する不満を漏らした。

 ダニエル・クレイグ演じる名探偵ブノワ・ブランが、難事件を次々と解明していく同シリーズ。1作目『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』(2019)は、製作費4,000万ドル(約54億円)で世界興行収入3億1,289万7,920ドル(約422億円)と大ヒットを記録。続編2本の配給権は、Netflixが約4億5,000万ドル(607億円)という超高額で獲得している。(数字は Box Office Mojo 調べ・1ドル135円計算)

The Atlantic のインタビューに応じたジョンソン監督は、続編のタイトルに『ナイブズ・アウト』(原題:A Knives Out Mystery)が含まれたことに腹を立てていると告白。「私はそれぞれが独立した作品になるように頑張ってきた。正直、タイトルに『ナイブズ・アウト』を入れられたことにムカついている。私は単純に『グラス・オニオン』と呼びたかった」「1作目を気に入ってくれた人に続編であることを分からせたいが、私が最も訴えたいのは、毎回1本の独立作品として並ぶことだ」と怒りをあらわにした。

 同作は、Netflix配信を前に1週間限定で劇場上映された。小規模かつ短期間しか上映しないNetflixの方針についても、ジョンソン監督は「(劇場公開を)もっと長くしてもいいと思う。私はより長い期間、劇場で鑑賞したい」と物申している。

40 :名無シネマ@上映中:2022/12/28(水) 21:18:28.74 ID:0/F1eyRR.net
監督、タイトルにナイブズアウトを無理やりつけられてご立腹のよう

41 :名無シネマ@上映中:2022/12/28(水) 21:39:13.47 ID:j6U+1H05.net
>>39
俺もイオンシネマで見てきたけど1週間限定は短すぎるわな

42 :名無シネマ@上映中:2022/12/28(水) 22:53:54.43 ID:YOlSyKhK.net
これ、劇場公開してたの?

43 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 06:52:22.84 ID:GQ5DHveS.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

44 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 07:07:44.50 ID:RHUhUryt.net
>>43
お前はお前で無知だよな…

45 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 07:30:06.73 ID:XFsfYGCv.net
前作の方がキャストが豪華だった
今回は地味

46 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 07:41:08.65 ID:RJmbZTyr.net
最初のマスク姿好き

47 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 07:43:01.91 ID:Qpr48O2T.net
その時のバディスタのアッセンブル登場シーン好き

48 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 10:00:02.36 ID:t45MOrfP.net
クソつまらんかった

49 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 14:17:07.67 ID:LPOkehT+.net
これ楽しめる人はアムステルダムも楽しめそう

50 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 14:28:22.87 ID:BS/dShaI.net
Vシネマじゃん

51 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 16:45:02.30 ID:kRTJI2UF.net
イメージで申し訳ないけどクレイグ、ノートン、バティスタでギャラのほとんど使ってそう

52 :名無シネマ@上映中:2022/12/29(木) 18:09:02.29 ID:FdBKx/+k.net
>>49
センスないなお前さん
俺はアムステはダメだがこれはかなりハマった

53 :名無シネマ@上映中:2022/12/30(金) 12:01:45.82 ID:g/MZ7EuW.net
モナリザを焼けなんて環境テロリストみたいな映画の評価がなぜアメリカで高いんだろう

54 :名無シネマ@上映中:2022/12/30(金) 12:20:11.39 ID:0y+hCvPP.net
タイトルどうこうの問題じゃない

55 :名無シネマ@上映中:2022/12/30(金) 16:55:31.38 ID:gssJeTUP.net
そもそも話の発端としてなんでアンディがマイルズをあっさり自分ちに入れたのがかが全然わからん。普通あの状況だったら殺されるとまでは予想しなくても何らかの隠蔽工作なり攻撃くらいは警戒するもんだと思うんだが。

総レス数 85
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200