2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レイト禁止】ヴァイオリンを楽しむ【中級以上】

352 :名無しの笛の踊り:2017/08/27(日) 16:39:28.43 ID:mWG2Jazc.net
高校生までは、学校のように先生と生徒という絶対的な人間関係の中で教育受けるでしょ。
だから、未成年から(厳密には高校生まで)から個人レッスンだけでやってきた人は、
レイトというよりアーリー側の仲間ね。
一般には、高校生からなら普通に鈴木やらせて、クロイツェルさせるでしょ。
(レイトでもクロイツェルやりました、という揚げ足取りはやめてね)
先生も大人相手なら気を遣って甘やかすけど、高校生なら容赦しないし。
レイトスレでは5歳までがアーリーとか言うけど、それは極端な話だわね。
地方のコンクールなんかでも、「素人の大人から始めた部」は一般に、大学以降に始めた人を言うわよ。
レイトというのはそういうこと。レイトスレの人たちは極端なのよ。
だから高校から個人レッスンだけで始めた人は、レイトより幼児から始めた人たちとのほうが話が合うはずよ。
レイトでも、大学から始めた人と50歳から始めた人では違いがあるように、
アーリーでも3歳から始めた人と高校生から始めた人にはもちろん違いはあるわよ。
でも、大きくは「未成年までに」と「成人から」が大きなくくりになるのよ。

レイトスレの人は、坂本冬美はプロ歌手だけど、AKBはプロ歌手とは認めない、って言うような人達よ。
それって、AKBのくせに生意気な、あの程度なら自分も出来る、自分のほうが上手い、というやっかみね。
プロで活動していれば一応プロなのに。
レイトスレの人は、5歳までに始めて音大からプロって人以外認めない、というやっかみね。

総レス数 941
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200