2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シューベルト 交響曲第8番「未完成」ロ短調

167 :名無しの笛の踊り:2017/08/16(水) 13:29:49.48 ID:+DCeDjjp.net
>>165
現存する3つの資料:
(1)ピアノスケッチ
(2)完全な2つの楽章の自筆スコア(含むスケルツォの9小節)
(3)切り口が符合する、切り取られた数枚の五線紙((2)の続き)
の現状をイメージして、素直にその原因を想像してみる。
そういった状態は『普通有り得ない』ということから考察を始めるべきではないだろうか。
殆どの議論は、作曲作業が普通に進行したという仮定に立ってなされているように思う。
特に、(3)の最初のページだけに11小節記譜されていて、その後のページには
手が付けられていないということに留意すべきである。

>>166
たとえば
「続きも一応考えたけど2楽章のままでよくね?」
なんて考えなら、2楽章で仕舞だということで
普通スケルツォのページにペケを付けるよね。
それと、もしそうならヒュッテンブレンナーが隠匿した理由が成立しない。

140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200