2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シューベルト 交響曲第8番「未完成」ロ短調

396 :名無しの笛の踊り:2019/07/24(水) 09:55:27.52 ID:+wGOL0xG.net
<金子本の引用が何処の楽譜かは知らんが、まず自筆譜を見ればどうかな。>
ネットを見れないから訊いているのだ。貸し出さなかったのか?コピーを取らなかったのか?

<金子本はまだネットも無く、誰でも自筆譜を見る事が出来なかった時代に書かれたものだからね。
印刷譜は校正者の主観が避けられないから、自筆譜が参照出来る時代についてこれて居ない。 >
仰る通り!金子本はその時代の著書である。だから金子氏は最新の自筆資料を
本の中にコピーとして掲載し、啓蒙したというわけだ。
彼の用いた自筆資料は金子本p8に掲載されているとおり、
カッツビッヒラー版(1977)である(勿論私は未見)。
ところがネットで現在公開されているのは、それ以前の状態
すなわち半世紀以前の状態のように思える。それは
今となっては、マスコミが切り取り報道するようなものなのだ。
要するに、ネットで現物を切り取って見れるということは
歴史映画を見てそれが本当だと認識してしまうのと
同じ効果があるということだ。

だから、金子本を手元で見れないのなら、お願いだから、
もう一度図書館で確認していただいて
<自筆譜p61というのは、金子本p38のコピー>?
これが同一のものなのかを確認していただけないでしょうか。

140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200