2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネーメ・ヤルヴィ&パーヴォ・ヤルヴィ父子

1 :名無しの笛の踊り:2017/10/16(月) 19:02:40.83 ID:BVevPlEb.net
パーヴォ単独だと落ちてしまうので
ネーメとパーヴォ両方語りましょう

402 :名無しの笛の踊り:2019/05/17(金) 17:04:25.45 ID:ewQFZpQI.net
アンダンテ・フェスティーヴォは昨年、オーケストラアンサンブル金沢に遠征して聴き素晴らしく美しかったので楽しみ。
トゥビンの交響曲は聴いたことが無いが、チン曲の名手パパヤルヴィの新骨頂だろう。
ブラームスは三十年ぐらい前にエーテボリ管来日公演でのブラ1の名演が蘇って来る。
私は断然スケールの大きなネーメ派だ。

403 :名無しの笛の踊り:2019/05/17(金) 17:27:15.59 ID:YjGLEKxH.net
>>402
エーテボリ響の初来日公演は87年2月
ボルボがスポンサーで、その時のブラ1をカセットテープを後日貰ったな

ブラ4は、日フィル以来だな

404 :名無しの笛の踊り:2019/05/17(金) 18:13:48.71 ID:mXYoGXld.net
>>403
あの時のザ・シンフォニーホールでのブラ1はエーテボリの実力をまざまざと見せつけた壮絶な名演だった。

総レス数 495
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200