2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アントニオ・サリエリ

1 :名無しの笛の踊り:2018/09/18(火) 11:28:27.00 .net
語りましょう

52 :1:2019/06/15(土) 21:59:37.36 ID:4fCciXY2.net
>>51
詳しくは聞かないけど、大きい病気もしてるからね
人に優しい人は裏では苦労してるんだね

真夏だかんねーw

53 :3:2019/06/15(土) 21:59:41.76 ID:8WiwyxTk.net
>>50
キモスレの513だよー
今、見てきたーwww

そこだけが、気になったんだw
やっぱり嘘つき
いや違うなぁ…わたしへの見せつけなんだよね…
本当に、恐い人だぁ…

54 :1:2019/06/15(土) 22:02:45.08 ID:4fCciXY2.net
>>53
見てきたわw

なんで俺が見捨てないでとお願いしなきゃならんのよw
俺は得る物が全くない対話だったのに

55 :3:2019/06/15(土) 22:03:08.08 ID:8WiwyxTk.net
>>52
うん!
わたしと、同じなんだよね…

だから、普通に生きれる事を当たり前とは思ってない

感謝してるんだ…
今、こうしてアキラがいてくれる事にも感謝してるよ…

56 :3:2019/06/15(土) 22:06:09.85 ID:8WiwyxTk.net
>>54
だから、わたし宛てなんだよ…

そして、深夜アキラへメールでしょ?
私と仲良くしてる?って
きっと、別れてるかも?とか期待もあるw
色々作戦練ってるんだよ…

57 :1:2019/06/15(土) 22:07:06.02 ID:4fCciXY2.net
見てると、どうとでも取れる書き方をするんだよな〜
あれがわざとだからタチが悪い

ま、捻くれ者なんだろうね
努力はしないし、でも金や立場なんかに偉い固執する傾向があるねキモは

58 :3:2019/06/15(土) 22:13:20.99 ID:8WiwyxTk.net
>>57
今、アキラと一緒に居るのはレイナだから
わたしは、幸せだよ

ただ、キモの事は許せない…
やり方がね…

お金の執着もなんだかなぁって思ってたw

59 :3:2019/06/15(土) 22:15:18.89 ID:8WiwyxTk.net
落ち着くまで

二人でいようね…

60 :1:2019/06/15(土) 22:16:50.38 ID:4fCciXY2.net
ごめん、電話だった

61 :1:2019/06/15(土) 22:18:13.76 ID:4fCciXY2.net
>>55
うん、絶対に良くなってね?

タバコ辞めたんだし約束だからね?

62 :3:2019/06/15(土) 22:19:03.72 ID:8WiwyxTk.net
>>60
大丈夫だよー

それより、4時起きだから
アキラ眠いと思うよ…

63 :3:2019/06/15(土) 22:21:10.43 ID:8WiwyxTk.net
>>61
うん!

医学の進歩に、期待してるんだー
アキラも願ってくれてるし…幸せ者だね…

64 :1:2019/06/15(土) 22:22:27.21 ID:4fCciXY2.net
明日も忙しいけど朝はゆっくりなんだよね

もう限界だw
くそ眠いよ

また明日話してね
レイナは俺らが守っていくからね
俺もレイナには守られてるけどw

65 :3:2019/06/15(土) 22:26:32.84 ID:8WiwyxTk.net
>>64
眠いだろうなぁって思ってたよーw

それじゃ、足絡ませて眠ろう…
明日も、一緒だよ
守ってね…

おやすみなさーいアキラ
大好きだからね…ちゅっ

66 :1:2019/06/16(日) 00:10:35.76 ID:5rW/I2/G.net
ちゅ

67 :3:2019/06/16(日) 03:44:19.76 ID:JqDVbIuy.net
アキラおはよー
…ちゅっ

安全運転で、出発してね!

グウグウしまーすw

68 :1:2019/06/16(日) 06:31:41.52 ID:5rW/I2/G.net
おはよレイナ

69 :3:2019/06/16(日) 07:08:52.04 ID:JqDVbIuy.net
アキラ二度目のおはよーなのだ…w

昨日、早く眠っちゃたら
あんな時間に目が覚めた…
たまには、レイナからおはよーしょっ
て、思ったのでしたーw

70 :1:2019/06/16(日) 07:11:55.58 ID:5rW/I2/G.net
だろーと思ったw

そろそろ準備して出るか

71 :1:2019/06/16(日) 07:12:39.08 ID:5rW/I2/G.net
>>69
今日もレイナかわいいね

一緒ね

72 :3:2019/06/16(日) 07:14:39.06 ID:JqDVbIuy.net
あ、アキラいたーw

だろうと思ったのかぁwww

73 :3:2019/06/16(日) 07:16:00.18 ID:JqDVbIuy.net
>>71
かわいくなくなる時があるのだーw

意地悪したくなる時があるのだーwww

74 :3:2019/06/16(日) 07:17:54.98 ID:JqDVbIuy.net
うん!

一緒ね…

日曜なのに、、、アキラお仕事お疲れさま…
無理しないでね…ちゅっ

75 :1:2019/06/16(日) 08:06:43.78 ID:UlZWcnHm.net
意地悪してもかわいいよ

いい天気だな
仕事なんかしてちゃいけない天気だ

76 :3:2019/06/16(日) 08:14:48.24 ID:JqDVbIuy.net
今ね、レオ君が可愛いすぎてーw

レイナの横で、眠ってるんだけど
時々薄目開けて見るのね…
あまりに、可愛いからキスしたw

77 :3:2019/06/16(日) 08:18:21.69 ID:JqDVbIuy.net
>>75
快晴って、やっぱりいいねー

今日は、父の日だよ…
少しは、アキラの仕事楽だといいなぁ…

お家に帰ったら、ご馳走だと思うよーw

78 :1:2019/06/16(日) 08:43:43.93 ID:UlZWcnHm.net
>>76
レイナの横で安心しきってるんだろうね
かわいいw

79 :1:2019/06/16(日) 08:52:08.27 ID:UlZWcnHm.net
>>77
こんな日ふ稲村ヶ崎から辻堂方面へ散歩したい

父の日なんかウチは何もないかなw
あ〜、なんか娘がエアポット?とかなんとかっていうiPhoneのワイヤレスイヤホン買ってくれるって言ってた

80 :1:2019/06/16(日) 08:53:22.34 ID:UlZWcnHm.net
昨日のアレでキモが消えたなw

81 :3:2019/06/16(日) 08:59:00.92 ID:JqDVbIuy.net
>>78
今、朝食たべたーw

わたしが、起きたからレオ君も焦って起きたのだーwww
アボカド少しあげたー

82 :3:2019/06/16(日) 09:02:22.64 ID:JqDVbIuy.net
>>79
レイナ辻堂好きなんだ…
手繋いで歩こうw

優しいなぁ…お嬢さん
なんか、ほっこりしたw
前に沖縄だったかの、おみやげ笑ったなぁw

83 :3:2019/06/16(日) 09:11:10.47 ID:JqDVbIuy.net
>>80
あ、レイナもさっき見たらいなかったw

573に、カチンときたーwww

からのー739がアキラとかと思ってゆっくり読んだら違ったw
まぎらわしい書き方だよーw

84 :3:2019/06/16(日) 09:13:21.29 ID:JqDVbIuy.net
でも、昨日の今日だから…
安心できないのがあの人

わたしが、レスしたら
その時戻ってくるだろうなぁ…
アキラと二人で居させてね…

85 :3:2019/06/16(日) 09:19:57.17 ID:JqDVbIuy.net
げーwww

今、見たら出たー
お化けwww

86 :1:2019/06/16(日) 10:25:53.01 ID:UlZWcnHm.net
マジかよ

レイナ大好き
(忙しー)

87 :3:2019/06/16(日) 10:55:02.03 ID:JqDVbIuy.net
やっぱり消えないんだよキモは、、、

まるで、アキラに話してるみたいwww

88 :3:2019/06/16(日) 10:56:19.84 ID:JqDVbIuy.net
アキラ?

二人でいようね…

大好きだから…ちゅっ

忙しいんだね…また、肩に乗ってるよ…w

89 :1:2019/06/16(日) 12:00:59.02 ID:UlZWcnHm.net
大丈夫だよ、もうどこにも行かないで一緒に居るからね

時間が無いからローソンで梅干しのおにぎりかったよ

90 :1:2019/06/16(日) 12:16:27.04 ID:UlZWcnHm.net
はい、休憩終わり
行ってきまーす

ぺろ

91 :3:2019/06/16(日) 13:03:26.79 ID:JqDVbIuy.net
>>89
うん…

一緒にいてね…

ゾンビみたいだーw

怖くなる…

92 :3:2019/06/16(日) 13:05:33.63 ID:JqDVbIuy.net
そっか、、、

梅干しの、おにぎりが一番!
次が明太子なんだー
あ、ローソンのおいなりさんも中々美味しかったりするーw

93 :3:2019/06/16(日) 13:07:01.84 ID:JqDVbIuy.net
>>90
それでは、レイナもチョコンと又肩に乗りまーす

アキラ、がんばれー

大好きだよ

94 :1:2019/06/16(日) 13:10:31.56 ID:UlZWcnHm.net
なんでそんなにかわいいの?

95 :3:2019/06/16(日) 13:12:03.78 ID:JqDVbIuy.net
>>94
ペロペロ

…ちゅっ

96 :3:2019/06/16(日) 14:26:01.69 ID:JqDVbIuy.net
アキラ?

差し入れだよー

っ【冷たいフラッペ苺味】

97 :1:2019/06/16(日) 15:05:27.60 ID:UlZWcnHm.net
ありがとー

シャリ、シャリ ゴクゴク、ゴクゴク

98 :1:2019/06/16(日) 15:06:03.82 ID:UlZWcnHm.net
あたまいてーよー

99 :1:2019/06/16(日) 15:07:20.29 ID:UlZWcnHm.net
苺味ってレイナの好みだろーw

甘くて喉乾く

100 :1:2019/06/16(日) 15:12:34.97 ID:UlZWcnHm.net
ちょい腹減ったな
で、思い出したw

前にみせてくれたレイナの料理w
もの凄くかわいかったよwww

101 :1:2019/06/16(日) 15:14:03.42 ID:UlZWcnHm.net
>>92
昆布でしょー

オカカは身体に悪いらしいから食べちゃダメよー

102 :1:2019/06/16(日) 15:14:43.45 ID:UlZWcnHm.net
>>91
殴っても斬っても起き上がってくる感じかw

103 :1:2019/06/16(日) 15:15:33.72 ID:UlZWcnHm.net
>>82
どんなお土産だったかなぁ?
忘れちまったw

104 :1:2019/06/16(日) 15:15:52.35 ID:UlZWcnHm.net
大好き、ちゅっ

105 :1:2019/06/16(日) 15:19:31.22 ID:UlZWcnHm.net
しかし、なんでいぬってあんなにかわいいんだろ

生まれ変わるならいぬでもいいな俺

106 :1:2019/06/16(日) 15:20:03.67 ID:UlZWcnHm.net
レイナのいぬw

107 :3:2019/06/16(日) 15:23:47.55 ID:JqDVbIuy.net
あー
アキラいたー

…ちゅっ

108 :3:2019/06/16(日) 15:25:02.96 ID:JqDVbIuy.net
>>98
あれ?
フラッペ食べると頭痛くなる人発見www

109 :3:2019/06/16(日) 15:26:32.45 ID:JqDVbIuy.net
>>99
苺にミルクが好きw

だけど、あまーくなるから
アキラのに、ミルク入れなかったのだーw

110 :3:2019/06/16(日) 15:27:18.70 ID:JqDVbIuy.net
>>101
塩昆布?

3番目に好きなんだよなぁ…w

111 :1:2019/06/16(日) 15:29:33.23 ID:UlZWcnHm.net
塩昆布ってなんだよw

バロスwww

112 :3:2019/06/16(日) 15:29:34.59 ID:JqDVbIuy.net
>>102
うん!

ものすごーく気持ち悪い感じwww
怖い…

113 :3:2019/06/16(日) 15:39:19.66 ID:JqDVbIuy.net
>>103
袋に入ったお菓子だったよーw

ちんすこうじゃなく、サーターアンダーギだったかなぁ?

114 :3:2019/06/16(日) 15:40:45.57 ID:JqDVbIuy.net
今ね、パン作ってたのだーw
https://i.imgur.com/w9aZ20V.jpg

115 :3:2019/06/16(日) 15:42:39.22 ID:JqDVbIuy.net
>>106
うん!

レイナが、可愛がって、、、
いやいやーだめー

やっぱりアキラはアキラだよ

116 :3:2019/06/16(日) 15:43:16.52 ID:JqDVbIuy.net
アキラ?

だーい好きだよ…ちゅっ

117 :3:2019/06/16(日) 15:44:10.00 ID:JqDVbIuy.net
>>111
あーっ

アキラにgetされてるーwww

118 :3:2019/06/16(日) 15:49:37.12 ID:JqDVbIuy.net
残りの、お仕事がんばれーw

アキラ応援してるよー

119 :3:2019/06/16(日) 16:37:44.52 ID:JqDVbIuy.net
ちらっ

ちょっとお出掛けしてきまーすw

120 :1:2019/06/16(日) 16:41:01.15 ID:UlZWcnHm.net
えー?!?!

121 :1:2019/06/16(日) 16:43:42.61 ID:UlZWcnHm.net
>>114
凄い!
店のパンだ!

食べたいよ〜

122 :1:2019/06/16(日) 16:44:35.24 ID:UlZWcnHm.net
>>119
気をつけて行ってきなー
また後でね

123 :名無しの笛の踊り:2019/06/16(日) 17:04:03.41 ID:VXQMysHh.net
晒しage

124 :名無しの笛の踊り:2019/09/05(木) 20:43:10.72 ID:3d1BpivS.net
うむ

125 :名無しの笛の踊り:2019/09/14(土) 17:25:11.11 ID:jWzys+cM.net
hoshu

126 :名無しの笛の踊り:2019/11/26(火) 09:54:18.87 ID:MHCv8zcS.net
Salieri Strikes Back この曲は何かサリエリと関係あるのでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=9XlNbQv_Rg4

127 :名無しの笛の踊り:2020/01/21(火) 04:13:27.89 ID:llZRJqGI.net
>>?

> 普通に考えて、宮廷楽長の地位に就いていて当時モーツァルトより名声があったサリエリがモーツァルトに嫉妬するわけないんだよな。
> その反対にモーツァルトがサリエリを妬むってのなら話が分かるし、実際にそんな感じの事を手紙にも書いてる。
> もしサリエリが若手の才能を妬むタイプの性格とかだったらベートーヴェン、シューベルト、ツェルニーその他の弟子を無報酬で教えたりなんかせずに徹底的に若手潰し的な事してるだろ。







モーツァルト判らん奴特有の、

敵の敵は味方て発想。

モーツァルト判らんくて悔しいよぉ〜

128 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 16:38:00.14 ID:K9yx6t3d.net
>>127

全うな解答。
併せていうなら、基本的にイタリア人音楽家が主流の世界だったので、
逆に「しょせんドイツ人」とみていたと思う。
サリエリの晩年に、突如、毒殺説が広まったのは、時代が変わっても、
まだイタリア人が幅を利かせていたので、面白くないドイツ系が、トップ格
だったサリエリを根も葉もない嘘によってつるし上げた。
教育者としても分け隔てなく教えていたのにも関わらず。

129 :名無しの笛の踊り:2020/08/04(火) 07:21:58.99 ID:YPiNeszY.net
age

130 :名無しの笛の踊り:2020/10/08(木) 10:16:37.09 ID:6tOYRzTu.net
サリエリがモーツァルトに嫉妬の時期と
ベートーヴェン、シューベルト、ツェルニーその他の弟子を無報酬で教える
の時期は違うからなぁ。
同じ人間が同じ状況に直面した場合でも、その時々で本人の年齢や地位など状況によって
対応の仕方が変わる事は少なくない。
少し歳を重ねて地位や身分も安定してきて後輩や若手への対応が優しくなってくる人間はそう珍しくない。

131 :名無しの笛の踊り:2020/12/04(金) 01:31:02.52 ID:dksfTVIO.net
せっかくらららクラシックに出たのに話題なしか

132 :名無しの笛の踊り:2020/12/04(金) 14:13:36.96 ID:Xg0w+RsG.net
甘い物大好きでシューベルトと一緒にアイスクリームを食べたとか
当時はアイスクリームとかどうやって保存してたのかな

133 :名無しの笛の踊り:2020/12/05(土) 08:19:40.53 ID:N72OOFX+.net
スマホゲーで人気ってマブなん?

134 :名無しの笛の踊り:2021/01/08(金) 03:22:14.68 ID:+QfkXg8+.net
サリエリは名伯楽といえよう

135 :名無しの笛の踊り:2021/01/11(月) 16:25:16.93 ID:XlSh3Ba7.net
ここ最近、過剰にサリエリをもち上げたり聖人扱いする人多くて苦手になってきた
ベートーヴェン

136 :名無しの笛の踊り:2021/01/11(月) 16:30:15.39 ID:XlSh3Ba7.net
途中で送信してしまったw
ベートーヴェンを育てたのはサリエリっていう言い方とか、事実を誇張してるせいで、虎の威を借りてるように見えて結局サリエリをショボくさせてるのが嫌

137 :名無しの笛の踊り:2021/02/19(金) 20:09:31.40 ID:DQauttoz.net
サリエリの序曲集
バーメルト指揮のとファイ指揮のを買って聴いてみた
「煙突掃除人」
「アンジョリーナ」
「ダリーゾとデルミータ」
「ナウムブルクの前のフス教徒」
「ファルスタッフ」
が聴きやすくて良かった

「カティリーナ」「ダナオスの娘たち」のドラマチックな感じも良かった

華やかな「シンフォニア・ヴェネツィアーナ」は2つの序曲を結合編曲したシンフォニアらしいが原曲の序曲も録音してほしいと思った

138 :名無しの笛の踊り:2021/02/19(金) 20:17:12.91 ID:DQauttoz.net
なんかこのスレ全然関係ない会話してるのがいたみたいだからまとめてNG突っ込んだら8から122までごっそり消えた…

139 :名無しの笛の踊り:2021/02/26(金) 02:02:46.14 ID:RR6JQdes.net
>>130
嫉妬したと言われている時期がすでにサリエリは地位も身分も安定していたんだが
逆にモーツァルトはまだ不遇の時期なので嫉妬する理由はない

140 :名無しの笛の踊り:2021/02/27(土) 14:50:31.29 ID:Te7TPP5g.net
サリエリは演奏会でモーツァルトの曲をよく演奏してたしな
嫉妬してたらそんなことはしないわな

141 :名無しの笛の踊り:2021/02/28(日) 00:45:09.20 ID:jO/o4JBC.net
まあ地位や名声や立場関係なしに才能に嫉妬する可能性ならサリエリに限らず誰にでもあるかもしれんが
しかしハイドンやチマローザやパイジェッロ等が実はモーツァルトの才能に嫉妬していたなんて妄想が語られることはなくサリエリだけが妄想のネタにされ続けるのであった

142 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 20:39:13.84 ID:mqJRfsXj.net
ファイが録音したサリエリかなり良いな
「ダナオスの娘たち」「トロフォーニオの洞窟」が活き活きしててものすごく良い
ハイドンよりサリエリの音楽の方がファイの性質に合ってたんじゃないか

143 :名無しの笛の踊り:2021/03/01(月) 22:04:44.71 ID:hbW9mTY+.net
ファイのダナオス序曲は勢いあり過ぎたので俺はホグウッド/南西ドイツ放送響の方が好みだなあ

144 :名無しの笛の踊り:2021/03/02(火) 00:20:43.88 ID:oPxgsPMK.net
サリエリ:歌劇「ダナオスの娘たち」(Les Danaïdes)序曲
Recorded: 8 octobre 2011
Conductor: クリストフ・ルセ(Christophe Rousset)
Orchestra: レ・タラン・リリク(Les Talens Lyriques)
https://youtu.be/x59Gqjs9808

サリエリ:歌劇「ダナオスの娘たち」(Les Danaïdes)演奏会形式
Recorded: November 2013
Singers: Judith Van Wanroij, Tassis Christoyannis, Philippe Talbot, Katia Velletaz, Thomas Dolié
Conductor: クリストフ・ルセ(Christophe Rousset)
Orchestra: レ・タラン・リリク(Les Talens Lyriques)
Chorus: Les Chantres du Centre de musique baroque de Versailles
Chorus Master: Olivier Schneebeli
https://youtu.be/TQ36JLVhcmU

145 :名無しの笛の踊り:2021/03/03(水) 00:19:27.10 ID:znVBpCtC.net
サリエリの歌劇『焼きもち焼きの学校』について
ゲーテ「このオペラは、観客の大のお気に入りだが、それは正しいことだ。
ここには驚くほど豊かで多様な音楽が含まれており、物語は非常に洗練された手腕で描かれている。
私はアリアが歌われるごとに大いに心を動かされた」

サリエリの歌劇『ダナオスの娘たち』について
ベルリオーズ「ある晩、私はオペラ座へ行った。サリエリの『ダナオスの娘たち』が上演されていた。
そこには荘厳、舞台の輝き、オーケストラと合唱団の壮大な響き、ブランシュ夫人の悲壮な演技と見事な声、デリヴィスの崇高な荒々しさがあった。
私が混乱と興奮で陥った忘我状態は言葉で表せそうにない。
山奥の湖で小舟しか見たことのなかった船乗り志望の若者が、大海を進む三層ブリッジの大型船に突然乗せられたようなものなのだ。
その夜は一睡もできなかった。」

146 :名無しの笛の踊り:2021/03/07(日) 21:49:37.15 ID:kZ18PtDp.net
>>141
まあ漫画の神様といわれる手塚治虫も藤子不二雄に嫉妬してたというし天才が嫉妬することもあるんだよな

147 :名無しの笛の踊り:2021/03/09(火) 01:13:17.83 ID:37S4nYR1.net
フロンタリーニ指揮の序曲集を入手したが演奏に覇気がないな
こういう演奏だとサリエリの曲は微妙という評価をされかねない

148 :名無しの笛の踊り:2021/03/09(火) 14:56:47.25 ID:kZMNLN50.net
佐理恵里子

149 :名無しの笛の踊り:2021/03/09(火) 15:10:05.61 ID:Otc4WJ0v.net
紗理奈&絵梨菜でコンビ名サリ・エリ

150 :名無しの笛の踊り:2021/03/09(火) 17:46:25.05 ID:kZMNLN50.net
しまったやられた

151 :名無しの笛の踊り:2021/03/09(火) 20:57:55.92 ID:kZMNLN50.net
早利絵里

152 :名無しの笛の踊り:2021/03/09(火) 23:02:17.04 ID:AN+6a+p8.net
>>147
ペルシアの王女パルミーラ序曲はファイとかよりフロンタリーニのゆったりした演奏の方が合ってるような気がする

37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200