2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.6

1 :名無しの笛の踊り:2018/11/08(木) 08:20:20.24 ID:OMq3dd0l.net
今日の演奏会はいかがでした?
なんでも報告歓迎、ただしスレ違いな報告は不要。

 ・日時
 ・会場
 ・演奏者
 ・主な演奏曲目
 ・印象

前スレ

【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1518325853/

909 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 00:43:08.77 ID:jx0Q5CCot
宮田大 と 田村響  ベートーヴェン チェロソナタ 全曲演奏会。

大変良かったと思います。チェロの音は素敵だし、ベートーヴェンは
自らも優れたピアニストであったこともあって ピアノも主役で コラボが
素晴らしい。
しかし、素人には アンコールの サンサーンスの白鳥がやっぱりなじみやすかった。

遠いところから来た人への配慮か 午後9時終了予定が 午後8時45分には
お開きになったのも大変助かりました。二回目も期待しています。

910 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 00:46:03.50 ID:jx0Q5CCot
演目は  チェロソナタ 5,4,2と モーツアルト 魔笛の恋を知る男たちは
の主題による7つの変奏曲

911 :名無しの笛の踊り:2020/01/29(水) 09:34:27 ID:6lP8sfnz.net
タコ7は自分的にはこういうイメージ
ttps://youtu.be/sYVw3RbN0Tw

912 :名無しの笛の踊り:2020/01/30(木) 22:49:01 ID:ETSucitJ.net
1月30日19時 ザ・シンフォニーホール
小泉和裕/センチュリー響  シンフォニー2曲、シューマン「春」&フランク

フランクが熱い演奏だった
シューマンより少し管が増えただけなのに、全体の音量はぐんと上がって豪快な響きを作り出していた
前半やや不安定なところのあった金管も、後半安定してよかったと思う
客席は空席が目立ったが、聴衆の反応は良く指揮者は何度も呼び戻されていた

913 :名無しの笛の踊り:2020/01/31(金) 23:32:57.08 ID:36KspCEl.net
ドミンゴ@サントリー
失敗した。
セレブばばあ ばかりのポップスコンサート。
ドミンゴも声出てない。
東京フィルも二軍で、ヘロヘロ。
最後のメリーウィドーは良かった。

914 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 18:42:55.90 ID:IuTUe1aL.net
セレブばばあたちに混じってドミンゴを聴くプアじじい、、
お気の毒に

915 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 20:49:17.50 ID:WuWOGEnm2
上原彩子 ピアノリサイタル。 チャイコフスキー コンクール1位の
実力者の ピアノリサイタル ということで 期待していってきた。
熱演だったと思うが、5−6割くらいの客入りに驚いた。
 モーツアルト キラキラ星変奏曲、チャイコフスキ 創作主題と変奏曲。
四季、ひばりの歌、舟歌、
モーツアルト ピアノソナタ12番(大変良かった) 4番。
チャイコフスキー グランドソナタ、日本のチャイコフスキーの第一人者は私!
という自負が感じられた。 男性ピアニストに負けない強靭なタッチ。
 アンコールは 上原彩子編曲 チャイコフスキー 歌曲 なぜに。
モーツアルト トルコ行進曲

916 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 20:51:54.67 ID:WuWOGEnm2
15分の休憩をはさんで2時間は 少し短いかも。
楽譜をみないでの熱演でした。

917 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 11:01:28.69 ID:VrwpMk1C4
ドミンゴさん 昨年 ミラノで聴いたときには バリトンにもどっていたけど
明るい通りのよいお声で ご健在という感じがしましたが。そのあとスキャンダル
などで お疲れなのかもしれませんね。

918 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 12:47:34 ID:lXzwCA11.net
セフレ婆に貢ぐプア爺に見えた

919 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 22:50:58.18 ID:HO76Ea0R.net
つまんね

920 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 20:44:38.30 ID:DSF89lNN0
モーツアルトのピアノソナタ 卓越したピアニストが演奏すると本当に
素晴らしい

921 :名無しの笛の踊り:2020/02/06(木) 21:56:42 ID:g0ijvwG6.net
中国からの変なウイルスのせいで 音楽会も行く気がしなくなってきた

922 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 11:00:31 ID:mcZUvLtW.net
昨日のシンフォニーホール ザンデルリンクの大阪交響楽団のショスタコーヴィチ10番。
客は7割位であまり期待していなかったので、安いステージ真横の二階席だったがこれが
正解であった。管楽器が演奏しながら合間を縫って管の掃除をしたりと舞台裏が見えるが
金管や打楽器が直に聞こえて迫力満点の演奏だった。

923 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 11:04:30 ID:5CDrm/iE.net
舞台裏じゃないw

924 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 13:38:14 ID:kv+U3RZU.net
なるべく外出しないほうが身のためだな

925 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 14:21:54 ID:tGg5ft4J.net
:::::::                 ̄ ̄      │
::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
::::    ───〓──────〓〓─────〓
 ── ̄ ̄     │/● ̄\ /  │〆 ̄●ヽ  │
ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
 \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  ..                     │    │        /
 .│  . .            ─/     ヽ    /      < とりあえず>>922の感想は0点といえよう。
  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  
\/ヽ          /  _______ \./          \
   │\     │  │ <〜〜〜〜〜〜〜). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ヽ    │  \  \LLLLLLLLLL/  /
   .│       \     \────/  /
   /   \          (────ノ  /
   /     |                __( "''''''::::.
  /     /    /--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.
../     /    /  ::::::::""""  ・       . \::.   丿
/   /    /    :::::::        ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
|   (    く          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
|    \   \ /...         ̄ ̄   |   /
|    \   /::::::::     :     ヽ |   /
 | _――-\|:::::      ::      ヘ | /
  |/   ⊂⌒ ヽ::::::     :::..     ノ |/
          \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ 

926 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 19:24:02.05 ID:CAJZXnnbn
「大地の子」
 大変ハイレベルな質の高い演奏(だったように)思いました。


失礼 ! 「大地の歌」でした。

いずみホール シンフォニエッタ 大阪 第43回定期演奏会

927 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 19:40:29.04 ID:CAJZXnnbn
編曲をした 作曲家の川島泰晴氏によると マーラーは この曲を
ピアノと管弦楽の両方を同時進行で作曲していたそうで、管弦楽のほうは
大編成すぎて歌手の声が埋没していまいかねない。シェーンベルクの室内管弦楽版
は日本でサヴァリッシュのピアノで初演されたそうな。、マーラーのピアノ版を
踏まえての編曲だそうです。

928 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 19:48:08.95 ID:CAJZXnnbn
テノール 望月哲也、バリトン 大西宇宙。指揮:飯森範親。
第一、3,4,5楽章が 李白の詩のドイツ語訳に基づくものだそうで、
今回字幕が出たのも大変よかった。要するに歌曲集。5楽章の字幕は大阪弁。
これは大阪人を蔑視してますな。
 長女を亡くし、失意のマーラーの晩年の歌曲集。
 この室内管弦楽団は ソロ活動もする優秀な音楽家の集まりでレベルも高い。

 前座は 中村慈延作曲 善と悪の果てしない戦い。

929 :名無しの笛の踊り:2020/02/09(日) 00:12:20.11 ID:LAhbSXyP.net
>>921
体の調子が悪いのなら仕方がないが、そうでないのなら
気分転換にもなるからお気に入りの演奏会にはぜひ行ってみてわ

930 :名無しの笛の踊り:2020/02/09(日) 01:02:58 ID:CgzSuHiD.net
中国人はクラシックのコンサートにはあまりこないよ

931 :名無しの笛の踊り:2020/02/10(月) 23:26:37.25 ID:SLAmADy1a
関西の中国人のお客様も減っているようだが 繁華街などを歩いていると
やはり結構お見掛けする。マスクをしている人が多いようですが、病気の人が
マスクをするのはエチケットだが、予防のためにマスクをするのはあまり効果がないとのこと。、
 うがいと手洗いしか予防はなさそう。 中国ではたくさん亡くなっているのに 中国外では死者はほとんどいないようす。
人混みにはいくなとのお達しなので コンサートなどはなるべく差し控えていようと思っています。
暖かくなれば このウイルスも沈静化するのではと期待しています。

932 :名無しの笛の踊り:2020/02/11(火) 17:11:27.92 ID:hk4qM6SU/
諏訪内晶子 とニコラ・アンゲリッシュ。
 「美女と白熊さん」という感じでしたが、ほぼ同期? 素敵なコンサートでした。、
ベートーヴェン バイオリンソナタ 5,7,9 アンコール クライスラー
愛のかなしみ。

933 :名無しの笛の踊り:2020/02/15(土) 20:19:24.30 ID:AQtFqdrk.net
大阪シンフォニーホールのポゴレリッチ A席12000円はちと高い! そのせいなのか入りは7割かな?
ツメルマンで8000円だったからコアなファンがいるが梶本ぼり過ぎ。開演前に誰かがラフな格好にニットの帽子
で練習してると思ったらポゴレリッチ本人であった! 客が入った状態で練習ははじめての経験である。
譜面を置いて横に譜めくりを担当を置いての演奏。全体にスローテンポで好き嫌いが分かれるがやはり圧巻は夜の
ガスパールであった。アンコール無しで少し不満だが彼らしいかな?

934 :名無しの笛の踊り:2020/02/15(土) 20:38:03 ID:CU5XHrZ+.net
ポゴレリッチピアノリサイタル(シンフォニーホール)
J.S.バッハ:イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第11番 変ロ長調 op.22
ショパン:舟歌 嬰へ長調 op.60
ショパン:前奏曲 嬰ハ短調 op.45
ラヴェル:夜のガスパール

13時開演で自分の席に行ったらもう舞台の上ではポゴレリッチは前回(1年ちょっと前)と同じように
弾いていた。前回よりやや大きめの音だった。40分以上たって係が呼びに来て舞台袖に入って行った。
よく聴いてみると同じ部分をずっと何度も何度も繰り返していた。演奏の方は最初のバッハはクッキリ
した音色でそれ以降の曲では多彩な音色で演奏していた。ベートーヴェンピアノソナタもなかなかだったが
個人的に1番よかったと思ったのがショパンの舟歌だった。最後のラベルはやや小難しい感じだったが、聴こ
えてくる音を自然にそのまま受け止めればまあまあ心地よかった。その人なりの音楽観をきちんと観客に
伝えられるピアニストのピアノリサイタルは聴きに行く価値がある。咳などが出やすい時期ではあったが、
演奏のじゃまになるようなものはなかった。

935 :名無しの笛の踊り:2020/02/15(土) 22:18:36 ID:CU5XHrZ+.net
13時開場だった。

>>933の人が書いてある客の入りは前回よりは少し多かったのだろうかと思ったりしたのだが、前回の入りを
しっかりと覚えていない。覚えていることは2階席中央はけっこう空いていたかなあというぐらいかな。今回も
同じだった。2階席の多くが高い値段のチケットということならやめておこうかと思った人も多かったのかも。
自分は1番安い6000円の席で聴いた。数が少なくてお得となればそんなチケットは必然的に売り切れとなる。まあ
今日のポゴレリッチの演奏なら1番高い席のチケットを買った人も値段的にも納得と思われてるかもしれない。(それ
くらいとてもいいピアノリサイタルだった。安いチケットを買った人間が何言うてんねんと思われそうかあ。)

936 :名無しの笛の踊り:2020/02/16(日) 11:23:21 ID:stApXW1u.net
https://twitter.com/Kajimoto_News/status/1228860713461927937

ポゴレリッチ人気は首都圏でけっこうあるようだからチケットは売れているみたい
人口の数的には少ない関西圏ではやはりそのチケットを求める数も少なくなる
首都圏でチケットを手に入れられなかった人は関西まで来るしかなかたってことか
交通費が(最も高い)チケット代の倍以上かかかるがそれでも関西に来て聴こうと
思う人はそう多くはないだろうなあ(それならもっと違うコンサートに行こうと思うだろうから)
(deleted an unsolicited ad)

937 :名無しの笛の踊り:2020/02/16(日) 11:23:40 ID:stApXW1u.net
https://twitter.com/Kajimoto_News/status/1228860713461927937

ポゴレリッチ人気は首都圏でけっこうあるようだからチケットは売れているみたい
人口の数的には少ない関西圏ではやはりそのチケットを求める数も少なくなる
首都圏でチケットを手に入れられなかった人は関西まで来るしかなかたってことか
交通費が(最も高い)チケット代の倍以上かかかるがそれでも関西に来て聴こうと
思う人はそう多くはないだろうなあ(それならもっと違うコンサートに行こうと思うだろうから)
(deleted an unsolicited ad)

938 :名無しの笛の踊り:2020/02/16(日) 11:24:36 ID:stApXW1u.net
あら申し訳ない
クリックしすぎた

939 :名無しの笛の踊り:2020/02/16(日) 22:10:28 ID:Y8sQo5qP.net
ポゴ@サントリーは完売で実際客席は多少歯抜けはあったがほぼ満席状態でホワイエからトイレから混みまくり。
バッハやベトをどういう変態演奏するのかと楽しみにしていたらかなりまっとうな演奏で拍子抜け。
でも後半は変態節が曲ごとに加速。舟歌は曲の流れを犠牲にしてまでああいう演奏をする意義は感じられなかったが前奏曲はこれもありかと思った。

940 :名無しの笛の踊り:2020/02/17(月) 00:28:27.79 ID:vX5WdJfR.net
シンフォニーホールはコロナに注意としつこいぐらいアナウンスしていたけど
東京はどうだったのかなあ

941 :名無しの笛の踊り:2020/02/17(月) 00:30:52.87 ID:9yA4HGqJ.net
オーレは大腸癌で死んでいく〜
コロナなーて知らねえぞ〜
(水戸黄門のメロディで)

942 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 00:21:38.29 ID:WdiyqzfaS
外村理沙 (ほかむら りさ)ヴァイオリンリサイタル。

 とても素晴らしい演奏会でした、しかし、ガラガラ。 新型肺炎のせいか。

 19歳で高校生? あたしが 19歳のときは 青白い落ちこぼれであった、。
これからが楽しみな大器ですね。
 真っ赤なドレスで登場。商店街の八百屋の看板娘と威勢のよい魚屋のおにいちゃん
(ピアニスト  江口玲)、お色直しで今度は純白のドレス。
 これほど派手な服装なのに パンフが地味。せめてスタンダール風にすればいいのに、
黒が基調のドストエフスキー風。これではインパクトが少ないような気がする。

943 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 00:29:01.15 ID:WdiyqzfaS
クライスラー:プニャー二の様式によるプレリュードとアレグロ。
クライスラー 中国の太鼓、
チャイコフスキー 憂鬱なセレナード(五島みどりのCDで聴いただけだったが
生で聴くとなかなか良いな)。サラサーテ;スペイン舞曲 サパテアード。
ツイゴイネルワイゼン。
こういう小曲集は、超ベテランのものより 技術で乗りに乗っている若手がいいと思う。
「あたし、テクニックあるのよ」という演奏。テクニックプラス抒情十分。
ベートーヴェン ソナタ7番、フランク アンコールは ショパンのノクターン20番。
インデイアナポリス国際ヴァイオリンコンクール2位。

944 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 00:17:05.76 ID:czrnyVN+.net
外村理紗ヴァイオリンリサイタルでシンフォニーホールに行って来た。2月2日のクラシック音楽館(Eテレ)で
ヴァイオリンとピアノとの演奏をやっていてその時出演していたピアニストの演奏が生で聴けるということと
フランクのヴァイオリンソナタが好きという理由でチケットを買った。今回の若いヴァイオリニストを聴くのは
初めてだった。1階フロアのみの使用で半分ぐらいの入りだった。関西での知名度は高くないから致し方ないかも。
演奏の方はピアニストはもちろんうまかった。若いヴァイオリニストがとにかく素晴らしかったにただただつきる。
魅力的な伸びのある音がしっかりと響き、どの曲も歌心に溢れていたので大いに楽しめた。褒めてばかりだがまだまだ
伸びしろはあるように思えたので、さらに高いレベルをめざして頑張ってほしいものだ。

945 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 00:37:47.62 ID:WdiyqzfaS
とにかく非常に良い演奏会でした。ガラガラなのがもったいない。ただ、
客のマナーはかなり悪い。子連れが多く お子様に 良い音楽を聞かせるのは
まことに結構なのだが、演奏中におしゃべりしたり、ゴソゴソ。また、
フランク 余韻も終わらない段階で拍手が起こる。

946 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 00:59:06 ID:x+WJp69m.net
ありがとうポゴレリッチ
http://livedoor.blogimg.jp/ahogehoge/imgs/0/e/0ef8fe7b.jpg

947 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 06:04:40 ID:czrnyVN+.net
>>946
グロい(そんな嫌がらせ画像だから絶対に開かない方がいい)

948 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 06:58:30 ID:Wb0rFPpb.net
オメーの長文も十分嫌がらせなんだよ気違い

949 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 20:27:46.52 ID:WdiyqzfaS
大阪フィル 535回定期。 指揮 秋山和慶。ヴァイオリン。辻彩奈。
 非常にはつらつした素晴らしい演奏でした。
(1)ハチャトリアン;組曲 仮面舞踏会。
(2)プロコフイエフ ヴァイオリン協奏曲 2番。
  最初 ほかむらさんが 青い服にお色直しして出てきたのかと思った。
難技巧のこの曲を好演していたが、この作曲家も苦手。第一楽章の途中から
第二楽章にかけてところどころ寝ておりました。
アンコールは 権代敦彦 Post FestumからV。
 いきなり、剣士が剣をタテにするように静逸の構え。観客も息をのんで
静まり返って聴いておった。が さっぱりわからず。もう一回同じ曲弾けるんかいの?

チャイコフスキー 交響曲1番。演奏は素晴らしかったと思うが、そもそも、
この曲 なんかジーンとはこない。

 熟練の仕事師 職人の秋山さんの指揮を観に行きました。辻さんも素晴らしい(
かったはず)。

950 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 23:06:53 ID:FW3K5zvt.net
2月22日15時 フェスティバルホール
秋山和慶/大阪フィル ヴァイオリン独奏/辻彩奈
ハチャトゥリアン:仮面舞踏会 プロコフィエフ:Vn協2、チャイコフスキー:Sym1

定期の二日目、土曜のマチネ。入りはまあまあ。
秋山さんも80近く…あのシャープなタクトさばきも丸くなってしまい、前プロは上品ではあるが力に欠ける感じ。
こういうハチャトゥリアンもありなんだろうか。オケもホルンやらペットやら、やや不安定なところがあった。
プロコのソリストはNaxosのCDで聴いて印象よかったが、生で聴くとさらに素晴らしい。全身を使って曲に切り込んでいくよう。
獲物を狙うような敏捷な動き、でも粗いわけでなく技術的にも高い。ただ音はそれほど大きくはないように思う。
アンコールは現代的な、ハイテンションな曲で彼女に合っている。全く知らない曲だったが、後で見たら権代作品だった。
メインはマエストロお得意のチャイ1、以前札響との録音もあった。こちらはなかなか活気もあっていい演奏だった。
やはり管に不安定なところが散見されたものの、ホルントップはいいソロを聴かせてくれた。

951 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 23:12:20 ID:s2rETcPe.net
「冬の日の幻想」って曲が名前負けしてる印象

952 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 23:24:07 ID:FW3K5zvt.net
若書きの曲だから、単調に聴こえるところがあったりするのはしょうがないね
ただ、そんなに大それたタイトルつけてるわけでもないと思うけど

953 :名無しの笛の踊り:2020/02/22(土) 23:36:21 ID:j00Cx1Dq.net
スレチかもしれないけど、今やってるMETオペラライブビューイングの
グラス「アクナーテン」すごかったー
現代音楽敷居高そうでしたが、主役のカウンターテナーの歌手の声の
ハリだけでも値打ちありでした

954 :名無しの笛の踊り:2020/02/23(日) 21:00:57.98 ID:Ospknew0J
横山幸雄 ピアノリサイタル たいへん感激しました。

ベートーヴェン ピアノソナタ 8 悲愴、14番 月光、17番
 テンペスト、21番 ワルトシュタイン、24番 テレーゼ、26番、告別、
23番熱情。悲愴は 激情快速という感じだったが、だんだん抒情豊になってきた。
ワルトシュタイン、熱情は圧巻でした。 大拍手。

955 :名無しの笛の踊り:2020/02/23(日) 22:00:48.05 ID:Ospknew0J
そういえば横山幸雄さんは 楽譜をみない。別に見たらいけないということではないけれど、
そして、プロならば主な曲はすべて頭に入っているのだろうけれど、楽譜を見ないで入魂の演奏という
感じがする。よく言えばダンデイ。ただ 趣味は違うな。最初が普通だったが、
第二部はお色直しして忍者みたい、第三部はヤクザみたい。、別に男性の衣装はどうでもいいけれど。

956 :名無しの笛の踊り:2020/02/23(日) 22:48:51.98 ID:Ospknew0J
橋本桂子 と 宮田晴奈 大阪音大同期生による琴とヴァイオリンのコラボ。
大変楽しめたし、必要十分という感じではあったが、ジーンと心に残るということはなかった。
試みそのものは評価されていいと思う。
(1)八橋検校作曲  六段の調 (古典でありバイブルですな)
(2) バッハ フーガ ト短調  小フーガ
琴とヴァイオリンのコラボ。
 どうせなら バッハのパルテイータ 独奏を琴で聴きたかった。
(3)宮城道雄 春の海 と瀬音 (いずれも琴とヴァイオリンのコラボ)。
スメタナのモルダウみたいなものか。
(4)ヴィヴァルデイ  ヴァイオリン協奏曲 「春」。宮城道雄が開発した
十七絃筝が オーケストラ(チェロの音域を含む)をやる。
モンテイ チャールダーシュ ヴァイオリンと琴
三木稔 筝譚詩集第一集 「冬」から人形の子守歌、やがて春が。琴独奏
宮城道雄 手事より 輪舌 琴独奏
アンコール 沢井比阿流 土声 2楽章 17絃筝 とヴァイオリン。
 西洋音楽を愛し 琴の世界に深い先達たる宮城道雄が模索したところ。
ただ、どうしても 情景描写みたいな小曲が多い。それなりに楽しめるのだけれど、
心から痺れるということはなかった。

957 :名無しの笛の踊り:2020/02/24(月) 22:23:24.92 ID:ZhOrQCF9P
(1)バッハ: 二つのヴァイオリンのための協奏曲 二短調:郷古廉、松浦奈々。
なかなかよかった。ヴァイオリンは郷古のもののほうが上等?
(2)ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 郷古廉。ものすごく良かった。
 澄んだ高い音も美しかった。
(3)ブラームス ピアノ協奏曲 第一番 関本昌平。実はこれを聴きにいった。
大変良かったと思う。ただ、第一楽章と第三楽章 ピアニストが 壊れるか、
ピアノが壊れるかという激しい ずっとフォルテ!みたいな曲であり、演奏。
 日本センチュリー 指揮 飯森範親

958 :名無しの笛の踊り:2020/02/24(月) 22:32:11.58 ID:ZhOrQCF9P
若干の空席もあったが ほぼ満席の盛況。 カーテンコール?を早々に切り上げたのは、
新型肺炎コロナウイルスへの配慮か? 報道では 危機を煽るけど、世界の中では日本はのんき、
日本の中では大阪はのんき。大阪出身のショパンコンクール4位の関本さんのこれからの活躍と飛躍を
祈りたい。

959 :名無しの笛の踊り:2020/02/25(火) 10:15:33 ID:dP59qnAu.net
アマオケだからスレチかもしれないが
2月23日サントリーホールのマチネ
指揮コバケン スメタナわが祖国全曲
それなら聴こうかと思うでしょ(アンチコバケンでなければ)

ところがオケはフィルハーモニックアンサンブル管弦楽団という、ちょっとへんてこな名前のオケ
天下のコバケンでもアマオケを振るのかと思ってたら、このオケとは結構長い付き合いがあるらしい
アマオケか、と思っていたら、その辺のアマオケとはちょっとレベルが違う
ちゃんとコバケンの濃い音楽になっていた

自分も昔アマオケやっていたけど、新響くらいしか上手なアマオケ知らなかった
どこのアマオケにも上手い人はいるけど、このオケは上手い人だけ集めたのか、違う世界
それともたまたま良い演奏に当たったのか、コバケンがすごいのか
まあ、期待半分不安半分で聴きに行って期待通りの熱い演奏が聴けて満足
 

960 :名無しの笛の踊り:2020/02/25(火) 18:43:59 ID:64dRCjIY.net
>>959
知り合いでそのオケにのってる人いるけど、かなり上手な人が集まってるみたいね
最近は知らないけど、コバケンはアマオケも結構振ってるはず
自分の本にも栃木県交響楽団のこと書いてたと思う

961 :名無しの笛の踊り:2020/02/27(木) 21:23:08.40 ID:62EDRedxN
神奈川県のホールは 新型ウイルスのため 中止になった。、びわ湖ホールは
まったく中止も延期もしないようす。大丈夫なのかしらん?
韓国の新興宗教団体みたいに びわ湖ホールにいった人たちから大量感染!
なんてなったら たいへんなことになるのではないか?

  むしろ小さいリサイタルとかは 感染しても人数が限られているけれども

962 :名無しの笛の踊り:2020/02/28(金) 23:22:01.18 ID:0Z4ASe9td
政府の突然の小中学校閉校のお達しを受けてか びわ湖ホールも一部公演を
中止ないし延期する模様。まあ無難な判断だと思います。
 ただ、この新型肺炎ウイルスは どういう性質のものかよくわからない点が
気味悪いし、抗体ができないというのも怖いのだが、致死率はそれほど高くなさそうだし、
少しあおりすぎている感じもしなくはないです。早く日本全土が暖かくなって
沈静化することを祈っています。

963 :名無しの笛の踊り:2020/02/29(土) 19:06:23.30 ID:yPfEkw51T
シンフォニーホールや兵庫県立芸術文化センター いずみホール、なども
延期や中止が決定されています。 コロナウイルスなど既に 十分蔓延してしまっている
感じもするが、安倍政権は 強運なので たぶん 例年より早く春が来て暖かくなって
早晩日本国内での感染は沈静すると期待しています。大阪のライブハウスにきた高知の女性が、
「マスクをしていなかった」と非難めいて報じられているが、そもそもマスクはそれほど有効ではないと
されていたはず。感染した方も命に別状なく早く恢復されますように。

964 :名無しの笛の踊り:2020/03/01(日) 19:27:32.86 ID:u1EkJNxev
宮田大・田村響 ベートーヴェン チェロソナタ 第二回目、
兵庫県立芸術文化センター 小ホール。
 たいへん素晴らしい演奏会でした。チケット完売だったが、自己責任による
参加で 6割くらいのお客様。参加しないひとはチケットの払い戻し。この方法は
いいですね。

ヘンデル「ユダ・マカベウス」の「見よ 勇者は帰る」の主題による12の変奏曲
・ト長調。
モーツアルト「魔笛」の「娘か女か 」の主題による12の変奏曲ヘ長調。
チェロソナタ、1番、3番(3番は特に素晴らしかった。)

アンコール:ラフマニノフ 「パガニーニの主題による狂詩曲」より18番
(クライスラー編)。

965 :名無しの笛の踊り:2020/03/03(火) 22:06:13.15 ID:zlXIGmtj7
関西を代表する音楽家による素敵な演奏会があった。

それにしても コロナウイルス旋風はすさまじい。 今日は大丸百貨店まで
緊急休業なのにはびっくりした。 東京文化会館も 多くの公演が中止または
延期のよう。

 韓国の感染者数は日本を抜いたが 検査数も多いような気がする。
日本は 検査対象を厳密にすることで 罹患者数が増えるのを減らしている。
「専門家」がもっともらしい話をテレビなどでしているが、ようわからない。
昨年からすでに日本でも感染が広がっていて 罹患したり、治ったり、発症しないけど、
ウイルスを運んだりしていたと思うし、日本全国に患者はいると思う。、学校を休校にしたのはいいが、
保育所などは開いているというのはなんか変。、インフルエンザのほうが罹患者も死亡者も多いのに
なにもいわない。マスクが不足していると大騒ぎしているが そもそもマスクはあまり有効ではないはず。、
  音楽家も 演奏会がのびのびになったりして 収入も大変だと思います。

966 :名無しの笛の踊り:2020/03/07(土) 18:54:26.48 ID:YTxX4dizK
びわ湖ホールの神々の黄昏が 観客なしの公演になり インターネットで動画が
ライブで配信された。 さすがに全部をちゃんと観ているというわけにはいかなかったが、
ものすごく素晴らしい公演だったのではないでしょうか? これが 観客なしになったのは誠に残念。

 ただ びわ湖ホールも商魂たくましく これをdvdで販売するらしい。

 やっぱり生が良いので、ぜひ どこかで 再演してほしいと思います。

 びわ湖ホールのスタッフは クラシック音楽の途中で 客を導きいれるなど、
ちょっと ピントがずれていることもあるけど。素晴らしい公演 ぜひ生でみたいです。

967 :名無しの笛の踊り:2020/03/09(月) 21:40:43.26 ID:1AzdUhl9M
びわ湖ホール 神々の黄昏 キャストをかえて ふたたび。
全部を観たわけではないが、日本人歌手陣も健闘。京都市交響楽団も素晴らしかったのではないかと
思います。ぜひ 生で再演してもらいたいと思います。

 アメリカでは インフルエンザで 1万人も死亡していると推計されているらしいのに、
ちょっと 新型肺炎ウイルスで世界中が大騒ぎしすぎという感じもします。早く沈静することを祈っています。
 ホリエモンが インフルエンザのワクチンもしていない人が、新型コロナで大騒ぎしていると指摘していたが、
そもそもインフルエンザのワクチンは 有効ではなく むしろ有害という有力な説がある。そもそも厚生省自体が インフルエンザワクチンは
ワクチンを投与された人への直接的な感染を防ぐものではないと明言しています。だったら、なぜ 税金を投じてまでワクチン接種を奨励するのか?
 表向きは 感染拡大防止だそうだが、個々の感染が防げないワクチンがどうして感染拡大を防ぐことができるのでしょうね? 天然痘ワクチンとは全然違う。
また公表されているワクチンの有効率?の算出方法の詭弁に笑ってしまいました。ワクチン接種には重大な副作用があり、少し前には 裁判も相次いでいた。
なんら ワクチンそのものが改善されたわけではないのに、念書をとることで ワクチン接種を進めているとあるお医者様は言っておられます。むしろ アスピリンや
タミフルなどの投与が重症化を惹起しているのではないかと。
 そんな次第で 新型コロナの感染拡大を防ぐための試みは大事だとは思うけど、小規模なリサイタルなど 別に 実施してもいいのではないかと素人ながら思います。

968 :名無しの笛の踊り:2020/03/15(日) 00:08:21 ID:pBqZzH/q.net
コロナでどんどん中止になっているから
ここの書き込みもほとんどないなあ

969 :名無しの笛の踊り:2020/03/15(日) 13:50:10.69 ID:QYVbCuFVs
普通のインフルエンザの パンデミックは 毎年 世界で発生しているのに。
そして 死者は 相当数いるのに。

970 :名無しの笛の踊り:2020/03/16(月) 21:13:18.18 ID:dBYW5ylbt
>>969
次回からこちらへ↓(本来のスレ)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1541632820/l50

971 :名無しの笛の踊り:2020/03/18(水) 01:12:20.24 ID:iCnQj6o28
シフさん ピアノリサイタル。

 まずは 驚愕のアンコールから。
@ バッハ パルテイータ 四番 サラバンド。
A ブラームス を弾きまっす。とおっしゃって アルバムの小品(なかなか良い曲)
B メンデルスゾーンを弾きます とおっしゃって、無言か 甘い思い出、紡ぎ歌
C 何もおっしゃらずに いきなり! ベートーヴェン ピアノソナタ21番 ワルトシュタイン 全曲。
D バッハ 平均律 蔵ヴィあ 曲集 第一巻 前奏曲とフーガ 第一番。

 もう すたんでいんぐ オベーション

972 :名無しの笛の踊り:2020/03/18(水) 01:22:27.57 ID:TWLh1F6zR
ベルリンフィルのメンバーによる室内楽
 モーツアルト ピアノ 四重奏曲 1番
フォーレ 同 1番、ドボルザーク 同2番(これ、なかなか斬新な)。
アンコールなし。

973 :名無しの笛の踊り:2020/03/18(水) 01:18:04 ID:PZmuAYWU.net
お導きにより こちらにも。
シフさんの ピアノリサイタル。
驚愕のアンコール。
ベートーヴェン ワルトシュタイン全曲。
バッハ パルテイータ 4番、平均律 クラヴィァ 第一巻 前奏曲とフーガ第一番、
ブラームス アルバムの小品
メンデルスゾーン 無言歌から 甘い思い出 紡ぎ歌

 Standing Obetion(
スペルちがうかしらん)

974 :名無しの笛の踊り:2020/03/18(水) 01:22:03 ID:PZmuAYWU.net
ベルリンフィルのメンバーによる室内楽
 モーツアルト ピアノ 四重奏曲 1番
フォーレ 同 1番、ドボルザーク 同2番(これ、なかなか斬新な)。
アンコールなし。

975 :名無しの笛の踊り:2020/03/18(水) 01:22:03 ID:PZmuAYWU.net
ベルリンフィルのメンバーによる室内楽
 モーツアルト ピアノ 四重奏曲 1番
フォーレ 同 1番、ドボルザーク 同2番(これ、なかなか斬新な)。
アンコールなし。

976 :名無しの笛の踊り:2020/03/18(水) 01:22:03 ID:PZmuAYWU.net
ベルリンフィルのメンバーによる室内楽
 モーツアルト ピアノ 四重奏曲 1番
フォーレ 同 1番、ドボルザーク 同2番(これ、なかなか斬新な)。
アンコールなし。

977 :名無しの笛の踊り:2020/03/18(水) 01:23:12 ID:/+yQG54A.net
ベルリンフィルのメンバーによる室内楽
 モーツアルト ピアノ 四重奏曲 1番
フォーレ 同 1番、ドボルザーク 同2番(これ、なかなか斬新な)。
アンコールなし。

978 :名無しの笛の踊り:2020/03/18(水) 01:24:29 ID:/+yQG54A.net
失礼 操作を誤りました

979 :名無しの笛の踊り:2020/03/19(木) 14:24:56 ID:LgczWDPj.net
>>978
何がお導きだよ、馬鹿

980 :名無しの笛の踊り:2020/03/19(木) 18:44:48 ID:oC3jwTwI.net
まともに印象も書けない人は来ないで

981 :名無しの笛の踊り:2020/03/19(木) 22:15:15 ID:1W4hZzDG.net
シフ@オペラシティ

この時期に演奏会を強行した蛮勇は買うが
演奏自体は期待したほどではなかった
ちょっと融通無碍が過ぎる

会場は9割弱位の入り?
最後は1/3くらいスタオベ

982 :名無しの笛の踊り:2020/03/19(木) 23:00:06.73 ID:oC3jwTwI.net
演奏が恣意的に過ぎるということ?
そんなイメージ無かったけど、老人性のわがままかしら

983 :名無しの笛の踊り:2020/03/19(木) 23:17:39 ID:1W4hZzDG.net
テンポの揺らし方とかですかね
今日はミスタッチも気になったし所々音楽がつっかえて流れない感じがしました

ブラームスの118と119
それとアンコールのモーツァルト(曲目発表されなかったけど多分モーツァルト)は良かったです

984 :名無しの笛の踊り:2020/03/20(金) 07:20:24 ID:4H69FLrZ.net
昨日はピアノリサイタルが開かれたか。行く人は万全の態勢で、調子の悪い人は残念だろうが自重を。
無観客ではあったがライブ配信した大フィル定期を昨日は見た。ここの定期は2日制で初日はゲネプロかと
いう時もあったりするが、昨日は本当に素晴らしかった。(ライブ配信は昨日だけ)HPを見たら1週間くらい
たったらアーカイブ配信するとか。大フィルスレがあるけどそこは大フィルに興味がある人しか見ないだろう
と思い、内容がよかったのでぜひ見てほしいと思ってこのスレでも紹介することにした。

985 :名無しの笛の踊り:2020/03/20(金) 12:01:33 ID:l7zCN9U5.net
自重の意味知ってる?

986 :名無しの笛の踊り:2020/03/20(金) 12:37:41 ID:LftgZRDX.net
>>984の「自重」は「自分の健康に注意し、大切にすること。」の意味で合ってるだろ

987 :名無しの笛の踊り:2020/03/20(金) 13:26:58.15 ID:8xHiYWKD.net
>>984は大フィルや名フィルのスレ乗っ取った奴
構っちゃダメ

988 :名無しの笛の踊り:2020/03/21(土) 12:26:17 ID:uYVVAuxv.net
>>986
その意味で使ってないと思われる

989 :名無しの笛の踊り:2020/03/21(土) 22:20:52.56 ID:kCzrBxJ0+
3月も半ばを過ぎただけなのに 上野の桜は 満開(一歩手前)、
美しく咲き誇っていました。コロナウイルスで 宴会禁止の区域にも中に入って
休む人たちも。薫風薫る上野 (美術館、博物館は軒並み休館)。
 内容のないレポート。
 Trio Accord.  憧れの 東京音楽学校奏楽堂。
白井圭、門脇大樹、津田裕也、東京芸大卒の同窓会。
ベートーヴェン ピアノ 三重奏曲 10,3,7.
アンコールは たぶん アレグレット。
 津田氏のピアノは どこかで聴いたことがある。ソフトなタッチ。
白井氏のヴァイオリンは美しい。(ヴァイオリン曲としてはそれほど難しくは
ないと思うが)。とても素敵な空間で 素敵な演奏でした。
なお いきなり たぶん ヴァイオリニストが 演奏曲を間違えた。
そのまましばらく弾いてくれれば 面白かったのに。

990 :名無しの笛の踊り:2020/03/22(日) 09:50:00 ID:WzyTKCEH.net
その意味で話が通じてるのに
「その意味で使ってない」は草

991 :名無しの笛の踊り:2020/03/22(日) 10:19:30 ID:8TKQ2WV2.net
自重0.11t

992 :名無しの笛の踊り:2020/03/22(日) 12:41:12 ID:YhGRc+X1.net
>>990
だからちゃんと意味分かって使ってるのかな?ってこと

993 :名無しの笛の踊り:2020/03/22(日) 13:22:51 ID:WzyTKCEH.net
それは意味の通らない、おかしな文章に対して抱く疑問

意味が分かる、問題のない文章に対してそんな疑問を持つなら
そっちの方がおかしい

994 :名無しの笛の踊り:2020/03/23(月) 10:11:07 ID:iyKyg1mu.net
そんな自分ルールを披露されましてもw

995 :名無しの笛の踊り:2020/03/23(月) 12:24:08.50 ID:X9vxS7i6.net
自分ルールの意味知ってる?

996 :名無しの笛の踊り:2020/03/23(月) 14:05:20 ID:nsLv3kbI.net
結局>>985は何が言いたかったのだろうか
いくら読んでもわからない

997 :名無しの笛の踊り:2020/03/24(火) 09:32:40 ID:jzKF05A7.net
>>984ことばの使い方が間違ってると思って
「自重の意味知ってる?」とレスする
   ↓
「その意味で合ってる」と逆にツッコまれる
   ↓
「意味合ってるけど、分かって使ってるのかと訊いた」
   ↓
?????

こんな風に見える

998 :名無しの笛の踊り:2020/03/28(土) 18:17:18.23 ID:TODEM2ca.net
本気で分からないならやばいねw

999 :名無しの笛の踊り:2020/03/29(日) 00:11:07.85 ID:RSIjBrFs.net
4/4(土)、西宮市にある兵庫県立芸術文化センターの青木尚佳のイザイ無伴奏ソナタ全曲演奏会
ずっとどうなるのかとヤキモキしていたら昨日HPで中止の知らせがあった
小ホールだったからもしかしてやってくれるのかという期待もあったが、やっぱりコロナには勝てなかった
兵庫県は感染者が増えているし、ここのセンターの自主公演だから余計に開催に踏み切れなかったか
なんたって兵庫県立のホールだからなあ

1000 :名無しの笛の踊り:2020/03/29(日) 14:18:33 ID:tnB6wnHF.net
小ホールでも200席とかあるわけだから
この状況では公立私立問わず無理だろう

1001 :名無しの笛の踊り:2020/03/30(月) 20:51:36.85 ID:lPPB2Mpq.net
たったの200席なら全然問題ない

1002 :名無しの笛の踊り:2020/03/30(月) 21:01:55 ID:5fk/Z1Ks.net
50人以上で「大規模」扱いだぞ

1003 :名無しの笛の踊り:2020/04/01(水) 16:31:47 ID:e4D/vvXZ.net
>>1002
君って単純なんだね

1004 :名無しの笛の踊り:2020/04/01(水) 19:22:51 ID:2orC6pX5.net
イザイ 期待していたのに残念でした。 ただ、兵庫県立劇術文化センターは
発券も、返金もきわめてスムーズ。

  滋賀県のびわ湖ホールは 素晴らしいホールだがスタッフが頓珍漢。
そもそも 上層部がクラッシックの演奏会のことがわかっていない。

 コロナは 志村けんが亡くなって衝撃をうけました。新型「肺炎」コロナウイルス
と命名されるだけあって、インフルエンザとはかなり違うのだなあ。インフルエンザならば
雨が降って暖かくなれば自然終息するのだが。早く沈静化してほしい。にしても
日本の地下鉄は 相変わらず混雑しています。

1005 :名無しの笛の踊り:2020/04/01(水) 19:28:28 ID:TXzHlgMe.net
>>1004
こちらは観光都市だが、外人はもとより日本人観光客も居なくてスカスカ。
勿論コンサートも中止。博物館、美術館も休館。仕事はテレワーク。のんびりやるしかない。夏になっても収まって居ないだろうな。
今年いっぱいは地元でのんびり過ごそうかと家族で話している。旅行も取りやめにした。

1006 :名無しの笛の踊り:2020/04/02(木) 22:55:25 ID:7r4hstdc.net
4月の大フィル定期も中止。チケット払い戻しは4月中とか。かなり忙しい。

 新型コロナ肺炎ウイルスは インフルエンザより性質が悪い、とはいえ、
インフルエンザの蔓延を阻止しようとしているようなもの。非常に難しい。

 こう公演が中止になると 新しいチケットを買う気にもなれない。
大阪城公演の桜は見事に咲き誇っている。例年より人は少ない。
倒産や雇止めも急増している。 
 政府は 粗い目の役にたたないマスクを配布するという。ただでさえ効果がないマスクなのにようわからんなあ。
 「マスクは効果がないので、増産を要求しません」といったほうが効果的なのでは? 医療用のマスクを増産して
医療関係者にのみ配布すべき。

1007 :名無しの笛の踊り:2020/04/09(木) 22:43:51.44 ID:JQtmEVI9.net
中止になる公演、延期になる公演といろいろだが
なんとか延期になった公演は開催されるといいなあ
現状を見ると予断を許さない感じだから神の力さえも借りたいものだ

1008 :名無しの笛の踊り:2020/04/11(土) 21:08:57.45 ID:PF7wu0E0.net
押谷仁教授がめだっているけど 先生はほんとうに日本の感染がコントロールできていると
思っているのかしらん? 一般人のほうがうすうす感じているほうが正しいのでは?
感染はすでにオーバーシュートしている。検査対象を抑制することは 医療崩壊を防ぐ
ことには役立っているが、感染者数が表面化していない。ほかの国よりましとしても、
ドイツ程度には感染してしまっているのでは?
  早く沈静化して 5月後半からのコンサートが再開されることを祈っています。

1009 :名無しの笛の踊り:2020/04/14(火) 17:27:07 ID:CnLPzqyR.net
エ〜
3月19日ごろシフのリサイタル会ったの?オペラシティ

さいたま芸術のを(安価だった)買って中止と聞いたんでオペラシティーも中止と思い込んでた。

まあ、コロナ怖くて、埼玉のも開催しても券無駄になるが行かないつもりだったんで、どうでも良いが、
まさかあの時期に、シフはしっかり高齢者なのに、公演をしたんだと、驚いてしまった。
出待ちのファンがいたのかなあ?サインしたのかなあ? 怖い怖い

凄い。8〜9割も聴きに行ったんだ勇気ある。「3密」ではないが「2密」かな(会話はないので)。

総レス数 1055
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200