2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

日本センチュリー交響楽団の音楽スレ7【大阪】

1 :名無しの笛の踊り :2019/01/07(月) 17:10:13.12 ID:+6Hq5d/00.net

公式サイト
http://www.century-orchestra.jp/

過去ログ
大阪センチュリー交響楽団part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1213621787/
大阪センチュリー交響楽団part2【日本】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1289834942/
日本センチュリー交響楽団part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1353230237/
日本センチュリー交響楽団part4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1408021776/
日本センチュリー交響楽団の音楽スレ5【大阪】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1418986589/
日本センチュリー交響楽団の音楽スレ6【大阪】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1478063611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

218 :名無しの笛の踊り :2020/01/09(木) 09:11:39.84 ID:PoNIJDI6H.net
https://ameblo.jp/pika-cremona/entry-12564974898.html

しかし、日本センチュリー響はもっと頑張らないといけません。

楽団員もよく知っている人が多く、ファゴットの安井くんなんかとっても性格の良い人で大好きな後輩です。

でも、いい人だけではこの先やっていけなくなります。

もっとたくさんの人がこのオケを聴きに来てもらえるように応援したいと思っています。

219 :名無しの笛の踊り :2020/01/09(木) 09:57:48.11 ID:8NUJa3fY0.net
そのブログは関西フィルにも噛みついていたけれど、炎上商法のようなブログを紹介する意味が分からない

220 :名無しの笛の踊り :2020/01/09(木) 10:48:30.65 ID:ktAu4S8K0.net
こういうブログ書く人の演奏会行きたいと思うか?w
むしろネガキャンだろw

221 :名無しの笛の踊り :2020/01/09(木) 19:17:04.20 ID:iDJ0gkum0.net
>>218
顔じゃ分からなかったけど、ウチのかなり近所で活動してる人なのか…

ところで今月末の定演行きたいと思って、ウェブサイトからチケット買おうと思ったら買えない
なんか登録できなくなってる

222 :名無しの笛の踊り :2020/01/09(木) 21:29:51.30 ID:991yPy3f0.net
>>218
就職できた後輩への嫉妬全開でわろた

223 :名無しの笛の踊り :2020/01/09(木) 21:44:32.80 ID:4cFj1DGC0.net
>>222
センチュリーを受けて受からなかったんだろ、どうせ。

224 :名無しの笛の踊り :2020/01/16(木) 19:20:27.45 ID:yslo4dA7M.net
ピカリンをエキストラに呼んでくだせい…

225 :名無しの笛の踊り :2020/01/26(日) 16:24:09.96 ID:F+TeSkZRM.net
解散の足音が聞こえる

226 :名無しの笛の踊り :2020/01/30(木) 22:54:18.31 ID:Qbe17z/V0.net
今日はキレキレで良かったが終盤やや疲れを感じさせる場面が無きにしもあらず
残念なのはトラ多めのハンデはあったにせよ合奏の精度がかつてと比べて劣化が否めないこと

227 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ a623-i7CI):2020/02/01(土) 20:03:12 ID:LgIHbKG70.net
センチュリー定期久しぶりに行ったんですが
シンフォニーホールがガラガラで驚きました
時間的には省エネですが、特にフランクはまずまずで
小泉さんの端正な指揮ぶりも良かったと思います
ただ弦が薄い(少人数ですからねえ)のと不安定だけど
つんざく金管聞かされると今後の方向性が見えないなあと・・

228 :名無しの笛の踊り :2020/02/02(日) 00:51:33.77 ID:ll3MDWOa0.net
今後など無い

229 :名無しの笛の踊り (ブーイモ MM3b-Cj+I):2020/02/11(火) 12:56:01 ID:1eeOW5R5M.net
https://ameblo.jp/pika-cremona/entry-12574091650.html
アストル・ピアソラのスペシャリスト集団、【クレモナ】モダンタンゴ・ラボラトリ

バンドマスター

『ルークカフェ・ローストラボ・クレモナ』

チーフ・ロースター

ぴかりんのブログへようこそラブ

230 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4e55-7qQN):2020/02/27(木) 16:23:48 ID:zsbKgC0h0.net
要請は大規模イベントですからね。
専門家が考える感染拡大のリスクが高い行為としては、
「対面での人と人との距離が近い接触(手を伸ばしたら届く距離)」
「会話などが一定時間以上続き、多くの人と交わされる環境」
なので中止する状況でもない。

新型コロナウィルス感染症への対応について | 日本センチュリー交響楽団
http://www.century-orchestra.jp/topics/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e3%81%b8%e3%81%ae%e5%af%be%e5%bf%9c%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
2月25日に発表された政府の基本方針、2月26日に発表された総理大臣の発言を踏まえ、私どもは主催公演の開催可否等について、充分な検討を重ね、
感染拡大防止に私どもが出来得る最善を尽くしてその対応にあたることとし、予定しております主催公演を開催する決定をいたしました。

231 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 4e55-X91k):2020/03/03(火) 18:41:47 ID:AHnZsVsx0.net
アイドリッシュセブン オーケストラ
https://www.idolish7-orchestra.com/

「アイドリッシュセブン オーケストラ」<神戸公演>
ニコ生独占リアルタイム配信が決定

無観客で行われる『アイドリッシュセブン オーケストラ』を会場よりリアルタイム配信いたします

3/15(日)17時〜
▼ネットチケット購入はこちら
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324529365
【公演概要】
『アイドリッシュセブン オーケストラ』神戸公演
【公演日】2020年3月15日(日)17:00開演
【会場】神戸国際会館こくさいホール

【スタッフ】
指揮者:粟辻 聡
演奏:日本センチュリー交響楽団
音楽監督・アレンジ:三宅 一徳
アレンジ:加藤 達也

232 :名無しの笛の踊り :2020/03/06(金) 22:02:54.45 ID:Q8DmBeZP0.net
「3月12日 第243回定期演奏会」公演中止について | 日本センチュリー交響楽団
http://www.century-orchestra.jp/topics/200312/

233 :名無しの笛の踊り :2020/03/10(火) 18:05:52.86 ID:LhWxsqJqH.net
センチュリー、事務局はもう緑地公園から撤退したんやってな

234 :名無しの笛の踊り (アウアウクー MM51-qYRO):2020/03/12(木) 22:14:02 ID:Knin26RQM.net
そうなんだ?オケは撤退しないの?

235 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ d26c-X3me):2020/03/12(木) 22:56:56 ID:6NGMOOHe0.net
webコンサート頑張ってるのに全然話題にならないのは何故

236 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 06e3-WpaS):2020/03/12(木) 23:02:17 ID:6ouEhwqW0.net
定期も500/1700人くらいしか入ってないからなwwwwwww

237 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ a123-qYRO):2020/03/12(木) 23:55:49 ID:FiTb3IPV0.net
びわ湖ホールは掛けてるお金とクオリティが全然違うから凄みが違う。

238 :名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MMe9-X3me):2020/03/13(金) 12:13:25 ID:kp9mwmPRM.net
視聴回数2500回程度
なぜか頑張っても話題にならないオケ

239 :名無しの笛の踊り :2020/03/17(火) 00:40:00.85 ID:Wom0xhkT0.net
>>238
潰れるからな

240 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ d26c-vglH):2020/03/17(火) 07:07:59 ID:sjFinIf70.net
今回のコロナでトドメを刺されなきゃ良いけど

241 :名無しの笛の踊り (スプッッ Sd02-mbSL):2020/03/17(火) 14:49:36 ID:hcFqhlWbd.net
>>1
このド素人演奏会で感染者が爆発的に増えたら
【自民党】安倍晋三は終わり!
都内のコンサートが全て中止になる中、
ド素人のこいつらが強行しようとしてる!
ワグネルに所属してる奴は会社に入社させるな!
今居る奴らは全員クビにしろ!!!

【慶應義塾ワグネルオーケストラ】
第229回定期演奏会
【日時】2020年3月24日(火)夜公演
【場所】サントリーホール 大ホール
【指揮】大河内雅彦

【都民交響楽団】第129回定期演奏会
日時:2020年3月21日(土) 14:00開演
場所:東京芸術劇場
指揮:末廣誠
 
【東日本大震災9周年追悼公演】
18世紀音楽研究会【ハイドンコレギウム】
日時2020年3月28日(土)13:30開演
会場:紀尾井ホール
ソプラノ:見角悠代 アルト:池端歩
テノール:松原陸  バス:渡部智也
ゲスト・コンサートミストレス:中島ゆみ子
合唱:ハイドンコレギウム合唱団
   東京トリニティコール
管弦楽:ハイドンコレギウムプレイヤーズ
指揮:右近大次郎

242 :名無しの笛の踊り (ブーイモ MMcb-cqoD):2020/03/24(火) 19:23:12 ID:+A2Er0O0M.net
バイトし出す団員おるやろ

243 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6ee8-bJGS):2020/03/26(木) 15:31:29 ID:O/TMLXvE0.net
ラーンキ来日不可能

244 :名無しの笛の踊り (アークセー Sx79-WXu5):2020/03/26(木) 16:50:58 ID:mmeV/YQOx.net
>>241保護者か余程の物好きしかアマチュアのオケでなんて聴きに行かない。

大体ガラカラなんだけど、封鎖されてるに等しいのにノコノコ行く方が馬鹿だ。

245 :名無しの笛の踊り (アークセー Sx79-WXu5):2020/03/26(木) 16:50:58 ID:mmeV/YQOx.net
>>241保護者か余程の物好きしかアマチュアのオケでなんて聴きに行かない。

大体ガラカラなんだけど、封鎖されてるに等しいのにノコノコ行く方が馬鹿だ。

246 :名無しの笛の踊り :2020/03/26(木) 23:33:01.40 ID:AR9DqTCiM.net
センチュリーみたいにガラガラ閑古鳥の定期演奏会よりはマシ

247 :名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp79-DkFX):2020/03/29(日) 16:28:39 ID:fXZFu3/Up.net
ラーンキ来ないなら中止しろ。
そもそもこの状況でソリスト替えてまでやる神経を疑う。

248 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ f56c-DkFX):2020/03/30(月) 02:01:00 ID:ROWUWLQA0.net
ラーンキ目当ての観客多いはず。
自粛要請の中、ソリスト替えてまで公演やって、何がなんでも金は返さない。楽団の姿勢に失望。唖然…。
窮すれば鈍する の典型。
ファンの迷惑と信頼を失う損失を考えてない愚かな判断。

249 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7924-2exl):2020/03/30(月) 12:39:13 ID:nG1xTZFN0.net
定期のソリストの変更で金返すオケって経験したことはないが。
過去にあったか?

250 :名無しの笛の踊り :2020/03/30(月) 13:41:26.71 ID:UcuoEUZO0.net
ここの合唱団はまだ練習続けてるの?

251 :名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp79-DkFX):2020/03/30(月) 18:23:38 ID:8pLhj3O3p.net
249
コロナの最中で他団体が公演中止してる中で、尚且つ目玉ソリストが出演出来なくなったら、ふつー中止でしょ。

252 :名無しの笛の踊り (JP 0Hc6-3jEz):2020/03/30(月) 18:59:41 ID:bu5U+gY9H.net
文化庁の補助金の事もあるし、強行するんだろう。どうせ潰れるのにな。

253 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7924-2exl):2020/03/31(火) 17:54:07 ID:bCXcx2XJ0.net
ラーンキって目玉ソリストなの?
「あの人はいま」な感じするけど。

254 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ a255-+oI0):2020/03/31(火) 20:59:37 ID:zc+8H7O10.net
定期は延期

255 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 039d-Btmo):2020/04/22(水) 23:04:44 ID:2JxQqBx80.net
大フィル以外の3桶はウイルスの前に潰え去る運命だろうな

256 :名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MMb6-yksx):2020/04/27(月) 20:07:57 ID:0JSnDwkTM.net
大フィルも給料3割カットやろ

257 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 706c-f604):2020/04/28(火) 09:59:30 ID:uLMi0sCF0.net
カットなんてされてへんやろ

258 :名無しの笛の踊り :2020/05/30(土) 18:22:17.34 ID:rKZ63Fg5M.net
こんな時期にコンサートやるって最悪やな。

259 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0139-3WeT):2020/05/30(土) 20:56:40 ID:b+VMMHiX0.net
今年度からのハイドンマラソンは開場をいずみホールからザ・シンフォニーホールに移して
1階席のみでキャパの半分以下の客数で実行する計画だったのが
それがまさか大阪府のガイドラインに合致するとはなあ

260 :名無しの笛の踊り :2020/05/30(土) 21:15:42.64 ID:gsy4L5US0.net
クラスター起こったらどうするんやろな、最悪の決断やな

261 :名無しの笛の踊り (アウアウエー Sa23-Q53X):2020/05/30(土) 21:50:38 ID:C/lNbuoTa.net
ガイドラインに沿った開催だから問題なし
自粛バカはコロナと共に世の中から消えて欲しい!

262 :名無しの笛の踊り :2020/05/30(土) 23:26:56.40 ID:gsy4L5US0.net
>>261
センチュリー終わるな
いや既に終わってるか笑

263 :名無しの笛の踊り :2020/05/30(土) 23:50:12.73 ID:b+VMMHiX0.net
>>260
ガイドラインを正しく守って開催することも批判するのであれば
ガイドラインに代わる基準を提案してくれれば説得力は増すよ

264 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 496c-3d99):2020/05/30(土) 23:54:42 ID:gsy4L5US0.net
>>263
お前アホか
第2波きとんやぞ

265 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0139-3WeT):2020/05/31(日) 00:40:19 ID:wFKgRj8m0.net
>>264
質問なのですが
ということはあなたは第1波は収束したと考えているんですね?
第1波と第2波の差異はなんだと思いますか?

266 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9908-VsVj):2020/05/31(日) 08:37:33 ID:12IyqoXH0.net
>>264
まんじゅうこわい
武漢肺炎こわいw

267 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ d333-Q53X):2020/05/31(日) 08:58:18 ID:cwcb6XRl0.net
ここは普段から半分くらいの客入りやねんから
一席飛ばしでも通常と売上げ変わらんな

268 :名無しの笛の踊り :2020/05/31(日) 14:06:18.17 ID:9Wd8EFp/0.net
ブラボー!オーケストラ
5月31日日曜 NHKFM 午後7時20分〜 午後8時20分
日本センチュリー交響楽団

「ハンガリー狂詩曲 第2番」リスト:作曲
(管弦楽)日本センチュリー交響楽団、(指揮)ヤーノシュ・コバーチュ
(10分20秒)〜2019年6月13日 ザ・シンフォニーホール〜

「交響曲第4番 ニ長調 HobT-4」ハイドン:作曲
(管弦楽)日本センチュリー交響楽団、(指揮)飯森 範親
(14分10秒)〜2019年8月9日 いずみホール〜

「交響曲第89番 ヘ長調 HobT-89」ハイドン:作曲
(管弦楽)日本センチュリー交響楽団、(指揮)飯森 範親
(24分00秒)〜2019年8月9日 いずみホール〜

269 :名無しの笛の踊り :2020/06/16(火) 21:59:21.46 ID:fQL1swNy0.net
正確なフィジカルディスタンス、そして僕の指揮台前には飛沫感染防止策が!!
https://twitter.com/iimoriconductor/status/1272655148607668225?s=20

このシェフはどんな時でもまず
「僕」「ぼく」「ボク」
オケがどう並んだかわかる写真より「僕」がどうだったかの写真を選ぶ。
自分にしか関心がない。

センチュリー響はこれを危機として受け止めてると思えない。
心中するつもりなのかもしれないが
オケ全員死亡でシェフだけ生き延びる心中になるんでは。
(deleted an unsolicited ad)

270 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0e6c-IYX1):2020/06/17(水) 12:00:37 ID:/s1Dhu0l0.net
僕ちん大好きだから仕方ないでしょ。

271 :名無しの笛の踊り :2020/06/20(土) 21:13:43.63 ID:xuNo7hzF0.net
フルオーケストラ 大阪で再開

新型コロナウイルスの影響で休演していた大阪の交響楽団が感染対策を徹底した上で公演を再開しました。フルオーケストラの再開は全国で初めてだということです。
公演を再開したのは大阪にある「日本センチュリー交響楽団」です。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200620/2000031243.html

272 :名無しの笛の踊り :2020/06/20(土) 22:32:54.06 ID:LMAsSEt/0.net
おめでとうございます!

273 :名無しの笛の踊り :2020/06/21(日) 21:48:48.84 ID:wY8hBLtJ0.net
>>271
普段から閑古鳥が鳴いてるんやから、いつ再開してもよかったのにな笑

274 :名無しの笛の踊り :2020/06/21(日) 22:13:29.41 ID:ef3TPsUc0.net
>>273
文句しか言えんのかw

275 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ df6c-0K1b):2020/06/22(月) 00:27:05 ID:tYVWgFL70.net
需要無いことにいい加減気づけよ。センチュリーは潰れてもok

276 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1393-SlVv):2020/06/22(月) 03:13:28 ID:mzFr0L950.net
抗体陰性のマエストロ。今回のハイドンはよかった。ひさびさのコンサートで感動閾値がさがってるだけかもしれんが。

277 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8b89-/Rn5):2020/07/22(水) 15:06:49 ID:0CeC9OCp0.net
【首席客演指揮者就任のお知らせ】
2021年4月より、日本センチュリー交響楽団首席客演指揮者に
久石譲さんにご就任いただくこととなりました!
日本センチュリー交響楽団との今後の活動にどうぞご期待ください!

278 :名無しの笛の踊り :2020/07/22(水) 18:25:45.18 ID:f2ZThbWC0.net
新日のシェフになるのかと思ってた

279 :名無しの笛の踊り :2020/07/22(水) 20:09:43.11 ID:qLmBvFA40.net
久石とセンチュリーって、どういう関係があったの?

280 :名無しの笛の踊り :2020/07/22(水) 20:25:24.52 ID:tjem+Dbnp.net
鈴木兄(チェロ引く方)が音楽的にも相性的に最高だと思うんだけどな

正直久石さんの指揮者としての力量は未知数だね
客引きも必要ということかな
案外正統派なのかもしれないけど

281 :名無しの笛の踊り :2020/07/22(水) 21:21:47.27 ID:ILONnEn30.net
映画音楽などのポピュラー寄りの公演で稼いで財政難を乗り切る目論見とか?

282 :名無しの笛の踊り :2020/07/22(水) 22:10:03.24 ID:HOPQ1yYTd.net
アリエール!

283 :名無しの笛の踊り :2020/07/22(水) 23:25:02.90 ID:dqWWkz4Q0.net
>>281
コンテンポラリー、しかも、ミニマルしか振りません(キリッ)

284 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 2964-Ar/h):2020/07/23(木) 02:13:49 ID:D0a2O1OB0.net
ドラクエだとか久石だとか、もう終わりだな

285 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 412b-SydG):2020/07/23(木) 08:13:46 ID:UxvMgOhD0.net
久石さんはベートーヴェン全曲チクルスやるのかな。
ハイドンよりマシかもよ。

286 :名無しの笛の踊り :2020/07/23(木) 15:42:28.60 ID:D0a2O1OB0.net
営業戦略室長笑笑
どんだけー

287 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ d19d-keh3):2020/07/24(金) 00:51:14 ID:D/gNf0/p0.net
久石招聘は大英断だと思うがなあ
和製ジョン・ウィリアムスになってもらいたい
秋山とか小泉とかのジジイはもういらない

288 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 412b-SydG):2020/07/24(金) 01:18:35 ID:aJbHaTIA0.net
いまさら目新しくもない。
音楽的に素晴らしい人が来たら飯森さんが困るんだろうなとしか思わない。

289 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 3998-0S/1):2020/07/27(月) 19:20:05 ID:o8Zgab/p0.net
>>277
指揮は余技と思っておられる方が多いようですが本格的なものです。
いちど聴いてごらんになっては。

https://www.youtube.com/watch?v=lGVWCR2IY1U

290 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ d123-5TCi):2020/07/27(月) 20:28:17 ID:dvedO8ev0.net
>>289
面白かった ありがとう
ピリオド系+クル・・・ みたいな感じだけど、この演奏なら聞きに行きたい
来年度、来てくれる回数多いなら久しぶりに定期会員考えます

291 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-keh3):2020/07/27(月) 23:43:06 ID:jxbqzHkP0.net
HP見たら事業部に相談役の欄が。
文野彰蔵て人は紺綬褒章の人らしいけど、もう一人の高村正大って人は
自民党の衆議院議員か…
思想的に右っぽい。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9D%91%E6%AD%A3%E5%A4%A7

292 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 216f-DfbS):2020/07/29(水) 07:15:21 ID:mw6MsZdm0.net
中卒程度な考え

293 :名無しの笛の踊り :2020/07/29(水) 08:03:18.74 ID:v8tlEmIo0.net
紺綬褒章は寄付さえすれば人物業績関係なくもらえるもの。
さすがに反社はダメだろうが。

294 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5d9d-QWST):2020/07/30(木) 00:03:02 ID:7qy52nB20.net
大阪のコロナまた増えてるけどこれからどうなるんだろう

295 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0a41-fU7m):2020/07/31(金) 09:08:20 ID:pgMnMLVA0.net
コロナ収束の前にセンチュリーの貯金がなくなる。

296 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 166c-ypnl):2020/07/31(金) 19:02:38 ID:Bra/CJg30.net
なくならんやろ。大丈夫大丈夫。久石さん居てるし。

297 :名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa5d-DfbS):2020/07/31(金) 19:47:10 ID:WiyV8BVpa.net
とりあえず、久石譲さんは潰れそうなところを助けてやろうって感じなんやろな。新日本フィルといい、センチュリーといい。
まぁ、情けないわな。

298 :名無しの笛の踊り :2020/07/31(金) 22:33:36.70 ID:X0B73EWEp.net
久石&新日本フィルはジブリで武道館を一杯にしたんだっけ
普通のクラシックのコンサートでは得られない相当な収入になるんだろうな
10回分相当くらいか?

299 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0a41-fU7m):2020/08/01(土) 09:50:37 ID:gZooKLTg0.net
府からの補助を切られた時に
府から20億円の手切れ金をぶん取ったことで危機意識が薄れ、
財政基盤確立を急ぐムードも、
定期会員による支援活動も盛り上がらなくなった。

そしてついにその手切れ金の貯えがゼロになる日がやって来た。
今になって思えばぶん取らない方が良かった。

300 :名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa5d-DfbS):2020/08/02(日) 06:43:42 ID:vCmNLiK5a.net
>>298
へぇ。それでも新日は潰れそうだよね。

301 :名無しの笛の踊り :2020/08/02(日) 19:12:18.57 ID:+McIGjqMp.net
>>290
クル…って何ですか?

302 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0123-xE3T):2020/08/02(日) 20:35:00 ID:VtGyNs6W0.net
>>301
立奏だったので ムジカエテルナみたいだなと
わかりにくかったですね

303 :名無しの笛の踊り :2020/08/09(日) 17:38:21.25 ID:ik7Ye28TM.net
ソリストのアンコール曲を雛壇に座って聴くマエストロ。皇帝と交響曲7番という名曲コンサートみたいな曲目だが、演奏は本気だった。フィナーレは熱かった。最後のマエストロご挨拶は慣例化。

304 :名無しの笛の踊り (アウアウカー Sa69-68fl):2020/08/15(土) 20:42:08 ID:aPnB1Jc8a.net
クラウドファンディングってプロがやることちゃうやろ。
傲慢な経営してきて今さらなんやねん。
はよなくなれ。

305 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 999d-XQXO):2020/08/15(土) 23:52:00 ID:2FHQ6DRF0.net
2019年の産経新聞記事で「このままでは2年後に資金が底をつく」と
書いてあったけど、コロナ禍で早まるのか。

306 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 999d-XQXO):2020/08/17(月) 18:17:53 ID:lH6d/f3B0.net
何か恨みでもあるのか

307 :名無しの笛の踊り :2020/08/17(月) 19:31:39.09 ID:IyaQTjnD0.net
305=306
久しぶりに恥ずかしい自作自演を見たw

308 :名無しの笛の踊り :2020/08/17(月) 20:56:22.01 ID:DA18cXC80.net
くそわろた

309 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 999d-XQXO):2020/08/17(月) 22:01:05 ID:lH6d/f3B0.net
306は304に対して言ったんだが…

310 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 999d-XQXO):2020/08/17(月) 22:05:32 ID:lH6d/f3B0.net
書き方の作法が違っていてすみません

311 :名無しの笛の踊り :2020/08/17(月) 22:35:55.29 ID:a/v3pj1C0.net
センチュリーは潰れるよ。間違いない

312 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f2b-opce):2020/08/20(木) 00:28:14 ID:WKupANvl0.net
>>311
関西フィルもヤバそうやな

313 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 1f6c-X4NX):2020/08/20(木) 23:16:00 ID:2CcjMnG10.net
関西フィルは大手企業がスポンサーだから安泰。
センチュリーの方がまだ上手いけど。
関西フィルがセンチュリーを吸収合併して、双方のへたれ奏者リストラしたら、ちょっとはマシなオケになるかも。
関西センチュリー交響楽団で。

314 :名無しの笛の踊り :2020/08/21(金) 22:57:29.36 ID:Z0xgCsSS0.net
関西21世紀交響楽団でお願いします

315 :名無しの笛の踊り (JP 0Ha3-dli3):2020/08/21(金) 23:48:24 ID:OaL/cN8sH.net
その名前ダサいんでは

316 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9d-bwHA):2020/08/21(金) 23:55:11 ID:Z0xgCsSS0.net
実際にあるんですよこれが…

317 :名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9f9d-RTUg):2020/08/22(土) 00:24:12 ID:jFawiN9i0.net
あそこは吹奏は有名だがオケのほうはどうなのよ?(スレ違いだなw)

318 :名無しの笛の踊り (オイコラミネオ MM8f-E+up):2020/08/22(土) 18:59:54 ID:PYC5TMERM.net
正式名称は、創価学会関西21世紀交響楽団。基本、出演メンバーは創価学会員のみ。やばいよ。

139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200