2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クラシックの迷宮】 片山杜秀 7 【パンドラの箱】

533 :名無しの笛の踊り:2020/05/24(日) 21:56:22 ID:fyT+BmQW.net
>>532
三善はヨーロッパ的な音楽を作る分にはすごいけど
ひとたび日本的なものを作ろうとするとものすごくダサいと思う
『縄文土偶』なんかもそうだけど、アイヌや中国や朝鮮みたいなものと縄文とを無媒介に日本語で歌えるっていうセンスが信じられない
伊福部は現代日本語の形成が縄文語とはえんもゆかりもないっていう事実をふまえつつ、モスラの歌なんかも徹底的に意味不明だったわけじゃん
三善の曲で日本語の歌詞が出てくるともうおれは聞いてられなくなる

総レス数 1007
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200