2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クラシックの迷宮】 片山杜秀 7 【パンドラの箱】

710 :名無しの笛の踊り:2020/05/27(水) 23:01:22.53 ID:rIMT8EdW.net
>>706
世界大戦を経験したからといって、世界大戦を防ぎうることはないというのは第2次大戦が証明しています。
まして、大戦を経験した人間がほどんど死んだ今、そして第一次大戦前のような新帝国主義が蔓延る今、世界大戦を防ぎうるとはおもいません。
もし防ぎうるとしたら、4度目の世界戦争だけかもしれません。それは人間のトラウマがもたらす無意識の力であり、同時に資本主義がもはや不可能になる現実によってだと信じます。
そしてその戦争を防ぎうる理念があるとしたら、片山先生が雄弁に語るように、民族の友愛でなく人類愛であり、
大革命の大量殺戮ののちにカントが書いた『恒久平和』の精神であり、ナポレオン戦争ののちに書かれた『歓喜の歌』の旋律でしょう。

総レス数 1007
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200