2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシックってキリスト教徒になった方が楽しめる?

1 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(Sun) 00:49:32 ID:YLek+DAP.net
今、不熱心な仏教徒ですが

2 ::2019/10/20(Sun) 00:57:23 ID:VvezUlTW.net
確かに、そういう点はある。
しかし、学問として、宗教哲学としてまず学んでみるのがよいのではないだろうか?
仏教哲学と並行してもいい。

自分で、聖書を勉強するのが大変ならば、教会を尋ねてみるとよい。
大体、日曜の午前中、遊びに行けばよい。

聖歌隊、ゴスペルなど楽しめる点も多い。

3 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(日) 01:23:33.74 ID:YLek+DAP.net
>>2
ありがd

4 ::2019/10/20(Sun) 02:37:28 ID:VvezUlTW.net
知見を広げることは、何歳になっても楽しいこと。
プロテスタント、カトリック、ユダヤ、、、など。
クラシックのレクイエム、バッハのカンタータに限らず、
讃美歌も、それぞれ数百曲。クラシックの歴史が感じられること請け合い。

金銭的に豊かでなくとも、最上級の音楽を平等に受けられるし、
コンサート等は、集団で楽しむ上では、みな平等であることが自明。
音楽を学んだ人は、そこら辺を理解していると思う。

5 ::2019/10/20(日) 04:37:27 ID:YLek+DAP.net
聖書は何千年も昔に書かれた書物だから現代から見ると不可解な箇所も多いね 特に旧約聖書
最寄の教会で聖書講座を毎週やってるようなので行ってみます

6 ::2019/10/20(日) 05:13:47 ID:PXQ7MpI4.net
ttps://plaza.rakuten.co.jp/atheistsho/diary/201308030030/

とてもエロティックな雅歌もありますw

ttps://www.youtube.com/watch?v=EP3nAYZ3Xmw

7 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(日) 06:49:58 ID:aXsm6zKP.net
>>5
「つかみ」に『手塚治虫の旧約聖書物語』を読んでおいたほうがいいよ。
マンガだからといってバカにできない。

教会の学校に行った者より。

8 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(日) 17:42:47.96 ID:4KR3KXGl.net
キリスト教もピンからキリまであるよ
キリスト教系の新興宗教が作る演歌や歌謡曲のような
下品なゴスペルなんぞクラシック音楽の足元にも及ばない

9 ::2019/10/20(日) 19:46:04 ID:79XohOno.net
Joyful, joyful by Sister Act 2
ttps://www.youtube.com/watch?v=MIRFE_1huMc

UPLIFTING GOSPEL HOUSE MIX
ttps://www.youtube.com/watch?v=4bhP2omxZuI

Let's celebrate your life !

10 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(日) 20:11:44.89 ID:aSYK3wTs.net
バーンスタインぎゃふん

11 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(日) 20:19:28.10 ID:79XohOno.net
Kenny Bobien - Father
ttps://www.youtube.com/watch?v=PbUI9NgD2AM

Kenny Bobienは、最重要。

ある意味Kirk Franklinよりも。
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/75847/2

12 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(日) 20:47:20.98 ID:79XohOno.net
https://www.youtube.com/watch?v=zHtA8vusv5E

Jam&Lewis Produceの
Sound of Blacknessも忘れてはいけない。

13 :名無しの笛の踊り:2019/10/21(月) 21:47:05 ID:+tb5zFxi.net
カラヤンを理解するにはナチにならなきゃね

14 :名無しの笛の踊り:2019/10/22(火) 00:04:42.42 ID:a106PluH.net
聖書嫁とか頭でっかちなところへ誘導したがるのがネットだがそんなものはあとからでもよい
まず西洋音楽の音環境から入るべし
教会の敷居を跨いでオルガンの音色にひたすら浸れ
そこで心洗われつつ彼我の差異について深く考察せよ
その体験から何かが充填された実感のあとで書物や資料に当たれば自ずと意味が通じやすくはなる

※教会の音響は西洋音楽の根源であるので必ず体感すべし それで10倍楽しくなるはず!

15 :名無しの笛の踊り:2019/10/22(火) 00:09:35.61 ID:piqqjPpS.net
>>14
おまえは、ユーミン@立教か?

16 :名無しの笛の踊り:2019/10/22(火) 00:39:01.45 ID:a106PluH.net
何やそれ(笑)
訊きたいことはハッキリと書かんかい!

17 :名無しの笛の踊り:2019/10/22(火) 02:15:39.77 ID:568zmdj+.net
>>14
カトリック教会行ってみたけどエレクトーンみたいな電子楽器だった

18 :名無しの笛の踊り:2019/10/22(火) 09:23:59.01 ID:N9a6vzxK.net
神が人の形をとって生まれ人の数多くの罪を背をって死に、死後数日で蘇った。
この世には世界最後の日がありキリストを信じるとその時に救われる。
これを真面目に信じることが、平均律、フィガロ、第9交響曲、トリスタンなど数々の名作の理解に大切だろうか
なるほどスコラ哲学のようなキリスト教哲学は数学みたいで面白い。
でも別に洗礼を受けなくても良いんじゃない

19 :名無しの笛の踊り:2019/10/22(火) 11:45:05.73 ID:cG6HuH2M.net
まぁな

20 :名無しの笛の踊り:2019/10/22(火) 23:51:48.95 ID:qlqsY1eg.net
解説しよう、
ユーミンは、立教(高校時代)の教会にあるオルガンの迫力あるサウンドに感動して
ミュージシャンを志したという経緯がある。

21 :名無しの笛の踊り:2019/10/23(水) 07:24:53.33 ID:/mUqWeT5.net
宗教より楽器やって理論学んだほうが遥かに世界広がるよ

22 :名無しの笛の踊り:2019/10/23(水) 08:50:53.49 ID:l12Mo34Q.net
確かに、でも音楽歴史も重要

23 :名無しの笛の踊り:2019/10/23(水) 19:36:01.80 ID:a1Lxi5RB.net
>>17
小さいところはそう

24 :名無しの笛の踊り:2019/10/26(土) 08:42:03 ID:Q2knk2py.net
フリーセックスの教祖になりたい、勃たんけど

総レス数 834
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200