2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラシックってキリスト教徒になった方が楽しめる?

1 :名無しの笛の踊り:2019/10/20(Sun) 00:49:32 ID:YLek+DAP.net
今、不熱心な仏教徒ですが

335 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 06:33:46 ID:Ke0nBXrT.net
>>334
あんたは「どんだけ」の知性レベルなんだ!
アホ丸出しだけど。

336 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 07:51:23 ID:5O19Yz2h.net
>>332
いいから早く
「キリスト教を本当に理解している西洋人(非日本人)」
の例を教えてくれよ
理由付きがいいなw

337 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 08:18:46 ID:Z2ms9m8Z.net
ショパン「音楽理論に詳しくなろうと、キリスト教に入信しようと、音楽は感性なので君らには、モーツァルトよりベートーベンの方が良く聞こえます。
早期に音楽家辞めたモーツァルト判らんくてグレルグレールドですらモーツァルト判らんかったのだから君らには未来永劫普遍の音楽は判りません。」

338 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 08:24:09 ID:SbtIlQkw.net
普遍の音楽は普遍だよ。
俺は無宗教だが、
ミサ曲聴くとキリスト教徒になったかの様な気分にはなったよ。

339 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 09:26:37 ID:SbtIlQkw.net
クラシック音楽板やお前らのゴミ脳に遺るモーツァルト批判や憎悪の記憶が

未来永劫普遍の音楽判らん証拠なんだぜ?

340 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 09:30:55 ID:Ke0nBXrT.net
>>339
そういう見下した考え方がキリスト教関係なく、音楽が判らないアンタみたいな変人を増殖させて、クラシックを駄目にしているんじゃないか???

341 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 10:05:56 ID:Ns/s8tr1.net
               ,...-‐ '"~゙" ‐-.、
               /:::::: ..:::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::: ..::::::::::,、,__,、、??ヽ
           /::: ::::::::::::::、'"´       `Y,
         .,./:::::::::::::::::::::i          iヽ
         .):::::::::::::::::::::::!          .}::i
         、'::::::::::::::::::/., -‐- ,,,,ノ.i,,,,,,,___  }:::::i
         ヽ:::::::::::::::i  -モヲ::::::ノ ヽfユュ〉 .}:::::::i
         .}::::::::::::::/:.   "~/::::  i\"~ .}::::::::i
         ,!:::::::::::::i::::     /    }   .ノ::::::::i
         ヾ_,、::::::i:::: ::.   ' "゙`‐'´、  i::::,::ノ
           ,-‐iヽ:: ::   _, ,__-_,,    i`´
         _/: : ヽ\:: :    ゛"゙ ´` .,/
       _,-‐': : : : ::i:::ヽ \::.  "゛~゛" /
   _ , -´: : : : : : : : :ヽ::::ヽ `ヽ、,,__,,/、.i\
-‐. ´: : : : : : : : : : : : : : ヽ::::::`ヽ´::::::::::::::::`':::::`i
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:::::::::::\:::::::::::/::::i:::}ヽ

「ベートーベン好んで聴くような奴には、未来永劫モーツァルトを判るまい」(ショパン)

342 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 10:06:10 ID:Ns/s8tr1.net
自分の誤りを認めなければならないことほど耐えがたいものはない (ベートーヴェン)

     /从イ、_ヾ=,ゞヌ二三シ弋ミヽジヾ゙.:.:.,/:.゙ミミ弋川ミ三ミヽ川什ミ、込ミミヾ、 ノリ|
   、__{川/ヾミ三彡彡ッ=゙`  `ゞニニ='".:.:.:.:.:゙ミミ夂戈ゞミ三ミツ屮ミ三三二ニ彡ジ
     ̄リ川ヾミ三三彡゙ノ          .:.:.:.:.:.゙ミ三゙赱从乂ミミ三三二ヾーテニ乂___
     屮川イツ孑 ̄/            .:.:.:.:::ヾミ三ミ刄氷ゞ、ミ三三ミ戈ミヾ三ミ兮、
     |lノ川'乂廾='´:.                 .:.:.:.:::ゞミ三ミゞ込ミ心、彡ツヾ从}ル}ミヾ代ヽ、
     {廾川リイ{::.:.:..                  .:.:.:::::`ミ三ミョヘ衣戈}川ド}川リノヾiヾ戈}`リ
  ,イ弋三ジ川孑{::.:.:....             ,rtェmュ、.:.::::::::゙ミミ伐外彳川|廾|})|リゾミ}}ツ}lリ
 __{i{____,ゞ从廾川|::,ィtmュ、_:.:....  ..:_,,‐''´,_,,二、`゙`::.:.:.:.:ゞミ{代壬彡リ从}テ´ニ三リ彡ノ′
´ ̄iゞ二三彡彳リ从"´´、二、`ー、 i´:.:.:.:::く(℃ソ`>::.  :.:.:.::,:゙赱≧彡ツミミ|リミ二三彡"
  /乂,イ三彡彡リ}}人:::.く(℃ゝ::'; ';.:.:.::.  ` ̄´..:    :.:.:::,:::.:.`iナー'i゙`\ノ'三二彡~
  |l屮゙二三彡ジノイ,!|}::.. ` ̄  .:,  ;.:.:.:..        .:.:.:::::,:::::.:.:.:}__ノ::.:.. ヽ、三_"
  ヾ二三三メ///彡'シ|::.:..     .:.;  ;.:.:.:.;,;.     ..:..:.:.::::,::::::.:.:/:::.:.:..     |!::::::::`ヽ、
    ``ー=={l {=‐''´ !:::.:...  .:.:.,  ;.:.:'' :':.,   ..:..:..:.:.::::::::.:.:./:::.:..     |!.::::::::::::::\
        ゞリ   ,.ヘ::.:... .:.:、_  _;:-=、:.:,'   ..:..:.:.:::::.:..:./:::.        |!:.::::::::::::::::::\
              /  ヽ::.:..::   `´'::::.:.:.:.:......::..  .:.:.:.:::.:.:/::.           |!:.::::::::::::::::::::::ヽ
           /    ヽ::..:.:,.----ー――-::.. .::.:.:.::.:./:.          |!:.::::::::::::::::::::::::::゙、
            /       .:ヽ::. . .. ..:.:::..::::.:.:.:...   ..:.:.::./ 

343 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 10:09:40 ID:SbtIlQkw.net
モーツァルトに憎悪を向けたのが、
普遍の音楽未来永劫判らん証拠。

キリスト教を学ぼうと、
音楽理論学ぼうと、

お前らは、モーツァルト判らんくてグレルグレールド以下の造詣しかもてないんだよ!

344 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 12:24:34 ID:6qUlDopf.net
誰も本当の事言わないけど、モーツァルトの歌曲より中島みゆきの方が上じゃね

春なのに/柏原芳恵 - YouTube
https://www.youtube..../watch?v=MCEy3SLfPoI

中島みゆき「世情」(1978年4月10日)
https://www.nicovide....jp/watch/sm27227751

ホームにて / 中島みゆき
http://www.youtaker....%82%86%E3%81%8D.html

中島みゆき − エレーン
https://www.nicovide....jp/watch/sm32317926

中島みゆき まつりばやし
https://vocu.net/son...2/Nakajima_Miyuki_-/
ID:lK3Y379i(5/58)

中島みゆき (Miyuki Nakajima) Music Best 200 (MP3-PC-SP) HTML5
http://lemonlemon.di...jp/mp3/index-08.html


歌曲だとモーツァルトもブラームスも谷村新司も中島みゆきも全然差が出ないんだな

345 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 13:01:22 ID:iqTUzJu4.net
お前はブラームス野郎だろうけど、

お前は、ブラームスやら、ベートーベンやら聴く権利をも剥奪されたのだからな。

お前はこれからも、ブラームスやらベートーベンやら聞き続けるのか?

ブラームスやらベートーベンやらを侮辱したのに?

俺はブラームスやらベートーベンやらに興味無いから、俺がこいつらは侮辱するのは俺の勝手だがな。

346 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 13:17:48 ID:p5gwH7on.net
ベートーベンやらの曲を、
深く理解する為に
キリスト教やら音楽理論を知る??
まじか?

とりあえずモーツァルトに関わるのはやめといた方が良いな。
どーせベートーベンのが良く聴こえるよ。天地がひっくり返ろうとお前らの脳でわな。

クラシック音楽板のゴミ屑どもの様に憎悪の化身に成るからな。

347 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 19:04:11.93 ID:iMhgq2ij.net
>>343
グレルグレールドという人のことは浅学にしてよく知らないが、
グレン・グールドというピアニストの演奏によるモーツァルトは
非常に分かりやすくモーツァルトへの理解が深まった体験がある。

まあ、キリスト教への理解とは何の関係もないけどね。

348 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 19:12:05.55 ID:iMhgq2ij.net
>>346
貴方のおっしゃる通り、少なくともベートーヴェン以降は
音楽理論はともかく、キリスト教の知識は必須とは思えません。

逆にJ.S.バッハ以前のルネサンス・バロック時代の音楽には
少なからずキリスト教の知識があれば楽しめるのではないかと
個人的には思っています。

349 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 19:53:18.94 ID:UfQZjNE+.net
>>346
落書きだからと言って差別的表現であたかも真理を言っているようなやり方は大嫌いだ。

350 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 21:01:06 ID:B2GViRqB.net
>>346
これは、ねただろ。w

351 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 21:08:32 ID:B2GViRqB.net
>>332
クラシックを聴き続けながらも、キリストを信じず、仏や仏壇に拝んでいるのは、
表裏の無い生活とはいえないだろう。
皇室の多くがキリスト教に改宗したように、貴殿も改宗せよ!

アーメン!

352 :名無しの笛の踊り:2020/02/01(土) 21:24:03 ID:B2GViRqB.net
思ってみれば、雅子ちゃんもかわいいそうだ。
小和田君の厳格な家庭、キリスト教概念を受け付けられながらも
昨今は、伊勢神宮での着ぐるみに耐え、慣れてしまうまでには、とても時間がかかった。

あの子がいかに頭が良くても、感情までは人間はコントロールできないのだ。
吸収には、とても時間がかかる。時間のみしか解決してくれないのだ!

353 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 02:53:04 ID:l20TlLQ9.net
B型AB型O型って精神的な位が低いから。
高尚な事は解らんだろ?

354 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 04:05:59 ID:syWu+noQ.net
>>353
ニールセン交響曲第二番「四つの気質」詰まらなくて、血液型に走る愚かさか?がせた

355 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 16:22:20.49 ID:l20TlLQ9.net
ベートーベン聴く奴の血液型が、
B型AB型O型に多い傾向あるとしたら!
誇らしくなるだろ!
自分の血液型が!

A型らしい感覚だとベートーベン聴くのきついわ。

356 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 16:25:58.48 ID:G39LfNpm.net
レクイエムを「鎮魂ミサ曲」と訳すのは完全に神道の発想で笑ってしまう

357 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 16:40:06 ID:K9yx6t3d.net
ベートーヴェン自身が「まだその域に達していない」と言っていたので、モーツァルト。

358 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 16:40:40 ID:K9yx6t3d.net
↑スレ違い。

359 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 18:23:30.62 ID:l20TlLQ9.net
本当にお前はモーツァルト嫌いなんだなぁ!
キリスト教や音楽理論に理解深めてどーなりたいの?



> ↑スレ違い。

360 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 18:25:55.74 ID:l20TlLQ9.net
怒りの日(でぃーえすいっれ)
が、B型死っね!
とシンクロニシティ!

361 :名無しの笛の踊り:2020/02/02(日) 23:35:44.43 ID:+QZcVsbN.net
>>304は逃亡したのか…
追い込んじゃったのかも悪いことしたな
真面目そうだったのに
反省

362 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 07:07:49 ID:Uj29XEWK.net
君らは、
モーツァルトよりベートーベンのが偉大だと思う感性なんだし。

モーツァルト批判の書き込みや、
脳に遺ってるモーツァルトへの憎悪が、
未来永劫普遍の音楽に辿り着く事の無い証拠なんだが?

363 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 08:28:05 ID:TwQk41ni.net
モーツァルトモーツァルト言ってるヤツってマジで何なの!?

364 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 18:44:27.04 ID:WaCZTnGH.net
奴はルサンチマンの塊なんですよ(笑)

365 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 19:45:53.71 ID:aHJE1UVy.net
モーツァルトと騒いでるのは所謂「正義マン」

「正義マン」とは

軽減税率、食料品の場合、お店で買って自宅で食べるといった場合には適用されますが、お店にイートインコーナーが併設されている場合に
そこで食べていくといった場合には適用されず、10%の税率が課されることになっています。どちらになるのかは、支払い時に店員が確認し、
それに対するお客さんの自己申告によるわけですが、持ち帰りと言っておいてやっぱりイートインコーナーで食べていくというお客さんも、
当然中にはいるわけです。

こうしたお客さんを、ネット上では「イートイン脱税」と呼んで揶揄し、そうしたお客さんの行為を店員に知らせる「良心的」な人のことを「正義マン」と呼ぶようになっているようです。

 本来非難されるべき対象は、「イートイン脱税」をした人ではなく、2度もの増税を強行した現政権であり、財政健全化を金科玉条に、
そうせざるを得ない状況に追い込んでいった財務省であり、先の参院選で増税反対を掲げられなかたどころか、
緊縮脳、増税やむなし脳にいつまでも縛られている多くの野党のはずです。ところが重箱の隅をつつくかのように一般庶民を別の庶民が揶揄する。

新たな分断が生じていると言ってもいいかと思いますが、そんな状況を創り出した財務省の増税推進プロパガンダは、皮肉をたっぷり込めて、
お見事としか言いようがありませんね。それに「正義マン」って、その正義いずくにありや。単なる自己満足のための密告者ではありませんか。

冷戦下の旧東側の密告者か、はたまたナチスドイツ占領下のフランスにおけるナチスへの密告者、
「正義マン」なる連中はそれと同じだ、というレッテルを、剥がれないようにしっかりと貼ってあげましょう。

366 :名無しの笛の踊り:2020/02/03(月) 19:46:52.29 ID:aHJE1UVy.net
最近の大学生の傾向だろうか。授業にはほとんどの学生が出席していた。
准教授は、そんな状況で出欠を取ってもほぼ全員に等しく加点されるだけで意味がないと感じていた。
そのため、その学生には必要に応じて授業の理解度を試す「レスポンス・ペーパー」を配って、内容次第で加点することを提案してみた。

 申し入れが成績の評価に関する不満だと感じたため、配慮したうえでの提案だった。
ただ、学生は予想と違う反応を示した。

「それはやめてもらえませんか」

 出来の良い学生がいい点を取ることになるから、自分にメリットはないと感じたようだ。
さらによく話を聞くと、本心とみられる言葉も出てきた。

「授業に出てこないのにテストで良い点を取って、いい成績を取る子がいるんです。ずるくないですか?」

 体中の力が抜ける思いがした。そんな発想をするのか、と。

「そういう学生が仮にいたとしても、事情があって授業に出られないだけかもしれないでしょう。
ずるをしているのではなく、損をしながら頑張っているのかもしれないよ」

 准教授はこう諭してみたが、学生には伝わらなかった。それどころか、「出欠を取るのは当たり前だ」と、食い下がってくる。
最後は納得しないまま、学生は立ち去った。

 心理カウンセラーで「インサイト・カウンセリング」(東京都)代表の大嶋信頼さんによると、
相談に訪れる人の多くは
「他人の得が絶対に許せない」「いつも自分が損ばかりしている」
という気分になっているという。そんな気持ちに苦しむ人たちが、この社会にあふれ返っているようだ。

 大嶋さんは特に、そういう人たちが他者に攻撃的な言動をとってしまうケースは
「『ルサンチマン』という言葉で説明がつく」という。

367 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 04:17:28 ID:C8Y/AkW0.net
B型AB型O型「モーツァルト判らんくて悔しいよぉ〜」

368 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 07:57:31 ID:C8Y/AkW0.net
梅沢富美男、宮根誠司、坂上、
泉ピン子、木村祐一、長島和茂、

こうゆうB型AB型にベートーベンとモーツァルトを聴かせると、
ベートーベンのが良い!!
って応えそうだな!
大袈裟なデタラメがこうゆう阿呆どもには受けるからな。

369 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 08:27:05 ID:Y6KMHXwC.net
>>368
梅沢富美男と木村祐一は好きないい人そう。

370 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 09:08:04.54 ID:C8Y/AkW0.net
梅沢富美男と木村祐一て典型的なゴミ屑だろ。
梅沢富美男は店員さんの多少?の落ち度あれば威丈高なるゴミ屑!、
木村祐一やら坂上やらB型AB型O型は、
上には媚びへつらえ。
下には、威丈高。
こんなゴミ屑どもに普遍の音楽は判らん。

371 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 10:38:21.13 ID:Y6KMHXwC.net
>>370
血液型に限らず、どんな人でも良いとこ1割悪いとこ9割で出来ていると言うことを、比較的長い(還暦前)人生経験で知った。
人の悪いところを見ていったらキリがない。
人と上手く行こうと思えば、互いに良いところを見つけてそこで交流するのが良いと、私生活や職場経験で知った。
私はこの頃殆ど人と対立することはない(妻と些細な喧嘩ぐらいはあるが…)
梅沢富美男だって、木村祐一だって良いところはあるし、俺は好きだなあ。
俺だってあなたと友達になれるかも知れないでしょ。
人間関係は円滑にする努力さえすれば、人生もっと豊かに過ごせるようになるよ。
俺はそう思うんだけどあなたはそうはおもえないかい?

372 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 12:57:25.20 ID:C8Y/AkW0.net
美女にナンパは出来ない。
理不尽を見て正義感で積極的な行動とれない。
しかし、イケメンに落ち度らしい部分があれば、嫉妬を乗せてくってかかる暴挙には出る。
今までの人生で1番積極的な行動が暴挙なんだよ。
こんな奴に高尚な音楽は判らんし。

クラシック音楽板でモーツァルト批判してるのは、こんなゴミ屑どもだろう。

373 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 18:57:04 ID:Y6KMHXwC.net
>>372
意味が今ひとつ判らん。俺はモーツァルトは批判していないが、それでもゴミ屑の一人と言う事なのか?分かりやすく教えてくれないか?

374 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 21:51:44 ID:PkXdYgM1.net
そいつとまともな会話ができると思ったらダメよ

375 :名無しの笛の踊り:2020/02/04(火) 21:58:32 ID:Y6KMHXwC.net
私はクリスチャンではないが、プロテスタントの牧師を何人か知っているが、
いずれも日本基督教団に属する牧師だが、一人は真夜中の4時頃に妻に誘惑の電話を掛けて来た。
もう一人は実家の不動産管理をやらせてくれと言って建て替えを迫った。
あともう一人は、世話にはなったが、毎月の献金を相当したのにも拘らず、年賀状の返事も送って来なかった。そして早く亡くなった。
何れの人間も良いところ1割悪いところ9割だとつくづく思った由縁だよ。

376 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 03:39:15 ID:BpO3PW/Z.net
B型AB型O型なんてたいがいイケメン君に嫉妬でなかなかの事やらかしてると推測出来る。
つまり、猿なんだよ。
猿にモーツァルト聴かせてみろ。
大した反応しない。

377 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 07:13:35 ID:8lPRONme.net
>>376
あなたはキリスト教ともクラシックとも無縁の人じゃないですか?

378 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 19:18:06.34 ID:gu4Wvyn6.net
>>375
あなたはキリスト教ともクラシックとも無縁の人じゃないですか?創価でそうか?

379 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 19:39:51.57 ID:sbuURA7R.net
そうか、ガッカリ!

380 :名無しの笛の踊り:2020/02/05(水) 21:15:43 ID:zOtinKWa.net
美女を誘わない。
積極的に正義感を通す事も出来ない。
しかし、イケメン君に落ち度らしい事を見つけると、怯え牙むきだして威嚇する雄猿の様に成り暴挙に出る。
それが君ら嫉妬狂いの1番積極的になる衝動なんだよ。
同様に、
ベートーベンへのリスペクトより、
モーツァルト判らん悔しさの憎悪のがデカいんだよ。

381 :名無しの笛の踊り:2020/02/06(木) 12:38:29 ID:X5krodQr.net
>>378
いいえ、わたしは変な創価爺さんだす

w

382 :名無しの笛の踊り:2020/02/06(木) 13:35:32 ID:j5LGtiMp.net
>>381
高齢者?すべってんぞ

383 :名無しの笛の踊り:2020/02/06(木) 22:41:13 ID:B1uyW8S9.net
モーツアルトが「判る」ってどういうこと?

384 :名無しの笛の踊り:2020/02/06(木) 22:54:41 ID:lzEG/3Rx.net
むしろ俺はマーラーのほうが分からんw

385 :名無しの笛の踊り:2020/02/06(木) 22:58:28 ID:Io11B7xl.net
スケベ牧師の名は小崎清信。
大阪の大正教会に居るはずだ。
妻を誘惑したんだぞ。あのちびデブジジイ。
タバコか覚醒剤か知らんもんを吸っていた。
奥さんはブスな韓国人。再婚。
調べて告発せいよ!

386 :名無しの笛の踊り:2020/02/06(木) 23:02:57.73 ID:Io11B7xl.net
>>385
大阪昭和教会に行ったみたいだ。
その前は長崎祈念教会だったかな?
その前は島之内(大阪)教会だった。

387 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 00:23:50 ID:yoWqXGdK.net
>>162
>実話だが、俺の妻が大阪の島之内教会の小崎清信牧師(当時)に犯されかけた。落書きだからそして事実だから公表して抗議したい。

>>375
>いずれも日本基督教団に属する牧師だが、一人は真夜中の4時頃に妻に誘惑の電話を掛けて来た。


・犯されかけた
・午前4時に誘惑の電話をかけてきた

つまり午前4時に誘惑の電話を受けて、それから出かけて行って、犯されかけたのか

真相は以降さらに明らかにされよう

388 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 00:28:27 ID:yoWqXGdK.net
早速ありました

朝比奈隆6
>>151
>私の妻が陵辱されたことを告訴せねばならない。自分の妻を守るのは当然の事だ。

「犯されかけた」のではなく、事実は「陵辱」だった!

それは告訴が必要ですね!

389 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 03:54:37 ID:VE8hxmp/.net
君の様な哀しい奴はモーツァルト判らん奴だよ。



> モーツアルトが「判る」ってどういうこと?

390 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 05:29:01 ID:yfBJxfEZ.net
>>388
小崎清信をググったら顔写真が出てくる。
顔で人を判断してはイケないが、
その前段階で、妻と二人相談に訪れたのに、
「奥さんだけ、2重管に一回教会に来てくれ」と言われた。
その時も私は大いに反発したが、誘惑、陵辱まで行くとは聖職者が元々性への執着が異常に強い事の一つの典型だろう。
姦淫するなかれと言う教えを破る牧師がそこここにいる「事実」を敢えて指摘しているのだ。

391 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 05:30:12 ID:yfBJxfEZ.net
2重管→2週間

392 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 07:40:44 ID:+ltaf7k0.net
>>389
ああ自分でもよく判ってないってことですね
お察しw

393 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 10:25:33 ID:VE8hxmp/.net
ネット掲示板でくってかかってくるゴミ屑に試しに血液B型煽りしてみると、図星あるある。
B型と、B型AB型亜種のAB型O型は
自分が不利な話題でも嫉妬狂いで憎悪の熱量が異常だから嫉妬で、
本来なら自分にまったく関係の無いモーツァルトやイケメン君や妬ましい者にくってかかり続けるあるある。

394 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 10:25:47 ID:VE8hxmp/.net
>>

> ネット掲示板でくってかかってくるゴミ屑に試しに血液B型煽りしてみると、図星あるある。
> B型と、B型AB型亜種のAB型O型は
> 自分が不利な話題でも嫉妬狂いで憎悪の熱量が異常だから嫉妬で、
> 本来なら自分にまったく関係の無いモーツァルトやイケメン君や妬ましい者にくってかかり続けるあるある。

395 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 10:54:29 ID:yoWqXGdK.net
>>390
そうかそうか
妻が誘惑されて陵辱を受けたのか
その割にずいぶん呑気だね

396 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 11:30:43 ID:2XdbjLvR.net
キリスト教は女性蔑視の宗教だからありそうな話

397 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 15:31:40 ID:yfBJxfEZ.net
弁護士に相談するため大阪に来ているが、友人に紹介された弁護士に相談して来たが、確証が無いの一点張りで告訴とか告発とかはしないほうが良いと言われた。
妻に午前4時頃電話が掛かってきて、私が出て
「お前妻を誘惑してるのか」と言って牧師はそれを認めたが、それは証拠にならないと言われた。
ましてや陵辱されたと言う妻の証言も取り上げてもらえず、喧々諤々やり取りをした上、
「時間ですから」と言われ、相談料を支払う様に言われた。
私が支払いを拒否すると言うと、「警察を呼びますよ」と逆ギレされいやいや相談料五千円を払った。
これだけは言っておく、小崎清信には気をつけろ。
今はもう済んだことと諦めて妻と二人仲良く暮らすしか無いと思っているので、この話にこれ以上介入しないでくれ。
これから妻と梅田に行き美味しいものでも食べて帰らないかと言ったところだ。
俺は呑気に5ちゃんの書き込みをしているのではない。
もう退職しているし、ボケ防止の為に友人とあったり、楽器をならったり、寺の法話の会に行ったりしているだけだ。

398 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 15:54:30 ID:yoWqXGdK.net
>>397
4時ごろに電話かかってきたのと
「陵辱された」というのはそれぞれいつ頃ですか?

「陵辱された」というのは「強姦された」という意味で良いですか?
それとも強姦は未遂ならば強制わいせつですね

399 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 16:09:34 ID:yfBJxfEZ.net
>>398
時期はかなり経っている。なき寝入りをしていた。小崎が一時行方不明になった。
陵辱としか言えない。強姦で無いとしんじたい。もう法的措置はないだろう。

400 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 17:21:39 ID:HarPK7oK.net
体調不良で病院の救急外来で診察を待っている
最後に言う。小崎清信はまともな牧師ではない
診察は2時間待ちだ。もう相手にしないでくれ。真面目に付き合ってくれた方には感謝する。

401 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 20:38:11 ID:0sZHJm1O.net
>>390
創価そうか
妻が誘惑されて陵辱を受けたのか
その割にずいぶん楽しそうNTRだね

402 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 20:40:47 ID:X0DbGITz.net
なんの話してんだ?

403 :名無しの笛の踊り:2020/02/07(金) 20:46:08 ID:yfBJxfEZ.net
>>401
検査入院する。もう一切茶化すのは
辞めて下さい。
本当に助けてくれる方がいた時は頼みます。

404 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 07:38:02 ID:6Y1/tRgh.net
本気で相談したいなら場所を間違えている
スレ違いの長文を延々と書き込むのは荒らし行為でしかなく、まともなレスを期待するほうがおかしい

405 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 09:27:05 ID:GHneebpF.net
>>404
すみませんでした。検査は月曜日ですので大阪に足止めです。私が悪かったです。申し訳ありませんでした。

406 :名無しの笛の踊り:2020/02/08(土) 16:13:45 ID:mR2oj/wa.net
いやその程度なら問題無いw

407 :名無しの笛の踊り:2020/02/09(日) 06:23:54.28 ID:ErQpK7n9.net
>>406
高熱が平熱になりました。インフルエンザでもコロナウィルスでもないみたいです。
明日、検査をしなくてはならないけれど、他にどっか悪いところが見つかるかも知れないが、
5ちゃんの書き込みでもをして淡々と待つしかありません。スレチなことばかり書いたことは申し訳ないです。

408 :名無しの笛の踊り:2020/02/16(日) 16:53:33 ID:9pS6i/q/.net
テスト

409 :名無しの笛の踊り:2020/02/16(日) 21:33:05 ID:TPlB4zyF.net
ベートーベン有り難がる奴なんて、
偉い人間に見える服着た裸の王様と同じだからな。

未来永劫普遍のモーツァルトは判らんよ。

410 :名無しの笛の踊り:2020/02/16(日) 21:48:20 ID:pofLYHNB.net
人生苦しいこーとばかり〜
オーレは大腸癌で死んでいく〜
(水戸黄門のメロディで)

411 :名無しの笛の踊り:2020/02/17(月) 00:12:14.06 ID:P0y2qngV.net
やはり、洋食ばかりを食べていると、大腸がんになるのだろう。

早期発見に尽きる

412 :名無しの笛の踊り:2020/02/17(月) 22:53:48 ID:NkyhGq/9.net
そう、中村紘子氏と同様に。
我々は、洋肉より和魚に戻るべき時期に来たのである。

413 :名無しの笛の踊り:2020/02/26(水) 07:17:01 ID:2/H+WaQA.net
今日は灰の水曜日。四旬節の最初の日。復活祭の46日前。

414 :名無しの笛の踊り:2020/02/26(水) 12:39:03 ID:4kAENhwd.net
裁きの日は近い
異教徒達よ悔い改めよ

415 :名無しの笛の踊り:2020/02/26(水) 12:48:44 ID:RJEH6IB3.net
はい、パンでミク?

416 :名無しの笛の踊り:2020/02/27(木) 00:28:23.55 ID:236ldZ1z.net
リアル怒りの日はもうそこまで来ているぞ

417 :名無しの笛の踊り:2020/03/04(水) 08:37:41 ID:QCq8h5hp.net
韓国のウリスト教会が絶賛パンデミック黙示録実行中!
音楽どころじゃねえな

418 :名無しの笛の踊り:2020/03/04(水) 18:05:39 ID:Kbs6Cplx.net
> モーツァルト判らん悔しさでグレルグレールドみたいに脳壊れた奴の予防線?はったチグハグな頭悪いの丸出しな長文読もうぜ!
> ↓
>
>
> > あはは、ばかじゃねえかw
> > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > つまらない曲は大量にある。しかし
> > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > 過大評価だよ。
> > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > メロディは所詮飽きる。

419 :名無しの笛の踊り:2020/03/05(木) 03:38:05 ID:n820RYkJ.net
> >>>390 天才グレングールドがモーツァルトは発展性がないって
>
> >393 グールドを否定する奴は必ずグールドの作曲家
> > としての能力を引き合いにだす。
> > おきまりパターンw グールドは実はモーツァルトの物凄い理解者だよ。あの弾き方でわからない?
> > モーツァルトも平均律のチューニングが
> > 大嫌いだったのは知ってるよね?まあ、平均律とかとんでもない日本語だけど会話について来れるかな?w 自分で音を理解できない奴隷には無理だよw
>
> >394 所詮映画アマデウスみて洗脳されてる奴隷ばっかなんだよな。自分の考えなど何一つなし。モーツァルトは実にくだらない曲が多い。
>
> ↑
> 貶してみたり、理解者だの言ってみたり予防線でもはってるつもりか?
> この誇りの無さと弱腰な感じと阿呆丸出しな感じからして、
> こいつにはモーツァルト未来永劫判らんよ。

420 :名無しの笛の踊り:2020/03/07(土) 10:37:12.89 ID:t1H2f4GO.net
> > この糖質スコア自慢野郎とやらがベートーベンやらハイドンやらバッハに、それほど自信をもてて無かった事が解る。悔しいんだろな。
> モーツァルト貶しの直後に理解者だとか
> モーツァルト判らん自分を確定するの怖れて予防線はってるつもりか?チグハグで弱腰なんだよな。頭悪過ぎで産まれて。
> 哀しい奴だよ。
> > > > > >
> > > > > > ↓
> > > > > >
> > > > > > >>387
> > > > > >
> > > > > > > モーツァルトって頭悪かったのか?あまり知性を感じないけど
> > > > > > > > >>>390 天才グレングールドがモーツァルトは発展性がないって
> > > > > > > >
> > > > > > > > >393 グールドを否定する奴は必ずグールドの作曲家
> > > > > > > > > としての能力を引き合いにだす。
> > > > > > > > > おきまりパターンw グールドは実はモーツァルトの物凄い理解者だよ。あの弾き方でわからない?
> > > > > > > > > モーツァルトも平均律のチューニングが
> > > > > > > > > 大嫌いだったのは知ってるよね?まあ、平均律とかとんでもない日本語だけど会話について来れるかな?w 自分で音を理解できない奴隷には無理だよw
> > > > > > > >
> > > > > > > > >394 所詮映画アマデウスみて洗脳されてる奴隷ばっかなんだよな。自分の考えなど何一つなし。モーツァルトは実にくだらない曲が多い。

421 :名無しの笛の踊り:2020/03/07(土) 10:57:31 ID:Cd0jcnuj.net
つかみなら、聖☆お兄さん でいいんじゃね?

422 :名無しの笛の踊り:2020/03/07(土) 11:28:00 ID:+fAKnB+7.net
聖おにいさんは作者不勉強だなと思う。(仏教に関して)
ノリで適当に作った感。

423 :名無しの笛の踊り:2020/03/07(土) 15:36:46.50 ID:t1H2f4GO.net
> こいつがモーツァルト判る奴か?
> モーツァルト判らん奴かで言うと
> モーツァルト判らん奴が確定な訳で。
> この糖質スコア自慢野郎とやらは、
> クラシック音楽に造詣をもってるつもりが、モーツァルト判らんと言う致命的欠陥を認めてしまった訳だ。
> 哀し過ぎだろ!
> >
> >
> > > ↓
> > >
> > >
> > > 391
> > >
> > > > あはは、ばかじゃねえかw
> > > > 君はグールドの音は死んでも理解できないし
> > > > とにかく必要ないからきかなくてよいよ。
> > > > グールドは作曲家ではないしあんなものはお遊び。
> > > > しかしグールドは作曲家の精神、曲の構造、何を表現しているか、人間の恥のようなものにも過剰に敏感であり、特にモーツァルトに関してはシアトリカルな部分が耐えられないと言っていた。俺にはよくわかるなあ、グールドの気持ちが。
> > > > 俺も魔笛のあの有名なメロディとか大袈裟でくだらないと思うし、恥ずかしい。
> > > > おそらくすぐ感情的になり逆上する人間だろモーツァルトは。
> > > > 俺はモーツァルトの曲は全オペラ含めほとんど聴いているが
> > > > つまらない曲は大量にある。しかし
> > > > モーツァルトはバッハの次に好きだし
> > > > モーツァルトのかわいい曲は好きだけど、
> > > > グールドは幼稚な人間ではなかったからね。
> > > > ハイドンありきだろ、モーツァルトはあまりにも
> > > > 過大評価だよ。
> > > > ただ他の作曲家ではありえないほど凄いメロディを持っているのは
> > > > 凄いと思うよ。羊かいのアリアとかミサ。ピアノ協奏曲とか交響曲は飽きてしまったな、単純すぎて、あんなメロディにうっとりしてた20代前半の若き自分が懐かしいw
> > > > メロディは所詮飽きる。

424 :名無しの笛の踊り:2020/03/10(火) 07:05:40 ID:LWx3Ykpf.net
中世音楽はキリスト教の知識あった方が楽しめそうね

425 :名無しの笛の踊り:2020/03/10(火) 11:49:49 ID:76esJ+fx.net
中世音楽ってクラシックに含まれるのか?

426 :名無しの笛の踊り:2020/03/10(火) 23:05:02 ID:QIsRpaO8.net
>>424
どんなふうに楽しくなるの?

427 :名無しの笛の踊り:2020/03/11(水) 04:55:27 ID:LbTLtCiz.net
信仰の力が当てにならないことは、新型コロナが世界に蔓延した事をも解決出来ないことで分かるだろう。

428 :名無しの笛の踊り:2020/03/11(水) 08:52:36 ID:d9DWzUfF.net
>>425
あたりまえだのクラッカー

429 :名無しの笛の踊り:2020/03/11(水) 11:24:02 ID:Cm+bZe3T.net
クラシックを楽しみたいのなら如何なる宗教にもかかわらない方が面白く聴ける。
特に日本人はクラシックを楽しむ方法を知らない。教養とか知識とかではなく、ある知識はそれで良いとしてさり気なく音楽が聴ける様になりたいもんだ。

430 :名無しの笛の踊り:2020/03/11(水) 11:40:18 ID:+tE4iuMb.net
ロシヤ正教会では讃美歌がアカペラでオルガンがないことがロシア音楽に影響を与えている?

431 :名無しの笛の踊り:2020/03/11(水) 12:42:05 ID:YdWnJ6a6.net
いない

432 :名無しの笛の踊り:2020/03/12(木) 11:33:11 ID:ma4IweCF.net
>>427
死んだら極楽浄土に行ける

433 :sage:2020/03/12(木) 14:38:53.64 ID:HUoNi0mZ.net
>>432
https://kyoko-np.net/2020030501.html

434 :終わった:2020/03/12(木) 19:02:28.62 ID:gff4Vhdb.net
 天国では世界保健機関(WHO)が2月24日に「潜在的なパンデミックの可能性がある」と発表したことを受け、入国審査を厳格化。
富裕層の入国を禁止するなど、針の穴を通るより厳しく管理していたが、今月に入って教皇庁のあるイタリアで爆発的に感染が広がったことから、全ての国を対象とする入国禁止措置を決めた。また、地獄からの難民を受け入れてきた蜘蛛の糸も4日付で切断

435 :名無しの笛の踊り:2020/03/12(木) 19:06:37.78 ID:gff4Vhdb.net
>>429
世界的に見て無宗教であることは例外、まれである。
人間は一人では生きていけず、どこかに所属する必要がある。つまり、
仏教徒になるのならば、
バッハではなく演歌でも聴いていれば良いだけのことだ。

総レス数 834
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200